発想が面白い武器を挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:46:24

    ギミックとか経緯とか使い方とか

    個人的には台座ごと引き抜いた聖剣みたいなのが好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:49:02

    剥き出しの刀身隠すための布を使って投擲するのはマジで天才だろと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:50:39

    BLEACHがやはり強い
    内側に刃が付いてて「ネタ切れだからってこんな珍妙な形にしなくても」と思わせてからの自重逆ギロチンとかいうセンス

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:55:24

    サカモトデイズ 京の照明(高密度レーザー)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:07:15

    武器の使い方、と言えるか微妙だけど「暗器使いの最強の武器は仕込み暗器を含めた自らの体重」とかいう理屈で圧殺攻撃してたの好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:10

    オーバーのハサミが好き
    見た目ボーボボらしいおふざけ・毛刈りの象徴・斬属性武器としての残虐性にも富むとか
    ボーボボという作品の敵としてマジで完成してると思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:21

    歩兵じゃ戦車に追いつけないよ→ワイヤー付きの針を打ち込んだら離されないし、履帯にワイヤーが絡まって距離も縮まるよやったね!
    発想がおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:13

    >>6

    >毛刈りの象徴

    そういう見方もあるのに今まで気付かなかった

    オーバーのセンスすげえな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:01

    >>7

    パンプキンシザーズは中~近代くらいの世界観なのにトンチキ武器がこれでもかと出てきていいよね

    まあそれも、

    ・未来人レベルの天才学者が発明をしまくる

    →国がそれをガチガチに特許と権利で固める

    →後継や取り巻きが技術を適度にスポイルして技術的倫理的にいびつな武器を作る

    →人命や倫理の軽視が武器の形や運用まで現れる、日本の伏龍のように……

    というシャレにならない事情があるからだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:22:12

    一人だけな~んか音が軽いなぁと思ったらそういうことかいってなったヤツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:13

    武器に銃を付けて射出時の反動を逆に活かそうぜ←まだ分かる

    武器は変形式の大鎌にしよう←ロマンに振りすぎだろ


    RWBY "Red" Trailer | Rooster Teeth


  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:25:18

    異修羅のファイマの護槍

    動くものに反応して自動で動く魔槍
    →自動で動いてるのは刃の部分だけ
    →じゃあ刃の部分だけ取り外して、鎖で腰にでも繋いでおけば手で持たなくても自動で飛び道具を防いでくれる武器兼防具になるやんけ!の流れ好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:29:42

    そういう武器ならREBORNもいいよな

    画像は5つの異なる特徴持つ属性の武器を戦略的に扱う

    SISTEMA C.A.I (Cambio Arma Istantaneo;瞬時武装換装システム)


    SISTEMA_C.A.I.漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場する匣兵器dic.pixiv.net
  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:33:59

    太ももから展開されるロボットアームの鎌という変態にしか出来ない発想
    これをデスサイズと言い張る勇気
    バルキリースカートというネーミング
    そして決め台詞
    全部が天才すぎるやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:06:07

    常に派手に見せつけることで武器ってことを悟らせない暗器
    なるほどこんな発想もあるんだなって感心した

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:05:14

    大鋏系ならキルラキルの片太刀バサミ好き
    単純にハサミを半分して刀のように振るうというのも面白いし
    スゴイ服を着た敵の服をぶった斬るバトルに裁ちバサミというモチーフ、もう片方の太刀は?というストーリーのフックとしても面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:51:18

    直木泥田坊のリボルバー二丁拳銃
    弾丸を撃つというプレッシャーで相手を牽制してそのまま殴る

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:25:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:31:39

    ラグナクリムゾンの銀彗星
    ただの武器じゃなくて使用者に120%のバフを与える武器

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:44:43

    上下逆に持ってトンファーみたいに使うこの発想!
    拳銃持って接近戦は珍しくないけど、いや全くこの発想は無かった
    確かに、元々体得してる武術体系に後付けで銃持つならこの方が収まりがいいもんな

スレッドは2/6 16:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。