今のモンハンは2路線あるけどよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:48:33

    俺はワールド路線のグラフィックとゲームスピードとライズ路線の快適さを味わいたいんだ!
    どっちも一長一短なんじゃい!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:50:48

    ちょっと物足りないくらいが丁度良いんだよきっと

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:54:19

    路線を分けてリスクヘッジするのは大事よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:58:19

    スタッフとしても外連味多め快適路線とリアル風路線で棲み分けになってたりするのかもしれない
    快適さに需要があるのは理解してるがそれはそれとして自分達のしたいことやさせたいことがなきゃ作る側に居てもモチベ上がらんしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:59:55

    どっちもバカ売れるんだから統合する必要なし
    販路を狭める意味よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:03:10

    PSとスイッチの新機種が出る度に出す感じだと開発スパン的にも合ってるんだろう多分

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:03:19

    GEに寄りつつあるライズっつか任天堂系
    リアリティ追求して美麗なグラフィックでやるSONY系
    弾を分けるようにしたのはうまいなあとなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:04:11

    まぁ一本だとコケた時に続編作れないからな
    路線分けてるんで!って融資のとき言えるのは強い

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:09:09

    ヘビー・マルチユーザー向けのワールド路線
    ライト・ソロユーザー向けのライズ路線
    どっちも継続してほしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:04:42

    それこそ昔っからチームごとに競い合うというか刺激しあってるからな
    3チームがポータブルのオトモアイルー見てうちも愛嬌のあるマスコット的な相棒にしなきゃ!てチャチャ作ったり

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:15:36

    3rdの頃の単調なモンハンはもう帰ってこないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:16:40

    正直最近はどんどん方向性が離れて進化してる気がする
         ↗XX、RISE
    4Gまで→
         ↘WIB、Wilds

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:18:23

    チーム分けるのはいいけど攻撃力表示の仕様が分かれてるのは本当に意味がわからなかったから統合してくれて嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:19:06

    >>12

    XXは旧モンハンの集大成って感じだから4Gの位置にXXな気もする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:20:40

    旧モンハンもP勢と据え置き(初代、dos、3)勢、F勢に区分されていた時期があるのだ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:18

    初代→P→dos→P2G
    3→3rd→4G→XX
    WIB→R:SB→Wilds→?

    だいたい4作サイクルで集大成的な作品が出てる印象

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:52

    独自路線進みつつ双方の良い面は共有してくれると嬉しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:04

    >>14

    スタイルとか狩技はだいぶ意欲的だけど登場モンスは集大成だから扱いに困るな...

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:15

    こうして見ると3→worldもエンジン一新・舞台一新・モンスター大幅入れ替えで精神的に近いんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:50

    むしろずっとワールド路線しかなかったのがライズとの路線増えただけじゃね?(FとXXはライズに近いと思うけど)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:28:49

    >>20

    昔は据え置き機と携帯機(ポータブル)みたいな分け方してたんよ

    ワールドアイボが据え置き系譜なのかな?たぶん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:29:40

    据え置き、ポータブル、Fと色々あった路線をワールドで一新してライズで分線したって印象

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:09

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:33:16

    これからはSONY機と任天堂機で分かれて出して、たまに外伝的な作品も出すスタイルでいくのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:35:36

    クロスの後継だよねライズ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:15

    >>25

    外伝ってストーリーズとかのことじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:39

    >>25

    本編外伝の話すると十中八九揉めるから出さん方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:00

    従来のモンハンのアクションを継いでるのがワールド路線でライズ路線は色々と新しいアクションに挑戦してるってイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:22

    古くに遡ればここが最初の分岐点かね
    ちなみに発売間隔が2ヶ月半という高速スパン

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:59:54

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:03:31

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:03:54

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:09:30

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:11:51

    堅実なメイン路線の作品があるからこそ
    外伝的な立ち位置の作品がはっちゃけられるってのは
    ワールドとライズの関係を見てると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:13:59

    スレ主はグラフィックの良いライズがやりたいってことならSteam版やPSでライズやれば良いんじゃないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:11

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:14

    >>30

    dosから更にFへ分岐あったから複数路線の確保は割と最初からやってんのよね

    Pはカジュアル向け、据え置きとFは(当時のネット環境込みで)やり込み勢向けみたいな流れだった

    4でギルクエ実装(高難度追加)+年齢層拡大で色々とめんどいことになったが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:43

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:54

    世界を広げるワールドやワイルズ系、アクション方面に振ったXやライズ系で違う路線をやっていって良いものを共有していけばいいだけだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:15:22

    >>30

    どちらかといえば2ndとDOSじゃね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:15:42

    ワールドは(任意の罵倒文)
    ライズファンは(任意の罵倒文)
    この2つを自演するだけでお手軽対立煽り!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:15:51

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:15

    >>43

    移動用の乗り物になるモンスターはワイルズにも引き継がれてるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:38

    ブレワイみたいなトゥーンレンダリングで作ったりは……しないか。あれも手間かかるもんな。

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:57

    >>41

    wikiとか漁ると

    凄まじくハンターに厳しかったドスと大幅に易化させたセカンド、新機軸に作り直したトライとそれをさらに易化させたサード


    でナンバリング=難しい、Pシリーズ=簡単って風潮があったらしいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:04

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:15

    >>46

    ポータブルは携帯機の都合上長時間のプレイに向いていなくてマルチプレイの敷居が低い

    なので手軽に遊ぶ楽しさを重視して簡易化、それにより新規層に手に取ってもらいやすくするというわかりやすい良い例

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:30

    >>47

    同社内なのにパクリとはこれ如何に

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:01

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:50

    もう新作が目と鼻の先というのに未だにやれワールドだのやれライズだのと対立を煽る連中は
    時代に取り残されすぎて最早歴戦個体かヌシ個体なんじゃないか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:12

    スレ主は湧いてるゲハ民の投稿を削除しろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:41

    >>50

    該当レスじゃパクりなんて言われてないけどな

    勝手にパクってるって言ってるのはお前だけや

    >>44

    >>47

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:30

    一回目のブーム(2ndあたり)は一瀬だけど、2回目(W)は藤岡(徳田)なんだよな
    その辺面白いわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:30

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:46

    >>50

    というかライズファンだろって何だ

    大多数のプレイヤーはライズファンもワールドファンも兼任してると思うんだけども…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:47

    自分でワールドはグラだけって書き込んで自分でライズファンはクソって書き込むだけなのあまりにもお手軽過ぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:18

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:34

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:52

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:54

    >>52

    建てられたの3時頃だから居ないのはしゃーない

    そもそもスレタイ的に狙って建ててるのかも…と邪推したくはなるが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:07

    >>58

    ライズファンの定義いつになったら出してくれるんすか

  • 633725/02/05(水) 19:27:20

    >>57

    それが俺の常套手段だからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:22

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:35

    スレ主がスレ管理しないなら削除してもらうようにこれ貼り付けるね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:28:00

    今更だけどお前ライズファンだろって文言ちょっと馬鹿らしすぎない?
    もうちょっと刺さる語句使えば良いのに

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:28:29

    ライズファンとワールド儲はもうクセらしいから…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:31:53

    ファンと儲を使い分けることに何のこだわりがあるのかまるで理解できない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:33:01

    >>65

    他の板では副管理人制とかあるみたいね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:35:36

    またトビカガチ湧いてるのか

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:38:58

    同じ会社・同じPが作ったゲームで対立とか頭おかしいんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:45:21

    ゲハ民ってモンハンが好きなんじゃなくて、ただ場を引っ掻き回したいだけなんだよね
    昔から俺的ゲーム速報とかはちまにいるタイプの奴
    たぶん40代のおっさんとかじゃないかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:46:14

    そして未だ成仏できぬFの亡霊
    ワイルズにもなんか出そうぜ
    ゴゴモアとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:53:33

    >>64

    まともなモンハンファンはモンハン全ての作品を楽しく遊んでるんだぞトビカガチくん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:55:02

    >>74

    そしてちゃんと登場するモンスターの名前を覚えてる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:58:09

    ワイルズもワールドよりアクション性は増したけどダブルクロス路線はどうするんだろうな
    また蟲出すのってのもアレだし狩技みたいなの出すんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:00:56

    >>74

    先生初代からトライGを今からやるのしんどいです!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:17

    >>74

    狩野英孝に間違われるわ荒らしの仇名にされるわトビカガチが何したって言うんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:33

    >>77

    別に自分の遊んだモンハンを楽しかったー!と思えて他作品もやってみたい!って思えるなら充分だと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:06

    >>77

    とりあえずP2ndGと3Gをやれば過去作限定のモンスターやフィールドには全部会えるはず


    3Gはまだシステムが現代よりだから頑張れ、2Gは不便を楽しみに行くつもりで…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:12

    >>80

    集大成とも言われるXXにすら出られてないモンスターが結構な数いるという事実

    ギギネブラとかもいつか新作出られるといいな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:16

    モンハンというブランドの性質上リメイク作が出てくるのは一生ないんだろうなというのが悲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:30

    トビカガチ荒らしって文体から何まで完全にワンパターンなの最高にアレな感じでいいね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:22:21

    妖怪お前ライズファンだろとか面白すぎるんすけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:22:28

    ライズファン連呼する馬鹿な荒らしがいるのは知ってるけど
    なんでそいつトビカガチ呼びされるようになったんです?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:23:51

    >>81

    2G限定

    ガジャブー、キングガジャブー

    クイーンランゴスタ

    ヤマツカミ

    3G限定

    クルペッコ

    チャナガブル

    ギギネブラ

    ジエンモーラン

    ナバルデウス


    こんなもんかな?亜種は一作品限りのやつが沢山いるからそれ入れたらもっと増えそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:24:15

    コイツにPS5買う金あるのかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:24:38

    >>85

    ワールドを持ち上げてるのにトビカガチをライズから登場したモンスターだと思ってるから

    ちなみにアイスボーンで評判悪い傷つけもライズの要素だと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:25:56

    >>25

    公式がハッキリとメインシリーズって言ってるのに?w

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:56

    >>88

    いや、なんならトビカガチを存在しないモンスター扱いしてたらしいぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:05

    >>88

    知らない造語とか言ってたからそもそもトビカガチを知らなかった可能性がある

    ワールド持ち上げてるフリをしてそもそもエアプという論外

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:56

    だからアンチとすら呼ばれないんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:12

    例の煽りのやつの情報聞くほどそもそもワールドライズどころかモンハン自体やったことないまとめ動画だけ見たエアプ感すごいんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:21

    >>86

    あの…チャチャブーです…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:35

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:04

    なんかいつの間にか変な荒れ方してた

    ただ一つだけ言わせてくれ

    >>1にはワールドのグラフィックと「ゲームスピード」とも書いてるだろうが!節穴か!

    アクションは遅めが好きなんじゃい!

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:51:05

    一番遊んだからってのもあるんだけど2Gレベルの大雑把に強い武器が欲しいしギルドスタイルみたいに大昔の操作方法でも遊べるようにしてくんねえかなあと思ってしまうおっちゃんで済まない・・・
    後水属性が乗る鉱石武器(アトランティス、アクエリアス、オデッセイ、ギルドナイトセーバー)とか欲しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:51

    操作方法ならPSP時代の弓で△で引きたい……
    どうにもR2で引くのが慣れない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:41

    >>94

    ガジャブーはワールドの陽気なbgmの奴だったな…失礼した…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:54

    >>91

    探して来たらあったわ これだわ

    トビカガチ自体がワールドにもライズにもいるという大変便利な存在のおかげで両作品エアプだと一発でバレた

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:03:28

    スタッフインタビューによると1本化したら製作速度落ちるらしいからなぁ


    >>93

    いや動画も見てないだろう

    スレだけ見てプロになった気になってるタイプと思われる

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:23:30

    今時の大作を一本作るのに4〜5年かかるわけで
    モンハンみたいに100%出すソフトならそりゃ並行して作って交互にリリースせんとやっとれんわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています