- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:39:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:45:38
ロードローラーって10トンぐらいらしいね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:58:20
そもそもDIOの場合ロードローラー持ち上げて視界から消えるくらいの高さジャンプしてるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:00:38
初期のスタープラチナのパンチがまず余波で学校のガラス全部割れるレベルという事を忘れるな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:02:08
最終的にスタープラチナのラッシュ食らっても1秒で再生が追いつくのは相当強い
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:04:42
ロードローラー持ち上げるのがまずディオの限界値じゃないだろうし
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:05:21
DIO様の能力というと時間停止ばかりが目立つが、
吸血鬼としての特殊能力の数々に加えて、攻撃の規模感自体はそこまでじゃ無いけどパワーやスピードなんかの基礎ステータスが頭おかしいからな - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:05:31
そのへんにあった人を押しつぶせる頑丈なものだっただけだからね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:06:37
車を簡単にぶち抜けるエメラルドスプラッシュを指一本で弾けるのはちょっとヤバイ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:07:50
あれ校舎自体にもかなりデカい亀裂出来た気がする
DIOのスペックは
・自動車を軽々貫くエメラルドスプラッシュを指で複数個弾き飛ばす
・エメラルドスプラッシュを蹴り飛ばして建物をへし折る
・光速を超えられるスタープラチナと互角に殴り合える
・数秒で何処かからロードローラーを持ってくる
こんなもんか
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:09:49
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:10:35
ヘラクレス辺りはどうだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:13:26
エメラルドスプラッシュ回し蹴りで弾いただけでかなりでかい塔が崩壊してたような
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:18:19
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:19:10
バサクレスでやっとフィジカルはいい勝負ってレベルだと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:20:29
なおザ・ワールドはDIOより強い
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:22:56
普通にスタンド能力無しで滅茶苦茶強いんだよなディオ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:24:44
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:26:16
スピードワゴンの見た豹がHYOUだった可能性
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:26:16
ジョナサンの肉体手に入れてから更に強くなってるよなディオ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:28:05
まぁ一撃で小山崩すタルカスを上回るジョナサンでも力では分が悪いのが一部ディオでなんか更にジョナサンの肉体でブーストされてるという
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:30:55
シャドウボーダー(136.09t)を投げ飛ばすシグルドとかジャンボジェット(約300t)を押し返したアキレウス辺りはどうだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:33:04
反応速度が地味におかしいエメラルドスプラッシュ全方位からほとんど弾けるからね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:34:14
OVAだと走行してる列車軽く吹き飛ばすんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:36:14
言うてキャスターさんも家を吹き飛ばす魔弾を雨の様に降らせる事が出来るし…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:38:01
OVAはフェリーみたいなの軽く投げてそれを承太郎が一瞬で吹き飛ばすとか中々スケールデカい
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:41:51
超強いのにリスク感じたらすぐド汚い戦法に切り替えるの本当に酷い
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:52:51
結局互角の型月キャラは誰なんだい!
バサクレスでいいのかい!
それ以外はいないのかい! - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:58:49
アニメの盛り盛り描写ならヘラクレスが大体そのレベル
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:04
アルトリアと斬り合ったらどうなるんだい!
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:09:42
バサスロットと戦ったらどうなるんだい!
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:12:22
知らねぇよ普通にヘラクレス並のフィジカルなら殴られて負けるんじゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:26:30
メリュ子辺りは流石に無理か?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:36:36
サーヴァント以外だと誰になるんだ?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:52:19
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:53:25
- 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:54:54
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:56:24
まだ足りなさそうだな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:57:59
塔なんて100トンじゃ済まんよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:00:09
走ってくる列車を軽く吹き飛ばしたり大型の船投げつけたりしてるしまぁそんくらい持ち上げるのは不可能じゃないだろう
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:01:11
エメラルドスプラッシュ弾くだけで色んなビルが崩れてたし単純なパワーでも強いよね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:13:38
シグルド辺りとも互角なのかね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:16:40
ぶっちゃけDIOにとっては本体の格闘能力なんてオマケだし
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:18:59
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:20:54
- 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:21:39
単純に身体能力高いだけじゃなくてその時代にほとんど知られてないボクシングの技術とかも取り入れる柔軟さがあるからね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:55
承太郎がスタプラ使ったとは言え石の塔ぶん投げられるんだから100t位いけそう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:23:19
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:23:48
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:24:01
スタプラとDIOが全力で殴っても壊れないロードローラーがすごい
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:24:27
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:51
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:27:26
殴り合いで比較したら鯖触れないはそもそも除かないとじゃね?
スタンドとかもはや見えないし - 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:27:35
流石に山持ち上げるククルカンとかは無理そう
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:30:36
そもそも効く効かないじゃなくて似たようなカタログスペックの話だろ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:30:47
振り返ってはいけない小道にスタンドが引き摺り込まれるのを見る限り
サーヴァントレベルの神秘ならスタンドに視認干渉出来てもおかしくない
その代わりヘブンズドアーがヘルメス神に効いたので神秘の差でスタンドが無効化される事もない
- 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:32:01
原理的に肉体がないと気化冷凍法は効かないから無視していいしょ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:32:55
スペック的には鯖でもそういない超パワー超スピードで凄まじい再生速度と触れたものを凍らせる能力なんでまぁめっちゃ強いわな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:30
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:47
気化冷凍法無かろうとまず強いしあると滅茶苦茶強い
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:53
気化冷凍法より目からビームの方が厄介でしょ
格闘能力に含めていいか微妙だけど - 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:35:03
DIOくらいのスペックはどんくらい?って話であってDIOに殴り合わせる訳じゃなくない?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:21
同じ格闘能力って事は純粋に殴り合った際大体互角って事だ(適当)
- 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:37:30
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:20
現時点だとDIOはヘラクレスと互角ぐらいでククルカンには負けるだろうって事がわかっている
- 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:11
スタンドならサーヴァント殴れるでしょ多分…
- 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:58
そもそもフィジカルが映画描写のヘラクレスくらいなだけでDIOは腕力だけで突っ込んでこないんじゃないか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:41:01
スピードも考慮しないとね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:41:23
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:42:33
まずリスクがあれば即手を変えるディオが素直に殴り合う事を仮定するのが本人の能力無視だろうし不毛
- 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:42:40
正直フィジカルだけのDIOより強いキャラは型月キャラや同じジャンプキャラにはゴロゴロいそうなイメージあるわ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:43:38
DIOはまぁ時間停止無しでも一般人が見えない程度のスピードで動きはするぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:43:59
- 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:45:13
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:17
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:47:24
露骨だなぁお前
- 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:49:16
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:50:48
えー大変申し訳ありませんがスレ主としては「世界やDIOのパワースピードと互角な型月キャラって誰だろう」を知りたかったので気化冷凍法や時間停止は除外させて頂きます
格闘能力という紛らわしい表現をしてしまい大変ご迷惑をおかけしました - 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:14
怪力スキル使ったライダーが筋力A相当でロードローラー持ち上げ可能だから
最低でも筋力Aなのは必須じゃない?少なくともB以下はロードローラー無理みたいだし - 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:22
Bくらいで一般吸血鬼並み?
- 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:50
- 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:18
- 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:54
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:43:00
光速超えパンチが世界も可能だと考えると
サンタカルナと同じぐらいという事になる - 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:53:14
ダイヤモンド並みの硬さを誇るローラン
しかしスタープラチナはダイヤモンド並みの硬さのハイプリエステスの巨大な歯を全部へし折っている
つまりスタープラチナと互角に殴り合える世界も無駄無駄ラッシュでローランに致命傷を与えられる…?
ローランを純粋な筋力で倒せるサーヴァントは誰だ? - 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:44:03
死徒で同じぐらいのパワーの奴は誰だ
車を野球ボールみたいにぶん投げるジェスター辺りか? - 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:36:21
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:39:15
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:05:39
パワーヘラクレススピードサンタカルナ(パンチのみ)か