- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:03:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:05:32
まさか神がガソスタの店員に化けていようとは
読めなかった…このリハクの目をもってしても! - 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:08:47
実際4って真ボス挑まないとどんな感じで終わるん?
5で例えるなら統制の神に届かずなんかみんな怠けて生きてるエンドってことだよな - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:10:14
いや、普通に「マヨナカテレビはよくわからんままだけど事件解決したねー」でエンディングだし普通に真エンドと同じエンディング曲も聴ける
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:18:06
アメノサギリまでだと対処療法だから事件がまた起きるっぽいよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:25:13
Gはともかく無印でフードコート1回調べてももう用はないやろ帰るぞ言われるの酷いと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:31:45
気づかない人も結構いたんだろうか当時
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:38
一番最初に出てきた名前もないモブが犯人ってミステリー的には一番やっちゃいけない奴だけどな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:49
本当なんでガソリンスタンドで働いてたんだ…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:35:22
無印プレイ当時はネット環境なかったから裏ボスの存在知らずに終わりましたよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:35:55
そういえばこの真エンド最初に見つけた人はどうやって見つけたんだろw
これをネットで話した人は偉い - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:37:24
出発前に皆に挨拶回りしてる時にジュネスの屋上に行ってやっとフラグ建つの中々遠回り
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:32
主人公の台詞でなんか有りそうな気がするな……ってとこまではわかるかもしれんがそこからガソスタは無理ゲー過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:39
あと一応クマシャドウに際に「別ん何かがいる」的なことは言われてるしな…いやあれはアメノサギリだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:40
外からのお客さんと会えるから…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:40:01
このガソスタ店員雨の日にしか立ってないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:43:27
最初握手したときにコントローラー振動して、ん?ってなるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:49
民間に紛れ込んでガソスタでバイトしてる挙げ句TSして声帯も変えてるから勘が良くても正体に気付けないという罠
イザナミだ - 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:48:22
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:48:38
割とマジでネット見るまではわからんかった
普通に足立倒して真エンドだと思ってたわ作中にヒントなさすぎる - 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:49:32
あんまりいい話じゃないけど解析の立ち絵データとかでイザナミがいることは分かっててじゃあどうやったら出てくるのかってのを探っていった結果見つかったと聞く
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:54:53
よくよく考えたら色々謎のまんまってのは良いとしても、その後のフラグ立てが面倒だったり、ほぼノーヒントなのは流石に構成ミスでしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:04:48
一旦クリアした時に何か匂わせとかは…?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:12:24
スタッフロール前にクマにテレビの中が気になってるとか直斗にテレビの中は変わってないからまた悪用するやつが現れるかもしれないとは言われる
あとは2周目行った時に「あれ?これは結局なんだったんだっけ?」とは思うかも
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:40
ミステリとして殺人事件の犯人ではないからな
別にこいつ見逃したってサギリが人の可能性を認めてるから、いつかまた事件は起こるかもしれないけどすぐではないし今回の霧の件は間違いなく解決した - 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:15:39
リハクの目節あ…いやこれ初見で当てろってのがムズいわ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:02
どっちかと言うとあれって多分2週目でそう言えばこれ何だったの?ってロードするの期待しての仕掛けな気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:34
ゲームシステム側から引っ掛けてくるもんな
全員に話しかけたから帰りますかじゃねえんだわ - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:28:10
ゲームのシナリオとしては完璧ではあるんだよね
なぜ事件(テレビに入る力)は起きたのか
これに対して真実を追究する意志がないと事件は解決したからヨシッ!で終わるのよね - 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:34:26
攻略本に普通に載ってたんじゃないの?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:38:54
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:45:39
あっ、そういう俺すごいんだぜはいらないんで
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:55:11
最近初プレイだったけど真エンドあるってことだけ聞いてたから何とかなったな
最初に見つけた人はすごいと思う - 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:08
真エンドあるらしいって聞いてワクワクしながら当時プレイしてたなあ
初見で気づくのは難しいけど隠しルートって感じで個人的には好きだった - 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:22:26
おそらく危険物乙4資格を持ってるラスボス
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:25:49
周回プレイ始めた時に気づく感じで1周目はスルーされる事前提のエンディング
ただ問題なのはモブっぽい奴なのにコイツ怪しくねって気づかなくちゃいけない事よりもコイツ問い詰めに行くタイミングがアレなのがな - 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:37:42
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:46
こんなことでしか悦に浸れないなら普通以下でも全然いいけどね
このスレに何人もあんたがいう普通以下がいるけどイキって俺初見で真ルートいけたんだけど全然すごくないよ
でも気付かないやつは普通以下だよなって言ってるようだけど色々大丈夫?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:51
すごいって褒めてもらいたいのかな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:10:38
当時のまあ今よりはネットの規模小さいけど2chとかで真エンドなんてあったの!?って人は少なかった気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:45
クリア後の町巡りコミュキャラ巡りする人多数だと思うし、あいつが怪しい!とか思ってなくても辿り着いた人は多いんじゃないかな
自分も町歩いてて話しかけたら・・・って感じだった - 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:03
イベント起こるの1回コミュキャラ巡りした後なんですよ…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:52
特定アイテム集めてないと駄目系じゃないから攻略無くても真エンド見れた人は結構多いんじゃないかな
でも分かりづらいのは確かだから気付かなかった人もたくさんいそう
喧嘩は良くないよ - 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:47
スタッフがジョジョ好きすぎる
4は田舎で事件追う話でラスボスが「スタンド」の店員て - 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:33
そもそも初見一周目で全コンプをさせるゲームじゃないってのが重要
コミュを全部見たい!って熱持った人が二周目初めたら「あれ、そういやこのガソスタなんだったん?」と気づける構成 - 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:50
挨拶巡り全員終わったら帰りますかと聞かれるので帰らない
→ジュネス行ってフードコート向かう(GならここでOK)
→ここに用はない、帰りますかと聞かれるが帰らない
→もう1回フードコート向かおうとする
1回ジュネスでも帰らせようとするのはなんなの - 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:08
初週で行けたのは友人から意外性のあるラスボスとしてガソリンスタンドの兄ちゃんに化けてるラスボスいるって聞いてからプレイしたからですはい
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:56:50
なんならアメノサギリですら頭空っぽにしてたら辿り着けないからな!
あそこ突破で満足しちゃうよ - 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:04:46
2chとかだと解析かなんかでBGMが分かってたから、結構慎重に探す人が多かったらしい
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:22:12
こんなにすんなり見つかったっけって思ってたがGだと一回調べる回数少ないのか
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:26:24
5も無印はできないけどRだと先生と明智のコミュ進行という自主性必要
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:28:42
1周目に自分で気づけるならすごい2周目以降とかなら普通
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:17
物語上で追いかけ続けていた犯人はあくまで足立。イザナミはゲームとしてのアフターストーリー向け裏ボス用黒幕。ぶっちゃけ禁じ手と言われるようなものでもない
- 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:00
こいつのせいで黒幕扱いちょっとされてた5の最初の引っ越し業者かわいそう
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:39:04
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:43
事件が起きる可能性はあるけどアメノサギリ倒した時点で「もうしばらく見守るか」みたいなスタンスにはなってるからバッドEDというわけでもないんだよね
だからこそ余計に真エンドに気付かないというか
テレビに関する謎は残ってても「あれはそういうものなんだろう」で納得しちゃえるし