コミックス読んでたら作中で初めて

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:10:53

    この幼馴染み二人が会話しててテンションかなり上がった

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:15:02

    なんか夏休みの宿題の話してるように見えてきた

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:29:53

    幼馴染みや親戚が中々会話してくれないワールドトリガー

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:44

    山を駆け回ってた小学校時代も見たい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:08:47

    分かる
    俺の中の幼馴染厨が暴れ昂っている

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:22:50

    黒江は緑川と木虎が喋ってる様子見て曇ってほしいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:24:47

    関係性はあるのに作中で絡みないやつは多い

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:21:14

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:29:15

    揃って数少ない中学生A級隊員という逸材すぎる幼馴染

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:57:14

    なんで山育ちの野生児ってだけで初期戦闘訓練であんなタイムだせるんですかね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:08:38

    >>7

    だいたいカバー裏で明かされるから漫画アプリの単話読みしてたらわからないよね

    嵐山と小南とか言う作中で関係が明示されてないのに下の名前で呼び合ったので付き合ってるのかと誤解された従兄妹たち

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:11:46

    >>10

    三門市の山は自らを研ぎ澄まさないと生き残れない環境なのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:46:29

    BBF読み込んだことで長年幻覚に浸かっていた界隈の脳を焼いた伝説の1コマ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:48:50

    >>3

    なんなら同じ部隊にいても会話してくれなかったからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:54:07

    緑川が最序盤からの登場かつ大規模侵攻にランク戦解説と遊真親友枠でなにかと出番があるせいで、黒江までなんか出番多かったような気がするワンシーン来たな……

    というかいま気づいたけど、『色+川』で名前に共通項もあるのか…………と、なるほどワ民はこういう導入で幻覚を見るのか!!と心で理解した

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:56:10

    >>3

    パッと思いついたのが餅と月見さんだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:01:54

    遠征選抜の強制シャッフルがなければ絡みすらなかったの考えると、今まで基本的に部隊単位での描写しかしなかったということでもあるので、
    これだけの関係性があっても表に出さずひたすら部隊ごとでしか話を動かさなかったあしせんがシステマティックネコ過ぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:25:40

    >>15

    あと直接喋ってなくても名前呼びのところで気振ったりするよね

    そして今回で両方名前呼びなのが分かってもう…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:29:06

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:32:33

    >>1

    普段は「さん」付けじゃないんだろうなぁ…

スレッドは2/6 22:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。