- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:36:03
どうみてもガチだろ。あれはディレクターの激運だな。マチYAVAY
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:36:40
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:04
流した血と汗はホンモノですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:13
おいおい 猿渡先生をブックで呼ぶなんてやばくね?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:32
マネモブ媚びかよ ひくわ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:00
ブックッテナンダ?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:14
ブックってなんスか?
台本…? - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:32
もちろんめちゃくちゃ〝掟〟
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:35
どっちがしかけたんだろ!猿先生?日本テレビ?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:43
ブックで呼ぶならもっと売れてる奴呼ぶだろうがよあーっ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:46
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:02
猿渡フランク過ぎクソワロタwww
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:55
要するに偶然エンカウントした風だけど実際は事前にアポ取って取材したんでしょって意味と考えられる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:54
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:40:55
そんな事はどうでもいいやん!
問題はやねプロレスもテレビもブックありでも面白ければいいってことやん! - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:41:18
台本アリだとしたらプロデューサーかディレクターか知らないけどお変ク案件だと思われるが…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:29
猿先生よりセレブな漫画家もたくさんいるけどね 貧乏な漫画家なんて掃いて捨てるほどもっと多くいるの
- 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:36
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:45
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:58
海外で売れてるの入れたらもっと行きそう伝タフ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:16
ロックアップを読めよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:29
こんな露骨な宣伝するのって ま…まさか…
龍継ぐアニメ化……? - 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:37
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:46:52
サクッと別荘があってとか言ってるんだ
愚弄してるやつに聞きたいけどお仕事はどういった? - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:47:06
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:49:14
匿名名掲示板の「タフ」っていう格闘技の漫画のカテゴリでレスバ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:50:37
- 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:50:53
ジークアクスのネオ坊、タフ先生の地上波出演、デブルドがマネモブを広げる…ある意味最強だ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:52:22
これで1000万から動くんスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:52:59
下も知ってるからね!
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:53:40
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:54:38
最近のだと真面目にエイハブが一番オススメなんだよね
時を超える名作とは言えかなり読みづらくて難解な白鯨を血湧き肉躍るアクションとわかりやすく噛み砕きつつ現代化したストーリーがエイハブを構成する…マジで最高傑作だ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:26:44
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:28
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:36:10
仕込みだった場合広告代理店も噛んでるガチのタフ営業なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:08:04
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:09:39
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:10:36
キリがいいから据え置きでいいですよ。
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:11:30
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:11:40
ガチだった場合スタジオも「なんやねんそのタフって?そんなマイナー作品ワシは知らんでっ」みたいな空気になるのではないかと考えられるが…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:19:25
TOUGHを知らないマネモブなんているんすか?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:20:01
待てよ 90年代は格闘漫画の代表作として修羅の門、バキと同列に語られる存在だったんだぜ
今のタフの知名度は知ラナシ 知ッテテモ言ワナイ - 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:21:18
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:22:33
野田クリスタルは漫画好きだしバキとかタフとか格闘漫画もバリバリに読んでるだろうから ま、(そのリアクションに)なるわな…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:22:53
ハッキリ言って笑ってコラえて!はメチャクチャやらせ
街ブラ取材でいきなり世界的名著の作者にエンカウントするんだから確率的に話になんねーよ
猿先生…糞
こんなやらせに応じるチンカスジャワティーであることが判明したんや
こ…こんなの納得できない… - 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:25:01
猿先生が出たのはたまたまだろうけどスタジオに野田クリスタル呼んだのは猿先生が出るVTRがあったからじゃねえかと思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:29:23
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:30:52
野田クリスタルも驚いたと思うよ…"あの男"を愚弄してる超危険漫画家が地上波を練り歩いてるんだからね…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:30:52
あ…あの自分ファンなんスよ
インタビューさせてもらっていいスか? - 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:37:03
すみませんツッコミどころはそこじゃないんです
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:38:56
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:41:18
猿先生ガチ恋勢が現れないか心配なのは俺なんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:42:21
原作者がバラエティ番組に出るということは大袈裟な言い方をすれば水面下で映像化の話が進んでいるかもしれないということ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:44:40
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:02:32
ブック説には致命的な弱点がある
2週間後に発売の龍継ぐ新刊にノータッチやったことや - 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:03:28
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:04:58
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:11:12
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:15:17
思ったより普通のおじさんでちょっと安心したのが俺なんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:31:58
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:39:26
マジでスレの流れ早くてめちゃくちゃ楽しかったのでなんでもいいですよ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:26:59
だからさあマネモヴ・ラヴリーしかしっかり反応できてなかったんだよ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:38:20
今こそ猿漫画を生み出してくれた猿先生への恩に報いる時猿漫画に人生を救われた俺たちが猿先生をもう一段階上へと押し上げるぞ!ということだと思われるが…