「う、嘘やろ…こんなことが、こんなことが許されていいのか…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:18:40

    が、似合うガンダム映画としてお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:19:47

    待てよ許されたんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:21:17

    ガンダム00の完結編としてはこれ以上ないくらい完璧だったのにそこまで興行収入ないの意外だったのん
    やっぱり宇宙人展開が尾を引いたんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:22:39

    劇場版まで見ないと00という作品が完結しないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:25:11

    >>3

    単純に公開館数が少ない···

    俺の地元一月以上公開まで待たされて見に行く頃には大体ネタバレしてたんだよね

    ひどくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:25:45

    >>3

    当時はあれくらいがアニメ映画の興行の限界だったんだ

    時代を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:26:32

    >>3

    ううむ、地球外生命体との和解はマクロスの領分なんじゃないスか?みたいな意見も結構あったんだよね

    ELSの存在をギリギリまで隠してたのもちょっと裏目に出てしまったのかもしれないね

    あとは単純に劇場が少なくてワシは結構離れたところまで観に行った記憶があるんだぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:20

    単に閃ハサの売上が特異なだけと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:27:53

    >>5

    >>6

    >>7

    おお…うん…

    今の時代なら上映館数も増えたと思うし応援上映とかもやったと思うからクアンタ来る場面でセリフ叫びたかったのん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:29:13

    ひよつとしてあ再上映したらハネるタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:31:05

    >>10

    可能性は大いにあルと申します

    作画もキレてるし十分今でも通じる作品だと思ってんだ

    ”あの男”の復活にかこつけてやってほしいですね…マジでね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:32:00

    というか一番最初は30館とかっスよ
    一月遅れぐらいで地元でもやるところ増えたけどそれでも100館以下なんだよね
    最初から100館以上で展開してるハサウェイと種自由とは比べないほうがいいっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:32:14

    >>10

    実際クアンタ来るシーンとか応援上映したらめっちゃ盛り上がりそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:32:28

    スレ画とジークアクス、それぞれ別のベクトルでそれまでのガンダムのタブー的なことやってて嘘やろ…?になってるの笑うのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:33:32

    宇宙人との戦いなんて初代からジオン星人共とやってるやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:06
  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:33

    アニメ映画が本格的にハネてバブル起きるのはだいたい6年後くらいだからまぁ時代も悪かったっスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:19:08

    最近リバイバル上映流行ってるしこれも再上映して欲しいんだァ 応援上映もしてもらおうかァ
    映画館の音響と画面でまた観たいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:51:29

    あの…自分ここ数年でガンダムハマったんスよ…
    後半シーンをスクリーンで見たいから再上映して貰っていいスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:02:02

    >>19君···気をつけろ

    非イノベイターの私では大スクリーンで見ても速すぎて戦闘シーンは何が起こっているのか分からなかった···

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:05:47

    >>20

    シザースビットなんてどこで使ってるか所見じゃわからないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:07:29

    >>21

    わからなすぎてあとからエフェクトまで追加されたんだ

    刺激的でファンタスティック……だけどわかんねぇよ!(動体視力クソ雑魚)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:07:48

    (ネタバレのコメント)
    宇宙から金属生命体が攻めてきて刹那が和解した後メタル刹那になりますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:10:33

    >>23

    鬼龍が動物園のゴリラに喧嘩を売って逆にボコられる並の嘘バレを超えた嘘バレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:53

    >>23

    攻めてきた?挨拶してるだけと言うてくれや

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:22:46

    鬼滅が爆発してくれるまではアニメ映画としてはこれでも成績いい方やったんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています