- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:32:41
最強のふたり
ヒマリ「誠に遺憾」 - 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:33:33
好感度不足でネルやヒマリがリオ側に着いて終わった世界線も割とありそう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:16
キヴォトス一人で滅ぼせそうランキングだったら
1位 王女
2位 クロコ
3位 リオ
だと思ってる - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:34:30
単純にリオが強すぎる
この技術力は二次創作のウタハくらいしか許されんだろ - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:14
まぁそういう世界線はみんな死んでるから…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:35:43
そもそも理解者だったり仲良い相手だからこそ殺人させたくないやろ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:39:27
普通にエイミとかリオ側につくだけで敗北が見えるんよな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:40:54
リオとトキって初手で最強格1人封じてるからな
アビドス3章のホシノ見てたらいかに凄い事か分かる - 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:43:28
トキがリオの数少ない使える手札の内の1つなのになんか強い…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:51:05
リオにはトキがいるのがいい具合だし。
ヒマリにはエイミがいるのが、いいかんじ。
……なんでトップ2人には、専属で介護する子が必要なんですかねぇ。 - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:52:42
というかアバンギャルドくんが強すぎるんよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:55:07
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:56:46
そもそもリオがガチで無慈悲だったらアリス一人の時に奇襲かければいいだけなんだよねしかも多分バレない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:58:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:33
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:16
- 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:53
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:00
今回回収されたアリスの魔王スチルはエリドゥで負けた世界線でいいんだよね?エリドゥをリソースにアトラハシース使おうとしてるみたいな話だったと思うし
だとしたらやっぱ好感度とかで変わったんかね - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:29
リオ会長このまま何事もなく自分の考えすぎで終わってほしいと思いながら準備してたんだろうなって
- 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:02
リオの交友の中にヒフミみたいなのがいれば失踪まではいかなかったんだろうけど、そんなことはなかったもんな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:27
そしてモモイが倒れちゃったからもう自分じゃ止まれなくなったんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:24
被害者が出たらそれこそ動かないわけにはいかんからな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:43
ロボット犬いるしあり得そうね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:52
会長はもうちょい優しい友達を作っても良いんじゃないか?って思ったけどそれだと逆に張り切っちゃうか…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:04:54
シナリオの都合上仕方ないけどゲ開、C&C、ヴェリタス、エンジニア、ヒマリ、エイミ、先生が敵対する事になったからね
味方が多すぎる - 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:05:42
アリスがただのロボットがシンギュラリティ起こしただけなら良かったんだろうけどね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:35
リオ側に付く人もうちょっといても良かったんじゃない?って思うのと同時に
でも本編の状態でも結構ギリギリだったからなぁという気持ちもある
本当に絶妙な塩梅 - 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:37
敵役を盛る
↓
メンタルでデバフを掛ける
これやめろ - 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:08:47
リオ会長を止めるにはこれだけの戦力が必要ってことさ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:09:05
- 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:10:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:07
殺さずに止める方法みんなで探そうってスタイルなら誰も反対しなかっただろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:11
考えすぎかもしれないのに周りに話したらアリスが普通に暮らせないじゃないか
- 35二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:06
なんで一番壊す側が相手のこと考えてるんですか?(現場猫)
- 36二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:12
周りに話せるならアリスの破壊は最終手段にしてそうね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:20
トキはそういう意味ではほんとに良い仕事した……。
ちゃんとリオの味方のままでいたし。
シナリオ書くライター目線で考えると、
あまりにもリオ側に味方するキャラを盛ると、立場・目線の違いからリオから離反して、先生に情報もらしたりするストーリーが生まれそうで……。
どのキャラも、ちゃんと個性があって、活躍もさせなきゃいけないって、むずかしいよー。 - 38二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:43
会長が単純に味方を増やすならゲヘナとかトリニティに危険性を話して協力を請うのがいいんだけどそれやるとミレニアムの立場が危うくなるからね
- 39二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:49
効率的ではあるが本当にそれが必要だった場合嫌な思いをする人が増えるだけで、合理的じゃない
- 40二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:13:47
- 41二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:53
あと公表したらミレニアムだけの話じゃなくなるからもあると思われる
- 42二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:11
ミライですらアリスの味方になっちゃいそうだし
リオ憎しもあっね - 43二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:33
- 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:58
アリスを破壊する正統性なんて話したらゲ開が被害者じゃなくなるじゃん、リオがそんなことするわけないだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:07
ハードウェアとソフトウェア両面がそれぞれエンジニア部、ヴェリタスクラスあるのなんなの、ミレニアムサイエンススクールの権化かよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:50
というか根本的にキヴォトスの未来に関わるのにミレニアムで完結させようとしてるのがおかしいんだよね
行けっヒナちゃん!先生に付いてアリスちゃんを助けるんだ!…おい…なぜヒナがリオ会長に…付いてる… - 47二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:17:42
- 48二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:28
リオに追い打ちをかけるのは先生の仕事だ。ミライ、ステイ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:43
もしかしたら未登場の保安部は強硬派だったりするのもしれん
- 50二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:53
ミレニアムってなんか綺麗なイメージあるけど光輪大祭モブとかいるし民度や倫理観が特別高いわけじゃないよ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:19:18
- 52二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:22
他校だと当時はナギサ様は間違いなくリオ側だろうね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:29
- 54二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:46
マコトが真顔で破壊してる姿は想像に難くないからなあ
結局どういう選択を取るかはアリスと友達かどうかだと思うわ - 55二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:47
たしかにヒナは過去の雷帝と重ねて破壊するべきって考えそう
- 56二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:23:33
- 57二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:06
- 58二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:12
- 59二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:27:40
マコトは真っ当に為政者やっとるからなあ
いざとなれば非情な選択もすると自分は思ってる - 60二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:28:24
- 61二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:28:50
- 62二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:29:59
俺等はめっちゃアリスのこと知ってるからかばうけどそうじゃなきゃ普通にプログラムにしか見えないと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:01
愛らしい自我を持った上でどう足掻いてもキヴォトスを確定破壊する美少女キャラを雷帝の遺産って形で出せばその辺試せるかもしれないけど、そうなったらブルーアーカイブではないので何とも
- 64二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:39
フリーレンの魔族みたいに表面上だけそうしてるみたいな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:32:29
というか今のアリスがイレギュラーなこと忘れてるよね
元は廃墟で会った時のアレが本当の姿だし…
確かに今の愛らしく純粋な面も本当なんだろうけどそれは本来では起こり得ないエラーでしかない - 66二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:33:10
- 67二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:33:41
それはそう
- 68二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:34:42
サイエンス方面の第一人者としては認められてるだろ普通に
- 69二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:35:09
- 70二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:48
友情と勇気と光のロマンのみの描写に従うなら正しいかも
- 71二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:56
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:37:00
- 73二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:37:29
- 74二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:37:51
- 75二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:03
- 76二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:46
ふぅん…間抜けは見つかったようだなというワケか…
- 77二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:54
- 78二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:13
やべーのはマコトだけだろーが!
- 79二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:26
- 80二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:40:41
- 81二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:41:01
ヒナから普通に疑われてたけどな
- 82二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:41:21
- 83二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:42:54
元から問題児しかいないからマイペンライ!
- 84二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:44:15
つまりマコトと同格という事か
- 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:46:17
- 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:47:35
交流する時間って言うか今のアリスは元の人格を超クソ ゲーで何度も壊して作り替えた結果だからそれなしに元の人格のままだったらそんな娘じゃないってならなんじゃ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:47:59
流石に切り捨てるんじゃない?キヴォトス全域だしアビドスも巻き込まれるって聞いたらやる気は出すと思う
- 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:48:38
リオは強すぎて味方になるとヤバいとか言われてたけど実際ヤバかったよな今回
- 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:49:12
治安維持組織や学校のトップは個人的な交流がないならどこも切り捨てると思う
先生に頼まれたら行動を変えそうだけど - 90二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:49:57
- 91二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:50:19
一気にインフレしたよな
- 92二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:51:27
まぁ…普通に考えたらなぜ守る必要が…?とはなるわな…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:53:15
病んでる時のナギサならそうだけど普段は案外そうでもないんじゃないか?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:54:06
- 95二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:55:42
キヴォトスでも殺しを選択肢にいれるやつはマジで稀だからなぁ…
- 96二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:56:51
- 97二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:57:48
少なくともゲー開の様子を知れば破壊は保留するんじゃないか?
- 98二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:57:54
- 99二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:58:46
- 100二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:59:11
無力化に留めとくのが大半ってのは同意するけど再発の危険性とかもろもろの要素込みだと排除に傾くんじゃねえかな…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:59:55
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:14
まあ出たらもう歯止め効かなくなっちゃうからね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:03:44
- 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:04:11
アリスが大丈夫そうだったから……そこで良くなりそうだった結果を、ケイがモモイを攻撃して、ひっくり返しちゃった状況だったからな。
リオの受けた印象としては、「自分が早く動かなかったから」モモイが傷ついたって、気持ちはあったと思うよ。
クソ強い責任感が、仇になっちゃったんだな。 - 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:05:26
数日昏睡するレベルの怪我は流石にいつものことじゃないだろ、容体を確認しようにも変な大人が自分の城に連れっててどうしようもないんだし
- 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:06:35
リオと同じ状況なら各学校のトップはほぼ全員リオと同じように破壊するって結論出すと思う
チェリノだけは未知数だけど - 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:07:05
というかロボじゃなくても殺すやろ
リアルでも無関係のガキがいると世界が滅びるってなったらほとんどの人は自分が怖くて実行できないことはあっても消極的に賛成する
だけど友達にそれをするのはやめてほしいキヴォトス人も感覚は変わらんでしょ - 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:24
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:16:07
- 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:21:26
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:25:33
一般的な生徒じゃアリスの破壊に踏み切るのは無理でしょ
人としてみなければ…って、部活の仲間たちと遊んだり、学校の友人たちと遊んだり、先生も巻き込んで問題を起こしたり
そんなキヴォトスの一般的な生徒なんだから
普通に過ごしてる姿を見るだけで、対話をするだけで、自分たちと大きく変わらないって分かっちゃうと思うな - 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:52
- 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:28:47
- 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:29:09
- 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:29:52
生徒会長踏み切れそう仕分けすると
行けそう
マコトキサキ
微妙
セイアニヤトモエ(チェリノの代理で秘密裏に)
無理そう
ナギサミカ - 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:31:42
- 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:33:00
- 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:04
猶予の保証がないからぶっ壊すってのは合理的ではある
サイコパスの犯罪係数的な考えではあるが - 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:35:19
- 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:36:02
- 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:36:29
トキしかついてきてくれなかったというよりかは、(殺人に関わらせたくなくて)できれば1人でやりたかったけどネルが敵対したら抑えきれないから仕方なくトキだけつれていったんだと思ってたわ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:37:02
- 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:01
ネルパイに関しては会長もどうしようもないからな…やっぱ肉体派も味方に一人は欲しいよね…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:56
- 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:42:13
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:42:24
それ本編では?
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:42:41
ダイブ装置があるから考えてないわけではないはず
リオにとって現実的な手段じゃなかったから採用れなかったんだろうけどね - 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:45:42
マジで破壊目的だけだったらC&C動員して尖兵どもの排除を徹底するかね
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:46:03
ヒマリの意見を考慮していなければ行動はもっと早かったと思われる
アリスの暴走を待つ必要はないからね - 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:46:52
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:49:13
- 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:52:11
ゲマトリアとかカイザーに目をつけられてバッドエンドスチルみたいなことになるんじゃない?危険性を公表したら絶対悪用しようとする輩は現れるしそういうのを防ぐ意味でもリオはミレニアム内で完結させようとするんじゃねぇかな
- 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:57:35
トロッコ問題でアリスの反対側を考えたことはなかったが
実は世界じゃなくてアリス説得に失敗して犠牲になる生徒だったんじゃなかろうか
リオからすればアリスの暴走はどの道NGなので
説得を試みて犠牲を出すか、説得は諦めて破壊でいくか
と言う2択だったのかな
生み出される悲しみの量を考えたらリオ自身が関与する人間を限界まで絞ったのは合理的であり
ヒマリやネルに言わせれば独善的過ぎると言うことかもね - 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:59:10
ヒマリやネルが止めたけど普通にケイが暴走してあわわわわわってなった世界線もありそう
- 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:05:08
ゲーム開発部にとってはその他大勢の人間(5人)よりアリス(1人)を選んだけど会長にとってミレニアム(5人)って括りにちゃんとアリスも入っていながらもAL-1S(1人)を破壊することを選んだ
会長にとってはどっちの選択も地獄なの可哀想すぎて涙が出ちゃうね - 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:16:41
たまに思うけどもしユウカが会長(+リオと同じ技術力)でアリスの問題と向き合った場合どういう行動にでたか気になるんだよな…
一見オカンなユウカが破壊に出るわけないだろ!と思うが、いざモモイが重症を負ったり世界崩壊の尋常ではないプレッシャーを背負ったら…と考えてしまうな…ユウカ自身結構責任感強いし… - 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:25:09
- 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:26:31
そもそもヴェリタスもC&Cもエンジニア部もアリスと仲良しだったし
- 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:27:39
- 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:29:32
- 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:33:34
- 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:34:26
とりあえず目の前の問題だけ解決しといて後のことは後で考えるはいつものことでは?
ヘルメット団撃退とか補修授業部合格とかたまたまスムーズに解決まで行っただけでカイザーとか裏切り者とかそこまで考えてなかったよ
- 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:47:03
凄い納得した。ベアおばに言った通り先生は先生だってことなんだろうな。
- 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:46:34
まだ危険なロボットだと分かればもっと殺人賛成派が増えるはずだ!って喚いてる奴がいるのか
会長はまだ自分も自己犠牲できたけどお前らはできなさそう - 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:01:34
- 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:51:35
- 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:58:17
なにその脳内設定初めて聞いたわ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:10:38
トキはアリスが魔王とか言ってる時居たから最初から知ってますね
- 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:15:46
- 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:27:50
ロボに心はあるのか、アンドロイドは人間たりうるのか
みたいなテーマをシリアスにやられたら俺に効く
リオは俺のかわりにダメージを引き受けてくれたんだ - 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:33:22
結局なんとかなったのは運良かったからだしな
- 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:34:21
まあ本編がその辺もう解決して会長も前向いて成長してるからもうOK OKよ
デカグラpart2の会長との会話良かったよね - 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:38:39
- 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:49:47
- 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:57:29
全員は言いすぎだがほぼ全員問題児
- 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:00:30
- 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:43:43
まあエリドゥがアトラハーシスを展開できるほど強力な計算機だったていうのは事故みたいなもんだから……
本来はシッテムの箱を使うつもりだったんだと思うんだよね
だからアリスは生徒の姿をしている、先生に対する罠として
- 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:08:42
- 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:20:26
- 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:26:27
も〜そうやってブルアカアンチくんは言わなくてもいいことを言って対立煽るんだから〜
- 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:33:15
どっちも存在しなくて草
- 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:39:27
その運を引き寄せたのは間違いなく先生とゲー開とアリスの交流によるものだから問題ないわな。
- 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:54:54
- 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:58:59
リオ叩きに都合がいい叩き棒になると思ってるからじゃない?
- 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:01:48
トキに任せるのもアリスに任せるのもいいだろう
でも自分がアイアンマンになるのを諦めないでくれリオ!
17で天才工学者、何でも1人で作れる、オーバーテクノロジーを理解し改造、良かれと思ってヤバいもの製造、ひねくれて見えるが純粋、自己犠牲精神、会長
全部トニーじゃねぇーか
スーツケースに手突っ込んでガチャガチャして変身するんだリオ - 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:08:58
- 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:17:28
アリスって思ってたより精神が大人だったのかパヴァーヌで急成長したのかがわからんのよな
ロールプレイしてるっぽいことがわかったのが結構後だから - 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:21:04
リオ陣営
・リオ(総大将)
・アバンギャルド君
・トキ+アビ・エシェフ
先生陣営
・先生(総大将)+アロナ
・ゲーム開発部
・セミナー
・C&C
・エンジニア部
・ヴェリタス - 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:06
横領都市という地の利がリオ側にあったとはいえこの戦力差で拮抗してたの凄いな
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:45
仮の話ではあるけどここでアビドス第1だから切り捨てる場合後々影響を多少受けていたとは言え後輩のためならとは言え暴走アリスみたいに身内を襲って行動不能にしようとしたり最終的にキヴォトス滅ぼしかけたりブーメランが刺さるからホシノの思考お出し出来なさそう
- 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:57
- 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:38
色彩とかチート抜いたらアリスなしでもキヴォトス取ろうと思えばマジで取れるヤバさだなミレニアム
- 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:45
- 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:15
まぁ、なんとかなるだろって思ってるんじゃないかな
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:46:26
- 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:33
あーらしあらしあーらしあらしアアハアハ
- 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:52:47
何?リオ嫌悪者?
- 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:47
ついてきてくれると思っていたネルが離れちゃったからね…
- 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:52
流石にお前の知り合いやベーやつだから殺すって言われたらね……
- 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:48:22
同じ感情論にしてもうるせーしらねー妄想乙!より危険なのを認めつつそれでもって言っときゃよくある世界かヒロインかの話になったのに全員理解を拒んじゃったから正義VS正義のはずなのに一方的に悪者扱いされるリオ可哀想ってなっちゃった
ようやくリオの悪者扱いなくなってきて嬉しいよ - 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:13:30
でも正直計算機リソースが無い状態でのケイが表に出た際の脅威性ってネルが簡単に鎮圧出来る程度ではあるんだよな
無害化できる方法見つかるまで光の剣を預かってネルかトキのどちらかが常に監視に付くってやり方でも十分だった気はする
まあそれだと物語として盛り上がらないから仕方ないけど - 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:16
本編でも言ってたが休止状態の機械にアリスが出会って辺り一帯破壊するほどの暴走したわけだから、これが活動してる個体となればどうなるのか未知数。しかも次もネルが抑え込めるとはかどうか判断できない。
しかも危険に晒されるのは実働部隊のネルたちC&Cたちな上にネルたちをずっとアリスに縛り付けておくなんてことなんてできない。
- 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:22:13
アリスを助けられる"かも"しれない→既に犠牲者出てて次は死人が出るかもしれないのに悠長過ぎない?
ネルがいれば次も抑えられる"かも"しれない→どこにその保障がある?無理な場合真っ先に犠牲になるのはそのネルだぞ?
仮に抑えられたとして年がら年中ネルをアリスの側に置くのか?→ネルの自由はどうなる?
ネルが許可しても他の生徒をアリスに近づけさせるのか?→アリスの暴走した原因だって推測なのにそんな危険なことするのか?
etc...
問題山積み過ぎてそりゃリオもあの判断になる - 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:34:47
- 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:41:18
破壊にせよ分析にせよ、エリドゥぐらいの施設ないと無理そうだよなぁ。
- 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:41:44
死人が出るかもしれないも同様に”かもしれない”だぞ
そもそもキヴォトス人がどの程度のダメージで死ぬかも不明だし
一人の命を犠牲にしてまで無くすべきとする程重いリスクかどうかは出てる設定からは不明としか言いようがない気がする
事実としてわかるのは光の剣ありの状態でもネルなら容易に抑えられたって事実だけだし
一帯破壊って言ってるけど背景CGからそう見えるだけで文章で破壊の規模って語られてたっけ?あの後もアリス救出作戦の際にヴェリタスが参加出来てる事を鑑みるとそこまで大きい破壊じゃない気もするし
その破壊だって結局光の剣の威力によるものだろうし
語られてる描写だけを見るなら武器没収さえすれば脅威としてそこまで大きくは見えないんだよな - 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:55:58
- 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:22
ヴェリタスの部室が火の海になったくらい。
- 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:32
- 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:01:40
- 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:27
- 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:05:53
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:07:39
アロナがサーチをサボったか、無害判定して何も言わなかったかのどっちかじゃない?基本シッテム操作するのアロナだし
- 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:09:08
- 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:10:20
- 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:52
- 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:12:31
ハードウェア面ではアビ・エシュフと要塞都市エリドゥ、ソフトウェア面ではビッグシスターアルゴリズム、それ以外だったらワープ装置(現地限定&即興)だし
中規模の学園までならマジで一人で事足りるだろってレベルで有能なんだよな、ミレニアム外ならアルゴリズム無しでも個人衛星で位置情報で優位にたてるしどうなっとるんや
- 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:12:57
それリオと同じ失敗じゃん
- 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:28
やっぱりリオはチートすぎるわ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:33
守るどころかアリスを傷つける結果になってるんだよなあ