じゃあ逆にお前らが100レベプレイヤー巨大拠点つきでオバロ世界に行かされるとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:32:06

    どのくらい盛ったら安心できる?
    シチュは神様転生でアバター拠点NPCの構築はその場で全部やる感じ
    時系列は原作100年後で出現地点は割れてないけどナザリック勢はリスキルする気満々であるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:33:20

    ギルド拠点にWIの守護は必須かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:33:26

    天空とか宇宙とかの拠点での転移とAOGの天敵満載のNPCと装備

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:30

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:34:35

    交渉不能で戦争前提だと八階層のあれら再現はしたいけど詳細出てないのがね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:35:54

    対アンデ悪魔考えるとPOPモンスターは天使系欲しいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:08

    八階層のあれらとそれを維持できる体制

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:08

    ナザリックが恐らく征服完了してる100年後な時点で相当厳しい
    準備期間無しで原作知識アドバンテージもどこまで通じるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:52

    ウ・ロ・ボ・ロ・ス

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:38:58

    もちろんワールドセイヴァー

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:39:16

    前スレ?にいた人全員一緒に転移するレベル100プレイヤーの大所帯なら安心

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:40:35

    初代ムスペルヘイムが使ったらしいワールドエネミー化
    ワールドチャンピオン職
    ウロボロス
    ワールドセイヴァー

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:17

    ギルメンにアカウントを取り直したたっちさんが居る

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:23

    自拠点防衛だけだとジリ貧だしいずれリソース差で負けるよなぁ
    ナザリックに追い返して冷戦できる程度の外に出せる戦力は必要

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:45:55

    事情話して協力体制とってくれることになったとする元ギルドメンバー総勢

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:47:56

    わいユグドラシルプレイヤー、どうせサ終するからとチート入れて悪ふざけしてたら異世界転移してた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:48:35

    ワールドアイテム沢山
    ギルドメンバー沢山
    強力な武器防具アイテムなどなど沢山
    拠点も自給自足できる城塞都市だとなお良い
    強いNPC沢山

    かな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:24

    じゃあナザリックにあるやつ・現地にあるorあったのが確定してるやつ以外のWI全部

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:50:25

    WIとレベル100戦力の数次第だね
    好きなだけ盛っていいならそれこそナザリックすら余裕になるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:51:42

    >>16

    ちなみに入れたチートはデバックモードの開放です

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:16

    >>19

    ルールとしては好きなだけ盛っていい

    思考実験の趣旨としては「こんだけ盛れば十分かな」と思えた時点で止めて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:53:42

    >>17の条件で拠点だけ宇宙でこんな感じで

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:54:11

    全ワールドエネミーを支配下に置く

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:56:05

    オバロ世界(ナザリック含む)相手に最低限安心できる程度となると
    配下として全ワールドエネミーと全ワールドアイテムぐらいは欲しいぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:12

    ソシャゲで明かされたらしい設定だとワールドエネミー一体でナザリックには勝てるんだっけか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:48

    スペースコロニーみたいな拠点なら関わらなくいいだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:02

    >>25

    一応ナザリックのメンバーだけでボコボコにされたやつ居なかったけ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:34

    もしかして>>22が理想では?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:52

    >>26

    こっちだと宇宙から地球を狙えていいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:01:43

    >>1

    何回スレ立ててんだよカス

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:02:16

    まあ安心という意味では相手の搦手含めて無効に出来るだけの戦力保持できないと難しいよね。支配後なら敵対者の末路の悲惨さ見て夜も寝られなくなるほどの人も多いだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:03:00

    >>30

    荒らしはやめなさい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:23

    拠点ごと恒星系外へ勢力圏から逃げれるのがいいわね
    ただの天空拠点やコロニーだと攻撃されそうだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:33

    >>25

    あれは混沌獣とかいろいろソシャゲように盛られた結果だからちょっと話が違う

    転移後のナザリックなら外部なら1体にはギリ勝てる

    籠城なら4~5体ならなんとか、3体以下なら問題なく

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:30

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:06:57

    オバロのifを語るスレが立つほど人気なんだなあ、でって良くない?原作至高主義者の横槍のが荒らしだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:14

    悪魔とかアンデット特攻、悪特攻は必須。だけど中立や善もいるから普通に強いやつも必要だよね。
    NPCのレベルは100ばっかで固めるとか。そしてフレーバーテキストで凄い設定を盛りまくる。頭脳あたり盛りまくるのもいいよね。戦闘センスとかもいけるかな? とにかく盛れるところは盛る。
    逆にある程度Lv1のも入れてフレーバーテキストでこう、ステータスとかスキルとか関係ない部分の実力を盛りまくるのありかもしれない。文官いた方がいいかもしれないし。
    情報捜索特化みたいなのがいてもいいかもしれない。あとプロパガンタとか、交渉とかも。
    そして蘇生や維持費用の金貨もたくさん必要かな。Lv100NPCの蘇生費用凄い必要だけど、NPC全員蘇生を何回しても大丈夫なくらい欲しい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:07:49

    モチベーション維持の為にも、強くておっぱいのデカい美人or美少女NPCは絶対欲しい。

    …だってあの世界殺伐としてるし、癒しは絶対必要だもん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:33

    まぁワールドエネミーが複数使役できるんなら
    転移直後にナザリック勢に襲撃されてもぶっ飛ばして逃走するぐらいは確実にできるだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:10:27

    アインズの体でずっと生きても
    楽しくなさそうだから
    気楽に過ごすよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:10:52

    >>16

    能力面はチートだけど人間アバターで転移したからメンタル面は正常なキャラとかだと面白い

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:09

    >>41

    ナザリックの行動を「それはよくないぞ(ペシッ)」で止められるキャラか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:58

    >>36

    そんなやつは通報しようぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:58

    ボランティアスタッフとして貸与されたGM権限そのままで転移くらいしないと全く安心できない

    100年後だともう精神も摩耗しきっていて鈴木悟でなくオーバーロードに成り果てているだろうし


    そうでなければ廃課金マシマシで<星に願いを>が実質無制限でWI以外のものを全て排除したうえで

    自陣営の強化や攻撃にやっぱり<星に願いを>使いまくってすりつぶす

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:00

    一番いいのは運営側の権限を持つことだよねたぶん
    ユグドラシルに存在したモンスターやアイテムを無制限に使えるだろうしステも弄り放題

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:16

    原作から100年後>>1というレギュレーションだぞ?

    完全に魔導国が世界を支配している状態で下手に干渉するとこっちが世界の敵になりかねんぞ?

    でかい国が傾くと世界中に影響が及ぶ、ましてやアンデッド労働力提供は世界が依存していると思う


    なんせ外見が骨やゾンビっぽいのであることに目をつぶれば最弱無限発生スケルトン君すら、現代でも作れていない人型お手伝いロボット並みの便利さ

    しかも電気代すらゼロでメンテナンスも不要24時間動作、音声認識で単純作業はなんでも任せられる


    エルダーリッチ君なら空も飛べるし細かい作業もこなせるし話し相手にもなってくれる

    頭も良いから仕事の手伝いも覚えさせればできる、外国語もすぐに覚えられるから通訳にも使える、腕力も人間より強くてスケルトンの戦士召喚して人手も5倍にまで増やせる


    顔は超怖いけどな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:18

    じっさいのところカルマ最低値の連中が他種族支配したら『長期的』にはどうなってるんだろうね
    世界は奪還できたけど支配地域の民は全員アンデッド化してました、とか脳髄埋め込んでゴーレムの人工知能化してました、とかそんな酷いことにはならないよね?普通に従えば普通に生を全うできるよね?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:54:22

    無理やり不安煽ろうとすんのやめたら?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:05:22

    全面戦争確定ってスレだから下手に干渉も現地への配慮もクソもないよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:57

    現地勢には期待できん
    リスキルする気満々な時点で歯向かう危害のある竜王はとっくにやられてるだろうし、人間亜人異形種連中もアインズという死の神にして絶対的支配者に利益面でも宗教面でも屈服
    地上なんて壊滅させる気でいかないと駄目

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:09

    >>49

    じゃあ完全に侵略者パターンか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:07

    六大神vs八欲王の再来になるね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:27

    >>47

    カルマがマイナスかは関係ない。NPCは根本的にアインズの命令に従っている事が幸せで外の存在にはそこまで興味もない

    罪人は一部の人間や知的生物で遊びたい部下に回す程度で国家運営はアインズが色んな種族が共存できる理想国家を望んでいるんだからずっと異種族で争い続けていたあの世界の歴史上初の平和がやって来そう

    人間のエルフや亜人奴隷制度とか亜人の人間家畜制度も一層されるんじゃない?共存にはあまりにも不向きなシステムだし

    100年毎にやってくるプレイヤーが懸念かな。まあこのスレじゃ争いは不可避みたいだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:12:10

    >>52

    六大神は人類限定だったけど魔導国は多分世界統治か全部ではなくとも大部分だからとんでもない被害がでるな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:14:58

    >>53

    ほーん、ほなら結構平和やん。ところで耳に痛い諫言や献策とかもあの連中は普通に通してくれるんか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:16:51

    現地の治世とかどうでもいいよ
    戦力換算できない資源でしかないし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:01

    ナザリック以外は雑魚しかおらんし屈服しきってるだろう現地民なんて気にする理由がない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:58

    でもどうやって話が進んでるかのも興味はあるな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:38:03

    ナザリックに敵対すると世界の敵になるということはナザリック=世界と言っていい
    レギュ的にナザリックがリスキル狙いしてくるので敵対は確定
    つまり異世界転移直後から世界が敵となっているのと同じ
    敵対した世界に対して配慮なんてしてたら自分らが死ぬ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:18

    まじで現地人弱すぎない?
    戦力として換算できないとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:11

    >>55

    耳に痛い諫言とやらが政策上の問題点や外交上の手抜かりや問題点への適切な指摘なら聞き入れるだろうし、人道とか人間視点の人間優遇の話とかなら誰も聞き入れないんじゃない?

    献策も然りで有用な献策なら受け入れてはくれるだろうし、そうじゃなければ当然相手にされない


    まあ外交、軍事、諜報、情報管理デミウルゴス、内政、組織運営、管理アルベド、財政、融和政策パンドラ

    そしてそこに加えてのラナーの超天才四人が考えた案を超えるか改善する必要があるわけだが

    俺はできんな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:28

    >>60

    そういう話じゃないってことじゃない?

    あと100年後だとナザリックとぶつかって滅んでいる可能性が高い


    六竜、中央国家の神人(亜人版)、浮遊都市の都市守護者30人、海上都市最下層で眠る彼女、番外師匠、ルーファス


    この辺は一部は生き残っていたり、ナザリックInしてそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:10:12

    >>60

    まあ現地“人”は大半弱いっすね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:31:38

    この絶対失策しないという信頼はどこから来るのだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:27

    現地人の大半は弱いのは確かにそのとおりなんだが
    稀に持っているタレントがね……
    最初期に登場したアイテムの使用条件無視なんて無法能力発現したりするし
    これとかユグドラシルのゲームシステム的に考えたらワールドアイテムクラスの能力だと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:44:03

    >>65

    作者がそこまでではないって評価しているよ

    イビルアイの魔法を劣化模倣できるタレントでEX級扱いだからワールド級と言うにはかなり厳しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:44:25

    なんでそんなケチつけたがるのか知らんけど設定的に組織としては敵もないし100年ごとのプレイヤーくらいしか懸念がないんだからむしろ設定の延長線上を考えれば自然そうなる
    FGOのシンみたいな数千年続く幸福なディストピアみたいなね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:46:46

    後は竜帝くらいか
    100年後のプレイヤー襲来を止められてないって事はまだ対処できてないっぽいし

スレッドは2/6 09:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。