もしかしてヘルシーで健康的なラーメンを発明すれば

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:09:46

    女性にウケてがっぽり稼げるんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:13:17

    ラーメンに健康志向など必要あるか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:14:07

    なんやラーメンハゲで見た展開ですねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:14:44

    脂質を抜いてやねぇ
    糖質をカットしてやねぇ
    塩分を抑えてやねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:15:23
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:17:56

    >>1さんわかってますか?

    それって美味さが足りなくて満足感が薄いラーメンを作ったら売れるんじゃないんスか?も言ってるのと同じことなんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:19:00

    これでも結構おいしいけど博多なら博多ラーメンを食いたいだろうしこればっか食ってたら間違いなくリカルドだから無理じゃねえかと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:20:07

    なんかNARUTOのアニオリで見た気がする展開ですねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:20:22

    健康的なラーメンなら二郎があるやん…
    野菜いっぱいなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:22:46

    ああーっ普通にラーメンな完全メシをくれえっ
    汁なしシールドヌードルとかじゃちょっと違うんだあっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:24:47

    もう冷麺でも食ってろって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:25:26

    >>10

    汁なし"シールド"ヌードル!?


    誤字だと思ってたら候補に出てきて検索結果にはシーフードヌードルが出てるのなんなんスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:26:30

    >>7

    おしゃれでおいしそうなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:34:24

    しゃあけどラーメン食うのに健康気にしだしたら人として終わりやわっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:36:59
  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:37:49

    野菜、きのこ、海藻で作れば健康的かつうまくなるはずや
    動物さんも傷付けないしハッピーハッピーやんケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:39

    ヘルシーじゃない食事をしたいからラーメン屋に入ったんだよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:40:33

    麺を白滝にしてスープは昆布と鰹節で塩ベースにすればヘルシーで健康的なラーメンですよニコニコ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:43:23
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:45:17

    カロリー控えめにすればメスブタが食いつくやろという安易な考えで爆死した商品の数……500億
    すでにやってるとこもあるけど家系ラーメンに麺の代わりに野菜ぶっ込むくらいがせいぜいじゃないスかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:45:23

    本当にヘルシーなラーメンはそんなの気にしてないラーメンに比べてどうやったって明らかにまずくなるから人気出なくて長続きしないんだ
    女性向けみたいなやつも野菜多めとかで言い訳要素増やしてるだけで脂質とか塩分はガッツリ入ってるんだ
    健康気にするならそもそもラーメンを食うべきではない
    これは差別ではない差異だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:47:04

    トマトラーメンみたいに野菜使ってるのアピールしたら良いんじゃないスかね
    健康的かどうかは知らない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:48:26

    >>16

    ここに動物性スープぶち込んだら更に美味くなるヤンケ

    鶏と豚のスープいれてやるヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:49:01

    あんなにしょっぱくなくていいって層は結構いそうなんスけどね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:00:29

    ラーメンマニアの藤本クンみたいな安易な発想っスね
    忌憚なき意見ってやつっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:03:05

    ラーメン発見伝に毒されすぎてるマネモブが多いけどね
    通常カロリーが多い食品のヘルシー志向は結構需要があるの
    別に愚弄する方向性じゃないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:04:26

    現実だとマクドナルドが「よしっ顧客アンケートで圧倒的に多い野菜需要に応えてベジメニューを開発してやったぜ…なのにどうして売れないのか教えてくれよ?」って失敗してるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:06:28

    干豆腐で麺を作ってやねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:07:28

    カップラーメンや袋麺だと企業努力が見れるのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:22

    でもねオレ 作ろうと思えばいくらでも健康的で美味しいヘルシー・ラーメンは作れると思ってるんだよね
    しゃあけど…
    ラーメンに求められているものと違うわっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:49

    >>22

    それならパスタを食いに行くメスブタが多いと思われるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:50

    >>16

    ヴィーガン…すげぇ

    栄養失調で味覚やられてるし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:58

    >>27

    ポテトのLサイズ食べたら500kcal超えるってネタじゃ無かったんですか

    https://www.mcdonalds.co.jp/products/2050/#pdpNutrition

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:09:06

    >>27

    もしかして健康志向は敵なんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:09:24

    もしかしてラーメン自体を改良するよりトッピングを開発して幅広いニーズに対応する方が強いし先もあるんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:11:07

    女性客ターゲットにするなら店の作りから変えなきゃいけないから集客伸び悩むんじゃないスかね
    女性が入りやすそうな店におっさん達は近づかないのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:11:10
  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:12:24

    >>34

    まあ細かいことは気にしないで 本音と建前みたいなもんですから

    健康のために野菜が重要なのは誰でも知ってるけど肉を食いたい欲望には勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:14:52

    >>36

    実際都内だと女性・若者を客層の中心に想定したカフェみたいなラーメン屋もちょくちょくできてたりするんだよね

    そういう店はおっさんなんて最初から眼中にないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:17:52

    新規の客が付くか分からず既存の客を離れさせる可能性すらある博打新商品など必要か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:22:35
  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:27:38

    >>41

    チャーシューがあったらもっと美味えなこれ(豚カツデブ書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:27:52

    >>40

    新規の客が付くかどうかはともかく気に入らなければ頼まなくていい新メニューがあるだけで離れるような神様気取りなど必要か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:37:53

    >>42

    チャーシューは駄目だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:59:51

    >>8

    NARUTOって忍者じゃないのん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:05:45

    犬は食った分だけ動けよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:16:49

    女性向けでも内装で入りやすくするだけで品物は通常のやつと同じのがいいと思ってんだ
    特にこのちいかわラーメン魅力的だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:17:38

    そこでだ。動物性食材を一切使わないヴィーガンラーメンを開発することにしたヒュンヒュン

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:50

    食戟のソーマで見た「肉も魚も使わないこってりラーメン」は美味そうだったのん
    まっヘルシー志向というより肉も魚も断たないといけない坊さんのためらしいからカロリーは凄そうなんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:25

    ヘルシーなら売れるとか女性軽視っスね
    お問い合わせするっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:29:02

    俺思ったんスけどラーメンて各種栄養の量の面から考えたら十分ヘルシーだと思うんすよ
    田所系にしろ家系にしろ二郎系にしろ野菜や山菜や海苔や卵や豚肉等
    栄養豊富な食材がふんだんに使われてるじゃないスか
    スープの素である味噌や豚骨も栄養の塊だしなッ
    塩分や脂質も多すぎる…?ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:35:11

    >>51

    実際インスタントラーメン研究家の大和イチロウはインスタントラーメンを36年間365日食べ続けて計25000食以上を食ったけど

    健康そのもので「ちゃんと肉と野菜も入れてバランスよく食べれば問題ないんだァ」と言ってるんだよね

スレッドは2/6 05:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。