既存鯖で冠位になりそうなのって誰がいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:43:32

    鞘ありセイバーとかはよく上がるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:46:16

    後グランド誰も出てないのがセイバーとバーサーカーか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:47:28

    個人的にはヤマトタケルを推したい
    厄災を鎮める剣って対ビーストにピッタリだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:47:43

    キャスターは今空席なのかな
    でもキャスターは候補いそうだし適宜割り当てられるか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:48:04

    ポカが本来はバサカグランドだし完全な空席はセイバーだけじゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:48:18

    ベオウルフがベルセルクと関係あるっていうし、山の翁みたいなバーサーカーの語源としてベオウルフベースでグランドバーサーカーが来るかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:48:47

    >>4

    ほぼ全員退職かましてるから他も空席だらけだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:22

    >>7

    ブラック企業も真っ青の退職率

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:35

    ヘラクレスはどこかのクラスでグランドもらってほしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:50:11

    格でいくならダビデもあったりするかなと思うけど、聖四文字いるからならないだろうな
    聖四文字=人理説とかもあるからその世界線だったらありそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:51:04

    >>6

    それ今は削除された設定な上に、ベルセルク「が」ベオウルフの語源っていう設定だったから仮にその理屈でグランド来るならベルセルクの方だろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:51:12

    >>8

    本来七人でやらなきゃいけない仕事を平気でワンオペで要請してくる人理さんサイドにも問題はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:52:41

    >>12

    まともな決戦させてくれないビーストが悪いんだぞと人理くんは嘆いてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:57:24

    クィリヌスも本来冠位じゃないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:59:42

    ゲオルギウス先生
    ライダーじゃないと思うが剣なのか槍なのかわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:02:04

    マシュ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:03:57

    AAが冠位剣なのは立場的に納得感あるけどボツ設定になった辺り他のキャラで出す予定なのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:04:14

    >>14

    いや冠位だよ!?

    神霊は冠位にはなれないんだけどクィリヌスは人から神になった超例外の存在で英霊/神霊扱いだからオッケーっていう判定

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:05:15

    キャストリアなんかでちょっと出てなかったっけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:06:45

    >>19

    元々はセイバーでデザインしてたとかってやつ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:06:57

    ドラゴン系のビーストでグランドセイバー ジークフリート、シグルドは想像してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:09:32

    >>7

    いや別に空席にはなってないというか候補者が1人しかいないから翁が退職すると空席になるって言われてるのはアサシンだけだ

    ついでに言うと別にキャスター連中はソロモン以外は1人も辞めてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:11:00

    >>19

    没ネタとしてグランドセイバー設定で、あと大統領の夢でグランドセイバーとして登場した

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:13:11

    人同士の戦争やってた鯖より怪物退治メインの鯖のほうがイメージはしやすい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:14:53

    ロムルス・クィリヌスはむしろ半分神霊みたいなもんだからグランドランサーでしか召喚できなくて通常霊基でカルデア式召喚されてる方が例外

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:35:06

    ヤマタケ、シグルド、アルトリア、ジークフリートは冠位セイバー確定でいいんじゃないか
    ランサーはロムルス以外で既存だとクー・フーリンになるんかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:16

    >>26

    ヤマタケ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:50

    >>26

    ジークフリート??

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:02

    お、大人のラーマ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:20

    >>26

    確定でいいんじゃないかとまで言うってことは何かソースとか根拠とかあったんだっけ

    ご教授願いたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:29

    グランド名乗るならちゃんとそのクラス名の象徴みたいなモノを扱ってて欲しいんだよな
    神ロムルスかっこいいけど、それ以外にちゃんと槍を扱う英霊もグランドランサーとして存在して欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:48:29

    >>7

    アサシンだけが翁の専属で後は普通に複数候補いるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:24

    >>26

    グランドって単なる強さが選定基準じゃないからグラキャスの千里眼EXみたいに明確な条件わかるまでは憶測でしかないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:54

    >>31

    腕自体が槍だから仕方ないけどやっぱ槍持ってて欲しいよな という訳で冠位ロンギヌス実装待ってます

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:52:51

    メタ的な設定も入れるとアルキャスは元々グランドセイバーの予定だったんだよな
    実際に七章のマリーが戦ったグランド7騎戦再現での冠位剣代役としてアルキャスが登場したし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:04

    >>26はソースとか描写の根拠とかでなく

    いいんじゃないか(妄想)(願望)(欲望)

    みたいなネタってこと?

    でもこういうのからガセって広まるからやめて欲しいなあ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:49

    >>30

    エクスカリバー持ちのアルトリアが初期の解析では冠位だったらしいしエクスカリバーと同格のグラム持ってるシグルドと、シグルド伝説の派生であるジークフリートも冠位資格持ってて然るべきなんじゃないか?

    ヤマタケも初出のキャラクターコンセプトがSNのアルトリアなんだし同じく冠位資格持ちなんじゃないかと思うんだ

    長くなってすまん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:14

    まあアルトリアヤマタケはなんとなく冠位資格持ちだと納得感ある
    エクスカリバー、天叢雲剣という名実共に最強クラスの聖剣の使い手だし
    結局冠位剣の条件もわかってない以上妄想や印象論でしかないけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:18

    >>36

    あれ?○○○は○○○って話見たんだが?

    っての十中八九こういうテキトーな妄想ガセ由来だからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:14

    >>26

    冠位かどうかは分からないけど冠位資格持ちではあるだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:19

    >>37

    >>冠位資格持ってて然るべきなんじゃないか?


    夏井先生「長い!ボクワタシの完全な無根拠妄想です!で伝わる!」添削

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:01:28

    >>40

    だからそのソースは?って流れではないのか

    ソースは書いた奴の勝手な妄想ですた

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:01:37

    グランドアーチャー:藤原秀郷とかは考えたことある
    藤太さん込みで

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:02:29

    ヘラクレス
    ラーマ
    もアーチャーで呼ばれたらグランドの格はあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:34

    一定水準以上の実力あるやつはグランド資格持ちだと思う
    ノリで🍄がオリオンをグランドアーチャーにしたりしてるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:30

    カエサルはグランドの資格あるんじゃないか?
    ライダーあたりで

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:43

    マーリンがGoAで僕より優れた魔術師であっても冠位の資格を有さない(千里眼がないから)って言ってるし能力や格だけでは冠位にはなれないんだ
    今のところキャスター以外の条件は不明だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:15:04

    >>42

    ソースソースって言われても何も情報が明かされてないんだからそりゃ憶測で語るしかないでしょ…

    それにアルトリアやシグルドとかのトップセイバーが冠位資格ない方がおかしいやろ

    こいつら差し置いて冠位セイバー名乗れる英霊って誰だよって感じだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:15:24

    慣れるやつのほうが多いんじゃないかな。
    ただ実際選ばれやすいのは概念的ななんかもってるやつになると思う。

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:33

    >>21

    ドラゴンスレイヤーならゲオルギウスを忘れちゃならん

    何より剣を持ったキリスト教の聖人だからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:34

    >>48

    想像で書くしかないのに「確定でいい」とか強い言葉で書いたから突っ込まれてんじゃねえかなあ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:38

    >>48

    トップセイバーだからって冠位になるとは限らないとは散々思い知ったでしょうに

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:28

    >>45

    型月最高の魔術師とされるメディアやその師匠のキルケーはグランドじゃないから実力だけでは無理だよ

    というか設定面の話してる時にメタ的な事情を持ち込むなよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:28

    >>47

    グランド資格に条件必要なのがキャスターとアサシンだけって可能性はないのかな?

    なんかこの2つのクラスだけ異様に条件キツイ気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:53

    >>54

    他のクラスでもビーストに対する超克出来る能力の必要性があるよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:52

    >>52

    冠位になれるのと資格があるのもまた違うだろうし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:27

    >>52

    実際に冠位になるとは限らないけど、ただ冠位に選ばれなかった=冠位資格がない訳ではなくない?

    資格だけならトップ鯖連中は持っててもおかしくない気がするが

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:29

    >>56

    もしかして酔っ払ってるのか…

    冠位資格者が冠位霊基で召喚されたのがグランドサーヴァントであって資格がなかったら当然召喚はされないんだぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:33

    というかキャスターの時点で能力的にトップオブトップだろうが資格を有さない場合があるって言われてるんだから
    資格がない=格が低いってことではないだろうになんで強いやつは資格持ちじゃないと嫌だみたいに食い下がってるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:37

    太公望とかもなんかなさそうだしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:00

    日本ならヤマタケもそうだが俵藤太が来そうな気もする
    でもキャメロットの翁に対する反応的にどうかなぁとも思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:44

    グランドになるのに大事なのはビーストの方だよねむしろ
    そっちとのじゃんけんで決まるとこある

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:16

    >>61

    藤太はどうだろうね

    10世紀頃で藤太が時代の頂点に立ててるかというとね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:46

    >>62

    翁:殺すことができないティアマトメタ

    オリオン:獣を生み出し続けるヤースカヤメタ

    ノア:洪水を起こすソドムズビーストメタ

    って感じだからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:26

    >>59

    「強いやつは資格持ちじゃないと嫌」とかじゃなくて、冠位キャスターにおける千里眼みたいな条件が他のクラスにあるのか判明してないからじゃあ順当にトップ連中の中からビーストに適したやつが選ばれるんじゃないかって話では?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:59

    >>65

    だからそもそもそれが妄想でしかないって話をみんなしてるんだろ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:07

    >>66

    妄想もなにもそういうスレでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:35

    >>18

    それもいくつもの奇跡を成し遂げてなんとか召喚って話だから本来のグランドランサーは別よ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:55

    そもそもが対抗メタだからビースト先行で後出しじゃんけんで勝てるやつ必死こいて選んできてるみたいなものよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:37:32

    一昔前ならセイバーに剣で言えば知名度に影響力でローランと言えたんだけどね
    型月では微妙過ぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:10:58

    >>37

    アルトリアの選定理由がどういう理由か不明なんで何もかも憶測にしかならない

    エクスカリバーの担い手っていうのが理由ならエクスカリバーが星の聖剣という特殊すぎる立ち位置なんで参考にならん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:10

    オジマンは型月での盛られ様や実際の功績から冠位の資格あってもおかしくないけどどうなんやろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:37

    >>57

    その選定基準が単なる格や強さじゃないから〇〇は格が高いから冠位のはずって話が単なる憶測にしかならんって話だろ

    条件判明しているグラキャスは千里眼EX持ちじゃないと絶対に駄目だから作中でトップクラスの魔術師のメディアやキルケーですらなれないんだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:19:58

    明確に千里眼EXが無いとグランドになれないキャスターや基本山の翁オンリーで代役もポカニキくらいしかいないアサシンみたいに他も何かしら選定基準はあるんだろうがその基準が明かされることあるんかっていう

    あとオリオンみたいに最初はグランドの予定なかったけど🍄のノリで設定ガン積みされてグランドになるみたいな例あるからなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:26:44

    俺は密かにシャムハトと会う前のバーサーカーエルキドゥがグランドバーサーカーであると願ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:34:24

    >>68

    これグランド鯖を召喚できない状況において

    無理やりグランド確定ガチャを成し遂げたのがオリュンポスでの召喚(いくつもの奇跡)であって

    クィリヌスは自体は普通に冠位鯖の資格があるんだと思ってたんだけど違うんかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:14

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:48

    サーヴァントとして最高峰かつ超克対象に対してメタになりうる
    としたら真っ先に思いつくのはドラゴンスレイヤーの面々かなあ
    後は
    雷・暗闇に対するニコラ・テスラ
    飢えに対する俵藤太
    火災に対するヤマタケ
    病に対するアーラシュ
    地震に対するセミラミス(空中庭園)
    とかかなぁ…?
    病に対するアスクレピオスとか思ったけどあの人は神霊扱いになるよね?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:30:31

    ぶっちゃけ冠位って単純な強さとはまた別な感じな感じだからなぁ
    強さはもちろんだけど特殊性というか、対ビースト性能を求められるというか
    オリオンとかまさにそんな感じだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:16

    >>76

    ビーストいるからグランドを呼べますってのが本来ある形だもんね

    クィリヌスはビーストいないから呼ばないはずだったから、それを呼べた事は正しく奇跡だろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:40

    >>78

    アーラシュは本人がそれに対して強いだけだしセミラミスも根本的な解決にはならんから無さそう

    災厄ごと根本から刈り取らなあかんわけだしね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:51:08

    正直テスラはむしろ地球割れる発言や神なる者が蔓延る時代は危ないから自分が人類アップデートさせるとかでキナ臭い側なんだよな…
    4章で狂化付与された時に金時やランサーオルタみたいな雷を制する系のサーヴァントが呼ばれた辺り、むしろビーストの素質の方がある気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:51:29

    >>79

    みんな強いは強いけどオリオンみたいに戦闘特化の通常鯖(大英雄)には一歩劣るみたいなのもいるからな

    とはいえ人類の使う魔術に対してガンメタ貼れるソロモンや最早人類の領域を飛び越えてる山の翁みたいな単純な強さも破格なやつばかりだから対ビースト性能が優先されるだけで一定以上の強さも保証されてると思う

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:53:06

    冠位資格があるってだけの鯖なら結構いるんだっけ
    これが公式かどこで見た話しだったかもうろ覚えなんだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:53:57

    >>84

    取り敢えず山の翁だけのアサシン以外は全部複数人冠位候補いるって🍄が言ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:01:05

    あにまん民はたまに変な脳内設定を持ち出してくるが作中クィリヌスは間違いなく正規の冠位だしな
    あとクィリヌスのマイルームボイス聞いてもわかるが冠位だけどカルデアに来たる時に冠位のままだと応じれない制約がかかったから通常霊基で来てる旨を言ってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:10:53

    テスカトリポカがファミ通で冠位バーサーカー確定するまで正規冠位じゃないって言ってるスレも散見されたから神霊はなれないって部分を思いの外重視してた人がいたのかなと言う感じ
    今の所きのこの発信は神霊はなれないが人間の要素が大きければなれるでそこまでガチガチではないんだが

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:12:49

    >>29

    ラーマの全開はアーチャーの方だろうしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:19:04

    >>87

    純粋な人外(神、魔物、獣など)は無理ってだけで少しでも人類要素あればOKなんだよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:24:12

    何持ってたら冠位資格なのか方面から攻めた方が多分絞れそうな気はする
    槍はテクスチャ縫い付けられそうな連中は持ってそうなんだよなあ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:26:05

    グランドバーサーカーは戦士達を駆り立てる者ではみたいな考察はちょっと楽しかった

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:34:30

    取り敢えず
    冠位候補の皆さんは
    ・人類(半分違ってもOK)
    ・何かしらビーストに強く出れる特殊能力がある
    ・得意分野だと神霊並かそれ以上
    ・何かしら必須の項目がある(キャスターの千里眼EX)
    くらいかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:03:54

    ジブラルタル海峡のヘラクレスの柱で話膨らませたらグランド槍候補にもなるヘラクレスが最強なんだ!

    槍ニキ的には好かんのかもしれんが武器全部持ち込みが出来るならライダーのが強いだろうね、もしくはブチギレてブラボのボスみたいなグランドバサカ辺りとか
    あとフィンも爺キャスターのが強い可能性

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:10:28

    >>21

    正直元の逸話からするとドラゴン退治の話の無いジークフリート、本来のファフニールを倒したんだが今一つ話が明かされないシグルド

    とあってなんとも言えない

    型月は悪竜現象とオリジナル設定を捏ね回しているけどその辺りもボヤけ気味

    対してドラゴンはアルビオンなど盛られた存在が出ている

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:09:34

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:58:51

    飢えへの俵藤太はありそうなんだよね
    飢餓って災厄の象徴だしアバドンなんて言うくらいだしな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:29:23

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:44

    アスクレピオスを期待したい
    病や死の厄災に対するカウンターなんて正にアスクレピオスの独壇場だろうし半神半人だから神霊はアウトルールもローマ理論で行ける
    クラスは「死を乗り越えた者」とかで坂本さん理論でライダーとかになりそうだけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:02:17

    >>96

    >>98

    正直四苦は基本的にビーストにならないんじゃないかなと思っている

    それこそユニバース時空という遥か遠い未来くらいにならないと克服できないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています