- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:38:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:38:39
かってじゃないんだろ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:39:02
もしかしたらどっかに許可を…
いや多分無いな - 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:39:08
のび太の許可は取ってるからええんやろ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:40:18
タイムパトロール作ったののび太でタイムパトロールの存在意義に関わるからって説好き
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:40:34
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:40:49
※ただし、大長編は例外とする。
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:41:11
タイムパトロールぼんやんけ!
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:42:30
「さようならドラえもん」で急に帰ることになったあたり、時間渡航ビザ的な制度はありそう。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:42:42
ドラえもんは職業としてやってるから良くて、一般人が個人的にやるのは駄目とか?
でもセワシも一般人だな。 - 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:43:42
ドラえもんにパー子が出てくる世界観だしF作品は……
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:43:47
ドラえもん達がすることは確定した未来だから改変にならないんだぞ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:45:20
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:46:38
アニメに突っ込み入れる動画のスレあった後にこういうスレ立ってるのさすがに笑う
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:46:57
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:47:24
セワシは極端なこと言えば「貧乏でお年玉50円なのくらい勘弁してよ」ってことだし、のび太が歴史を作った人物でなければ許容範囲はあるんじゃないですかね
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:48:03
目的はのび太が膨大な借金抱えるのを防ぐことだから問題はなさそうだな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:48:33
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:48:40
ちゃんと許可とってるだろじゃなきゃ今頃タイムパトロールに捕まってると思う
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:49:57
てか、そもそもドラえもんの任務は6巻で終わってるんだよな。
あのままほったらかしでものび太が自然に成長してしずかちゃんとくっついてたろうし。
7巻以降はウソ8OOの力で何故か許可取れちゃったみたいな異常事態なわけだ。 - 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:50:42
新のび太の恐竜のTVスペシャルで一般タイムパトロール隊員がこの時代のものじゃないピー助の反応見つけて様子見る話があったな
あれは最終的に白亜紀に連れて行ったからよし!だったのかな - 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:50:45
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 17:54:35
ぼんとリームがまた一緒にチームやってるのほんと嬉しかったです
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:08:19
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:43:46
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:45:36
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 18:50:26
結果的に未来の借金帳消しになるのはタイムパトロールとしてはセーフなんか
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:01:00
タイムマシン(他過去に干渉する道具全般)が免許制なんじゃないの?
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:07:40
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:27:12
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:34:51
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:35:53
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:41:27
新日本誕生のギガゾンビとかタイムパトロール視点でもかなりギリギリでヤバかったしな
まあドラえもん達が突入してなりふり構わなくなった結果時空破壊兵器が起動寸前まで行っただけで通常ならギガゾンビがふんぞり返ってるところに兵器ぶっ壊しながら登場したのかもしれないけど - 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:43:15
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:46:44
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:47:20
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:50:24
一話に登場したセワシは本当にのび太の子孫か?って思えてくるな…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:41:03
金渡してるんでしょ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:31:45
でも考え方としては
鉄人兵団の襲来自体はドラえもんの影響で起きたイレギュラーじゃないのでそれが正史だと考える
そうなると未来も変わるのでドラえもんの存在も消える
でも消えないのでしずかちゃんの歴史改変含めた決定事項だと捉える
- 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:34:51
こっちはまだ言い訳できなくもないが
恐竜ハンターはちょっと言い訳できなくないか青たぬき - 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:38:56
ちょっと待て犬と猫の出来損ない名のお前!?
- 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:02:36
だからみずわさ版の最近の話だと、過去の恐竜のコピーを作る話に変わってるな。
- 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:07:08
少し不思議に突っ込むのも野暮ってもんよ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:09:50
こういうセリフとか見るにやっぱりドラえもんって自分が犯罪者である自覚あるんだな