- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:40:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:42:15
言語化が難しいけど越前に比べて不二は上手いけど強くはないみたいな印象はある
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:44:26
無印ならリョーマ
新テニ現状なら強いのは不二勝つのはリョーマ - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:55:52
雨が降ってなかったら不二が勝ってたかもしれないけど、蜉蝣包みを選択したあの場面は既に土砂降りで水溜まりもできてたから、リョーマのなみのりテニスを考慮しなかった不二の選択ミスではあるかもしれない
最後の狐火球に関しても風が吹くかもしれないっていう運要素を考慮しなかった不二の思考不足
リョーマ側の逆転ポイントを無理矢理言語化すればこんな感じかな - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:57:14
描写のない裏場面では不二の返し球をすべて攻略してたみたいなので、運要素抜きにしてもリョーマ側も全然負けてないんだよな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:58:35
代表決定戦はどの試合もダイジェストで決勝本番で回収していくスタイルみたいだから不二とリョーマの試合の裏描写も越前兄弟対決で追記されると思う
まぁ来年だろうけど - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:24
新テニ終わったら代表決定戦の試合内容全部追加描写してくれないかな~完全版コミックスのおまけで収録してさ~
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:59:33
現状互角って事にしたいのかなって解釈だった
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:00:06
リョーマがどうやって返し球達を攻略したのかは気になるよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:04:31
リョーマの必殺ショットって基本ドライブ回転だからつばめ返しが刺さりまくるの面白いな
スマッシュに切り替えても羆落とし&葵吹雪のコンボで二択攻め受けるし
つばめ返し警戒して前に出たら白鯨&白龍で後ろ刺されるからどうしようもないよな - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:05:44
技の種類多いよね不二先輩……ゲームで使ったら面白いタイプ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:09:54
百錬自得の倍返しは返し球の格好の餌食で
才気煥発は心の瞳で無効化される
頼みの天衣無縫が光風に勝てないってんだからもうリョーマ側は打つ手ないよな
光る打球も百腕巨人の門番で止められちゃうし - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:07
雨フィールドに変わった途端に新しいテニスをクリエイティブしたリョーマが一枚上手だったと思う
雨無かったら多分不二 - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:40
ほぼ已滅無な蜉蝣包み強すぎないか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:06
アメリカ代表時代に使ってた光る打球ドライブBを連打してれば勝てたんじゃないかと思う今日この頃
あれ不二戦で全く使ってなかったけど忘れちゃったのかな? - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:44
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:04
追い込んだ時に狐火球を使わずに追い込まれてから狐火球を使うのは良くないっすよ不二先輩
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:25
絶対本当なら不二先輩の方が強い
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:30
かつてリョーマと戦った真田もマッチポイントで無我解禁してたから、もうリョーマ側に相手に切り札を切らせるタイミングを渋らせる能力があるとみてもいいのかも
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:34
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:56:01
そういや不二先輩って天衣無縫を破った時だけ光風を使って雨降ったあとは使ってなかったよな?
あれ脳への負担が大きそうな状態変化技だし天衣無縫みたいな感じで永続的に発動するのは難しいのかな? - 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:55
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:28:48
狐火球が決まってればなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:59
そこで天衣無縫を敢えて捨てて再び無我の境地を使ったら格好良いな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:39
風に左右される技を屋外で使う判断ミスは痛かった
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:09
リョーマあいてに運ゲーで勝つのはキツいっすよ
アメリカのキコなら運を味方に付けて毎回勝ってるけど… - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:44:20
天衣無縫切れた相手にカウンター全部攻略されてマッチポイントまで追い込まれてる時点で
言い訳の余地なく越前>不二だよ
例え蜉蝣包みが雨滑りできずあのポイントを失点してても、同じ手が何度も続くわけないしやがて他の技同様攻略される
狐火球があそこで決まっていようとマッチポイントを1回凌いだだけで全然有利な立場にはなれない
奥の手として越前は窮地にまで追い込まれたらそこから更に進化するけど、そんなピンチってほど追い詰められてすらいない
重要な途中経過なしで劣勢だったのが気が付いたらラスト1点まですっ飛んでく描写がおかしいとは思うが、設定上不二では全く及ばない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:00
途中までは越前の技を文字通りすべて完封していた不二に軍配が上がると思うけど、蜉蝣包み返された瞬間からは完全に越前優勢になってたからあのタイミングで絶体絶命覚醒能力が発動したんだろうかね
まぁなんにせよ蜉蝣包みが決まって油断しちゃった不二の落ち度感はある
あそこで光風発動して水溜まり滑りショットを捌けば勝てた可能性もあったからね - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:10
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:51:22
天衣無縫は打ち破られたけど天衣無縫がなくても勝てるっていうのがリョーマのスペックだからね、どっちが格上って聞かれたらリョーマになっちゃうかな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:52:23
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:53:55
返し球同士のシナジー効果でリョーガの奪うテニスに対抗しろ・・・っていうアドバイスがギフトだったら胸熱やな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:59
ちなみにこの試合ミュージカルではモブ役者がダイジェスト気味に軽く踊って終わったらしいので下手したらアニメ化しない可能性もあるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:20
ぶっちゃけ現時点のリョーマより強かろうがだからどうしたレベルでしかないのが
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:24
天衣無縫無しでもゴリ押せてる時点でリョーマが上、描写ないからわからんだろっていう不二ファンの気持ちも察するけど
テニプリって戦力に大きな格差がある試合は描写無く終わるパターンが多いから、恐らく蜉蝣包みを返したタイミングでリョーマが覚醒して不二との間に大きな戦力差ができたんだろ思う - 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:44
負け描写を大胆省略したのは不二ファンへの気遣い、だったのかな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:02
越前の強さは格上相手でもなんだかんだ覚醒して勝つ所だから強さ議論だけだとそんなに高くならない感ある
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:17
蜉蝣包み攻略
星花火攻略
狐火球攻略
はかなり贔屓目で見てるから
次また試合したらどっちに転ぶかは判らないな
まぁどうせ越前が勝つんだろうけどw - 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:46
不二先輩側を擁護するとすればやっぱ蜉蝣包みと雨のタイミングしかないんだよな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:42
思ったんだけどリョーマって貫通しない方の光る打球を使えるからサーブで滅びよすれば楽勝なんじゃね?
日本代表に復帰した時にお頭に不意打ちしたあの光る打球をサーブで連打すれば余裕やろ
サーブなら百腕巨人の門番も効かないだろうし - 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:05:45
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:27
アメリカ代表はリョーマに勝ててたみたいだからフレンドリーな対戦なら覚醒させず勝てちゃうんだろうな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:09:11
そういや星花火も野外版だったから普段のより弱体化してんだよな、まぁ結局不二側の得点にはなってたけども
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:10:12
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:29
vs 亜久津 ○6-4●
vs 真田 ○7-5●
vs 跡部 ○7-6●
vs 幸村 ○6-4●
vs 不二 ○7-6●
日本代表の中学生最上位層と越前の試合成績を見比べて見ると不二先輩はやっぱめちゃくちゃ強いんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:13:25
- 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:10
雨が降り風が吹いたから負けたんだから実力と相性だけで言えば不二の方が上位にいるよね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:30
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:16
vs 田仁志 ○7-6●
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:19:45
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:29
その辺も全部リョーガ戦に繋がる・・・筈や・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:05
いやまあそもそもあんなに酷いわけじゃないがそういうコンデションでもやらないといけないスポーツだから雨風があったから負けたも別に不二のほうが強いに繋がるかって言うと微妙だし
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:26:52
- 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:08
そういや南次郎式の絶体絶命覚醒ってリョーマセダマルスは全戦全勝だけどロミフェルだけは負けてるなって思ったらヨガで覚醒リセットしてたんだよな
ってことは絶体絶命覚醒は現状勝ち確の最強状態変化で越知先輩と毛利先輩は負け確
恐らく南次郎の絶体絶命稽古を受けてないメダノレが徳川に負ける感じになるのか? - 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:34:26
不二先輩のマッチポイントの時点で狐火玉使えばそのまま勝ってたんだろうなぁ…………
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:55:17
一度も不二は越前をマッチポイントまで追い込めてないので机上の空論っすね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:57
あの戦いって結局読者を納得させられてる不二先輩の倒し方が思いつかなかったから越前の主人公補正でそこら辺全カットして描写しなかったんでしょ?
つまり不二先輩の方が圧倒的に強いって事だよね - 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:05:55
逆に倒せるけどわざわざ濁してやったからリョーマのほうが強いんじゃないの
なんて話になるんだからそんな抽象的なことで語るもんじゃあない - 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:13:27
不二については濁すのがベストだった
どっちが強い弱いはともかく