ユーリ!!! on ICEが約10年前!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:16

    最近メダリストを見てそういえば前にもスケートのアニメはまったな~と思ったら放送が10年近く前でビビった
    あと当時から薄々思ってたけど主人公の人上澄みも上澄みだったんすね…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:16:56

    10年前……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:17:31

    そんな前だっけ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:20:40

    調べたら放送日が2016年10月5日から12月21日だったから正確には約8年ちょっと前ってところか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:51:37

    1話からグランプリファイナル出場してる時点で…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:31:49

    それを薄々は流石にハマってたというほどちゃんと見てなかっただろ…流し見でも分かるくらい大人の世界大会出てたじゃん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:39:00

    わかる…自分も当時中高生だったのもあって主人公の凄さを全然理解できてなかった……
    最近メダリストきっかけで改めて見返したらめちゃくちゃ上澄だったんだなって実感したわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:15:11

    YOIの時は作中の曲を使用したプログラム組んでくるスケート選手が結構居たよね メダリストの曲で滑走する選手もそのうち現れるかもな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:31:00

    羽生結弦が現実塗り替える直前に完結した奇跡のアニメ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:12:12

    >>5

    1話がメンタルボロボロの状態だったからひどい演技だったのでフィギュアスケート詳しくないと大したことなさそうに見える罠

    推理ものじゃないのに信頼できない語り手を地で行くんだよな勇利って

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:15:52

    劇場版……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:13:59

    劇場版がポシャったというのは聞いたけど
    そうなると話は中途半端なところで終わってたりしない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:16:42

    >>12

    TVアニメだけでもちゃんとまとまっているからTVアニメ版だけでも大丈夫だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:46:57

    フィギュアよく知らない1話放送当時「メンタル弱い選手だな成績も悪いらしいし大したことない選手なのか?」
    中盤「どこにでもいる特別強化選手ってどこにでもいねーじゃねーか!信用できない語り部ってこういう事か!」

    メダリスト読後「特別強化選手って上澄みの上澄みじゃんか・・・ユーリの神経って逆に図太すぎでは?」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:27

    リアルの選手なら「羽生結弦と同い年に生まれてしまったから目立たない田中刑事」みたいなポジションの人なのかなと思ったら普通に世代の国内トップやんけってなったやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:05:01

    町田樹がモデルなんだっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:56:48

    ホモな上に世界情勢がこんな状況だから劇場版中止はさもありなんだったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:49:26

    >>12

    劇場版は過去を描く番外編みたいな位置付け(の予定)だったから

    本編軸ではtvアニメで綺麗に終わってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:59:21

    こんな戦績のやつが予選から出て来るとかいうクソ環境なのひでぇよ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:35

    あっちの日本女子フィギュアはまだ複数名強化選手いるだけいいけど
    男子は若手のホープが地方予選で叩き落とされるから大変よ
    マジでさぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:35

    調子崩してなければ1話のファイナルも金は絶対無理だけど表彰台入り出来てたりしたんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:40

    日本チャンピオンを余裕でとる程度の実力者

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:25:19

    CV豊永を信じるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:21:24

    技術面は当然として、「メダリスト」作中で描かれている精神・芸術面の課題の遙か上を当然のように飛び越えていくからな、「ユーリ」の世界代表。ファイナルにギリギリ出られない中堅レベルですら。

    なんなら技術を幾ら磨いても、生まれついた芸術センスを一番持っているのがよりにもよって九州の地方都市で惰眠を貪る子豚もといスレ画。これで心折れず真面目に国内の地方予選出てる子達のメンタルも凄いよ…。同世代の子達の演技に嫉妬せず素直に褒め合う良い子達じゃあ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:02:41

    2話でロシアのユーリに凄まれてもただ怯えるんじゃなくて「この子僕のこと絶対舐めてるな」って笑えるあたり自己評価は低くてもプライドはちゃんとありそうなんだよな勇利

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:48:46

    なんなら南くんも十分上澄みだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:23:47

    子豚ちゃん状態を見た後だったから南くんのユーリへの憧れっぷりがイマイチ理解できなかったが最近になってようやくそりゃあ憧れの選手にガンバ~って声かけられたらテンションはね上がるわって思うようになった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:43:41

    文字通り日本一の男だからな……子豚の魔法がかかってたけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:16:28

    >>5

    GPファイナル出場って、その年の世界ベスト6以内ってことだからな⋯⋯

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:28:34

    大会で最下位のザコ豚……×
    世界大会で負けた豚……△
    世界ベスト6を決める大会に出てた妖艶な子豚ちゃん……⚪︎

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:16

    スケオタ三姉妹の動画見て「何やってるの?!勝生くん!」って言われるのも当たり前・・・地元であちこちにポスター貼られて握手求められて応援されるレベルの有名選手・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:22:14

    >>26

    メンタルクソ雑魚状態の全ミス勇利に勝てる実力はあるからね

    全ミスが余計混乱招いてるじゃないですか!

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:26:46

    >>31

    ワールドクラスな日本のスター選手が世界最強決定戦でいつものパフォーマンス見せないと思ったら国内戦でクソカスかました直後だからねあれ……引退して遊んでるのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:08:46

    ユーリ世界での伝説枠である男に「選手休んでコーチになってもいいかな」と思わせる男がどこにでもいるわけないのよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:53

    これね…日本での競技人口に対して放送枠が多すぎるのが初心者には混乱の元だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:27

    実在のスケート選手にもコスプレ写真上げたり作中の曲を使って大会出たりと結構ファンいたのが嬉しかったおもひで

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:49

    JJが良いキャラしてた
    典型的なビッグマウスイキりかませかと思いきや実力は本物 最後の滑りでリンクの魔物的な存在にのまれたけど
    静まり返った観客席で彼女のJJコール→他の観客もつられてコール→it's JJ style!の決めポーズの流れ好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:00:49

    2005年、銀盤カレイドスコープ
    2016年、ユーリ!!! on ICE
    2021年、スケートリーディング☆スターズ(団体フィギュアという架空の競技)

    フィギュアスケートアニメって全然無いんだな…
    (プリティーリズムシリーズは別物とします)

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:16:25

    劇場版が製作中止になったのは色々な情勢鑑みると仕方ないと思う一方ずるずる延期しないでせめて当初の予定通り2019年に公開してればなぁと思わずにおれない
    せめてストーリーの内容だけでも小説版とかで知りたいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:42:51

    メダリスト関連でスケートは金がかかる競技だから家が太くないと続けられないみたいな話見て、そういや勇利も実家は老舗旅館だしすぐ近くに知り合い経営のスケートリンク場があるしで恵まれた環境だったんやなって

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:59:47

    >>40

    九州佐賀というウィンタースポーツ続けるには不向きな南の温暖な地域に住んでるのにめちゃくちゃ恵まれてる

    更に追加すると近所に住んでる母の先輩が賞貰うレベルのバレエダンサーでその人に昔から教えて貰ってたってのも恵まれてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:16:18

    ユーリオンアイスはユリオとのライバル関係もいいんだよね
    勇利を競技続行させたのがヴィクトルじゃなくてユリオの演技だったのが好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:00:27

    なんとなくいのりちゃんと勇利は並べても問題なく会話できそうだなと思うけど、ヴィクトルと司先生は並べちゃ駄目な気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:40

    >>43

    ヴィクトルと司先生はレオニードと司先生みたいになるのほぼ確定みたいなもんだしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:13:23

    どこにでもいる強化選手とかいうパワーワード放つ信用できないタイプの語り手
    司先生も信用できないタイプな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています