御恐竜だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:39:35

    Jurassic World Rebirth | Official Trailer

    ムフフ…イモリ尾スピノサウルスが出るから視聴確定ェ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:40:47

    ま、まだ終わらないのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:41:41

    >>2

    嬉しいんだけど時系列が最早何もわからないのが俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:43:13

    どないする?
    (ジュラシックシリーズなんて映画館で大迫力の恐竜見れれば満足できるし)まぁええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:03

    誰なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:32

    ムフフ…あんよが絶妙な長さでかわいいのん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:56

    >>5

    ゴリラが目の前にいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:47:09

    ワーナーのマトリックスといいディズニーのスターウォーズといいユニバーサルも搾るところはとことん搾るんスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:47:28

    >>4

    骨格失神KOで済まされた雪辱のワールドから早10年近くだからね!待望のスピノの帰還なのさ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:48:33

    もうこれ以上シリーズに泥塗るのはやめてくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:14

    架空恐竜が客寄せパンダになってる時点でもうジュラシックパークでやる必要ある?それさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:15

    ちなみに監督はモンスターバース1作目のGODZILLAとスターウォーズのローグ・ワンと一緒らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:50:36

    >>10

    お言葉ですがパーク3あたりから似たようなこと言われ続けてますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:54:19

    >>13

    喋るラプトル…糞

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:55:02

    ワールド3があの出来で興行収入10億ドルぐらいだからそりゃまだまだ儲けれそうだから続けるに決まってるんだよね

    ディズニーがよく銭ゲバや続編商法云々でよく言われるけどユニバーサルも大概なんだよね

    見てみぃワイルド・スピードとミニオンシリーズの惨状を

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:55:15

    えっ「ジュラシックシリーズ」ですか!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:58:47

    スピノサウルスが復活したのは嬉しい反面…どうせなら一応集大成の作品だった前作で復活させんかいボケーッ!?という衝動に駆られるッ

    ティラノとギガノトまで出してんだからそれこそ"三代有名獣脚類揃い踏みか"で良かったと思ってんだ
    テリジノ出すのはいいけどラストバトルまで持ってくる格はないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:59:58

    >>1

    地味にレクシィ以外のティラノサウルスが出てきたのはロストワールド以来っスかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:46

    >>5

    もしかして遺伝子操作によるハイブリッド生物なタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:03:40

    ラプトルの研究施設いくつあんだよえーっ
    インドミナスでご破産になったけど兵器化一歩手前まで行ってたし納得ではあるけどねグビッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:18

    >>11

    お前ジュラシックパークをなんやとおもっとるんや

    1作目から壊れた遺伝子をカエルで補完したキメラの見せ物なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:17:37

    >>21

    ウム…なんなら人気恐竜のラプトル4姉妹とかも見た目の為に鳥やらイグアナやらの遺伝子で編集されてるんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:23:45

    >>5

    もはや恐竜の形じゃないんスけど

    いいんスかこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:26:23

    これとスーパーマンとファンタスティック4で7月に固まりすぎだろうがよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:27:46

    ジョーズに脳を焼かれてモンスターをちら見せさせたがる監督なのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:42

    まっ結局恐竜映画は好きだから見に行くんだけどね
    ◇この恐竜かも怪しいクリーチャーは…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:56

    えっ今作はホラー要素が多いんですか

    ムフフ…楽しみなのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:39:33

    >>27

    エイハブ船長はビビっていないフリをして平然と自室に戻って行った

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:47:11

    なんかTwitterかどこかでドミニオンの後に恐竜達は適応できなくて死にそうですって見かけたんスけどマジなのん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:54:13

    >>29

    今回の映画(ドミニオンの後)だと結局恐竜達は赤道付近にしか生息出来なかったみたいっスね

    中世代は基本今より温暖だったらしいしそんなもんなんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:00:16

    >>30

    一応寒冷地に生きる恐竜もいたけどまぁそういうのは少数派だし復元されてなかったと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:55

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:08:18

    >>26

    ゴジラに出てた猿…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:09:45

    まあイナゴよりはましやろ....

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:10:59

    スピノサウルスさんは現実に沿ってナーフされた上にモササウルスの噛ませっぽくて悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:23

    おーっワシの好きなスピノサウルスが出てる上にアマルガサウルスもいるやん
    視聴確定ぇ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:19:42

    >>35

    現実スピノサウルスの復元の変化をナーフなどと抜かす者に天罰が下るッ!!

    より機能性に溢れるスタイルになったんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:21:30

    >>5

    おそらくティラノvsコングが始まると思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:38:39

    >>35

    >>37

    と言うより劇中の人物のセリフ的にモササウルスとスピノサウルスが共生してるっぽいんだよね スピノの群れでの狩りにモササウルスも参加してるっぽいんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:50:27

    >>39

    なにっ 今作はそういう生態的な部分も見れるのかあっ ムフフ楽しみが増えたのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:15:48

    >>39

    前作ラストあたりのなんかアフリカでゾウと並んでるトリケラみたいな既存生物との共存的なのも観てみたいですね…マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:49:50

    >>41

    パラサウロロフスと野生馬やモササウルスとザトウクジラみたいな現生生物と古生物の共存みたいな感じの描写はあったけど古生物同士の共生は描かれてないからマジで楽しみなんだよね

スレッドは2/6 13:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。