TOUGHを最終話まで読み終えたんだなァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:00:16

    終わり良ければ全て良しでめちゃくちゃ面白かったんだよね
    途中突っ込みどころはあれど覚悟戦から最終回がめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね…………………大体流れは知っているとは言えあの終わり方から龍継ぐを見るのが怖い

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:00

    あの流れから道場潰れるのはルールで禁止スよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:01:06

    ムフフ…TOUGHのその後がどうなったかはわりとすぐ分かるから龍継ぐも見ようね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:06:55

    灘・真・神影龍潰れるのは続編として普通に酷いんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:07:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:08:17

    金時はアレもう死んじゃったって事で良いんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:08:47

    >>2

    もうこの時点で糞をこえたクソなのに他のクソがデカすぎて霞んでるんだよね

    悔しいが…これが猿先生の続編だ


    殺人術の道場なんて流行らない?そんなモンキーリアリティ誰が求めてるんだよ(ゴッゴッゴッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:11:09

    道場は潰れおじさんは救いようの無い屑になり幽玄は消えて達人はロボットにボコられR国のあの男が出て来る…それでも生きていた

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:01

    >>2

    姫次の"心"を鍛えるためか鬼龍の策に乗るために潰したんじゃねえかなと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:12:39

    しゃあけど…タフ君に経営能力があるかと言われたら怪しいわっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:14:00

    >>10

    あれっ俺たち三人が支えるとか言ってたおじさんは?

    経営能力無さそうなオトンと尊鷹はともかく弱き者はなんかしら手伝ってやれよえーーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:02

    >>10

    だから道場の館長やってる和香ちゃんがいるんだろっ


    あれっ結婚の約束までしたヒロインは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:15:05

    >>10

    そこを支えるのが灘神影流間抜け三兄弟とついでに幽玄の奴らじゃねぇのかよあーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:16

    道場経営なんて闇バトルで無駄に稼いだ泡銭があるからそれ使えば好き放題できるやんか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:38

    >>7

    つーか殺人術など必要あるか?って覚吾が言ってたのを無視して道場建てたのに必要ありませんでしたって物語としておかしすぎないスか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:07

    三人が支えるって言ったのは現当主のことであって独立した先のことまで言うのは無理があると思われるが…
    それに独立当初は普通に力添えしてたと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:23

    >>15

    殺人術云々については鉄拳伝の時点で理屈や意義じゃなく男として強くなりたいんや!みたいなこと言ってるからまあええやろ

    なんのストーリーも無く潰れてるのはウム…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:18:54

    ラスボス「道場など必要か?」
    主人公「いいや新たな宗派として現代を精一杯生きることになっている」

    主人公「やっぱ必要なかったから潰れました」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:34

    待てよ、これから恥じぬ生き方をしていくんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:03

    >>18

    潰れましたどころか灘は一子相伝で伝えていくモノだからラジオ体操みたいにみんなで集まってやるもんじゃないって他ならぬキー坊が言ってるんだよね猿じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:36

    龍継ワールドでは格闘技ブームは終焉し米軍のAIロボに完敗しR国の大統領がU国に侵攻するんだ
    悔しいが…これがリアル路線のチカラだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:21:49

    やっぱり今からでもパラレルワールドにならないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:24:20

    >>20

    その上で鬼龍が勝手に広めたり悪魔王子がオンライン灘神影流レッスン受けたりしてるんだよねアホらしくない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:25:21

    >>22

    マジで嫌な続編が出た時の反応はル禁ですよね?

    まあ気持ちはわかるが...

    いや待てよ 龍継ぐも何やかんや面白いんだぜ

    しかし...

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:26:30

    未読蛆虫に本当のこと言うの嫌なんだけど 米軍が自爆ドローン送りつけてくるような状況で道場なんて続けられるわけねえんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:29:02

    >>25

    未読もクソもそれがクソ展開って言われてるんだろうが

    鬼龍がゴリラにボコられたのは「病気持ちのジジイがゴリラに勝てる訳ねえだろ」って許してんのかお前は

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:29:48

    >>25

    そもそもそんな展開にするんじゃねぇよえーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:39

    鬼龍の後釜を演じるのにも道場運営を続けるのは無理なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:30:43

    >>26

    >>27

    毎度毎度潰した潰したって同じネタ擦ってるヤンケ シバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:33:43

    龍継ぐそのものは年食った作者が描きたい内容も無いのに
    金のために自分の代表作を切り売りするクソ続編の典型ですよね

    冷静になってみるとこういうものは多少ネタにされても
    すぐ見向きもされなくなるものなのに
    語録とか言って玩具にされ続けていることは異常の部類に入る

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:34:18

    まあ道場主やりながら物語に関わるのめちゃくちゃ大変だろうし仕方ないとも思うのは俺なんだよね
    それにしたって畳むのは短絡的だろうがあーっってのはもちろんなんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:36:57

    そもそもキー坊強くなりすぎたしあんまり出さずに龍星主人公のままでよかったと思うんだよね
    結婚生活やら道場経営やらで忙しいから物語に絡めないって設定でもつけてたまに強敵を瞬殺するくらいがよかったんじゃねえかと思ってんだ
    もちろん結婚相手はめちゃくちゃ和香ちゃん

スレッドは2/6 09:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。