日本ってすごくね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:09:17

    知らない土地の知らない飯屋にフラッと入っても高確率で美味いのすごくない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:32:13

    えっヨソは違うの? いや日本人の口には合わなくても現地人にとっては普通の味だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:37:55

    現地人の大半がまずく感じるような飯屋はどこの国でも潰れると思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:38:50

    >>3

    それが馬鹿舌しかいないと意外と残る

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:40:24

    基本的に美味いのは前提
    あとは食材とかで安いか高いかよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:33:33

    行ってやってから言え

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:35:32

    ただまあ確かにインフラとか諸々がしっかりしてないと場所によって味がマチマチになりそうではある…
    特に食い物の味にあんまり頓着しない文化圏だとヤバい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:34:08

    こういう出羽守の逆ってなんていうの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:35:27

    >>8

    普通

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:37:08

    >>7

    というかそういうインフラとか整ってない地域だと味より衛生観念の部分が心配だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:37:32

    日本の飲食店なんて割高で不味いのばっかだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:37:35

    >>9

    スレタイは逆出羽守?みたいな海外叩きしてないから普通の反応だよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:39:47

    飲食店がめちゃくちゃ多い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:40:55

    そもそもインスタント食品よりも下の飯屋はよっぽど安くない限り潰れやすいから結果的に不味い飯屋は極少数な筈

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:41:31

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:41:36

    >>8

    とりあえずお前のようなレスを邪推という

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:41:55

    それはまず他国で知らない土地の知らない飯屋にフラッと入った経験が無いと比較できんぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:43:35

    あにまん名物

    とりあえず否定する

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:44:26

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:45:29

    まあいうて他の国知らなくても成り立つので>>8みたいなのはちょっとね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:50:54

    フランスは高い上にたいして美味くない店ばっかだったな…現地人の口には合うのかもしれんが
    イタリアとスペインはどこも美味かった

スレッドは2/6 13:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。