法律を無視した処置を望まれすぎている

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:12:55

    やはり望まれてるのは法治国家ではなく情治国家なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:03

    放送でやらかせば電波止めれるけど会社が問題起こしても電波止めることできないのは法律の穴やな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:15:20

    放送法なんて糞みたいな法律改正しろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:22

    日韓W杯辺りか、下手したらそれより前からずっと抑圧され続けてきた憎悪だ

    大爆発したら、そりゃ感情的にもなるし、勢いでいくとこまでいく

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:38

    コンプラ違反で停波出来るようになって欲しいの?本当に?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:17:19

    >>4

    人類に法治国家は難しいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:17:59

    (経営が極端に悪化した時の規定がないのは法整備の甘さを感じた)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:18:10

    >>5

    なってほしいが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:18:14

    昔一部でウジテレビとか言われてたけどその層って生き残っとったんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:19:36

    >>8

    末端社員がやらかしたら即停波でもいいしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:20:37

    >>9

    別に自浄する要素なかったしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:20:59

    >>6

    法治国家ができるような頭してるんなら

    歴史上起こるはずのない出来事が数々起きてるからな

    法律より、その時の感情優先して法を打ち破ったりしてきた例なんて歴史を振り返ればいくらでもある


    つか、韓国なんて法治なんてクソ喰らえ、憎悪や怒りで突っ走る!をやってるし

    法をぶち破る民意示したナチスの例もあるし、既存の秩序をぶっ壊せで革命やった国もあるし、法治は共通した憎しみや怒りの間には無力なことはあるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:21:07

    これで停波したら「日本における最高権力者は週刊文春」ということになってしまうぞ、大げさな話ではなく

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:22:54

    流石にその罵詈雑言を民意だとか言って真に受けるようなアホがこの国の統治機構に居るとは考えたくないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:22:58

    >>13

    さらに言えば外部から干渉かけて、ちょうど「大多数の人が嫌い」なラインの相手を標的にして軽くこれまでの裏でやってたこと流せば、民意操ってスタンピード起こして、滅ぼせるからな


    これに目をつけてくる活動、家や、敵対的な国があってもおかしくない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:23:42

    >>14

    でもねぇ……受け入れないと支持率は下がるんですよねぇ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:26:55

    個人的にはこれしか言うことないんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:27:15

    俺ももうフジはダメだと思うけど叩く奴らの熱量が凄すぎて逆に引くわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:09

    >>18

    散々我慢してきたからな

    滅ぼせる好機がようやく来たのだから、そりゃ、またとないチャンスだから今まで散々やられてきた分をぶつけるさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:37

    >>19

    その結果法律なんて無視しろだからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:28:42

    積極的に停波してほしいってわけでもないけど庇う気にも全然なれないという気持ち
    スポンサーいなくなるのは当然でしかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:02

    いうほど求められてるか?大多数の人間が求めてんのは
    「不祥事起きたんだからしっかりとした第三者委員会設置してしっかり調べて洗いざらい埃出せや」
    だけだろ。至極当たり前の話だわ。
    それすらできずに死ぬほどアクション遅いせいでグダグダ言われまくってるが、んなもんフジの責任だわ

    言葉強い奴や面白半分の意見を民衆の総意にしないでもろて

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:29:10

    >>18

    円安だ値上げだ増税だとイヤになる話ばっかりで鬱憤溜まってるから

    遥か高みに居たテレビ局とかいう上級国民の牙城が

    悪のレッテル貼られて転落して行くのを見たくて仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:30:15

    >>23

    吊るし上げギロチンショーを見たいだけか、正直でよろしい

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:33

    「法治の崩壊」が万能の脅しになると思いこんでるぽまいらにも大分問題がある

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:31:41

    >>22


    それなりに知名度?ある人もこう言ってんだし求めてる人は多いでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:13

    問題はフジが潰れないことじゃなくテレビ局が何かやらかしても指摘指導できるところがないってことなんだよなあ
    だからフジを潰しておしまいはあまり意味がない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:15

    >>20

    そりゃ「法で裁けない悪」だからな

    今まで散々フジに限らず、テレビの悪を裁いてくれと言い続けてきたけど、法も司法も何もしちゃくれなかったし、政治家は法を変えようともしてくれなかった


    だから、民意で、暴力で裁こうってなっても何ら不思議な事じゃない

    法が、司法が裁かないのなら、政治が法を変えないのなら、暴力で変えるってのは歴史でもあった出来事だから

    まあ、ここまでSNSとかの憎悪が影響力持つ時代になったのは想像超えたとこあるが

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:21

    >>22

    ぶっちゃけ文春は騒動のきっかけになっただけで

    フジがこんなんなってるのほぼ自爆してるだけなんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:33:29

    >>26

    フィフィはそういう芸風だから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:33:56

    >>16

    受け入れても別の事で文句言って支持率下げるやん。隣国の事笑えんぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:33:57

    >>29

    やらかし自体よりも記者会見そのものがアカンってのを2度も起こしてるから今の体たらくがあるんだよなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:35

    >>24

    そうそう

    なんならついでに刑場で石でも投げられりゃ最高よ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:05

    素朴な疑問なんだけど
    何かにつけて法治主義の崩壊ガーと喚いてる人たちって
    何かにつけて中韓崩壊ガーと喚いてる人たちと何が違うの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:09

    被害者や被災者に行き過ぎたインタビューしてるのになんのペナルティも無いなんて方が遥かに異常事態だったんだ
    この際キッチリとラインを引き直してもらおうって考えになるのはそんなにおかしな話かね?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:15

    >>31

    それが今の一般的国民でしょうよ


    間違った認識のまま判断する事が多数や

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:40

    なんというか、法律でギリギリのところまで踏み留まれてるからこんなんでも一線を越えずに済んでる感じか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:50

    法律を無視した処置を望まれるくらいに法律を無視した存在だからじゃないスか?法律がちゃんと仕事してくれたらこんなことにはならないっスよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:37:21

    あんまりにも仕事出来なさすぎて敵味方その他全てが距離置くの笑える笑えない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:00

    >>36

    話通じとらんぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:27

    >>35

    フジ「それとこれとは別の問題だから混ぜっ返しにしないで貰えるかな?」

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:30

    まあ法律無視した前例ができた瞬間国民は人権奪われる恐怖に怯えて生きなきゃいけなくなるんだけどな
    バカしかおらんて

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:03

    >>35

    引き直すのはいいよ

    訴求処罰の禁止があるからこのフジにもあのTBSにも適用されないけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:22

    法律改正すれば良いんじゃ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:25

    法に基づいた批判しか許さないと言うなら、停波を望むのは何も法に触れてないからセーフっすね
    イッチの言う法治国家とはこういうことだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:33

    法律を変えることを主題にする議員がいなかったのと有権者が議員に頼み込もうとしなかったからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:39

    こんなもん私刑でもなんでもねえんだから、第三者委員会呼んでさっさと調べろよ
    もちろん、事前にご挨拶なんてアホなことしてない連中で
    それすらできねえでいつまでもグダグダやってたらそりゃ叩かれるわい。風化狙いにしても後手後手過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:40:38

    >>42

    最近の裁判からもう法への信頼もないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:40:47

    >>41

    そんなこと国民からしたら関係ないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:18

    >>48

    例えば?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:30

    >>48

    川口のクルド人のとかあるしな

    法がやらなきゃ人がやるってもんだからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:41:49

    法律について詳しくないけど今の放送法だとナチスみたいなあたおかに乗っ取られたとしても停止できないのでは?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:03

    >>42

    テレビ業界なんて男女児童含めて人権ないだろうに

    ついでに薬までやってりゃ始末におえない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:04

    法に従って裁け、法治国家やぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:18

    なお国民様はインターネットで喚くだけしか出来ない模様

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:38

    ぶっちゃけこの外資率でなんのお咎めもなかったんだからフジテレビに関しては法が機能してるか怪しいんですよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:40

    放送法に株式の半分以上が外資だと停波とかなかったっけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:41

    ……そんなに法律がくそ食らえ言うのなら法改正の声を挙げればいいじゃんよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:56

    >>43

    訴求処罰って何…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:17

    >>50

    あれじゃね、大学生?か何かが複数で乱暴して無罪になった人がいるのに対してのお気持ち

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:21

    >>48

    憲法を新しくするには与党が2/3議席確保する必要があってぇ…

    今の国民の民度じゃ無理じゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:32

    >>3

    マジで新しいテレビ放送が出てこれない時点でクソよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:49

    >>56

    さりげなく日テレもアウトじゃねーか

    あとテレ東はどんなもん?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:51

    >>55

    法に守られてるから喚いていられるんだよね、言論の自由無かったらブタ箱行きや

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:54

    最初から法律の外だって
    まあ頭の股の緩さは日本の左翼の特徴だがテレビも例に漏れない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:43:59

    >>58

    口開けて他責したいだけだもん

    正義の味方気取りしかいないよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:14

    フジの停波の前に文春の筆折るのが先だと思うけど
    それはそれで思いっきり言論統制だからね
    企業の不祥事だけど放映権悪用してた訳じゃないから
    停波とか無理筋でしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:15

    マジで>>28みたいなこと考えてる人間多そうで怖いわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:24

    >>61

    政治以前に長い文章を読むことや徒党を組むことすら嫌うからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:37

    >>59

    多分遡及の誤字では?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:41

    >>60

    滋賀医大の話だったら判決文が出て大体の弁護士が「あー….これは無罪判決も出るわな…」ってなったよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:42

    >>56

    行政勧告してたからモーマンタイ!

    なおその頃の法律では即時対応だった模様

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:45

    >>41

    放送がでかい特権過ぎて起こった無法ということを理解できず

    関係ない混ぜっ返すなって言うのはあまりにツラの皮が厚い

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:07

    フジテレビがゴミなのは前提として日本人がこんなにゴミで低レベルだとは思わなかった
    日本人に民主主義は早すぎた独裁者がいないとダメだわ
    文春を権力の長としたがるのも凄い

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:10

    飲食店が食中毒起こしたら保健所が来て場合によっては営業停止処分みたいなことしてるし、そんな感じで第三者のとこがしっかり調査して内容によっては停波までできるようなのができればいいけどね。
    失態があっても問題ない作りになってるから反省しない気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:17

    >>68

    裁くことが出来ない悪に立ち向かう自分に酔ってる人って結構いるしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:44

    いやー今までに会社のガバナンスの問題じゃ停波出来ないことを問題視した国民はいましたか!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:53

    >>59

    気になるならググって調べればいいじゃない

    おそらく訴求処罰の禁止のことで法が成立した以前の事は罰しないということだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:30

    >>71

    それは知ってる。お気持ちだけで裁判官とか罷免しようって一時期荒れてたから法がーって言ってるんじゃない?ってだけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:33

    >>73

    金出してるスポンサーよりも自社のお偉い人の方が大事って初期対応がテレビ局内に蔓延していた特権意識を物語ってるよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:40

    >>76

    同じ穴の狢なのに気付いてないよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:44

    >>78

    遡求の漢字の方では?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:01

    >>82

    そうそれ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:09

    >>78

    もしかして:遡及

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:19

    >>78

    ググっても出てこないぞ訴求処罰の禁止なんて

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:51

    事実を作って好きに報道する権利がマスコミだが機能不全
    まあ信じられない間抜けと海外メディアから見られるんだろうなというか全部自爆だし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:59

    まさか遡求処罰とかうろ覚えで語ってるのかこの人

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:48:58

    まあ視聴者やスポンサーにそっぽ向かれて経営的立ち行かなくなる方が丸く収まりはするんだが……どうだろうねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:02
  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:04

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:18

    積み上げた悪行とそれを裁けないことに対して法の改正が必要なのでは?と考えられるのは遡求処罰なんて全く関係無い話やろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:31

    遡及禁止とは、行為後に施行された法令によって、その行為を処罰したり、より厳しい罰に処したりすることを禁止する原則です。刑罰法規不遡及の原則、事後法の禁止、遡及処罰の禁止とも呼ばれます。

    訴求と遡及じゃ意味が全く違うぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:36

    ここは韓国ではない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:37

    放送法は番組放送に関する違反行為を担当しているからコンプラ違反に関しては守備範囲外でそっちを取り扱った法律の管轄なの
    だから組織的犯罪行為(性接待)をそっちの法律でしばくことはできても、免許取消の理由としては使えないのよ
    ただ拡大解釈するなら、タレントに対する性接待だから番組放送に関する違反行為として免許取消できるんじゃないかと自分は思ってる
    まあ表現の自由の規制を行うわけだし、それで戦前はやらかしたわけだから政府がそれを嫌がるのはわかるけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:52

    法治ってのは法の下の平等がちゃんと機能しててこそだからな
    飯塚アタックのときもそうだけど「なんでこいつだけ特別扱いなんだよ」みたいな感情が高まっちゃうとめちゃくちゃ不平不満が溜まる
    停波ってのは一番わかりやすくでかい罰則だから騒がれてるだけで今回の件やいままでのやらかしでしかるべきやつに逮捕なりなんなりちゃんと罰が与えられてればこんな騒がれてなかった
    今回の件ふくめてこれまでテレビがやらかすたびに一切の罰則なくなあなあで済ませてたのが悪い

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:49:57

    >>12

    法治国家自体がガバガバの抜け穴があるんだからしょうがない

    法の支配ならともかく

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:01

    >>90

    えっもしかしてキミそこまでのバカだったの…?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:22

    >>87

    遡及なんだよなあ

    あにまん民が法律についてガバガバなのがよく分かるスレですねえ!

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:40

    どっちみちスポンサーがあれだと潰れるのは時間の問題だからそういう意味だと処罰は別にいいかな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:49

    >>93

    でも民度は韓国と変わらんよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:51:17

    >>90

    ゴルゴにシティーハンターw

    ごめん流石に笑わざるをえんわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:51:48

    >>100

    大統領が必ず逮捕される国と同じ…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:52:07

    素人意見としては放送法について倫理規定みたいなものが無いのはヤバくない?とは思うが

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:52:10

    >>90

    誤字を指摘された事に気づいただけでここまで脳年齢が下がっちゃうものなんだな…

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:52:35

    法律よりもワシのお気持ちの方が大事なんじゃあ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:22

    ネットであーだこーだ言ってるだけなら良いが行動に移したらアウト

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:43

    >>100

    というか「尹政権の存続」という形で韓国が存続することを強く望んでたよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:00

    文春の一撃で終わるとか十数年も戦って来たネト.ウヨが馬鹿みたじゃないですか

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:02

    >>105

    放送にガチで致命的な問題が無いなら会社自体や記者の行動自体に問題があっても権利を取り上げられない構造は醜い!

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:17

    韓国はフジテレビの会見みたいな動物園モードもとい声闘文化
    うるさい方が勝つ シンプルで良いが人間ではない

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:34

    でも正直テレビ局も週刊誌も「報道の自由」でなあなあにされすぎじゃない?って思うけどね
    なあなあで誤魔化し続けた結果がこの大批判なんじゃないのか

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:40

    自分で何言ってんだ……→ゴルゴ13にシティーハンター
    と思って消した。いや一周回ってやっちまった感ある

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:17

    >>93

    言っちゃ悪いが芸能犯罪は韓国の方がリークが多いからしっかりしてる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:27

    >>91

    「まだ残ってそうな悪行」でアウトになるような法を作れば良いだけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:30

    >>109

    そこはまあまあ難しい所なんだよね

    権利の取り上げのハードル下げちゃうと政府がいちゃもん付けて権利を剥奪することが可能になるので

    ……まあ国民がそれを望むぐらいにマスコミがどんどん信用失って自滅してるのが今なんだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:17

    >>108

    全マスコミがデマ文春記事に猫まっしぐらの悪夢

    人間を止めるのが早い

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:32

    >>111

    結局は隙見せた方が悪いというレスバ論法で草

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:53

    「いやぁ法律的には問題ないんだけど民衆が望むから罰するね」

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:04

    >>25

    「ぽまいら」て…


    20年くらい昏睡してたん?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:16

    …で、国民の何%がその意見を言ってるかソースはあるんですか?
    まさかネットでそういう意見をたくさん見たからそんなこと言ってるなんてバカじゃないよね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:28

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:32

    >>120先生!話が終わっちまう~

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:36

    >>117

    フジなんかどうしようもない対応しすぎだからな

    草生えるわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:40

    今のところ停波は無理として今後他のテレビ局がやらかした場合の処罰って何ができるのかが気になる。
    今回みたいな性加害?とかコンプラ系なら辞職で終わるけど、不適切な報道した場合はただ番組内で一言謝罪するかスルーで終わるからそこんとこ何とかしてほしい。

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:55

    文春が天下取ろうがいずれ文春に対するリーク屋も出て来たり、たけしみたいな乗り込む奴も出るからバランス取れる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:06

    >>117

    それはそう

    隙を作らないか隙を作ってもすぐ収拾していればこんな大惨事にはなってないと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:49

    こんな事言ってる暇があったらフジじゃなくてスポンサーに質問攻めなり問い合わせした方が早くない?
    関わるのが不利益だと思わせれば資金源も断てるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:01

    >>74

    だって今の体制の根底にある終戦も結局天皇が決めてるし、民主主義ごっこに過ぎないもん

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:12

    >>123

    スポンサーに見捨てられたのはぐだぐだ会見が原因やし

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:57

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:01:42

    本家の声闘は聞くに堪えないな
    一応日本のフジテレビだけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:01:42

    「被害者を自称する人物が警察に訴えるのではなく何故か文春に垂れ込んだ」という時点で本来なら
    「司法を通した証拠のない疑惑の段階で社会的制裁が下されるべきではない」と相手にしなくていい案件なのだが

    松本人志の騒動を筆頭に色んなときに否定するどころか大いに煽りまくったので、法的には一切問題ないし停波や倒産になる可能性は0%だしそれでいいけど、マジで反省だけはしろよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:02:50

    >>132

    >マジで反省だけはしろよ

    嫌です

    いつの時代・国家も賢人より愚かな大衆の方が多いし特に民主主義なら大勢に付いた方が楽でいいよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:03:01

    マスコミ全体のレベル低さよ
    テレビも週刊誌も気持ち悪い癖に強い権力持ってるから嫌われるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:03:45

    >>132

    それは示談で刑事裁判は勘弁してやっただけやろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:52

    そもそも週刊誌のネタを取り上げたのはテレビ局側なのにフジテレビの会見の後テレビ局側が文春を叩き始めた流れは大草原生えた

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:57

    >>134

    マスコミが火病持ちとかまるで韓国人みたいな

    まあ動物園に失礼か

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:19

    後ろめたい物がないなら堂々すりゃええやん
    それを支える金と権威もあるんやし

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:20

    >>75

    それならまず文春が廃刊になるだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:29

    >>136

    なお文春はLINE流出を隠し球にしてた模様

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:46

    フジテレビ
    「問題なのは一部の人達が行き過ぎた極論で法を無視して停波させようと暴走してる事であって、今までの小事を蒸し返してメディアのあり方を論じる事では無い筈だ」

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:08:22

    >>136

    あまりにもマスコミの知能が足りなくて助け舟出して貰ってた感

    総理が背中撃ちじゃなくてこんな事するのは初めて

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:45

    >>5

    コンプラ守れない奴が電波法守れるかと言えば怪しいからな

    即停波はともかく罰則で期間定めた停波くらいはやってもいいんじゃね?

    勿論法律を作って守れないとこが出ればって話になるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:10:09

    >>138

    品性と知性と倫理と金で買えないものが多いよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:11:21

    >>144

    買えるやろ、買わんだけで

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:01

    ぶっちゃけ現状見た感じだと一番フジに打撃与えてるの多分スポンサーなんだよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:56

    >>146

    まあお金出してるのがスポンサーだからね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:20

    >>146

    真の不買運動鬼強ぇ!

    このままマスコミ界に打撃与え続けようぜ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:04

    >>146

    性上納等の問題もアレだが治外法権じみた無敵が全部自爆する頭の悪さは仕事する社会人として厳しい

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:18

    >>146

    打撃というかこんなのと一緒にされたくないという気がする

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:36

    >>146

    コンプライアンス違反することの弊害として教科書にしてほしいぐらいだよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:53

    フジは法律で止まってるの見たことないから法治国家の中にそびえ立ってる人治企業って感じする

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:55

    フジみたいなことやっても停波できない放送法はおかしい!今後の放送業界のために改正すべき→健全
    フジが停波にならないのはおかしい!法律とか関係なく停波すべき→法治国家の概念をまるで理解してない中世の人間

    大多数の人間は前者で一部の後者が暴れてるってだけだろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:52

    玉木さんや山本さんですら飛び付かないから法改正は無理だろう

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:59

    >>153

    まあどっちも停波して欲しがってるのは変わらないんだけどね

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:19

    >>94

    例えとして通じるか分からんが、

    運転者が悪質な交通違反を起こせば運転免許取消の処分を受けることもあるけど、運転と関係ないところで性犯罪とか殺人をしても運転免許を取り消すことはないのと同じよね。

    フジテレビの内部統制がボロでも、放送に関わるとかじゃなければ放送免許の取消になるわけがない。

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:58

    >>12

    韓国はそもそも情治が法に組み込まれてると聞いた

    法律に「民意を考慮して臨機応変にすべし」と書いてあるみたいなものと

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:41

    フジを過剰に叩いてる人間ってどんだけストレスフルな人生送ってるん…?
    普通に幸せな人生送ってたら他人が没落する様なんて興味ないか見たくもないだろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:12

    >>158

    古代から続く民衆の娯楽だと思うんですけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:23

    現実的にまあ無理だろうけど違法だから放送免許を取り上げるでなく
    このままスポンサーが戻らずに倒産して免許返納、そのうえで今回の問題を踏まえて法改正
    フジテレビは良くないし消えてほしいとは思うけどそのために法律無視したらあかんだろうと

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:46

    >>158

    ○○パンって韓国ではそういう意味なの?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:09

    >>158

    普通に幸せに生きていても他人が没落する様は楽しいぞ

    その他人がその時代の道徳的に悪側なら尚更

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:23:23

    もしちゃんとした法治国家だったらフジはとっくに処罰されてるんだよなあ
    そういう意味では日本が法治国家じゃないってのは正しいかもしれないな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:49

    >>163

    法的に問題あることしてたの?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:06

    >>159

    これだけ娯楽が溢れてる現代と民衆の娯楽がほとんどなかった古代じゃ訳がちがうだろ

    この現代でも魔女裁判みたいなことしてる奴の私生活が心配になるんだが

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:15

    スポンサーが思ったよりアホなのが辛い

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:52

    >>158

    幸せだから他人の没落を楽しめるんだぞ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:00

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:12

    >>166

    フジが思ったよりアホなのが辛いじゃなくて?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:27

    >>163

    フジで裁かれてるならジミー・サヴィルに死に逃げされ、エリザベス女王の崩御を伝えた人も捕まってるBBCはとうに消えてるわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:27

    >>165

    あにまんやってる奴に心配されても…

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:35

    >>166

    テレビ業界程の無能はちょっと思い付かない

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:37

    >>169

    フジがアホなのは前から知ってたから

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:39

    >>166

    むしろ利口だろ…

    今の状態でスポンサー続けるってフジの現状を何も問題だと思ってないってことだぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:59

    >>174

    今言われてるフジの問題なんて全部前からわかってた問題でしょ

    それをわかった上でスポンサーやってるのだと思ってたらそうでもなさそうだったのがなんかアホだなって

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:28:59

    スレ画に関しては
    法を無視して動いてた事が1度や2度やないからのう
    まあそう望まれても仕方ないんやないか

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:35

    >>175

    いやあここまで会見する能力ないレベルだとは思わないじゃん…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:40

    スポンサーがさっと見切りつけて逃げたのはむしろ賢いだろ
    フジと共倒れなんかしたくないって

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:12

    >>175

    声闘する動物園まで想定はしてない

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:23

    テレビが死んだらオタクの天下が来るわけでもないのに

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:00

    >>180

    むしろ今一番テレビにすり寄ってるから共倒れなんだよな

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:19

    なおネットで喚くことしかできない模様

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:35

    >>124

    「不適切な」っていうのなら、

    ・番組打ち切り

    ・制作会社が消滅

    ・民放連から除名

    ・総務省から行政指導

    となった、あるある大辞典というのがあってな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:37

    ひたすらフジ擁護してる人はフジが潰れたりしたら何か困るの?
    それともただの逆張り?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:07

    オタクとかどうでもよくてもう日本社会にこういうのは要らないんだよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:20

    >>182

    韓国人は声闘という声の大きさ比べやるなよ煩いから

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:24

    >>177

    記者の質がって騒いでたけどマジで何も答えれてないマジモンの生き恥会見だからね

    記者の質問えるレベルに達してない

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:39

    元から要らないと言われてきたものがやばい事やってたんだから尚更要らないとなるのはあたりまえ体操

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:51

    >>183

    調べたらやばすぎて草

    なんでこれで1番組の消滅だけで済んでるんだよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:08

    >>30

    フィフィっていつの間にか日本人の御意見番ポジションやってるけど何してた人なん?

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:18

    >>184

    文春が勝つのが嫌なんだわ

    フジが得をすることになったとしても文春には勝たせたくない

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:45

    >>184

    フジ擁護というかフジを過剰に叩いてる奴を叩く結果としてフジを擁護してるように見えるだけ

    フジが悪いのは共通認識よ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:19

    放送免許剥奪の上廃業・倒産しねーかなって思うがする訳ないのは判ってる、望むだけなら自由だもんな
    くっそつまんねーけど法律盾に生き残るだろうから言うくらいさせろや

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:32

    フジ以外もさっさと潰れてくれ
    もちろんNHKもな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:44

    >>158

    そもそも過剰に叩くの定義ってなんなの?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:34:49

    しかしやたらと韓国を例に出されるな…
    ここ日本なんだけどな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:08

    >>196

    フジテレビは韓国のテレビ局でしょ?

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:23

    フジテレビが韓国系どころか頭の中身まで韓国はマズいでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:30

    フジも文春も同レベルな気がするけど…
    どっちも別に潰れていい

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:41

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています