”ガンダム”を見ます

  • 1◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:18:05

    ふーっ楽しみなのん
    あっ今一部の人実況スレなら実況カテに立てろよって思ったでしょ
    これでも私は慎重派でね…実況スレでガンダムwを視聴してみた その結果 タフカテで00を実況したときのほうが面白かったとわかった だからこっちに立てるんだァ ワシの気持ちが大切なんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:19:52

    ワシも一緒に見たいんだァ しかし…
    僕はサブスクサービスのうちAmazonプライムにしか加入していません それでもガンダムを見れますか?

  • 3◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:22:18

    >>2

    ハイ!アマプラで見れますよ

  • 4◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:23:27

    あうっい…いきなりopから始まるのかあっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:24:00

    このレスは削除されています

  • 6◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:26:26

    ふうん正義の怒りをぶつけるということかあ
    これ物語的にはジオン?という国vs地球連合っぽいんスけど…リンチじゃないんスかこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:13

    なんじゃあこの主題歌は

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:27:44

    (連邦のコメント)
    コロニーから資源毟り取ったろ
    (ジオンのコメント)
    しゃあっコロニー落とし

  • 9◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:28:19

    ”総人口の半分”!?うわあ…こ…コロニーが地球に落とされとる!!これもしかしてガンダムwのオペレーションメテオを実際にやってみたタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:28:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:29:18

    テレビ版と劇場版どっちなタイプ?

  • 13◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:29:51

    >>12

    もちろんめちゃくちゃアニメ版

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:17

    アマプラならTV版っすね
    劇場3部作は今は有料だった気がするのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:26

    とにかく初代ガンダムってのは初っ端から人類半分が死んでる結構ハードなスタートなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:30:35

    ガンダムXなんてコロニー落としまくって人口9割死んでるんでマイペンライ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:32:04

    うーんジオンと連邦では国力の差がありすぎるからコロニー落とすでもしないと勝負にならないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 18◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:32:10

    ふうんジオン兵の侵入ということかあ これだいぶやばい気がするんスけど…いいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:04

    スレ主宇宙世紀は初めてなタイプ?

  • 20◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:33:26

    アムロレイ…熱血漢だと聞いています モニターを自分で殴って破壊すると

  • 21◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:34:15

    >>19

    初めてっスね ある程度知ってることはあるけど物語の過程とかは全く知らないのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:35:31

    >>20

    それは漫画版だろガッ

    まあ実際序盤は結構ヤンチャボーイっスね

  • 23◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:35:58

    ジオン公国を打ち砕くのも造作もない…ふうんホワイトベースってのはすごいんだな

    >>22

    えっ漫画版とアニメってストーリーが違うんですか

  • 24◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:36:47

    えっブライトさんってこの時19歳なんですか?この後艦長になるんスよね…若杉を超えた若すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:00

    漫画版のアムロはヤンチャなんだよね
    アニメ版のアムロは泣き言言いながら敵をバラバラにしていくキリングマシーンなんだ

  • 26◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:37:46

    しゃあっ ヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:51

    >>23

    漫画は少年雑誌掲載だからね!

    ストーリーやキャラ設定が子供向けにアレンジされてるのさ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:10

    冒険王ガンダムはですねぇ
    作者が当時テレビ持って無かったからマジンガーzとかのノリで描いた怪作なんですよ

  • 29◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:38:34

    あっこいつ独断行動したっ マジこの先死ぬ未来しか見えない

  • 30◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:40:07

    ふうん漫画版のあの男らしいアムロは少年向けということかァ 
    さっそくシェルターを抜け出してるんスけど…やんちゃを超えたやんちゃ

  • 31◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:42:05

    ふうんここでガンダムについて知るということか えっしゃあっも出るんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:44:27

    認めたくないものだな…自分自身の若さゆえの過ちというものを
    (うわあ采配ミスってえらいことになっちゃったなあ…どうしよう)
    ってネタじゃなかったんですか

  • 33◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:44:58

    とっとと避難してくれって思ったね あっ民間人が大量に荼毘に付したあっ
    どう考えても民間人殺すのはやばくないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:51

    実際ヤバいんだけど国家としてももうやらかしまくった後なのでマイペンライ!

  • 35◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:46:35

    こいつ…動くぞ!?もしかしてアムロは説明書を見るだけでモビルスーツを動かせるタイプの人?

  • 36◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:48:37

    ふうん傷一つつかないとかガンダムってのは強いんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:48:44

    ハイ!機械工学の天才ですよニコニコ
    後付け設定だとオトンが家にもってた資料とかで予備知識があることにされてたりするのん

  • 38◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:50:31

    オトン…かわいそ… セリフ的にアムロくらいの年齢のガキッを戦わせないようにガンダムを開発したのにそのアムロがガンダムに乗っているのは戦争の悲哀を感じますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:51:03

    当時のガンダムは連邦の最先端の技術がアホほどつぎ込まれたハイテクメカだったんやでちったぁリスペクトしてくれや

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:52:08

    ああ別の世界線も含めて今後ガンダムに子供が乗るカーニバルだぜ

  • 41◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:52:18

    性能が違いすぎる…性能の次元が違う…
    所でここで分岐したのがジークアクスってネタじゃなかったんですか?
    あっこいつ逃げようとした マジ殺す

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:43

    >>41

    まだ見てないなら早く見に行くんだァ ガンダムがそう言っているんだァ

  • 43◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:53:58

    えっオトンが荼毘に付したんスけど…
    ふうん一度目の失敗を生かしてコックピットだけを攻撃するとはアムロってのはすごいんだな

  • 44◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 21:55:25

    >>42

    わ…わかりました…今日と明日でファーストを見てから映画を見に行きます

    しゃあっってのはすごいな 今のところほぼ語録しかしゃべってないよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:56:25

    >>44大丈夫?ファースト全部で43話あるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:56:37

    >>43

    この時点で人の乗ってるコックピットを的確にボボパンできる、そんなアムロを誇りにおも…いやしかし…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:58:01

    ジークアスっていつまで公開してるんスか?ファーストは長いから見てる間に公開終わったらやばそうなんスけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:58:18

    >>45

    ああ 大学は休みだからどうということはない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:59:42

    親が亡くなったばかりなのに率先して避難を行う そんなフラウを尊敬する

  • 50◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:00:48

    >>49

    あっコテハンつけ忘れてたあっ もしかしてガンダムseedみたいに重要なメンバー全員なくなったからブライト艦長がいきなりトップになったタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:01:54

    >>50

    まあ厳密に言えば船長は生きてるから一時凌ぎの代理役っス

  • 52◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:03:15

    そういえばしゃあっ って名前が多いことは知ってるんスけどどれが本名なんスかね…

    >>51

    あっそうなんスね…

  • 53◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:05:06

    こいつ知ってる言葉しかしゃべらないっスね…
    あうっいきなりアムロが宇宙でホワイトベースをさポーチしなきゃいけないのかあっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:06:26

    >>52

    偽名シャア

    本名キャスバル

    それ以上は話せない

  • 55◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:06:42

    おおーなんか知ってる顔が集まってきたのう ですねえ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:08:05

    ホワイトベース組のメインって誰が最年長だったっけ伝タフ確か成人してるやつ1人ぐらいはいたような気がするんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:01

    >>56

    タムラ料理長…?

  • 58◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:09:11

    >>54

    ふうんそういうことかあ まっ楽しみにしときますよクククク

    >>56

    料理長っぽい人がいなかったスか?伝タフ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:09:55

    >>50

    SEEDが全面的に1stオマージュなのん

  • 60◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:10:57

    >>59

    あっそうなんスね…

    なんじゃあこのデザインのヘルメットは えっいきなり素顔をさらすんですか?

    えっこの金髪の人しゃあっの知り合いなんですか?

  • 61◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:11:30

    ”兄さん”!?

  • 62◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:13:02

    ふうんこんな潜入ができるなんてしゃあってのはすごいんだな

  • 63◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:15:11

    あうっい…いきなり戦闘が始まるのかあっ

  • 64◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:16:29

    通常の3倍のスピード…神 赤い彗星…神 強いってわかりやすいんだよね

  • 65◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:17:32

    ”相手がザクなら人間じゃない”!? ふうんすでに覚悟は決まっているということかぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:19:37

    >>50

    1stはコンプリート・原点だからね!

    後のシリーズではもちろん色々オマージュされてるのさ

  • 67◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:19:53

    えっしゃあっが圧倒するんじゃないんですか しゃあっもガンダムの性能に翻弄されるんですか
    えっ”当たらなければどうということはない”って敵の攻撃を回避しているときのセリフじゃなくて
    当たらなかったら大丈夫だって部下を鼓舞するセリフなんですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:21:09

    なんか序盤から操縦技術は結構高い…それがアムロですわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:21:19

    >>67

    この時だとシャアっの方がパイロット能力高いとは言えガンダムの性能がダンチなんだ

  • 70◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:21:43

    ガンダムの性能が段違いなのを考慮しても初戦闘補正のあるしゃあっをここまで翻弄するのに驚いたのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:24:16

    実はお互いビビりまくっている…それがアムロ対シャアの初戦ですわ

  • 72◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:25:44

    あっwの資源衛星も初代からとってるっぽいんスね

  • 73◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:26:57

    ふうん地球育ちはかなり裕福なのかあっ まっコロニー落としが行われたってことは住まれる場所も限られてるやろうし妥当やな…

  • 74◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:28:55

    あの…だいぶこの時点でジオンが消耗してるっぽいのが分かるんスけど…ジオン側に勝ち目あるんですか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:29:09

    >>69

    ガンダム硬すぎて攻撃当たってもダメージ入んねーよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:30:07

    設定的には宇宙に住んでる人は労働者階級が多いってのもあるんだよね

    地球に家や土地がある人はわざわざ行く必要がないからね

    >>73

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:30:55

    宇宙移民というより宇宙棄民だな…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:42

    >>74

    ジオンはですねぇ

    資源が乏しいんですよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:31:57

    ルナチタニウム合金…神

  • 80◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:33:18

    >>76

    そういえばwもコロニーの住人が技術者や労働者だったスね…ふうんこういうところもファーストオマージュなのかあっ

    >>78

    クソですね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:17

    >>74

    お前ジオンをなんやと思っとるんや連邦戦力の1/30やぞそこから宇宙に加えて地球の地上と水中まで手を出したらまっなるわな

  • 82◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:37:04

    >>81

    1/30!? opだと巨大な敵って言っていたのにこ…こんなの納得できない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:38:36

    >>82

    だから連邦のプロパガンダ呼ばわりされることもあるんだ、満足か?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:38:42

    >>82

    まぁまぁ落ち着いて

    この時点だと連邦にろくにMSありませんから

    えっ国力の話?ククク

  • 85◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:40:19

    ミノフスキー粒子!?あーっなにいってるかわかんねえよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:40:45

    >>74

    ほぼ無いっス

    ちなみに第二次大戦時の日本とアメリカの戦力差がだいたい1:20くらいと言われとる

    1:30はそれくらい無茶な数字なんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:13

    >>85

    確かレーザー打てる奴っスよね?

    ワシも13話までしか見てないからあんまわからんけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:26

    >>85

    大雑把に言うと撒くだけで超強力なジャミングできる粒子みたいなもんっスね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:30

    >>85

    とにかくミノフスキー粒子はレーダーや誘導電波を無力化してロボットチャンバラ近接戦を成立させる危険な物質なんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:54

    >>87

    いいえ!ただのレーダー狂わせるジャミングですよ!

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:43:55

    ミノフスキー粒子はですねぇ…別に覚えなくていいんですよ

    ふうん人型のロボットがいる理由付けなんだなとだけ思えばいいよねパパ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:35

    富野ガンダムは覚えておかなくてもそこまで支障はない用語が多いんだよね
    ワシも木馬とかのワードが中盤まで今一何を指してるか分からなかったけど話についていけなかったかと言うとそんなことなかったしな ヌッ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:47

    ちなみにミノ粉はMSの動力やビーム兵器にも使われてるらしいよ
    便利な粉なんだ

  • 94◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:47:43

    3話時点で

    >>86

    もしかしてこの戦力差で独立宣言するとかジオンはお変ク扱いなんじゃないスか?

    >>87

    >>90

    >>91

    ふうんgn粒子みたいなものということかあ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:48:21

    >>94

    と言うかオマージュ元のん

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:48:31

    >>94

    ムフっ GN粒子知ってるなら話が早いのん

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:48:43

    >>94

    だからコロニー落としで一気に連邦を挫こうとしたんだ満足か?

  • 98◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:49:06

    あっこいつまた語録はいた… もしかしてしゃあっは名言botなんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:49:58

    >>98

    👺

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:07

    >>94

    コロニー落としが成功してたらジオンがそのまま勝ってたんだよね悲しくない?

  • 101◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:50:12

    こうしてみるとアナザーガンダムって過去作オマージュが結構あるんスね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:15

    シャアくん見た目と言葉がカッコいいよね
    今はね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:54

    >>102

    全身ピンクタイツ...

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:51:56

    >>102

    見た目は一番ヤバくないか

  • 105◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:52:16

    しゃあっつよっつえーよ 性能差を完全に操作技術で圧倒しているんだよね 凄くない?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:52:38

    >>101

    初代ガンダムはですねぇ…

    初代ガンダムの影響を受けない唯一のガンダムなんですよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:53:27

    >>101

    比べてみるのも面白いっスね

    悪い意味じゃなくて元ネタ探し的な感じでね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:53:51

    >>105

    PSだけで性能機動力共に通常の3倍なんだよね

    凄くない?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:53:52

    >>103

    こんないじめみたいなノーマルスーツ作られたらそりゃ着たくなくなるんだよね

  • 110◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:54:22

    ガンタンク…ふうんこの人たちも戦うんスね…

    >>107

    むふっ楽しみなのん

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:36

    >>102

    お前のせいで一部の後輩達は馬鹿みたいな格好やファッションをさせられるようになったんだ、満足か?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:44

    >>105

    20代という若さで少佐になってるからね

    パイロット能力はキレてるぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:56:19

    >>112

    アレっ大佐じゃなかったっスか?

  • 114◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:56:40

    何じゃあこの操作技術を圧倒的な性能でカバーする戦闘は…

  • 115◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:57:16

    (しゃあっのコメント)
    ううんどういうことだ 

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:11

    >>113

    序盤は少佐のん

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:14

    >>113

    この時点の階級は少佐、最終的には大佐に昇進するんだァ

  • 118◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 22:59:29

    しゃあっハロっ ロックオンを思い出しますね…
    しかしこうして全体像を見てみるとホワイトベースとアークエンジェルって似てるっスね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:53

    >>43

    ガキを戦争に参加させたくなくて作った平気で父殺しの業を息子におっかぶせることになるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 120◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:00:52

    あの…次回予告でしゃあっと鍔迫り合いしながらもう片方の手で後ろからきたザクを倒してるんスけど…強すぎないスか

    >>119

    戦争…糞

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:02

    >>118

    もうまんまですよ、マジでね

    SEEDは21世紀の1stっスからね色んな意味で

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:22

    少佐…アイツやばいんやないかな…
    当たらなければどうということはない!
    とか言ってるけど内心(あんなん作るとか連邦やばすぎだろ…)って動揺しまくって強がり言ってるだけなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:40

    >>120

    連邦の新型はルール無用だろ

    あれガンダムが強いだけかなこれ…アムロもやばくないか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:19

    初代はなんか他より子供が戦争に参加することへの忌避感を強調してる感イメージあるんだよね
    まっワシが他はほとんど見てないから言える感想なんだけどねもし違ってたらごめんなァ

  • 125◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:04:58

    避難してきた基地で邪険に扱われるってのも似てるっスね… ふうんまんまオマージュということかあ
    馬鹿な真似はしない!?しゃあけど 馬鹿は来ると言って実際に着たやつもいるんです…

  • 126◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:05:38

    >>124

    割と古い作品だから太平洋戦争の影響を受けているのかもしれないね

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:06:34

    >>124

    作ってる人間が実際に親父が戦争に参加したとかガキの頃疎開してた空襲にあったのが当然の時代だからね

  • 128◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:07:42

    アルテイシアにしては強すぎる!?しゃあっがいなくなったから強くなる必要があったのだと思われるが

  • 129◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:09:20

    ふうんノーマルスーツで月の基地に潜入… まんまseedで見た作戦っスね

  • 130◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:11:32

    ふうんガンダムには学習装置が搭載されるんスね 

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:55

    >>129

    最終的にSEEDがまんま1stやんけシバクヤンケってなりそうっスね

    もちろんどっちも良い作品なのん

  • 132◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:12:57

    >>131

    見てる分にはあっあのシーンはここのオマージュなのかあっってなって楽しんだよね 一石二鳥じゃない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:17:44

    >>132

    SEED観てた時、まんま1stなぞってない?ってなったのが俺なんだよね

  • 134◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:29:36

    むふっ眠すぎを超えた眠すぎだったのん 軍の規則…糞 民間人を巻き込むのは話になんねーよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:31:15

    >>134

    猿は無理せず寝ろよ(ゴッ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:31:21

    ムフッ、昔ゆえに作画の古さや不安定さなどはあるけどストーリーや見せ場はキレてる1stを楽しんでるみたいで嬉しいのん

  • 137◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:31:36

    しゃあっ アムロとの戦闘ヤンケ

  • 138◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:34:10

    >>135

    最近22時に寝て朝5時に起きるを繰り返してるんだよね 規則正しくない?

    いやちょっと待てよ どうして後ろをちらっと見ただけでビームサーベルを命中させられるの?うえーっ怖いよーっ

  • 139◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:35:22

    か…艦長が死んだあっ!!

  • 140◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:36:45

    ふうん宇宙葬ということか

  • 141◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:37:51

    大気圏突入ってま…まさか 

  • 142◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:40:25

    アムロの母は地球にいるんスね…しゃあけど別居何スね おそらくうまくいっていなかったと思われるが

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:56

    >>138

    アムロはなんやかんやで最初からやっぱり強いのぉ

    強いですねぇ

  • 144◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:42:55

    大気圏に突入したらザクは燃え尽きる…ふうん前振りということかあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:46:42

    >>144

    悔しいが…これが大気圏突入を想定してるかどうかの差だ…

    普通MSのまま突入が想定されてないし作られない?ククク…

  • 146◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:47:02

    この流れだとコーヒー豆のジジイ死ぬ気がするんスけど…いいんスかこれ

  • 147◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:49:48

    ガンダムハンマーってなんだよ!?

  • 148◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:51:31

    ガンダムハンマー!?モーニングスターじゃないスかこれ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:52:54

    ガンダム・ハンマー=神
    ガンダムの武装がガンダム・ハンマーだけだったらみたいなIF設定のゲームまで出たんや

  • 150◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:52:58

    大気圏突入…過酷だときいています あのヒイロでも標準がぶれまくると

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:54:25

    これでもオトンのイチ推し武器なんやで
    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 152◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:55:31

    >>149

    何じゃあその世界は…

    >>151

    オトン…宇宙に放逐されておかしくなってしまってるヤンケ

  • 153◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:56:13

    時間がないって ま…まずいよ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:57:49

    確かにハンマーくん当たればそこそこ強いよね、そこそこね

    でも実戦的やないっ 中途半端な射程は正直あんまり意味ないし宇宙空間では回避も割としやすくこんなん持つならザク・マシンガンでええんや

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:58:27

    ウワーッ大気圏突入ノ超高熱ダーッ シャア少佐助ケテクレーッ

  • 156◆Mjk4PcAe1625/02/05(水) 23:59:42

    ワシこのシーンをハム太郎の絵で先に知ってたんスよ…
    こんなシーンだなんて私はきいてないよっ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:00:48

    >>155

    …愛

    ザクでは大気圏を突破する性能はないんだ残念だが仕方ないんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:21

    まあ細かいことは気にしないで
    無駄死にではありませんから

  • 159◆Mjk4PcAe1625/02/06(木) 00:03:58

    ガルマ大佐ってま…まさか 

  • 160◆Mjk4PcAe1625/02/06(木) 00:05:37

    しゃあっ大気圏突入成功! やっぱりガンダムはすごいっスね 忌憚の無い意見ってやつっス

  • 161◆Mjk4PcAe1625/02/06(木) 00:07:19

    も…ものすごい数の敵機が空を飛行している

  • 162◆Mjk4PcAe1625/02/06(木) 00:08:28

    むふっ地球に無事着陸したから今日は寝るのん 明日で42話まで見るのん

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:08:36

    ちなみにテレビと映画で大気圏突破の方法が違うらしいよ

スレッドは2/6 10:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。