- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:02:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:04:45
ウィザードとレジェンド客演の士は通りすがりのヒーローでカッコいいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:07:14
カグヤが建てたスレ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:09:43
「よく頑張ったな」ってシュウにかける言葉や、「大丈夫か?」って幼いカグヤにかける言葉の中に感じる優しさよ
本編でも「子供はどんな世界でも最高の宝だ」って言ってたし、基本的にそういうヒーロー性は宿してるの好き - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:18:44
なんか子供に優しいよね
そういうとこ好きだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:19:42
態度とガラが悪いだけで徹頭徹尾優しいヒーローなんだよな、ユウスケがアギトの世界で八代さんにクウガの世界の八代さんを重ねてるのを文句は言いつつ止めはしないし
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:22:30
ブレイドの世界とカブトの世界で食事店の建て直ししたとき真っ先に庶民層や大衆受けする味付けやメニューを押し出そうとしたところが好き
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:25
簡単に笑いのツボを夏みかんから食らって爆笑するシーン仲良くて好きだったな また見たいな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:37:31
小説版の門矢士好き
明らかにテレビ版とは違う味付けで言い方変だけど門矢士ってよりは"門矢ツカサ"って感じ - 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:51:57
ジオウでレーズンパンのレーズンだけ執拗にちぎって避けてパンだけ食べてたのおもろいから好き
レーズン嫌いなのかしら - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:53:00
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:15:08
色んな世界を渡って、その世界ごとに役割を与えられるから服装やら髪型がころころ変わるけど基本的に全部似合ってるのすげぇ〜…ってなる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:48
ガッチャードVSレジェンドで僅かな声だけの出演でもめっちゃヒーローしてて死ぬほど嬉しかった
まさかそれから1年も経たない内にカグヤ様と門矢士の共演見れらるとか思わなかった…
本当に最高だったよ… - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:13
クウガの世界で
コイツが人の笑顔を守るなら、俺はコイツの笑顔を守る!知ってるか?コイツの笑顔 悪くない(うろ覚え)
とか言ってるところ流石にヒーロー過ぎて好きになったよね - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:35:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:56
平成昭和のフィフティーンに果敢に挑む感じがすき
やっぱりディケイドは無双よりも苦戦のイメージが有る - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:46
ひっぱたいてツッコミできない大御所ダークヒーロー先輩になっちまったのはもやしにとって幸せなのか不幸なのか
一人でいる時の言動見てるとこれ多分本来だったら笑いのツボ刺されて退場して裏でユウスケがフォローしといてくれる場面だよな…ってとこがちょくちょくある… - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:25
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:51
ユウスケや夏みかんみたいに気楽に接することができる相手がいないとちょっと偉そうだけど頼れるヒーローになるイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:43
「ようやく俺の旅が終わる」
って消滅したときは涙垂れ流してしまった
やっぱり夏みかんとユウスケは士の傍にいてほしいよ… - 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:20
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:40:10
戦闘だけなら一人でやれないことはないけどやっぱりあの三人でないとたびは続けられないんななぁって思う
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:07:33
士って本質的には大分ナイーブな男だしたまに腐れ縁のコソ泥もついて回るとはいえ定住地無しでの一人旅は案外キツかったんかなあってのは一人旅になってからの言動見てると感じる
今の色々と風格が強くなった士との絡みも気になるしユウスケと夏みかんが今どうしてるのかはそろそろ目前になってきた20thなりで描いてほしいな(ディケジオのユウスケはなんかよく分からん奴だったし) - 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:51:50
ディケジオのユウスケは別世界のユウスケなんだっけ?
久々に再会できたと思ったら自分の知ってるユウスケじゃなかった挙句、容赦なく刺された門矢士の気持ちは一体 - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:34:52
士って本人の客演回数多いから、平成二期とも思ったより繋がり多いよね
・Wとは初のMOVIE対戦で
・OOOとフォーゼとはスーパーヒーロー大戦で
・ウィザードは特別編で
・鎧武はライダー大戦で
・ジオウは準レギュラーで
鎧武の時はエンドクレジットでも最初に名前が来てたのはびっくりした
めっちゃ事件解決のために奔走してたもんな - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:03
こうやって見たら平成2期組の知り合い結構多いんだな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:04:47
箱庭のもやしがいちばん好き
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:10:26
鎧武の小説版でも出てきた時は嬉しいのとビックリしたので読みながら声上げたわ、しかも絶望して心折れかけてた光実(実質小説版の主人公)を再起させるとかいうすげえ美味しい役どころだし
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:11:55
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:20:27
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:26:36
そんな長いの!?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:31:16
めちゃくちゃ強くて無双するよりは、色んなライダーの力使い分けて器用に闘うイメージ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:43:28
カメンライドする先を選ぶときに茶目っ気みたいなのを時々出すの好き
・蝙蝠には蝙蝠→キバ
・獣には獣→キバ・ガルル
・虫には虫→クウガ
・牛には闘牛士→龍騎(闘牛士要素isどこ)
ジオウの時も
・ゴーストが三人(なお本物はいない)
・ジオウにはジオウの力(本人の目の前でやる)
とかやってたし - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:28
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:56:15
ニコニコとかでよく言われるけど本編初期、とくにクウガ世界でカードが全然揃ってない時のヤケクソもやし好き
キャラ定まってないのもあるんだろうけど本編だけだとあんまりクールなイメージない - 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:17
サラリーマンになる気はない、と言っていたのに「社長がボーナス出すって!」という言葉にすぐさま食いつくとこ可愛い
ついでに社長室に入っても当たり前のように来賓用と思われるソファに偉そうに腰かけちゃうのも - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:49:10
未だになんかよく分からない存在だけど、好きか嫌いかで言われたら大声で勢いよく好きって答えるからこれはもう恋かもしれんな それくらいには好き
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:13:54
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:57:08
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:32:17
- 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 04:50:42
お兄ちゃん属性が生えたもやし好き
小夜を説得するシーンとラストで一緒に旅に出ようって優しく言うシーン(結局一緒には来なかったけど)好きだし
カブト編でマユちゃんに自分のピンボケ写真褒められて上機嫌お兄ちゃんムーヴするのも好き - 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:11:38
写真館で撮影している時の士めっちゃ楽しそうだったもんな
撮ってほしい、って言ってくれたのも嬉しかったんだろうし、それでも思い通りには撮れなくて気まずさと不機嫌さが表れてたところに、「真の才能」って言ってくれるまゆの言葉は更に嬉しかったんだろうな - 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:17:14
きっと写真を撮ることは好きなのに、本人の実力不足とかではなく世界に拒絶されているから被写体を上手く撮れないっていうのは可哀想なところだと思う
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:19:00
私服が赤系のシャツにジャケットのイメージだけど夏頃の話の半袖姿が結構爽やかで好き
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:40:10
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:45:17
ネガの世界で夏みかん撮ってるとき、ユウスケと夏みかんのツーショットも撮ってたの微笑ましい
2人のこと大好きなんだろうな - 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:01:43
保守
- 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:08:06
正直士も十分アウトサイダーの資格あると思ってたからアウトサイダーズに出てこなかったのは残念だった…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:04
若干話逸れるけどアナザーディケイドのス氏が妹との仲最悪なのに対して
もやしの方はこじれにこじれたけど互いのこと思い合ってたのは対比になってて好き、というかス氏の話出てる時映画のこと思い出してたわ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 05:19:06
ニンジン嫌いなのガキっぽくて可愛い
ジオウで悪役みたいな立ち振る舞いしてても、でもニンジン嫌いなんだよな…って思って見たら笑い出てくる - 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:51:46
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:58:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:40:29
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:49:07
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:01:03
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:02:33
もう何でもアリで草生える いやでもいまさらか
明日が楽しみ - 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:06:03
- 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:23:02
どんな作品のどんな状況でもBGM2つでかっこよく登場できるのいいよね
鎧武、ジオウ、レジェンドとアニバ作品や歴代に関係するライダーに絡める唯一無二感もいい - 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:35:36
お前らいつの間にそんな仲良くなったんだよw
- 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:14:54
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:16:04
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:07:53
可愛い舎弟ができてよかったね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:18:37
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:57:39
「アニバーサリー討論会 オフショット その②」#ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー #shorts
心底楽しそうに連れ回してて笑う
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:03:16
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:05:18
年取って丸くなった上に昔助けた子供が同じ職場になってめっちゃ慕って来ながらもそれを超えて見せると吐いてくる…こんなもんオジサンはイチコロなんだよ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:03:07
ネオディケイドドライバーはこれからはジオウのサブライダーとして出る時しか使わんのだろうか
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:14:15
どこに行ってもとりあえず破壊者呼ばわりだし平成ライダーにはロクな奴いないし海東には粘着ストーカーされるしで、本編の時からレジェンドみたいに最初から純粋に慕ってくれる奴って案外いなかったから嬉しくなる気持ちも分かるわ
色々槍玉に挙げられるライダー大戦だって「伝説」扱いしてくれて自分がバカにされてたら怒ってくれるんだぜ?
周りから邪険にされる事ばかりだった先輩から見てこんなに可愛い後輩はおらんよ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:18:18
むしろ士は割と自分を慕ってくれる後輩(ユウスケやカズマ)には甘い所があったので丸くなったとか関係なく昔から割とこうだと思う
そういう後輩がなかなかいなかっただけで - 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:19:18
相変わらずっちゃ相変わらずだったけどジオウとかで見た時よりちょっと歳取ったな…って感じたのはカグヤ様に対する絡み方故だろうか
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:59:09
俺は未だディケイドから抜け出せないオタク
久々に本編みたいにチョケてる門矢士が見られたことに歓喜して泣く
カグヤ様から持ち上げられて「分かってるじゃないかァ…」って調子乗ってたの良かった
それはそれとして笑いのツボ - 72二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:54:56
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 05:43:20
ジオウでバスの運転手やってて運転してないのにバスが急に動き出したとき、ブレーキが効かねぇ…!みたいに焦ってたの、じわじわ面白いから好き
- 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:42:13
クールにしてるけどやっぱもやしって面白いやつだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:46:16
顎クイとかは多分ジンガ演じた影響が混じってると思う
- 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:06:27
ジオウでも我が魔王に壁ドンしたり腰抱き寄せしたりしてたよな、多分の中の人の趣味なんだろう
- 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:12:31
どんなに気取った演技しても役的にも見栄え的にも違和感ゼロでベストマッチなのすごいよね
惚れてしまう - 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:27:19
強がりで割と寂しがりで素直じゃないだけの普通の人間って感じ
そんなところがたまらなく好きなんだな
令和になってもまだまだ通りすがってくれ(強欲) - 79二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:00:58
クウガ編で警察の格好してるとき、写真館に戻ってきて急に「凶悪犯が潜んでいると聞いたから逮捕する」って言って夏みかん驚かそうとしたら笑いのツボで反撃されたシーンでコイツ面白いな…って思って、その後の皮剥くぞで声出して笑った 夏みかんはみかんではない
- 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:06:18
楽しそうにわちゃわちゃしてるディケイド期の士も先輩としての風格が出た客演士もどっちも好きなんだ
でもたまに前者が恋しくもなる - 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:46:16
だからこそ今回アニバーサリー4人衆だとか5人衆だとかちょけてて楽しそうで嬉しい
- 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:56:22
ファイズ学園で豪勢な朝飯にテンション上がってるとき可愛いというか微笑ましいというか
こういうもやしが一番好きだ - 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:57:05
- 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:24:21
このレスは削除されています