ここだけ異能のある世界1351

  • 1異能殺し25/02/05(水) 22:48:25

    ここには異能者、無能力者、そしてエネミーと呼ばれる敵性霊体が存在します。エネミーの中には知能や異能を持ち人間の味方をする者もいます。

    (エネミーを動かしたい時は「敵役としてちゃんと倒される存在」である事を前提に動かしましょう)

    異能者は本来エネミーになる力が何かの理由で人に宿ると生まれます

    新規参入したい方は裏設定スレで相談してください

    現在、イベント進行の相談、仮の設定開示等に使われている場所は裏設定スレとは別です。 荒らしが複数回出てきたので、パスワードは一度クッションを挟んで伝える方式を取っています。ご了承ください。


    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過渡なエログロ禁止

    リブートOK

    マナーを守りましょう

    次スレは>>185が立てて下さい

    前スレ

    ここだけ異能のある世界1350|あにまん掲示板ここには異能者、無能力者、そしてエネミーと呼ばれる敵性霊体が存在します。エネミーの中には知能や異能を持ち人間の味方をする者もいます。(エネミーを動かしたい時は「敵役としてちゃんと倒される存在」である事…bbs.animanch.com
  • 2波動人間25/02/05(水) 22:49:12

    (たておつです)

  • 3異能殺し25/02/05(水) 22:49:15
  • 4野人25/02/05(水) 22:56:26

    前スレ191
    【それにいち早く気づき】
    「かかったな?」
    【異能を解放(50%)】
    【急降下してもう避け切れないレベルまで引きつけ】
    オラァ!!!
    【二体纏めて横にぶん殴ろうとして】

  • 5祠弁英夏25/02/05(水) 22:57:05

    前190
    この盤面でこの人……!!!
    【ドゥールに巻き付けられた鎖に、解けないなとあきらめて手を離して神力を高密度で高めた拳で一気に連撃を放つ。身体強化と、本人のテンションの高さも相まってその早さと殴り、蹴りはまるで自由自在のように放たれる】

    【カムイは避けられることを感じて一気に下がり、主の元へ。平成の背後に回り、一気に両手で掴んで拘束しようとする】

  • 6七代 輝25/02/05(水) 22:57:32

    >>前191

    …っ!!危ない!!

    【刺似神が体を向けた方向にこちらも視線を向ければ、急降下してくるエネミーの姿を視認すると同時に走り出して】


    変身っ!!

    『やっちまいな、ヒーロー!』

    【腰にベルト型異産を生み出し、掛け声と共に彼の全身をエネルギーが覆い、そのエネルギー黒い装甲が黒い装甲に変化して。そのまま強化された脚力でジャンプ、急降下してくるエネミーに向けて横から飛び蹴りで突っ込んでいき】

  • 7羽天猫25/02/05(水) 22:57:33

    (盾乙)
    前197
    ツィィィ!!
    【白い羽が生えた白猫が忍者の顔に突進しようとしているのが分かるだろう】

  • 8生体装甲のおっさん25/02/05(水) 22:57:35

    【パトロール中】

  • 9朝倉翔太25/02/05(水) 22:59:22

    前200
    うん、ほんと見つかって良かったよ
    あ、そろそろ帰らないと、色々ありがとうね!芳佳ちゃん

  • 10ガッター125/02/05(水) 23:00:10

    【蝙蝠型の死体を灰にしながら着地した】
    【スーパーヒーロー着地である】
    …………ちょっと痛んだな

  • 11異能殺し25/02/05(水) 23:01:18

    >>9

    おう!じゃあな!また連絡するぞ!

    【ティラノの散歩に戻った】

  • 12螺旋機人25/02/05(水) 23:01:40

    >>7

    【ドリルを変形させ、網にして射出!】

  • 13白星忍者25/02/05(水) 23:02:02

    >>7

    ぬわぁ!?凶暴!

    …というより普通に敵対エネミーとして判断すれば良いだけなのではっ!?

    【服の内より一つの電子基盤を人差し指と中指で抜き出して迫る羽天猫に向ける】

    前スレ196

    あ!こんばんはですっ!!

    【とりあえず挨拶、日本人が条件反射で身に付いている…】

  • 14螺旋機人25/02/05(水) 23:03:47

    >>13

    おう

    その猫の尻尾でも踏んだのか?

  • 15羽天猫25/02/05(水) 23:03:52

    >>13

    ツィィィ!!

    【そのまま突進しようとするが…】

    >>12

    ツィ!?

    【網に捕まり】

    ツィィィ!!ツィィィ!

    【捕らえられた】

  • 16刺似神25/02/05(水) 23:05:51

    【学生は異能でナイフを生成し迎撃しようとしたが】

    いや専門家の邪魔になり兼ねん、守りを固めるだけにしとこう

    >>4

    >>6

    【そして梟エネミーが殴りと跳び蹴りの両方を一度に喰らい敢無く爆散したのを見て】

    おお~ありがとうございます!

    【凄くカッコ良いという尊敬の念を持った】

  • 17白星忍者25/02/05(水) 23:06:39

    >>12>>15

    お見事です!

    >>14

    いえそんな記憶は…!…というより単純にエネミーというだけなのではないでしょうか?もしかして東京の猫ってこういう…その、なんでしょうか…?…そう!キメラ!キメラみたいなのが普通なんですか!?

    【困惑三割好奇心七割とわかりやすい】

  • 18野人25/02/05(水) 23:07:40

    >>16

    うん?あぁありがとうな、後他にはいないよな?……チッ

    【舌打ちしてエコーロケーションで探しており】

  • 19螺旋機人25/02/05(水) 23:08:29

    >>15

    【近寄っていく】

    変な鳴き声の猫だな

    >>17

    いや……俺の記憶と脳内とインターネット繋いでググって出た検索結果で100%違うと断言できるぞ

    【肩をすくめてアメリカンなリアクションを取る】

  • 20羽天猫25/02/05(水) 23:09:55

    >>17

    >>19

    ツィィィ!!

    【網の中で暴れている】

    【ネットで調べたのであれば、この猫は羽天猫、フランスで発生したエネミーで群で移動する習慣を持っているとわかるだろう】

  • 21七代 輝25/02/05(水) 23:11:55

    >>16

    怪我はないですか!?とりあえず…なんとかなって、よかったです…!

    【そのまま着地、警戒しながら変身は解かずに聞いて】

  • 22螺旋機人25/02/05(水) 23:13:07

    >>19

    【一人称間違い! 俺→私】

    >>20

    …………普通に外来エネミー…?

    保健所とかに連れて行ったほうが……いや保健所が困るか…

    【腕を組んで悩む】

  • 23白星忍者25/02/05(水) 23:13:34

    >>19

    情報の引き出しが多い…!そしてツッコミどころも多いです…!!

    【アフリカンじゃなくてアメリカンじゃんとかとか】

    >>19>>20

    …となるとやっぱりエネミーですか。だったらこうして人間に攻撃して時点でアウト、討伐ぅ…うーん!ビジュアルがズルいですねっ!!

    【ネコと和解せよ…】

  • 24刺似神25/02/05(水) 23:14:50

    >>18

    >>21

    【もう付近にエネミーはいないようだ】

    ありがとうございました!

    お陰で助かりました・・・不意打ちエネミーってかなり恐ろしい

  • 25羽天猫25/02/05(水) 23:16:21

    >>22

    >>23

    ツィィィ!!ツィィィ!ツィィィ!!

    【仲間を呼ぼうとしている】

  • 26野人25/02/05(水) 23:16:36

    >>24

    ……そうだな、こんなこともあるから気をつけて帰りなよ。

    (もういないか…)

    【殴った方とは別の腕で肩に触れ】

  • 27七代 輝25/02/05(水) 23:17:00

    >>24

    良かったぁ…!とりあえず怪我とかは…うん、大丈夫そうですね!

    【変身を解除して、まだ若く高校生くらいの青年が中から現れて】

  • 28火盛手25/02/05(水) 23:18:00

    >>5

    【巻きつけた鎖と共にドゥールを後方へ放り投げ、ついでに鎖も爆裂させることでその投擲の威力を増す、そして変幻自在の蹴りと拳は確かに脅威である。ならばどうするか?出した結論は至極単純】


    (致命傷を避けつつ狙った部分へと"当てさせて"硬質化によりダメージは最小限に抑える……!)

    【相手の蹴りに自ら当たりに行く事で威力が出る前に潰し、拳の攻撃は自身の膝や肘などの人体でも硬い部分をさらに硬質化して当て相手にダメージを与えながらの攻勢防御に打って出る】


    【そして守護霊体も英夏の守護霊体を追い背後までやって来ていた。接触すらダメージになりかねない相手、しかし守護霊体の蒼炎も負けてはいない。朱代火の『強化』同様、蒼炎自体が持つその特性が生きる!その特性こそ『集束』!】

    【直接触れてはダメージが確実なのであれば触れなければいいと言うシンプルな発想をそのまま実行して両腕に蒼炎を集束して纏わせる、手本なら今目の前に同じ事をしてる相手がいるのだから……!】


    オレも真似されたんだからお返しだぜッ!

    【高密度に圧縮された蒼炎の腕が英夏の守護霊体に迫る──!】

  • 29螺旋機人25/02/05(水) 23:19:06

    >>23

    ……悩ましいな

    対処法とかってないのだろうか?

    【検索中…】

    >>25

    【観察】

  • 30刺似神25/02/05(水) 23:19:12

    >>26

    はいそうします!

    >>27

    うん?

    あーえーと・・・凄くお若いのですね?

    【大人だと思い込んでいたので結構な驚き】

  • 31白星忍者25/02/05(水) 23:20:20

    >>25

    うぇっちょなんですか急に!?

    【先程取り出していたままの電子基盤と同じ物を服の中から両手十指に挟み込み、計八枚の基盤を持ち構えて警戒を!】

    >>29

    私にもわかりません!けど多分この状況はなんだか不味い気がします!

  • 32羽天猫25/02/05(水) 23:21:26

    >>29

    >>31

    …………

    【鳴き疲れたようだ】

  • 33波動人間25/02/05(水) 23:21:57

    【ホバーで散歩している】

  • 34白星忍者25/02/05(水) 23:22:19

    >>32

    ………あれぇ!?

    【あれぇ!?本心から吐露した言葉】

  • 35野人25/02/05(水) 23:22:47

    >>30

    んじゃ、きぃつけて帰れよ

    【肩から手を離し】

  • 36祠弁英夏25/02/05(水) 23:23:32

    >>28

    【一気にカムイが振り返り、その掌から一気に濁流のような神力が放たれる。贅沢な使い方、その威力と勢いは相応なモノであり、集約した蒼炎を一気に押し返すように放たれる】


    硬質化ってやっかいだな……!!

    【だが鎖から外されると一気にまたドゥールが飛んできて、背後の死角から足へと向かってくる。

    近距離で大きくゲニウスたちがやりあい、さらに英夏自身がヘイトを買うように神力の弾幕を放ちながらぶん殴ったりしてくるから気づけるかどうか……】

  • 37螺旋機人25/02/05(水) 23:25:10

    >>31

    >>32

    >>34

    ………とりあえず逃すか?

    【思考の果ての結論】

  • 38羽天猫25/02/05(水) 23:27:06

    >>34

    >>37

    💤💤

    【寝始めた】

  • 39白星忍者25/02/05(水) 23:30:10

    >>37

    いえ討伐すべきかと!空を飛べる動物ってだけで鳥とか色々問題になっているのに猫で皿にエネミーと来てるんですからここで無責任に"逃す"のはダメですから!絶対に!

    【第二のアメリカザリガニ…いやもっと凶悪なの存在になる可能性がある時点で人類視点からすると…ネ!】

    >>38

    意識がない瞬間に"落"とすのが慈悲でしょう…!きっと…!

    【それでも動物に手を掛けるのはやっぱり精神的にキツイ…だがそれはそれという事で一つの基盤を握り潰したらポン刀が現れそれを掴んで】

  • 40刺似神25/02/05(水) 23:30:50

    >>35

    わかりました

    それではさようなら!

    【一礼後再び駆け出す】

  • 41螺旋機人25/02/05(水) 23:31:16

    >>38

    【手を合わせる】

    >>39

    確かに…それはそうだな

    【見守っている】

  • 42野人25/02/05(水) 23:33:04

    >>40

    じゃあな

    【そう言って見送り】

  • 43白星忍者25/02/05(水) 23:44:09

    【これは…羽天猫さんの中の人寝られてしまったのでしょうか…?それともシメられ待ち…なのでしょうか…?】

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:45:39

    >>43

    (おそらく寝落ちかと)

  • 45波動人間25/02/05(水) 23:46:03

    >>43

    (メタ:恐らく寝落ちかと)

  • 46祠弁英夏25/02/05(水) 23:46:09

    >>43

    (※謎茶で質問したほうが正しい答えが返ってきます)

  • 47火盛手25/02/05(水) 23:48:20

    >>36

    【朱代火の朱焔が自身の焔すら含めたあらゆるモノに分け隔てなく『強化』の恩恵を与えるように、この蒼炎の『集束』が、まして相手が純度密度特性の全てで上回るようなエネルギーだとしても、同じエネルギーという性質/条件であるならば、そのエネルギーを、神力を……!『集束』出来ぬ道理などないッ!吹き飛ばそうと放たれる神力すら纏わせて巨大な腕をロケットパンチのごとく打ち出す】


    そっちこそ、滅茶苦茶厄介だよ……!!!

    【弾幕や近接戦闘、そして守護霊体の操作。この全てに対応しながらの戦闘は平成の無限に近しい気力を確かに削り、背後の死角から足へ向かうドゥールには対応が出来ない。確実に入ると、そう確信する……しかし】


    【ガァン!!!と鈍い音が響き、ドゥールの攻撃は防がれる……確かに、並の防御では如何あっても傷は免れないだろう】

    【だが、だがッ!平成の纏うそれは"獅子座の星座異能"!あらゆる武器が通じず、彼の大英雄が三日三晩首を絞める事でしか殺せなかったネメアの獅子!その力の再現!斬撃や打撃は勿論の事、武器攻撃に対する概念的に優位性を持つこの力は覚醒状態による無尽蔵のエネルギーが強化するこの星座異能は、その性能を真の怪物にまで近づけていた──!】

    う、お、お、お!!!

    【ドゥールの衝撃を物ともせず、近接攻撃に防御力に任せたゼロ距離爆破を仕掛けていく】

  • 48白星忍者25/02/05(水) 23:48:41

    >>44>>45>>46

    【あぁやはりお手数お掛けして大変申し訳なく…そして皆さん謎茶での方で活気あると】

  • 49波動人間25/02/05(水) 23:49:54

    >>48

    (メタ:ンマーこの場合だと見逃したことにしてちゃんちゃんにするのが平和かなと あとなぞ茶の方が活気があるのはそうですね)

  • 50祠弁英夏25/02/05(水) 23:51:40

    >>47

    【一気にそのパンチを食らい、元々初めて成功したのもあってカムイはいとも容易く塵へとなっていく。

    それにより英夏の神力供給もとまり、一気に弱体化。

    さらに突撃もあり体勢も崩される】


    っ……!!!

    (やっぱつぇぇじゃんこの人……!!!)

    【焦るように睨み、神力を全身纏い、防御の体勢へ……自爆を受け止めようとする】

  • 51白星忍者25/02/05(水) 23:54:00

    【紆余曲折、多事多難、悪戦苦闘、ナンヤカンヤの果てに見逃す事となり】
    …うー…!仕事人として正しい判断だったのでしょうか…!

  • 52螺旋機人25/02/05(水) 23:56:45

    >>51

    ………信じるしかあるまいよ

  • 53白星忍者25/02/06(木) 00:01:23

    >>52

    ……過ぎた事を考えても仕方がなし!そして改めてこんばんは!しかしながら連日よく会いますね?この時間帯は散歩の時間だったりしてるんですか?

  • 54螺旋機人25/02/06(木) 00:03:44

    >>53

    探し物をしててな

    だからよく会うんだろう

  • 55火盛手25/02/06(木) 00:05:46

    >>50

    【流石に別種の、しかも他者のエネルギーを集束するという荒業は確かに平成の守護霊体に甚大ななダメージを与えていた。それで壊れるわけではないがこれ以上のダメージには耐えられない、それに集中力もそこまで続かないと判断して英夏の守護霊体が消えると同時に平成の守護霊体も空気に溶けるように帰る……そして平成本人は英夏へと突撃し】


    はぁっ!!!!



    ……と、思ったでしょ?

    【全身に神力を纏っての完全な防御体制、そのまま突撃したい衝動を鋼の精神で抑え、平成は確実に勝利への道を突き進む】

    【爆破は確かにされた、が、しかし、それは英夏ではなく、その少し手前の下側へ向かって放たれた。その衝撃で英夏を飛び越えるように身体を回転させそのまま背後から腕で英夏の首を、脚で両腕を含めた上半身を締め固める。ご丁寧に身体強化と星座異能による硬質化までセット】

    【これは簡単には抜け出せない】

  • 56白星忍者25/02/06(木) 00:08:30

    >>54

    探し物ですか?でしたら先程の猫エネミーを拘束して貰ったお礼を含めて手伝わせてください!

  • 57螺旋機人25/02/06(木) 00:10:38

    >>56

    ……じゃあそれの特徴を言おう

    板状の発光している金属で……トランスフォーマーって映画知っているか?

    まあ、それに出てくる…普通の機械を機械生命体に変えるキューブ

    あれみたいな力を持った異産だ

  • 58祠弁英夏25/02/06(木) 00:11:08

    >>55

    ……チッ

    【いやそうな舌打ちをして、拘束を受けている】

    ぐぬぬ……攻防一体ってのがどれだけ厄介かほんと……

    【抜け出そうとはしない、抜け出せないからだ】

    【成功はしたものの、初めてのこともありうまく使えなかったゲニウスに神力の増幅にも慣れてなかった。

    無茶をし過ぎたせいかもう神力はかなり切れている】


    ……負け、かな

  • 59火盛手25/02/06(木) 00:18:44

    >>58

    あはは……ごめんね?

    じゃあ今回はオレの勝ち、って事で


    【拘束を緩めると直ぐにバックステップで距離を取る、無いとは思っても不意打ちのケアは欠かさない】


    【追撃なし、と判断した時に初めてふぅ、と息を吐くと共に戦闘の緊張を解く】

    【よって、ここに勝者は決まった】

  • 60白星忍者25/02/06(木) 00:19:56

    >>57

    お、おぉー…?そんな代物本当にあるんですか?先日話を聞いた機械神とその名前の構成的に創造を司る機械部位が異産として残っている…だなんて発想はできますが、だとしてもこうして道を巡ってで見つけれる程の物…なのでしょうか?

  • 61祠弁英夏25/02/06(木) 00:20:15

    >>59

    負けたぁー!!!

    【( ⁻ ω⁻ ⊃ )⊃ゴロンとしていたがすぐに立ち上がり】

    やっぱ強いじゃないですか平成さん……

    たのしかっですマジで。またゲニウスを完全に扱いきれたらやりたいぐらい

  • 62螺旋機人25/02/06(木) 00:21:30

    >>60

    ………とある旧友が管理していたんだが…盗まれてな

    まあこんな道を徘徊しているのは情報収集ってのが理由だ

    流石にそこら辺に落ちているものではないだろう

  • 63白星忍者25/02/06(木) 00:28:25

    >>62

    【ポンと掌を叩いて】

    それじゃあ手伝うとしたら異産生産者の関係ツテを活かしての方が良さそうですね!ですが盗まれてですか…!となると表社会の情報としては中々探れないやも…!

  • 64螺旋機人25/02/06(木) 00:29:18

    >>63

    私に似たやつに襲われたらそれ関係だから…知らせてくれると嬉しい

  • 65火盛手25/02/06(木) 00:31:01

    >>61

    うーん、オレって強いのかなぁ……

    英夏くんとかもっと凄かったぜ???

    特にあのエネルギーとかもう相手したくないし


    【そう話ながら肉体的疲労や体力、ダメージを回復させて覚醒状態から戻り少しの間異能が機能不全を起こす。反動でくるダメージに咳き込みながらそれでも笑顔で楽しかったと返す】

    まあ、言ってくれたらいくらでも付き合うよ?

    楽しくなかった、と言えば嘘になるくらいにはオレも全力全開だったしねぇ!……ゲホッ

  • 66白星忍者25/02/06(木) 00:31:46

    >>64

    それは勿論です!人間助け合いが命っ、ですからね!

    【ニパッと笑顔】

  • 67祠弁英夏25/02/06(木) 00:33:18

    >>65

    つよいですが

    あの鉄壁な防御に火力担当のゲニウスに、あれデバフもできますよねしかも……あなたの異能自体もあるし……


    ……ふふ。ならよかったです

    【なけなしの神力でこちらも回復していく。そして平成も】

  • 68螺旋機人25/02/06(木) 00:37:57

    >>66

    ああ、助かる

    【落ちます】

  • 69白星忍者25/02/06(木) 00:40:40

    >>68

    【お休みなさい!と手を振り声を掛けて別れて】

    …私もそろそろ帰るとしましょうか!

  • 70火盛手25/02/06(木) 00:42:18

    >>67

    まあ、手札は多いに方が良いよね

    【数年前などは基本一人での戦闘経験がほとんどであり、だからこそ求められた対応力だった】


    お、回復ありがとねぇ

    【徐々に回復していく】


    とにかく今回はお疲れ様でした!!!

    いつか、またやろうね!!!


    【──以上、今回の勝者『豆頁 平成』】

スレッドは2/9 00:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。