アビドスをさすらうバイカーガール 22nd

  • 1バイカー25/02/05(水) 19:35:11

    無限に広がる建物を眺め、
    今日のあたしは闘いを観戦する。

    ここに今までミレニアムの子がどんなメカ持ち出したか、気になるわね。

  • 2バイカー25/02/05(水) 19:35:31
  • 3バイカー25/02/05(水) 19:42:19

    あたしはウヅキ。
    フルネームは刃斗羅ウヅキ。
    在学校はミレニアム。
    かわいい顔が自慢の、バイカーよ。

    アビドスの広大な砂漠をバイクで駆け抜けるのが趣味。
    カイザーにも、アビドス生徒にも邪魔なんてさせないわ。
    ま、ユメもホシノも。
    新しく入ったノノミもミラも嫌いじゃないけれどね。


    今は風呂上がりがてら新しくできたっていう競技場に来ているわ。
    ここを使ってる生徒たちはコロシアム呼びしているらしいわよ?
    物騒すぎない??

  • 4バイカー25/02/05(水) 19:43:35

    あたしのことが知りたいのかしら?
    いいわよ、わたしの魅力をどーんと知っていきなさいな。

    分野別の能力は数値で表すとこんな感じかな。

    戦闘力 40
    神秘力 83
    知識力 100
    交通関連 165(母譲り)
    バイク技術 99
    メカニック 132(バイクのみ182)
    ファッションセンス 118
    運動神経 91

    顔立ち 超・かわいい系
    おむね ホシノ級つるぺた
    おあし 健康的美脚
    身長 156cm

  • 5バイカー25/02/05(水) 19:43:54

    生徒たちとの関係性についてはこっちね。
    人との関わりだって、無限なのよ(1/2)

    アビドス生徒
    ユメ  やたら不器用だけれど、あの優しさは他にないのよね
    ホシノ 最近、やたらと雰囲気が柔らかくなったような気がするのよ。
    ノノミ わんぱくお嬢様ね。今ではすっかりアビドスに馴染んじゃって。
    シロコ わんぱくおおかみだけど、人の話は割と聞く方なのかしら?
    ミラ(オリジナル) 口調は尊大なもんだけど、見た目はかわいいもんねぇ。

    ミレニアム生徒
    リオ  笑顔がもっと自然にできれば、完全な美人なのにねぇ……
    ヒマリ 最近、なんかこう……「ぐぬぬ」みたいな顔してるわ
    ウタハ バイク乗ってる時のあたしと同類っぽいのよねぇ
    ネル  かっこいいものが好きなのかしら?それはそれで気が合いそうね
    モモミド そっくりな姉妹よね。話したことはないけれど……
    ユズ  とんでもないゲーマーね。あの勝負は忘れられないでしょう。
    ノア  案外イタズラが好きなのよね。
    ユウカ 見てて飽きないの評価通り、リアクションがわかりやすいわ。
    コユキ 遠い未来に問題児になる未来しか見えないのよねぇ……

  • 6バイカー25/02/05(水) 19:44:25

    (2/2)

    その他生徒
    スオウ 名前知らないけれど、根性はあったわね。
    ハルナ 美食家……にしては変な噂聞くわね?
    猫小隊(オリジナル) かわいいお猫ちゃん達よね。
    アーちゃん 連邦生徒会長、一皮剥いたら同じ生徒。あたしにとっては普通の友達よ。
    リン 頭が硬くて体が柔らかいわ。
    商家の娘(オリジナル) なんだか窮屈そうな子だったわね。
    二人の鬼(オリジナル) やばい賞金首なんですって?そう凶暴な気配は感じなかったけれど……
    ヒフミ 普通を自称しているらしいけれど、そうは見えないわねぇ。

  • 7バイカー25/02/05(水) 19:44:53

    あたしの戦闘に関して?

    別にいいけれど、実力は並よ?


    専用スナイパーライフル『フォルツェ・ローズィエ』

    ミレニアムサイエンススクールの技術者たちに頼んで色々弄ってもらった、真っ赤なカラーが特徴の狙撃銃よ。銃身は軽く、弾丸も持ちやすく。

    何よりあたしの合うカラーがチャーミングだと思うわ。


    スキル『天才的イタズラ』

    あたしの溢れる知識力を活かして相手にど派手な嫌がらせをするわ。

    dice1d100=+50分、相手の戦闘力を引くわよ。

    弱点は一人だけしか発動しないことと、自分の攻撃力とかは別に上がったりしないことよ。


    ……これら以外にも、隠し球はあるけれど。

    それは出てきてからのオタノシミ、ね?

    ただ一言だけ。グレネードに関するスキルがあるんですって。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:08

    たておつです!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:36
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:59
  • 11バイカー25/02/05(水) 20:03:58

    初ダイスですって。



    (競技場にやってきたミレニアム生徒によるトンチキ発明度)

    dice1d100=45 (45) +20

    (低いほどちゃんとしたものを持ってきてる 高いほど何でも試してみるんだよぉ!)

  • 12バイカー25/02/05(水) 20:43:26

    今まで試したものとか、一応書き残してるみたいね。

    需要あんのかしら?


    「う〜ん……変な開発と真っ当な開発が入り乱れています〜」

    「予算おりたのかしら……?」


    開発の成果が出るなら予算申請は基本通る……はずよ。

    部活の方はともかく、あたしは個人でやってるからその辺はあんま頼ったことないのよね。


    「ミレニアム生にあるまじき発言はありませんかそれ?」



    一番変な開発

    dice1d4=2 (2)

    1 トリモチテッポウ

    2 もふもふ弾

    3 コショウ煙幕

    4 フクスケール(まずいですよ!)

  • 13バイカー25/02/05(水) 21:29:40

    えーと……

    もふもふ弾………ってなんだこれ


    「癖が強い名前ですね……?」

    「効果が予想できませんが〜……」


    えーとなになに……

    説明によれば……



    何が起きるんですか!

    dice1d4=4 (4)

    1 体にもふもふがまとわりつくよ

    2 突然もふもふのクッションに包まれるよ

    3 髪の毛がもふもふになるよ

    4 もふっとした感覚の弾丸(それダメージ入るんか?)

  • 14バイカー25/02/05(水) 22:14:17

    モフっとした感覚が撃った相手に襲いかかる……ってなんじゃそれ。

    まるで意味がわかんない解説が載っているんだけれど……


    「もふもふの感覚が来る銃弾???」

    「……え〜っと……この……」

    「もふもふ好きにはたまらないんでしょうか?」


    さぁ……

    ミレニアムって時折こういう変なの飛び出すのはあることではあるけれど……

    思いついたものをそのまま形にしたのかしらね?



    開発の経緯が気になる……

    dice1d100=41 (41) -15(アレな開発)

    (低いほどノリでなんとなく作った 高いほど真剣にやってんの?)

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:15:59

    ノリかぁ…まあノリも大事だよね!
    モフモフでワンチャン戦意喪失できる可能性も…?

  • 16バイカー25/02/05(水) 22:43:49

    「開発経緯も、
    『寝て起きて思いついたものを形にした。使い道とか考えてない』
    って……これ本気なんですかね?」

    大マジじゃない?
    知り合いのウタハってのもロマンやらつけたい機能だからとかで変なのポン付けするし。
    あたしだって作った後で“これいるかな……”とか思ってたこともあるわよ。

    「あ、やっぱりウヅキ先輩にもそういうのあるんですか」
    「意外でもありませんね」

    ちょっと、その言い草なんなのよ。

  • 17バイカー25/02/05(水) 23:20:32

    はぁ〜……
    あたしにだって変な開発の一つや二つあるものよ。
    そういうのはものづくりやってりゃ自然と出てきてしまうもの。
    画期的なアイデア!って思ってたものがそれほど役に立たないとかザラにあるし。

    「世知辛いですね……」

    ええ、開発っていうのは存外そういうとこあんのよ……


    「黄昏てますね……」
    「今までどんな作品を作ったのか、すごい気になるわ……」


    (今日はここまでね。
    もふもふする弾丸って想像できないけど人をダメにするソファがふと頭によぎった)

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:01:15

    さすがにノックバック効果くらいはあると信じたい

  • 19バイカー25/02/06(木) 08:11:54

    おはよう。

    思いつきって怖いわよね。

    普段は役に立たないことばかりなのに、形にしてみたら流行りになることあるんだし。



    朝のダイスですって。

    思いつきが流行りになった経験ある?

    dice1d100=78 (78)

    (低いほどそういう経験はない 高いほどなんかはあったらしい)

  • 20バイカー25/02/06(木) 08:35:05

    あたしにもそういう経験あるわね〜。

    最初はただの思いつきだったんだけれど、なんか流行ったのよ。

    我ながらなんでああなったのかよくわかんないまんまなのよね?


    「開発って不思議ですね」


    そうよね?そう思うわよね?

    作る時は楽しいけれど、出来上がった後の感想が見事にバラバラなのよ!

    出来上がってから“あれ?”って思うこととか無限にあるの!


    「……ノア。」

    「どうしました。ユウカちゃん?」

    「エンジニア部の謎開発って……こういう気持ちで作られていくのかしら」

    「う〜ん……それだけではないように思いますが……」



    なんかがあった

    dice1d4=1 (1)

    1 思いつきで家電

    2 思いつきで小物

    3、4 ウヅキだからバイクに決まってるだろ

  • 21バイカー25/02/06(木) 09:27:19

    「で、何作ったんです?

    うーちゃんってそこまでビックリでドッキリするもの作る印象は……

    いえ、とんでもないの作りますが」


    そりゃ初めから世界変えるような驚きを作ってるしね、フロートの方は。

    でもそういうのってあたしは結果的にそうなったケースも多いし。


    で、そん時何作ったかよね?

    えーと、確か家電製品で〜…えーと……



    あ、思い出した思い出した。dice1d6=4 (4)

    1、2 ストーブ

    3 こたつ

    4 冷蔵庫

    5 電子レンジ

    6 布団乾燥機

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:36:16

    冷蔵庫…どんな物を作ったのか

  • 23バイカー25/02/06(木) 12:49:54

    「冷蔵庫……その単語ひとつだけなら普通に必需品レベルの家電ですが……」


    その時は金を稼いでた頃で、多忙だったわ。

    仕事の群れに自分から突っ込んでたから色々おかしくなってた。

    だから時折頭の中に変なアイデアが湧いてくるのもあったわ。

    頑張って押さえ込んでたけれど、疲れとノリでついやらかしちゃって……

    結果大ヒットするっていう、いい出来なのに喜べないって変な気持ちに……



    冷蔵庫に何つけたん?

    dice1d4=2 (2)

    1 かき氷製造機能

    2 賞味期限・消費期限識別器

    3 洗浄機能

    4 冷蔵タイマー

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:51:03

    便利…!これは助かるというかリアルで欲しい…

  • 25バイカー25/02/06(木) 15:06:10

    機能としては、食べ物のパッケージとかから賞味期限読み取って、

    それが明日とか明後日とかまでだったら別につけてあるモニターが教えてくれるってやつ。


    「くっそ便利じゃないですか」

    「え?その冷蔵庫使ってる人凄い居るんですけど……」

    「そんな便利な機能をつけた理由が、ただの思いつきぃ!?」


    うん。

    好評に次ぐ好評はいいんだけれど、あたしとしては一日の思いつきでつけたもんなの。

    それが評価されていること自体になんかもやっとした感情がね?

    ……いえ、喜ぶべきなんでしょうけれど。



    当時の感覚

    dice1d100=18 (18)

    (低いほどぽけーっとしてたら浮かんだ 高いほどピコーンときた)

スレッドは2/7 01:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。