- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:10:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:11:55
シルエットがそこはかとなくイソネミクニ感あるのん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:13:01
空から小型に突っ込んで体の棘に引っ掛けて食うためとか何スかね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:14:38
スカイフィッシュ……?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:48
元々は広大な水辺だった場所が干上がったりして住処が無くなったから頑張って適応したのだと考えられる
バーラハーラやこいつを見る限りだと禁足地のフィールドは大昔は海中にあった時期もありそうなんだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:18:03
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:47
水棲モンスターというか水中以外でもいいから泳ぐことに特化した種族になりつつある
それが海竜種ですわ - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:25:36
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:26:34
ワイルズのモンスター …すげえ
どんなのがくるか全然想像できないし - 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:42
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:52
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:37:27
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:13
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:42
な…なんか…腕ゴツくない…?ここだけ見ると牙獣種にも見えるのん
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:57
個人的にはこいつが蛇竜種なんじゃねぇかなとも思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:15
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:33
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:01
なんかウルトラ怪獣に出てきそうな見た目なんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:51:20
翼もないのに浮くなんて…こ…こんなことが許されていいのか…
まさか吹雪を利用してるってわけじゃないでしょ? - 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:14
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:10
メイドインアビスの原生生物…?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:08:59
なんじゃあこのバケモノは
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:38
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:41
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:33
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:07
えっ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:32
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:03:43
これからの蛇竜種は上半身だけ出すのがデフォになると考えられるが…