- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:41:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:41:37
そんなことよりダーファイが入ってないことの方が問題ですね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:44:46
これが幽玄のTOP100
www.famitsu.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:45:03
あれっデスクリムゾンは?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:45:39
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:48:15
別に面白さ具合は人によって変わるからいいんだ
問題はちょくちょくPCゲームとか携帯ゲームがあることだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:48:23
テレビと限定することでSkyrimやFOを除外する コスイを越えたコスイ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:49:12
1位は納得だよね
2位3位10位はなんなんだよえーっ - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:51:03
ゆっくり後ろを向け
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:51:04
いつも知らないうちに投票が行われ発表されている総選挙やんけしばくやんけ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:52:05
どうせよく聞くメンツだからもう飽きた
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:53:03
スプラトゥーン2ってそんな人気なんスか?
トップ10も他は普通に妥当だと思うんスけどいくら人気とは言えここまでスプラ人気が根強いと思わなくてビックリしたんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:53:42
ブラボとか比較的ニッチなゲームが入ってるから結果には納得だけど完全版とは一緒に集計してくれよって思ったね
妖怪ウォッチが真打と一緒なのにポケモンやペルソナは別なんてファンタスティックだろ - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:54:04
リメイク含めた投票になってそうな作品とリメイクを別にしてそうな作品が入り混じってるのが気になったんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:54:56
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:55:20
そもそも世代によるやんけ
やるなら世代別ランキング作るべきやんけ - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:55:55
ff10の時だけ盛り上がりそうな4
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:56:21
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:57:12
ゼノブレイド1、2とギアスが仲良く35〜42位に固まってるあたりは好感が持てる
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:57:38
ドラクエ3より5の方が上だったのもちょっと意外だったんだよね
ストーリーは5が最高傑作として挙げられている一方ドラクエといえばいつも3って扱いだったでしょう - 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:57:46
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:57:59
スーマリ1(と事実上のアップデート版の2)と比べたらエポック・メイキングな作品が3だと思われるが…
カービィでいうところの夢の泉なんだ 元祖から発展した事実上のシリーズの基礎だからリアルタイム組はかなり愛着があるんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:58:56
今でもバリバリやってるゲーマーのみならともかく、かつて触ったことあるって人も含めたらこんなもんだよねパパ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:06:46
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:09:33
わ…私は…風花雪月の紹介でフェリクスが公開処刑されてて腹筋がバーストした過去があるんだっ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:47:30
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:59
ああドラクエIIIかあんた名作だけどリメイクしたところで今やったら凡作くらいだとわかっちゃたから票を別のやつにやる