- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:44:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:50:21
歌詞付きBGMならソニックシリーズとかペルソナとか良いよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:01:23
すばせかはbgm聴きながら渋谷歩いてるだけで面白いからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:03:51
アリスソフトのサントラ大好き
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:05:11
ワクワク感というフワッとした言葉
けどなんとなくわかる - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:06:38
BGMは本当に大事よ
BGMがショボいだけで他の要素まで引きずられてショボく感じられてしまうから - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:38:44
BGMの質が高いゲームが神ゲーとは限らないが神ゲーは総じてBGMの質が高い
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:00:39
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:26
カリギュラとすばせかは音楽に一目惚れならぬ一聞き惚れして買ったけどガチでいい買い物したなと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:15:23
ゲーム音楽は一般的な音楽とは違ってループする前提で作曲するから、その環境で起伏のある音楽作れる作曲家さんってすごいよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:36:59
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:41:20
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:06:33
初代すばせかはムービーを削ってその分の容量をBGMに回したという英断
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:03:16
ボーカル付きBGMすき
カリギュラとかナナドラみたいな - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:38
メタファー戦闘のお坊さんの熱唱大好き