戦闘員がコスプレしてるの少し好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:28:25

    スレ画みたいに上司の怪人に合わせて軍服着たり
    忍者とかガンマンとかに化けてヒーローに襲い掛かったり
    幹部を接待するのにウェイターやメイドの格好してたりするのが、凄くという程ではないけど好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:55

    昭和ライダーでは結構多かったよね
    昭和ライダーは平成や令和よりも人格がハッキリした戦闘員が多い気がするしコスプレも似合うな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:11:40

    怪人が生成した武器で武装してるタイプ好き
    なお即奪われて自分たちがやられる模様

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:31

    この子達はパティシエとかメイドとか呼び出した奴によって色んな格好してたよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:51:31

    バグスターやジャマトはそういうゲームってことで結構バリエーション豊かだったな
    昭和だと上司や作戦内容によって違うことが多かったけど、白タイツでもなく白衣着ただけで研究員とかもたまにあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:20:29

    審判ネジレッタ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:33:40

    人間社会への潜入工作が主目的で戦闘力は低いはずなのに
    戦闘員であるマシンマンどころかその回の怪人よりもヒーローと長い時間戦っていたダークQお化け軍団
    お化けの姿をしてるのは妖怪の噂を流して秘密基地に人を寄せ付けないため

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています