高知総大将シンメデージー

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:58:27

    佐賀記念勝ってほしいけどどうなるかなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:59:29

    前の中央勢が潰しあってくれればワンチャンというところ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:59:50

    前走は上手く乗った感あるし一桁オッズになるなら切る

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:02:12

    ジャパンダートクラシック200倍
    名古屋大賞典80倍と来て今回は10倍ちょっとになりそうなの凄い話だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:02:37

    古馬なりたてだから名古屋大賞典から斤量1キロ増えるだけなら一発ありそう感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:09:14

    ずっと高知に篭ってたプリフロオールインとの立場が完全に逆転したな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:13

    >>5

    ノットゥルノは1kg減なので差が開きそうな感が少しある

    名古屋が斤量的にも一番のチャンスだったんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:18:57

    ワイはシンメデージーとシルトプレの馬連で勝負!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:23:00

    ノットゥルノはその日の気分でもパフォーマンスかなり変わるから微妙だったなら十分勝ち目ある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:26:15

    吉原をもってしても着狙いなのがしんどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:30:45

    佐賀県競馬組合から明日の開催について広報がでたね、やるようで一安心だがとんでもなく寒くなりそう

    馬によってかなり影響受けそうだな、シンメはどうなんだろうか


    https://www.sagakeiba.net/news/2025/02/05/536037/

    本日2月5日(水)16時30分現在の佐賀競馬場本走路の馬場状態は「不良」です。4日(火)未明から断続的に降雪がありましたが、各馬の調教に支障が出ないよう、24時間体制でハロー掛けを実施しています。なお、佐賀競馬では今シーズン本走路に凍結防止剤は使用していません。万全に明日の開催を迎えられるよう、この後も走路整備を継続します。


    現在のところ佐賀記念は予定通り実施する方向で準備を進めておりますが、急な気象状況の変化等により競馬開催およびイベント実施に変更が生じます場合は明日6日午前8時頃に佐賀競馬公式ホームページおよびSNSにてお知らせしますのでご確認ください。


    また、4日(火)川崎競馬場の佐々木竹見カップジョッキーズGPを病気のため騎乗変更となった石川倭騎手はその後快復に向かっており、明日は騎乗を予定しています。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:34:46

    狙い目は名古屋大賞典だったなとは思う
    今回ノットゥルノとの斤量差が2kg縮まるが結構人気になりそうだから美味しくない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:37:25

    馬格が小さいのがねぇ
    割と立ち回りは上手いと思うが

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:58:27

    >>3

    寧ろ前走は外に回せなかったゆえの苦肉の策やぞ

    名古屋の内側はフカフカなのにあそこまで伸びたから割といいのではと思う、枠とか斤量も考えたら

    どちらかと言うと不良馬場の方が不安要素かな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:59

    最後に地方馬が勝ったのが08年だったよな
    馬券内ならワンチャンあるくらいか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:44

    ぶっちゃけJRA馬の順位付けをするレースだからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:59

    クラプラ、ソトガケ、ノットゥルノの古馬ダート1.5〜2軍相手に馬券内来れるなら先が明るい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:05:27

    >>16

    過去20年間の地方馬の成績は(1-0-2-136)だからな

    もはや地方馬が馬券内に来たら事故レベル

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:06:06

    >>11

    めちゃくちゃ寒いから来る人は防寒しっかりな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:06:06

    前走同様ワンチャン馬券内ありそうだから紐で買いたいんだけどここまで人気するならちょっと嫌いたくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:23

    ヒモなら考えたけど過剰人気しそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:17:58

    ノットゥルノは多分伸び伸び走れたら強いけど序盤から圧かかると集中力切れるタイプで、だからJPN23ではぶっちぎるのにJPN1だとしなしななんだと思う
    だから勝ちに行くなら一騎打ちしかけて序盤からやり合って、あとは後続勢相手に粘れば

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:09

    地方馬は来てないと言うがそもそもそんなに強い地方馬が出てないからデータとしてあんまり意味ないと思う
    今回はノットゥルノとクラウンプライドとメイショウフンジンとデルマソトガケがどれもこれも逃げたことがあるメンバーで前が速くなるかもしれないから差しはハマるかも
    ただJBC仕様でやたら重たい佐賀の砂が不良とはいえどう作用するかやってみないと分からない
    ちなみに佐賀はコーナー半径がデカいのでマクリがよく刺さるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:35:00

    というか単純にシルトプレの方が強いでしょ
    シルトプレでやっと馬券に引っ掛かるかどうかってレベルのメンバーで人気しそうなシンメデージーまで手を回したくない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:35:20

    11戦して良馬場だったの3回しかない謎に道悪に縁がある馬

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:12:41

    >>18

    このデータにちょうどかからないところに4年連続馬券内のミツアキサイレンスがいるな

    昔は結構強い馬が遠征してきてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:43

    まあ純粋な問題として中央勢が強い
    トップオブトップではないし展開とメンバー次第なとこではあるけどJPNⅠ勝ってもおかしくない面子が揃ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています