- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:42:43
もしかして強い?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:45:47
ディアルガママを悪く言うな😡
- 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:46:04
うん、ポケカ少ししかやったことないワイでも「すげー!」ってなる性能や…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:48:53
でもどっかの空間の神にワンパンされるじゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:49:01
当初は2エネ140は強いけど炎全トラッシュはキツそうみたいな評価だった気もするけど
ヒカリがいる事が分からなかった時の評価かな - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:55:59
ヒカリ無くても体力高すぎるから普通に居座って2発目打てたりする
進化さえ出来れば強い
進化さえ出来れば - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:56:46
2進化と2エネトラッシュが必要な高火力って意味だとミュウツーex&サーナイトでもよさそうだけど、HPの高さと逃げエネ0なところで使い分けられるか
HP170あればたいていのワザは一回耐えられるからベンチに引くかヒカリでもう一発撃って退場か - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:33
フレアドライブなのに反動無しだと?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:57:33
書いてること強いのにあまり見かけないやつ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:58:54
実際使うとマジで引けない
引いたころには140で倒せない相手が立ってる - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:54
ファイヤー依存してないのがリザ型と比べて1番のメリットだと思うわ
反面打点がやや足りないからマント1枚で圏外にいかれるのがつらい
環境か相方に恵まれたらもっと活躍出来るだけのスペックあるだけにもったいなく感じる - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:55
パルキアにワンパン取られるのがきっついわ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:25
マント込みだと大体のデッキの主力格は耐えて来るからな
パルキアやらギャラドス想定でもその辺ケアしてる人多いし
あと炎2進化だとリザードンデッキの完成度がちょっと高すぎるよなって - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:02:31
既視感あるんだけどLv.Xあった時代のゴウカザルと同じ?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:05:09
サワムラー系の軽量ベンチ狙撃要員が欲しくなる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:39
二進化はもうだめだ
今は強たねポケor一進化ポケとジバコイルを組ませる時代 - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:08:22
こいつ使うならギャラドスでいいんだよな…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:13:49
使ってるけど進化ライン揃えばとにかく早く高打点押し付けられるのは強み
逃げエネ0だし体力高いからそれなりの場持ちもある
ただやっぱ事故る
言われてるほど弱くはない - 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:22
中間のモウカザルが微妙に強くないのがきつい
ヒコザルからHPが20しか上がらない - 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:19
猿はS高いからな…逃げエネが0なのも当然だよな…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:57
敵として見るとスムーズに準備されると手が付けられない嫌な相手ではある
ただ一発さえ耐えれれば追撃が薄いんで割となんとかなる - 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:19:41
通常たねポケ2体犠牲に裏で準備進められるってのがだいぶ嫌
クリムガン2体編成とかマジ鬼門 - 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:32:18
あくまで使ってた感想だけど
二エネ140は速攻型で使いたいけど速攻するには二進化が重いし、かと言ってファイヤーとかでガチガチにサポートするならリザの方がいい気がしちゃう - 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:41
いろんなカードが増えて戦略が多様化した今、2進化デッキは拡張性が薄いのがネック
- 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:38:40
多分自分だけだと思うけど逃げエネ0があんまりメリットになってない気がするんよなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:42:14
正直猿メインで使う理由がないな
速攻ならカツラでいいし
炎の舞と2進化軸で大火力を押し付けるならリザでいい - 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:43:40
スペック的にはスターミーの上位互換なんだけど存在感薄いのは何故だろう。やっぱり二進化だから?
- 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:44:31
二エネ140自体はクソ強いけどカスミやシャワーズみたいな一ターンでエネ2個付けれる仕組みがないから打った後まあまあ隙晒すんだよな
そしてそのターンに相手は準備完了させるし - 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:49:45
逃げエネ無しは偉いんだけど交代先に適したポケモンはっていうと⋯⋯って感じ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:50:27
ダークライワンパンできるのは偉いよ
なおマント - 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:51:42
まあ待ってろよお前ら、俺が2枚引き当てたら最強のゴウカザルデッキ作ってやるから
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:00:08
なんというか弱みがマイナス面に噛み合ってる感じする
右手光れば強い - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:09
やっぱ全エネトラが重いわ
ミュウ対策(笑)ぐらいしかいいとこないだろ - 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:02:16
ディアルガ虐待してる時が一番気持ちいいまである
マントつけたディアルガいて手札にサカキ来たとき脳からいけない汁出た。 - 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:15:38
可能性を感じる方の猿やん
ゴツメ主流になった時刺さりそう