クロノストーンが一番面白いという話には致命的な欠点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:26:56

    試合が面白くないことや
    アームドしたのにノーマルシュートばっか...糞

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:34:06

    ストーリーもいうほど面白くもないと思うんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:35:49

    >>2

    ボクゥ?ちょっとアレオリ全話視聴につきあってや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:37:41

    スターバックスさんシリーズ最強主人公チームってこの時期で良いの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:09

    >>4

    いいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:37

    なんというか試合に関してはクロノストーンじゃなくてシンプルに後期イナイレアニメ全体の問題だと思うんだよね
    終盤のラグナロク3戦が全部面白かっただけまだマシなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:40

    >>3

    自分も犠牲にするその精神… 見事やな‥

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:38:48

    >>3

    龍星お前何を言ってるか分かってるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:48

    自由に試合させろって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:39:57

    イナイレ特有のバカみたいなスコア差の試合が多かった時期でもあるせいでザルだザルだと責められまくった信介に悲しき過去…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:40:05

    >>1

    だから打ち切られたんだ

    満足か?

    まあその時がまだアレオリの時よりもマシな状況になるとは思わなかったけどなブヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:44:03

    >>10

    負けイベとバカ試合に付き合わされる立向井と同じ原因なんだからあそこまで責めなくても良いのかもしれないね、井吹や三国先輩がSARUのシュート止められるかって無理なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:46:28

    最終戦くらいは全員ミキシアームド出来るようになってて欲しかった それがボクです

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:47:46

    >>12

    ミキシアームドSARUは無理です円堂でも厳しいでしょうから

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:48:20

    >>12

    メインキーパーが立向居やエイリア円堂並の扱いということ自体が作品の問題だよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:51:36

    黄名子とフェイの設定・・・神 クロノストーンの評価の大半を占めてるんや
    あれっでもこの設定意外性はあったがクロノストーンの本筋と関係あるんかな 後半でようやく匂わせるし寝返った時も結局天馬の説得で戻ってきたしなっ
    ストーリーがイナイレ全作の中で最高とされてる理由が分からないんだよね どれも大して変わらないと思われるが・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:55:46

    >>16

    クロノストーン視聴者が黄名子とフェイの話が好きすぎて神…ってなる連中が多いのかもしれないね

    ワシも冷静に言われるとそう思うし 

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:05:39

    クロノ・ストーンとギャラクシーだったら試合展開だとギャラクシーの方が圧倒的に良いと思うんだよね
    クロノ・ストーンは試合展開がマジでつまらないっス

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:17:48

    クロノストーンくんキャラ人気は高いよねキャラの人気だけはね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:21:17

    アームドやってやねえ…ミキシやってやねえ…
    ごめーん、アームド必殺の作画カロリー高いからノマシュばっかになっちゃったー

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:22:41

    >>19

    フェイときなことベータとザナークくらいしか思いつかないんだよね

    他に人気のキャラいたっスかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:25:14

    GOの脚本は好きだけどね
    2作目で化身アームドはやりすぎだったと思うのが俺なんだよね
    化身のゲームシステム的な反省と言うなら化身自体やりすぎだったッス

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:27:57

    >>21

    彼氏いるメスブタ…マント…デルタアタック組…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:29:01

    シナリオ自体はGOシリーズの方がおもしれーよ
    試合は無印の方がおもしれーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:06

    >>12

    最終戦で新キャッチ技とか化身進化とかあればかなり印象変わったと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:31:30

    なあおとん、あのフライングディフェンダーのキャラは必要やったんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:32:24

    >>26

    狩屋でいい!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:53:43

    SARU展開を超えたゴリラ展開

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:56:42

    最高と言われる割に試合内容は真っ先に信助愚弄から始まるんだ
    よくて味方の活躍で目立つのは三国のゴッドハンドXくらいですね
    味方滑りした後のザナークとベータはダメです 敵の時から誰よりも目立ってましたから

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:00:13

    >>12

    ボコボコにされてるだけで止めてるシーン全くないのが問題なんだよね

    ラスト三戦でメカ円堂はちゃんとセーブして三国先輩もボコボコにやられたなりに化身シュート止めたりしてたんだ

    ニコニコに活躍シーン集みたいなのあったけど取り零しなければ一個もまともに止めてないんだよね酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:16:47

    >>24

    続編だからとはいえ無印と化身とかミキシマックスで複雑になったGOの試合と比べるのはちょっと酷じゃねえかと思うんだ

    化身もミキシマックスも無くほぼ無印と年齢差もキャラの消滅もほぼ無いアレオリ?ククク………

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:21:14

    正直白亜紀ら辺から面白くなってくるけどその前は結構ダレてる気がする それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:40:09

    ゲームのザンの失点はやりすぎだけどね
    プラクティスモードのカスケイドからゲームではサッカーバトルで1失点だった試合で19失点と引き分けだった試合で9失点させたアニメで5失点で”あの作戦”に切り替えるのは早すぎだと言ったんですよ 脚本先生
    確かに絶望感を出すのはいいけど・・・後半でも味方の強化が意味のない雑魚と化してるのは大丈夫か?
    時空最強じゃない三国先輩の方が仕事してるように見えるじゃねえかよ えーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:34:16

    正直ストーリーも試合もGO1が一番好き それが僕です
    ファイアトルネードDDとデスドロップ+マッハウィンドのシュートチェインがドラゴンリンク戦を支える…ある意味最強で最高だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:29

    >>34

    他のメンバーも基本的に一般技とは基本性能が違う "格"が違うって扱いの化身技に打ち勝つ流れがアツいよねパパ

    なんか進化もせず単独でキングファイアブチ抜いた伝来宝刀の話はするなワシは今でもムチャクチャモヤモヤしてるんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:44:34

    アニメ勢に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    ゲームなら猿試合展開もアームドノーマルシュートも気にならないからアニメ版ってのはハンデなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:38:27

    βへの露骨な贔屓が見てられないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:46:20

    いきなり最強に君臨してきたと思ったらラグナロクで他のサブキャラよりちょい強いくらいになった
    それがこいつらです

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:37

    >>7

    ただの無理心中とちゃうん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:51:54

    催促の影響でアームドやミキシして技使わないよりも弱い扱いの化身技に哀しき扱い…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:58:25

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:58:32

    セカチルと自覚しただけで
    ザナークとフェイは強くなり過ぎだと思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:04:02

    >>10

    ミキシと化身頼りと愚弄されがちだけども

    剣城も神童もオーラと偉人ドーピングがなければピカチュウよりも弱い可能性すらあるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:34

    置物過ぎて愚弄すらされない太陽に
    映画での輝かしい扱い…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:14:16

    ガンマがザナーク相手に速攻失神KOするのはいいよ
    アームドと化身技とガンマストライクを披露しなかったのは糞…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:23:57

    GO2終了後雷門+太陽>>>>その他学校

    レベルで格差がありそうなんだよね

    レジスタンスジャパンでイキってた奴らとか哀れに見えるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:22

    (円堂のコメント)
    悪に勝つためだからといってもドーピングはダメだと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:30

    でもねオレ ガル戦のアンドロイドだから念波が効かないレイルクが一人で戦うアニオリ展開はスキなんだよね
    しゃあけど 一人じゃこいつらの技使えんわっあと二人よこせ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:18:25

    >>10

    名前を間違われがちな

    信助に哀しき扱い…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:00:30

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:08:04

    >>27

    狩屋を林属性にしたのが失敗だったと思うんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:29:01

    瞬間的な爆発力とはいえ

    化身アームド>ミキシ

    のアニオリパワーバランスのせいで

    アームド先に取得してるキャラのミキシが不要化してるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:46:46

    井吹が三国や信助よりも強い思ってる人ってGO2とギャラクシーを見てるんスか?
    三国は化身とミキシを使ってる信助がザルだから相対的に化身や外付け強化を持たずしてある程度の強さを持ってる事が評価されたってのが理由で
    化身とミキシを使ってザルだったのに化身とミキシを使わないでくれてる信助と互角ってかなり弱いと思われるが…
    キーパー経験も数ヶ月程度の差だしね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:41:18

    ギャラクシーは1話と2話しか見てねえやつが大半じゃないかって思ってんだ
    だから皇帝ペンギン7を止めた井吹が必要以上に評価されてるのかもしれないね

    クロノストームはですねぇ・・・シリーズ最強チームみたいな扱いだけどアニメはザナークとフェイと天馬以外戦力になってるか怪しいの
    なあおとん・・・現役セカチルとセカチル予備軍だけの活躍で新人類を説得できとんのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:28:16

    敵としてのザナークが評価され過ぎだと思うんだよね
    だって次の試合でロボにコテンパンにされてたでしょ
    ザンの時なら一応分かるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:31:12

    あの悟空みたいなやつ完全に数合わせのためだけに作られたキャラって感じで好きじゃなかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:55:43

    >>32

    むしろロボ展開が最悪の部類じゃないのん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:01:52

    ロボが強いからラグナロクでも使えっておもったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:03:55

    >>3

    あわわ確かに言うほど面白くないとは言ったけどアレオリを引き合いに出すほど貶してなんかいない!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています