モンハンベンチマーク楽しいwww

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:31:32

    みんな、自慢のベンチマークの結果自慢するんだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:33:56
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:11

    5080や5090のベンチマークの結果がみてぇー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:08

    ベンチやって思ったのはフレーム生成って凄いなって
    まさかfpsが70前後も変わるとは思わなかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:52

    フレーム生成最高!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:06:47

    フレームonにしたらどのくらい変わる?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:56

    FHDだからだけど余裕だな
    モニターWQHDに買い替えようかな
    フレーム生成ONにすると平均162.28FPS、SCORE:27660だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:05:49

    >>8

    いっそのこと4Kにしちゃいなよw

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:43:41

    拠点とフィールドがシームレスなのは感動したね
    こういうの待ってたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:48:18

    クラッシュしてお話になりませんわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:54:36

    最低スペックが引き下げられた今回で漸く必要スペックに達したマジで必要最低限の性能しかないPCだけど設定を弄って何とかグラフィックとFPSを両立できた

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:59:57

    1660!よく動くな!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:07:00

    ベンチマークなのにこんな容量あるのかびびった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:09:04

    >>13

    実際前のベータだとガックガクでなんにも動かなかったよ…今回は普通に動いたからマジで最適化頑張ってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:13:59

    >>14

    Switchソフトとかなら余裕で入る容量だ

    俺は製品版の容量がどうなるかで既に震えている

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:18:40

    悲惨な事態をお目にかけよう
    まことかー?まことに快適かー?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:47:03

    10世代i7と1660superの構成だけど、中設定のグラフィック優先フレーム生成でも平均70以上は出て普通に遊べそうな感じだった(これ以上の設定は無理そう)
    問題は100人ロビーに入った時だけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:14:11

    最低だとがびがびで駄目だなw
    ps5ってすげぇわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:16:52

    >>17

    FPS30でも快適とか言いそうだからそこは信用してはならん

    処理はちゃんとできてますよってことではあるけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:20:33

    さすがにこれだとPCでは買い替えるまでやらないけど
    やべーグラになってたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:19:06

    こんなだったわ
    PCに詳しくないからよくわからんけどとりあえず快適にプレイはできるのかな
    そもそもこのPCがどれだけのスペックなのかもわかってない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:55:01

    >>22

    おおよそ(モンハンワイルズに限って言えば)PS5PRO+αぐらいのPC

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:56:51

    CPU性能で差が出にくくてPS5によく最適化されてるゲームならPS5PROより少し下がる感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:57:26

    そのスペックならps5pro買うかなぁ…ライン

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:09:56

    モンハンのためにワイはPro買ったやで
    もろもろの設備投資含めて15万ぐらい吹き飛んだがPC新調するよりは安いわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:10:40

    もう明日はベータテストやしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:21:34

    >>26

    PC新調するよりは安い←これはほんとにそう

    メインターゲットが60fpsだから自室のテレビで良いのが本当に安い

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:22:58

    もしかして普通にプレイできる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:24:14

    >>17

    どうでもいいことだけど口調がキモすぎるからそこは直したほうがいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:28:07

    >>29

    問題なくプレイできます

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:42:41

    >>24

    おーまあそこそこって感じなのか

    15万くらいだったかな

    仕事でも使うしまあ悪い買い物じゃなかったはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:54:17

    ぶっちゃけベンチのスコアとか平均見るよりもステージ出て最初の天候変わって小型の群れ見るとこまでと拠点入るところのfpsが重要
    そこの2つで一気に下がるから快適かみたいならそこの時の数値見たほうがいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:59:22

    >>33

    それはそう

    あとついでに3ループくらいさせて長時間問題なく作動するかとかも確認したほうがいいね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:06

    PS5ですでに予約済みだけどせっかくなんで試しにやってみたら12000ちょいぐらいだった
    そもそもPS5やProがベンチマークでどのぐらいに相当するのかわからん…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:19:37

    そういや貫通弾のヒット間隔問題はどうなってんだろ
    今までと同じならFPSは20の倍数より少し低いくらいが一番フルヒットしやすいはずだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:28:15

    ずっと微妙だと思って後悔してた4060tiがフルHDなら高設定で行ける感じみたいで安心したわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:47

    朝やったわ、この画面サイズでも非常に快適らしくてありがたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:34:04

    フレーム生成offにした方がスコア出るのはベンチマークとしてどうなの

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:35:50

    スコアはあるけどフィールドの草原と小型多いとこだと45とかになったから若干いじらなきゃだめかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:46

    >>40

    フレーム生成ONにしてグラフィック中にすれば平均90フレーム以上は出ると思う、基本的にいかなる状況でも60を下回らないようにすれば快適よ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:41

    駿河屋のゲーミングpcってどうなんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:59:00

    駿河屋は目玉パーツ以外ケチってるからそのあたり自分で補ってくと他所と値段変わらん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:24

    ノートだけど案外快適に遊べそう

スレッドは2/6 23:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。