おみぃさんみたいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:15:19

    猫にまつわる逸話が集合した英霊を考えるスレ
    スレ画は化猫代表

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:17:56
    命婦の御許 - Wikipediaja.wikipedia.org

    「人と共にある猫」概念の代表的ノーブル・キャット

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:19:18
    招き猫 - Wikipediaja.wikipedia.org

    日本で圧倒的な知名度を持つ猫

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:22:36

    >>2

    >>3

    いいね!やっぱ日本で猫は割かし好意的な印象あるよね!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:23:44

    逸話習合はビショーネじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:30

    恐らく日本で1番有名な猫の擬人化キャラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:45
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:25:28

    参考になりそうなヤツ

    欧米圏の不気味なネコの印象も取り入れていきたい

    ネコの文化 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:28:05

    >>5

    せやね

    でも確かおみぃさんも異類婚譚の集合的なお方じゃなかったかしらん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:29:58

    >>8

    不気味な猫といえばやっぱりポーの『黒猫』のプルートーは欠かせないな

    ビジュも隻眼に首吊り縄のような模様とホラー感マシマシ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:30:10

    定番のシュレディンガ―の猫

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:30:46

    忘れちゃいけねえケット・シー

    ケット・シー - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:31:52

    >>6

    ねこ娘!若干ヒト側にウェイトがよってる気がするけども

    猫って女の子属性あるよねドイツ語とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:35:35

    >>7

    >>12

    メガテン常連の方々

    将軍や王様属性も持ってる猫はやっぱし最強か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:39:53

    >>10

    猫の恨みは深いもんね

    FGOだったら絶体呪い付与できる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:40:59

    長靴をはいた猫となるとケット・シーの類になるのかね
    あと猫は九つの命を持つってあったよな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:41:42

    >>11

    シュレディンガーは猫逸話かどうか微妙やけど

    猫の持つ命との関係性との相性は良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:41:51

    猫又くらいしか思いつかなかった…
    そういえばエネミーに猫いたよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:43:47

    >>14

    スクカジャ辺りを持ってるイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:44:58

    >>16

    ナインライブスは猫からだね

    他にも7代だったり100万だったり

    猫には転生のイメージがつきものよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:46:32

    >>18

    この子かな

    めっちゃ可愛いよね

    地味に反転バトグラだから味方側実装もあり得るかも?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:50:14

    鍋島猫騒動の化け猫とか割と有名だと思うけどどうだろう

    化け猫 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:51:21

    色々出てきたけども真名どうしよう
    Ms.クレーンやMrs.スネークみたいに
    敬称+キャットにするか
    有名な猫から取るか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:51:44

    フォウ君が敵対的な目で見ています、混ぜてあげますか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:53:34

    >>24

    Oh…ネコ科最強の一角じゃあございませんか…

    良いの?強くなりすぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:55:33

    >>24

    「邪教の館へようこそ…」


    フォウ君+ネコ(仮)


    「この合体でよいか?」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:56:00

    >>22

    ネコ×呪詛×女性

    猫逸話のお手本のようなケースやね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:57:18

    >>11

    物理学とか思考実験系にも猫出てくるもんな

    「ネコひねり問題」

    「バター猫のパラドックス」

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:57:35

    ヴァトン谷のサガの悪党"大槌"ソーロールヴ
    強力な魔術師で自宅(工房?)に魔術で強化した猫20匹を飼っていた

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:59:41

    カーバンクルって猫じゃなかった?
    西欧の化け猫みたいなの

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:00:13

    >>28

    着地の判定は絶体成功するみたいなスキルになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:01:51

    チェシャ猫は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:04:03

    黒猫と魔女とか逆に猫は船を守るとか
    猫って神秘と相性良すぎて逸話を集合させたらとんでもなく強くなりそうだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:04:37

    やっぱ二足歩行の猫?猫耳美少女はちょっと違う感じもするが俺は良いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:06:48

    ワシントンD.C.のデーモン・キャット(D.C.)

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:07:18

    >>34

    そうですね私自身

    若干ケモナーなんですけども

    やっぱ猫は猫の方がいいかなと

    でも人に化けるのも猫なので姿の一つとしてはアリよりのアリです!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:08:03

    >>34

    アイルーとか可愛いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:09:49

    >>36

    第二再臨だけ人型になるとかなら共存いけそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:10:52

    >>30

    猫説もあるけど頭に宝石の付いた生き物って部分以外は犬だったりリスだったり不明っぽいね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:11:20

    >>32

    透過能力まで備えちまったらこの子どうなっちまうの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:12:49

    イングランドの猫の王様の話好きだから王冠あったりちょっと態度が尊大だといい

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:14:33

    そろそろ真名を決めたい!!

    なので

    >>51まで投票レスでお願いします!!

    ・敬称+キャット

    ・有名な猫

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:18:17

    フェレンゲルキャット
    ドイツの物理学者リーゲンジー・シュターデン博士の愛猫

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:29:18

    エンドレスキャット
    百万回生きた猫

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:45

    オールド・デュトロノミー
    猫の長老

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:42:24

    >>32

    空間系の能力持ってそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:12:51

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:13:30
  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:18

    I'm cat

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:34

    世界的にも有名な猫

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:20:59

    「吾輩は猫である」の口調で話して欲しいな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:02

    一応出た案だと
    ・フェレンゲルキャット
    ・エンドレスキャット
    ・オールド・デュトロノミー
    ・お豊の方(鍋島化け猫)
    ・名無し(吾輩は猫である)
    ・キティちゃん?
    って感じですかね?
    う~む悩ましい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:47

    決めたした!
    「ネームレス・キャット」(名無しの猫)にします!

    でも名無しなので真名が実質ない(持てない?)
    だから他の猫伝承の名前を偽名として借りるみたいな感じにします!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:48:43

    >>52

    キティちゃんは有名だけど版権的に外していいんじゃないかな…

    サンリオコラボはしてるけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:08

    >>53

    ついでにですが

    この子はプリテンダーもしくはフェイカーということにします!

    化けてなんぼのネコちゃんなので!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:51

    現代史で名前が通ってそうなのだとこいつとか

    スーパーネズミキラー

    タウザー (猫) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:06

    >>53

    たぶん夏目漱石の

    「吾輩は猫である。名前は名前はまだない」


    という猫=最初は名前がない

    という概念なんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:02

    >>57

    まだ無いだしマスターが名前をつけることで真名を得るとか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:57

    >>58

    めっちゃ良いですねそれ!

    Fateっ感じがビンビンします!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:15

    >>59

    プリテンダーの

    「真名〇〇」は「真名命名」かな

    シュレディンガーの猫も入ってるなら命としてもあやふやな状態だから名前と命を確定させるとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:31

    >>60

    良い…

    エモエモな設定がどんどん出てくる…ありがたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:50

    上がってるかもしれないけど長靴を履いたネコとかかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:26

    見た目は長靴を履いたネコ
    名前はマスターに付けられることで得られる

    スキルや宝具は
    シュレディンガーと100万回死んだネコが合わさって生存の可能性があるかつ、死が確定しない場合は別の形(柄や大きさ)になって生存できるとか

    フェレンゲルシュターデン現象からその場にないものあるかもしれないと周りにほんのり思わせるとかかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:20

    >>53

    後付けで申し訳ないのですが

    FGOの形に落とし込むならば再臨毎に

    第一:力学における猫の集合

    第二:災禍をもたらす化け猫の集合

    第三:幸福を招き込む猫の集合

    最終:貴方がつけてくれた名前

    みたいにで真名も姿もコロコロ変わっていく形したいです!

    上で出たヒト再臨も組み込みやすそうですし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:37:35

    起きた!スレあげ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:28:05

    猫又かなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:00:28

    >>64

    寝て起きて思ったんですけど

    禍と福は一つの再臨にまとめても良さそうな気がしてきましたね

    なにせ糾える縄の如しですし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています