- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:16:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:17:43
柱間「マダラは友達だ!殺すなんて出来ねえ!!」
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:35:08
あの回想読むと仏間と柱間の仲があまりに険悪すぎて
間に挟まれるのが鋼メンタルの扉間で良かったよなって思う - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:36:49
柱間はマダラのことを仏間に報告してた扉間になにか思ったりしなかったのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:00
柱間がガチギレして嫌味まで言った相手って後にも先にも父親くらいじゃないかなと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:15
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:35
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:01
多分だけどあのあともまた柱間と仏間とで冷戦状態っぽくなったろうけど扉間は(またか…)って思うだけで終わってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:36:49
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:39:13
地味にここで扉間もイズナも死ぬ可能性があったので分岐ポイントだよね
扉間を連れてきてタジマを仕留めるための道具みたいな扱いもしてあまつさえ目の前で死なせたらいよいよ柱間も仏間と喧嘩するどころじゃなかったかもしれん - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:16
瓦間の時でさえ2発目いこうとしたんだしこの事件の後は相当ボッコボコに殴りそうな父親なのは想像しやすいな仏間
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:50:55
一族の他の者にも内緒の案件だし帰り道と家の中で怒るくらいはありそうだけどその後周囲に分かるほどのことはしなかったんじゃない?
殴っていそうなのは分かる - 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:56:33
柱間と仏間の空気は絶対悪いだろうけど、
柱間と扉間の空気もこの後よくなかった気しかしない
父である仏間の命令とはいえ、扉間に裏切られたような
気持ちになってもおかしくない
ただ、扉間の性格考えれば...って納得してるかもだけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:01:31
でもそんな父親でも死んだ時は柱間君泣いたんじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:13:10
里に仇なす者は許さぬのシーンみたいなドライさだったら怖いな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:40:42
この河原事件の後も描いてる素敵な二次創作漫画を
pixivで見たんだが、リンク貼ってもいいかな? - 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:28
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:16:04
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:33:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:20:31
マダラ一家は割と仲良さそうだったのがまた…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:40:17
普通にうちはとの戦争で扉間が死ぬよりもスレ画の河原の場面で扉間が死んでた方が柱間的にはキツそうだなぁ
父親のせいであり自分のせいと言えるし - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:57:07
戦時中は写輪眼開眼機会多そうではあるけど、味方の死亡とかじゃなく開眼できたなら儲けもんだしなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:04:07
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:05
そんなようだときっと柱間がいるとしてもうちはに負けるだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:45:43
どっかに二次創作で反抗期の柱間がワザと仏間にぶつかって舌打ちするのがあったな扉間には優しかったけど
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:42:01
見た目はそっくりな父親と険悪な柱間ちょっと面白いよね