久しぶりにシガンシナ区決戦読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 20:46:25

    これ死にすぎじゃないか⋯?死んだのほとんどモブとはいえ104期とリヴァイハンジ以外全員逝ったって
    小野Dの大ファンだからアニメリアタイ当時は団長死んだのすごいショック受けたな DGSで進撃卒業寂しい 機会あったらスタジオ応援に行きます神谷さんこれからも頑張って的なことって言ってて号泣してしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:55

    だいたい獣のせい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:19:43

    完結後に一気読みした民なんだけど噂で団長は死ぬって知っててもめちゃくちゃ悲しかった…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:49:37

    獣が完全試合を始めて、超大型がエレンをサッカーボールみたいに蹴り飛ばした回の絶望感は物凄い

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:02

    読者のワイが諦めそうになった回

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:52

    作中で一番の総力戦はおそらくここ
    ジークの対立体機動装置メタの仕方がガチ過ぎて酷い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:38

    あの突撃兵たちの囮がいなければリヴァイも獣に辿り着けなかったんで…
    勝つために必要な犠牲だったんだ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:32:00

    ここなんで奪還成功したことになったのかあんま覚えてない ぶっちゃけライナー逃したからまた壊そうと思えば壊されるよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:35:38

    当初は海見て終わる予定だったらしいからここが最終決戦になってた可能性があるんだよな
    よく最後まで描き切ってくれたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:52

    >>8

    壁自体を壊せるんじゃなくて開閉扉を壊せるのがライナーだから硬質化で塞がれたら壊しようがない

    逆に兵団にとっても壁外に出ようとする度に壁を超えて馬や物資を補給する必要があるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:45:30

    単行本持ってないから詳細は忘れたけど

    エレン側の目的は地下室の秘密を知る+居住区奪還

    ライナー側の目的はエレン(始祖)の奪取

    で良かったっけ?


    で、ライナーとジークがすぐに戦線復帰出来ないダメージ負って敗走、ベルトルトは向こう側って状況だから

    再度侵攻しても厳しいって判断したんじゃね?

    >>8

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:47:37

    壁壊されたところで無垢は掃討してるから別に

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:20:24

    無垢の巨人を全滅させたらそれだけで島内の人間の活動範囲は増えるからセーフよ
    後は海を監視してれば外からの人間の動向は少しなりともチェック出来るし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています