【🎲・⚓️】"モモイ 頼みたいことがあるんだけど"

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:32

    "dice1d5=5 (5) "


    1.一緒にゲームしよう

    2.一緒にゲームを開発しよう

    3.手伝って欲しいことがある

    4.匿って欲しい

    5.結婚しよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:37:53

    happy end

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:38:05

    ミドリ「🤯」

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:39:25

    「えっ!? 急にどうしたの先生」


    "ごめん、モモイ。これはdice1d3=3 (3) だよ"


    1.本気

    2.冗談

    3.挨拶

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:42:27

    「ああ、いつものやつね! それで、今日はどうしたの先生」


    "dice1d5=1 (1) "


    1.一緒にゲームしよう

    2.一緒にゲームを開発しよう

    3.手伝って欲しいことがある

    4.匿って欲しい

    5.結婚しよう(本気)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:43:56

    >>5

    なんだこの好き!!(挨拶)みたいな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:45:38

    「いいよ〜。なんのゲームにする?」


    "dice1d5=5 (5) ゲームにしようかな"


    1.対戦する

    2.協力する

    3.ホラー

    4.アクション

    5.ツイスター

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:47:33

    セクハラ

  • 10ダイス神!?!?!?25/02/05(水) 21:48:47

    「え!? ツイスターゲームするの!? ミドリ達は呼ぶ?」


    "dice1d2=1 (1) "


    1.呼ぶ

    2.呼ばない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:49:56

    だいぼうけんでやってたなツイスターゲーム

  • 12よく分からないけどセーフ?25/02/05(水) 21:52:23

    「せっかくだからユウカも呼ぶ?」


    "dice1d3=2 (2) "


    1.呼ぶ

    2.呼ばない

    3.ミレニアムツイスターゲーム大会

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 21:54:45

    呼んで怒られろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:03:14

    ──この後みんなでツイスターゲームをした!!


    ちなみに勝ったのはdice1d6=6 (6) だった


    1.モモイ

    2.ミドリ

    3.ユズ

    4.アリス

    5.ケイ

    6.先生

  • 15先生が一生暴れ散らかしてた⋯⋯25/02/05(水) 22:06:09

    最後に先生の性別


    dice1d7=1 (1)


    1-3.男

    4-6.女

    7.不明



    ~完~

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:05

    なんですか
    最終盤面にはぐねんぐねんに身体をくねらせてツイスターする大人がいるって言うんですか
    なんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:17

    先生が振り回されて終わった…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:07:37

    振り回して、だ

  • 19スレ主25/02/06(木) 06:45:41

    ルート色々考えたの勿体ないから2週目始めようかな⋯⋯

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:33:53

    "モモイ、ちょっと頼みたいことがあるんだけど"


    "dice1d5=2 (2) "


    1.一緒にゲームしよう

    2.一緒にゲームを開発しよう

    3.手伝って欲しいことがある

    4.匿って欲しい

    5.結婚しよう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:08

    「えっ、先生と一緒に!? でも先生はどんなことが出来るの?」


    "dice1d5=2 (2) "


    1.作曲ができる

    2.グラフィックを作れる

    3.なんでも出来る

    4.シナリオが書ける

    5.何も出来ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:44:50

    「そうなんだ! それじゃあみんなを呼んでくるね!」


    先生の腕前

    dice1d200=32 (32)

    (レベル感としては200はユズのゲームの腕前クラス)


    ちなみにジャンルはdice1d3=1 (1)


    1.アクション(dice1d3=2 (2) )1.メカ 2.ファンタジー 3.SF

    2.RPG(dice1d3=1 (1) )1.現代 2.異世界 3.SF

    3.シミュレーション(dice1d3=1 (1) )1.軍略 2.経営 3.恋愛

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:08:26

    「それじゃあどんなゲームにするか決めていこう!」

    そう言うとモモイはホワイトボードをバン! と勢いよく叩いた。

    「唐突だねお姉ちゃん⋯⋯。でも先生と一緒に開発はなんかいいね⋯⋯♡」

    「はい! アリスも楽しみです!」

    「で、でも⋯⋯大丈夫かな⋯⋯」

    「私が手伝う以上は低クオリティの作品は許しません」

    ゲーム開発部の面々もなんだかんだで乗り気なようで一安心する。

    「とりあえずジャンルはファンタジー系のアクションゲームってとこは決まってるからここから内容を詰めていくよ!」


    世界観の明るさdice1d100=33 (33) (高いほど透き通る世界、低いほどダーク)


    作品の長さdice1d90=51 (51) +10(高い程長編、低いほど短編の予定)


    話の明るさdice1d100=80 (80) (高いほど爽快、低いほど重い)


    難易度dice1d100=97 (97) (高いほど高難易度、低いほど無双)


    細かいジャンル

    dice1d2=1 (1) (1.2D 2.3D)


    dice1d3=1 (1) (1.レベル制 2.スキル制 3.装備制)


    dice1d3=3 (3) (1.科学技術あり 2.科学技術なし 3.古代技術)


    dice1d3=3 (3) (1.敵はモンスター型 2.敵は人型 3.その他)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:18:40

    「とりあえず決まったことを纏めると、ダークファンタジーで中編、爽快な話だけど難易度鬼、2Dのレベル制。古代技術として機械が出てきて敵はdice1d3=2 (2)


    1.人とモンスターの間の子

    2.いない(ギミックのみ)

    3.メカ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:24:32

    「! アリス知ってます! これは壺とか覇王とかアイワナとかショボンの系譜です!」

    「すみません、私には王女が何を言っているか全く分かりません⋯⋯」


    「え、えーっと⋯⋯とにかく高難易度の方向性としてはdice1d5=2 (2) だね!」


    1.壺(苦行)

    2.覇王鬼帝(鬼)

    3.アイワナ(高難度)

    4.しょぼん(初見殺)

    5.全部

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:36:04

    「めちゃめちゃシビアで悪辣な感じだよ! やっぱり刺激は多ければ多いほど最高のゲーム体験になるんだよ!」


    「お姉ちゃん、キャラクター出来たけど⋯⋯dice1d3=1 (1) な感じで良かった?」


    1.ゆるふわ

    2.スマート

    3.シュール


    「うわーん! 開発期間1ヶ月のうちdice1d100=90 (90) %も使ったのに制作はdice1d200=129 (129) %しか進んでませーん!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:44:29

    「あ、あの⋯⋯十分だと思います。王女⋯⋯」


    「ちなみにこの29%はdice1d3=1 (1) だよ!」


    1.頑張った先生渾身のグラフィック

    2.追加ステージ

    3.完璧なバグ取り


    「え、えと⋯⋯の、残り三日しかないからブラッシュアップに力入れるね⋯⋯」

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:50:27

    そしてついに発売されたゆるふわダークファンタジーの超高難易度2Dアクション


    評価はdice1d100=36 (36) +29(頑張ったグラフィック補正)

    (高いほど高評価 低いほど低評価)


    1番評価されたのはdice1d5=4 (4)


    1.キャラクター

    2.ストーリー

    3.世界観

    4.難易度

    5.全体的に


    1番酷評されたのはdice1d5=2 (2)


    1.キャラクター

    2.ストーリー

    3.世界観

    4.難易度

    5.全体的に

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:48

    評価は賛否両論悲喜こもごもと言った感じで好きな人は好きだが合わない人には全然合わないという両極端なものだった


    以外にもその超高難易度は高く評価され、「クリア出来た時の快感が病みつきになる」「突破方法を試行錯誤している時が最高に楽しい」と評判を呼んだ


    逆にストーリーはあまり評価されなかった。「難易度に比べて少し薄味」「アクションパートが本体でストーリーはあまり気にしたことがない」という感じだった


    おまけ

    ネルの評価dice1d100=63 (63)

    ユウカの評価dice1d100=12 (12)

    ノアの評価dice1d100=65 (65)

    ケイの評価dice1d100=54 (54)

    リオの評価dice1d100=26 (26)



    ~完~

スレッドは2/6 19:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。