- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:10:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:04
時系列の話するとキャンプイベストと矛盾が発生するが
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:12:42
- 4125/02/05(水) 21:12:57
流石に細かいイベストは無視する。じゃないとバレンタインが意味わからんことになる
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:06
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:35
年越しが絡むとマジで時空歪む
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:13:47
お泊まり会もexpoもイベントでは…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:11
時空歪んだっていいじゃない
- 9125/02/05(水) 21:14:14
当たり前だろそんくらい……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:14:50
マトモに考察したところで↑みたいな否定大好き人間が来るだけやぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:15:04
◯月~ってのはそもそも先生着任月が分からんからともかく
時系列順ってのは気になる
個人的にエデンの時期がパヴァーヌより早いのか遅いのか分かんないんだ - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:15:19
自販機壊れる→パヴァーヌ2章、最終編、expo→氷海へ
- 13125/02/05(水) 21:15:41
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:16:23
矛盾だらけのガバガバ考察〜
- 15125/02/05(水) 21:17:00
どこが矛盾してるん?変えるわ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:09
氷海へ行ったのは1章の追加ストーリーだから訂正しとけ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:19
でもそれが考察を放棄する理由にはならない
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:22
あくまでメインシナリオの描写のみで語るほうが分かりやすいか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:36
キヴォトスでは一年に暦が何周するかもしれないし進級に何年かかるかもしれない。
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:17:53
1周年pvとか全く気にしたことなかったなあ
- 21125/02/05(水) 21:18:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:44
ややこしくなるので本編中に明確な言及がない限りイベントは除外した方がいい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:18:52
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:03
便利屋正月ってアビドス3章終わった後の話なのか…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:40
3章で「お前は!私たちの列車を破壊した先生!」って言われた以上イベストは無視できないと思うけど、流石にミレニアムで年越し2回の処理がな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:42
絆ストーリーが最後ならまだリオは帰ってこないんですね
というか失踪したままが固定なりそうで怖 - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:43
このゲーム卒業が起きないから考察したところで大して意味ない…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:20:09
失踪してないと優秀すぎる…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:12
夏イベが地続きみたいなものだからね…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:17
そんなことよりリオの胸について話さそうぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:20
バレンタイン度外視するとはなってたけど
ワカモに関しては視野に入れても良い気がする
少なくとも2月以前に先生が来た事に説得力生まれる
PVはその……数年後のメインでスチルで出てきたりするから決定打にして良いのか疑問で - 32125/02/05(水) 21:21:32
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:21:55
えっあの男の誕生日と一緒なんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:23
季節イベは流石に除外しないと破綻しまくる
学園毎の顔見せイベントとか季節関わらない奴はある程度意識されてるだろうけど - 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:31
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:22:53
- 37125/02/05(水) 21:23:15
それも無い。なぜならTTTにおいて時間の経過がきちんと描写されてたから。後時計
- 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:01
でもトリ夏はたしかメインで言及されてたよね?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:07
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:11
俺のやってたゲームは本編が正史でイベントがサブ世界
最後にサブ世界の主人公がメインの主人公を救うって話だったからブルアカもそんなところなんじゃないかなって思ってる - 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:15
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:17
- 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:18
夏イベはウィッシュリストがいただく!
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:50
アビ夏百鬼夏地続きだからね…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:21
- 46125/02/05(水) 21:25:39
いや普通に作中の描写から俺は言ってるだけ。作中の描写にそういうシーンがあるなら謝罪するが無いだろ?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:25:42
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:46
ライター何も考えてないからね(笑)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:26:47
無茶苦茶なのは承知の上で考察しようってスレじゃないんか
- 50125/02/05(水) 21:27:10
……………………かもな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:57
時系列を意識したイベントと無視したイベントがあるから、後者を排すればまだ何とか?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:28:14
でもさ…考察って楽しいじゃん?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:28:37
通常同じ1年と仮定した上で季節のイベントも正直に受け取ると正月やバレンタインとかはほぼ全てのメインストーリーで起こる問題を解決した後になるんだよな
3月に全部詰め込むとかでもない限り - 54125/02/05(水) 21:29:15
とりあえずプロローグは12月アビドスは…………いつだっけ?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:26
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:15
メインとそこで言及されたイベントだけに限定しても破綻しかけてるんじゃないか?そうでもないか?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:50
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:31
そもそも先生赴任した時点で3rdPVと矛盾が生じるよね
- 59125/02/05(水) 21:32:08
あー……そうかテクスチャがあるからTTTどころか時計すら進む時間を自在にいじることが出来るのか
- 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:35
そもそもプレイヤーによってシナリオ見る順番違うし、時系列を感じる描写は意図して排除してるんだろうね。
対策委員会編→エデン条約編みたいなシナリオをまたいだキャラクターの関係性を踏まえた話をやるときは、シナリオに解放条件設定したり事前の警告メッセージで対応する感じで
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:47
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:17
それなら未来の時間軸が混ざってきたから結果そっちに引っ張られたとか?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:02
とりあえず今の所出てるのとしては
・時間は普通に進んでる
・サザエさん時空
・時間は進んでるが何処かでそれ以上進まなくなってバグってる
・イベントに関しては一部プレ先時空混ざってるよ!
って感じ?
下三つならイベントの時期がおかしいのも説明つきそうではある - 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:28
公式からの解が出されるまで妄想して楽しむんや
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:53
考察材料になるかはわからんけど、イワン・クパーラは夏至だったな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:11
季節ものは季節要素だけ無視してその時点での人間関係として処理するとまあ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:59
日付が確定してるのは、クリスマスと正月とバレンタインくらいだな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:35
編成の生徒って未来や並行世界の生徒って話があるからイベントも未来や並行世界になるんじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:06
本編は今周
イベントは一部過去周回の話混ざってたりして
なんか同じ状況で同じ選択してるらしいし - 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:21
時間経過がどうとかじゃなくて
メインの中でイベントでしか出会えない生徒が知り合いの体で登場したから
このイベはこのメインの前みたいに決めて並べていけばいいんじゃないの
時系列矛盾が起きるなら省くなりとりあえず先生を分身させて同時に起こったことにしてさ - 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:42
最終編のラストにニヤが百鬼で面白いイベントが開かれるって言ってたな
クリスマスイベでイチカが百鬼の年末行事に出張してたみたいだし最終編は冬頃なんだろうか - 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:20
対策委員会編が遅すぎると後ろがどんどん詰まるけど、早すぎるとセリカの自分達だけで頑張って他の説得力が薄れるから難しい。先生着任から一か月くらいなら一年組も慣れてるか?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:33
先 生 を 分 身 さ せ て
- 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:42
夏イベに関しては具体的に何月何日みたいな事は言ってないので全部ひっくるめて一夏の話、みたいな解釈をする余地はあるとは思う。
ウィッシュリストからのシーサイドとか一夏に詰め込みすぎだろ感はあるけど。 - 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:47
物語の順番的な時系列はそれなりに作れるけども暦に合わせた時系列を作ろうとすると季節イベントと学年制約がノイズになる感じはする。
PVかなんかでエデンが9-11月あたりの日付のやつも見た記憶あるしイベントが秋以降に集中してるんだよね。 - 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:53
というかメインストーリーだけって限定しても先生が過労死レベルの速さで動かないと行けないし病み上がり状態であっちこっち行ってることになるからほんとに考えるだけ無駄だと思うよ(無情)
- 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:49
腹の銃創とかね…
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:33
ミカが独房から出られたのは最終編1章だからミカが出るイベントは自動的に最終編以降の話になるんよな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:42
整合性を考えるのは後にして、とりあえず起きたイベント時期をどんどん挙げていけば全体像が見えてくるんでないか
- 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:44
順序ならまぁ
アビドス1,2→エデン1,2→ウィッシュリスト→エデン3,4
パヴァーヌ1→デカグラ氷海前→パヴァーヌ2→最終編→デカグラ氷海後
カルバノグ1→最終編→カルバノグ2→アビドス3
最終編→百花繚乱
みたいな感じで考えられはするよ、うん
どこにどういうハマり方するかは分からんけども - 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:48:55
まずはアビドスからエデンみたいにある程度わかっているところを繋げるのが良さそうね
- 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:49:57
以前のメインストーリーの時系列考察自体はとっくにされてるだろうしそこから持ってくればよくね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:49:57
夏イベはアリ夏以外はまあ先生がエデン条約の一件と並行してめっちゃ頑張ったで済むんだけど、他の季節イベントはよく分からんのもある
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:52:08
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:02
実はあの辺の時系列考察ってメインの順序が実装順である前提だから...
最終編とか百花繚乱で忍術研究部が先生と知り合いだし桜花爛漫と不忍も最終編前のどっかで入るんだよな - 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:32
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:57:09
ゲームの問題じゃい!って言われたらアレだが
アリ夏ってクロコが特効に居たせいでアビ3の後か?ってなっちゃうんだよね
だからニヤニヤ教授が出てるのは比較的最新側じゃないかと思ってる
ちなみに自分は7囚人絡みのイベはメインとして組み込んでも良いんじゃね?と思ってるデカグラがイベントからメインに昇格したし - 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:57:42
パヴァーヌ1章と2章ってかなり期間が空いているんだっけか
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:58:19
個人的にメインが更新された時点でそれまでに起きたイベントは通過してると解釈してる
- 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:59:59
3rdPVではアビドスの中央線が復旧してるって事はアビドス3章はクリスマス前には終わってることになるんだよな
- 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:00:13
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:01:33
- 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:01:58
区切って更新したアビドス3章が1番ノイズになる
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:02:09
アリスクは捕まってないからわからん
- 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:03:36
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:04:29
- 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:06:04
キヴォトスって技術レベル高いしドンパチが日常だから建設とかのスピードは早くなるよね
- 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:06:36
- 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:06:48
運営的にそんなとこまで見きれない・考慮できないってのは分かるんだけどねぇ…(擁護)
- 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:09
- 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:19
- 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:44
アビ1開始からのパヴァーヌ1エデン同時進行?(パヴァーヌ読む条件がアビ1の14までクリアエデンはパヴァーヌ1エピ5クリア)→アビ2→エデン(アリウス襲撃)→パヴァーヌ2→エデン(ベアオバ撃破)→カルバノグ1→最終章
じゃないかと思ってる
ただ色彩ってすぐ来たのでは?とかアツコの件もあるから
アリウス襲撃→ベアオバ撃破→最終章かもしれない - 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:50
- 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:15
- 105二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:50
半年で死者が出すぎなんだよなぁ…
- 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:50
キヴォトスの大きさがアメリカ大陸ぐらいって考えれば行けるな!
- 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:54
- 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:10:33
- 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:11:30
- 110二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:12:28
- 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:12:33
- 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:12:44
デカグラがメインストーリーになったのを考えると、アリスの発言的に「そこそこの間先生と話していない」らしいので最終編からそれなりの時間空いてると考えた方がいい
- 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:13:07
- 114二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:13:11
殺人事件が起きてるんだからゲヘナどころじゃない
- 115二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:13:36
- 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:14:07
- 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:14:58
- 118二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:15:26
ならその間にカルバノグ二章をねじ込めるかな?
- 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:15:27
何度も言われているだろうけどメインで言及されたもの以外はとりあえず除外でいいよね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:15:59
- 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:16:32
エデン条約編が終わる頃には夏も終わってる問題がある
- 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:16:59
総会があのアリ夏なのでそうなりますね
- 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:17:09
明確に地続きであると判明しているシナリオ同士以外は並行世界説なの普通にあると思うけどね。
メインストーリー内でも別並行世界から先生がプレ先として来てる以上、並行世界は証明されてはいる。
失敗した世界をA世界とするなら、今観測してるキヴォトスはB世界だし、このB世界もB、B`、B``と分岐し続けてはいる筈。
(無理やり理屈付けするなら)バレンタインとかの時系列が重なるものはB世界のバレンタインとB‘世界のバレンタインそれぞれを観測してるとしてもおかしくはない。 - 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:17:15
カンナとの関係を考えるとカルバノグ2章を超えてる必要があるので夏イベだと矛盾するんですね
- 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:17:27
- 126二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:17:57
- 127二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:11
1年以内に夏が複数回あれば矛盾しない!(暴論)
- 128二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:26
とりあえずメインストーリーだけで作った方が良くない?イベストはその後に埋める感じで
- 129二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:43
- 130二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:18:48
ミレニアムから氷河まで3日必要ならキヴォトスってかなり広いからなんとかなるかもしれない
- 131二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:20:04
- 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:20:09
- 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:20:17
百鬼夜行燈籠祭が最終編でニヤの言ってた祭りだとするとクリスマス前にめちゃくちゃ詰まってんな
- 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:20:33
メタ的にメインの時系列を重視しすぎたらイベントに出せれるキャラが限られるし季節ネタのイベントとか碌にできなくなる
- 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:21:29
時系列に縛られるとメインシナリオとかイベとか作り辛くなりやすそうだからその辺はもう公式も割り切ってそうよね
- 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:21:31
あれ機密の問題で迂回しまくってるらしいから直線距離としてはあんまり信用出来ないぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:21:37
- 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:22:06
めんどくさいのがメインでもイベントについての言及ある事だよね
そのせいでイベントも無視しきれない - 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:23:16
- 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:23:21
3rdpv見る限り今のところ全てのメインは年内に終わってるからな
- 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:23:33
組み込んでいいイベントと気にしない方がいいイベントあるよね
- 142二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:23:53
キヴォトスの広さを考えれば同じ時期でも季節が違うってのもありそうだよね
- 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:24:14
キャラとの初会釈イベは確実に通過してる事になるからな…
赤冬とか百鬼とか山海経とかほかにも諸々 - 144二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:24:25
とりあえず先生の移動時間とか季節が被るとかは一旦置いといて順番に並べてみれば良いのでは?上でも挙げられてるけど、コナン君みたいに作中時間が半年しか経ってないのに何回冬を越したか分からん作品もあるんだからそういうものと割り切ってさ。
- 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:24:44
とはいえオーロラの下りで緯度と経度の話あるのでかなりの広さあるって認識でもいいと思う
- 146二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:25:24
もうさァ!無理だよ!細かい矛盾だらけなんだからさァ!!!(ラッタ並感)
- 147二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:25:45
そもそも赤冬が現状いつ行っても雪降ってるしな......
- 148二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:26:11
- 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:27:01
- 150二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:29:04
- 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:21
明らかにメインを通った後であろう描写のある季節イベが覆しようのない矛盾になってしまうのはもうどうしようもないな
メインに絞れば各ストーリー考え得る最短日程で通過したと考えれば365日換算でも矛盾はないはず
アビドス3章とかあの長さでも3〜4日で終わってるし - 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:30
先生の傷とかはキヴォトスの技術レベルならでいけるとは思う
- 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:59
気にしたってしょうがないと割り切った方がいいかもね
- 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:04
ぶっちゃけその辺は無視して話の前後関係だけ分かればいいでしょ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:17
どうなんだろね?生徒自身が硬かったりするしツルギとかアカリみたいのもいるからそこまで医療が発達してるイメージがねぇな…(一般人もそこそこ硬いし)
- 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:08
Rabbit夏も推定カルバノグ二章後なのよね確か
- 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:02
- 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:41:47
これからもイベントは増えるから言及がないイベントはトラブルなくて交流だけしたと考えよう
- 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:45:28
- 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:29
えっ田代さんの謎が分かるんですか?
- 161二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:37
くっ…テクスチャってやつがもう少し便利ならば何とかできるというのに…
- 162二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:55
田代さんの時系列が…?
- 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:55:55
キヴォトスの1年は3650日あります!くらいのトンデモ説じゃないと過労死不可避スケジュールになるからね
幸いキヴォトスは地球上に存在するとは明言されてないからこういうトンデモ説もまかり通るのが救い - 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:00:03
- 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:28:22
各キャラストやバレンタインは無視しても1年に納めるのはかなりしんどいよな
- 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:34:05
キヴォトスでの1年度は外の世界の数年説とかないかな、
だから、キヴォトスでは四季を何回か繰り返したら1年とか - 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:45:44
- 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:53:52
まぁ時系列の矛盾(特にキャンプとパジャマのヴェリタス2回年越し)はサザエさん時空でサ終まで触れられないんだろうなぁって思ってるけど
一年経ったのに誰も進級しなくて、そのことに違和感も抱いてなくて先生が“あれ……?”ってなって
そこからシリアスな時間のループに言及するメインストーリーが始まったりしたら激アツだよな - 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:51:18
学生設定だから最高学年の3年生が卒業間近なうえに重要人物が多いのが辛いとこよね
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:21:23
実は先生は生徒たちが想像するパブリックな空想の存在で、
先生に会いたい、先生がそこに存在すると認識すると、現れる存在。
その為、先生は同時多発的に存在が発生して、イベントが終われば消える。
さらに、その記憶は引き継がれるため、先生自身はその存在した時の出来事全て覚えてるとか、無いかな? - 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:38:41