新連載 げにかすり感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:18:45
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:34:24

    今度はボクシングか、と思ったがなんか真っ当な道走る気は欠片もない出だしですな!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:35:48

    また格闘技と思ったけど裏方側なんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:36:23

    「【裏】ボクシング」っててっきり表に出せない裏界隈のボクシングってことかと思ったら
    ボクシングの【裏】方ってことだったのね

    これから華火と組んでプロモーターへ復讐していくってことなんだろうけど
    大丈夫?オリンピックの表彰式で国旗燃やすやべーやつで興行成立する?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:22

    いつまでも亡者のままでいて申し訳なくもあるのだが…
    今作にも伽羅さんの躍動的な暴力を思わせるキャラが居てほしいものだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:43:01

    ボクサー側の話かと思ったらプロモーター側の話で良い意味で裏切られたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:51:26

    プロモーター側の主人公は初めてじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:52:12

    ほえーちょっと惹かれる設定

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:56:34

    嘘喰いの人か

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:21:56

    あ、まさかの賭郎側?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:28:26

    バトゥーキの反省活かしてか1話でかなり詰め込んでたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:49:10

    >>11

    バトゥーキは2巻までがね

    不穏な空気感はあったけど牧歌的過ぎたね

    BJが本格的に動き出して以降は面白い

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:00:10

    やっぱ絵の描き込みが凄い
    全ページ一枚絵並みの密度だわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:08:39

    わくわくする一話だなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:10:47

    面白い
    面白いがこの表紙で1話から主人公があくまで元ボクサーの興行側なのはなかなか詐欺だなw

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:33:10

    嘘喰い好きだったんだけど、バトゥーキといい、なんか読みづらいんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:47:02

    記憶飛んでたせいもあるかもだけど不器用な主人公可が愛いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:58:13

    ボクサーどんだけ搾取しても開き直ってる会長が負けたら死ぬべきなのに選手をつい生かしちまったことは謝ったのが良かった
    筋が通ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:13:49

    当たり前だけどこの人やっぱクソ程絵がうめえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:52:55

    タオル罪だ!に笑った。
    金で売られていたことよりも日和ったことにブチ切れるあたり頭おかしい主人公で好きだわ。
    相変わらず展開の持って行き方が上手い。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:17:00

    1話読んだ限りでは駄目そう
    オッサンなら読むかも知れないけど
    題材も主人公のキャラも周りのキャラも全てが若者に受けなさそう
    まるで場末の潰れ掛けた飲み屋の横にある側溝みたいな雰囲気が漂ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:29:52

    プロモーター側なら頭と暴どっちも使いながらマッチメイクを目指す話とかもできそうだしバトゥーキより嘘喰いに近い話になりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:49:08

    主人公がボクサー復帰するかと思ったら裏方として復讐する話だったか……かなり情報量あったけど面白かったわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:21:34

    ギャンブルの匂いがするぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:56:25

    迫先生やっぱり絵がうまい
    主人公のやりたいことはっきりしたし結構満足
    取り敢えず激ヤバ華火くんと組む感じかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:20

    バトゥーキの1話よりわかりやすくて面白い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:18:47

    >>21

    大学生だがメチャクチャ面白かったぞ

    一話に詰め込み過ぎてよく解らない話になりそうなところを、主人公の心情とリンクさせつつ話を展開してるからスラスラ頭に入ってくる。次も読むわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:26:08

    バトゥーキ好きだったから楽しみ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:33:34

    題材がすでにいいわ
    迫先生得意の知と暴がたっぷりつまってて面白そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:51

    うーんおもろいな
    ちょっと追いかけてみよう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:07

    何をやりたいかはハッキリ伝わってきたんだが、無駄台詞が多いって迫先生の癖が悪い方向に働いてるなぁ
    本筋と関係ないとこで情報過多になってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:19:12

    ブランクを持ちながら戦うボクサーの話かと思ったら予想外の方向に舵切ったな
    頭開いたら引退って明言してるし、主人公は裏方でこれからどう動くか楽しみだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:20:50

    ツカミは結構いいと思うけどココから一体何をどうしていくのか次第すぎてまだなんとも
    イカれたメンバーをつぶしながらどうエンタメしていくのやら

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:17

    >>21

    自称敏腕編集者さんちーっす

    見る目ないから大人しくコロコロでも読んでろよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:42

    開頭手術してるやつが復帰なんて出来るわけ無いだろいいかげんにしろ!!!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:14:24

    >>35

    開頭手術って頭蓋骨に丸く穴開けて手術するから

    術後はそこの頭蓋骨無いんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:09

    >>34

    コロコロをおもんないやつが読む用の本みたいな紹介するのやめろぉ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:50

    >>34

    コロコロを侮辱したな?死んでもらう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:42

    >>21

    分かる 嘘喰いの作者ってことで皆んな脳死でおもろいって言ってるだけでキャラの魅力が皆無や

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:28:36

    主人公の生い立ちから生きる目標まできっちり詰め込んだ1話で面白かったわ
    播磨は迫先生が得意な常識ぶっ飛んでるけど真摯に生と向き合うキャラって感じで気に入った
    プロモーターの知パートとボクサーの暴パートが見れそうで楽しみ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:34:40

    >>39

    よくそこまで言えるね

    なんか尊敬しちゃう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:34:41

    >>12

    子供たちがわちゃわちゃする序盤も好きなんだけどね。カポエイラは楽しいものだから

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:18:13

    めっちゃ引き込まれた…
    会長を問い詰めるシーンとか凄まじく好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:49:44

    >>39

    1話でキャラの魅力が無いからダメはリアルタイムで漫画読むの向いてないだろ

    全ての漫画ダメそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:01:16

    >>43

    つい助けちまったんだよ…も好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:04:22

    メチャクチャ面白かったけど2話以降どうなるんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:14

    バトゥーキと比べて滅茶苦茶わくわくさせてくれる第一話だったわ
    今後の展開も期待できる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:17

    やっぱおもしれーなこの作者の漫画
    ギャン狂のクズなのに人の命まで責任持てなかった生ぬるさで一気にキャラが立ってるわ会長

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:45:17

    >>26

    というかバトゥーキ一巻、嘘喰いの人食いビル手前までを圧縮してある濃度

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:11

    オリンピックで自国の国旗割るってそこそこ問題?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:34:20

    >>50

    大問題だね

    国の代表として立ってる場でやっていいことではない

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:38:56

    メチャクチャ良かった、良い主人公だったわ。
    ただ相変わらずというか作風というか場面転換がところどころ唐突過ぎない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:41:09

    有吉さん漫画好きだよなぁ、嘘喰いもバトゥーキも好きらしいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:25

    初見、格闘漫画かと思ってうーんと思ったけどまさかの展開で面白かった!これは駆け引きなんかもたくさんあるだろうし期待できる!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:40

    >>52

    わかる

    面白いんだけど場面の切り替わりが唐突でちょくちょく何が起きてるんだ?ってなることある

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:05:07

    自分のジムのボクサーを端金で売るクズ会長
    負けたら死なせろやのイカれ針鼠
    国旗燃やすアタおかメダリスト
    イカレポンチのごった煮で草なんよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:05:14

    シームレスに現在の話と回想を行き来するからちょっと読みづらかったけど記憶障害が起こってる演出だったのかな
    話自体は中々見ない視点で面白かった

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:11:58

    ガ⭕️シ⭕️とか暇⭕️モデルにしたキャラ出して英雄みたいなら扱いさせないことを祈る

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:32:48

    >>36

    開頭手術ってしたらボクシングやっちゃダメなんだ、と思ってたけどそりゃ復帰無理だ危なすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:47:07

    「勝利のステーキ!」の部分がアイコンなのか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:57:24

    >>57

    まあ今回のはそういう演出だろうね。わざわざ医者に説明されてるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:19:54

    >>57

    初見だと急に「うどんだ!」で場面転換するからびっくりしたわ

    見返すと回想シーンはコマ枠がなんかユラユラしたやつに変わってるから分かるんだけどね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:20:37

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:43

    華火絶対にイカれ野郎だけど国旗燃やしてるコマは正直カッコ良くて好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:45

    >>57

    俺も時系列が読み解けずにページ行ったり来たりしちゃった


    嘘喰いもバトゥーキも好きだったからこれも当たるといいなぁ

    バトゥーキは本誌で読みたかったし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:14

    >>39

    テレパシーやん暇ゾラ信?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:55

    >>58

    迫先生元々正義の味方が結構好きそうな人なんだよな嘘喰いでも悪を許さなかったし今作も最初から悪をきっかり明示して追及する、迫先生は純粋な少年のような心すぎるんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:59

    >>37

    >>38

    オッサンしか〜って21がレスしたから子供向けの代表的なコロコロを挙げたんやろ適当

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:19

    会長クソ野郎で終わりかと思ったら死なせなかった事に悪かった言ってるのが変な所律儀なオッサンだなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:11:42

    バトゥーキは序盤が冗長ってよく言われるから意識的に中盤まで読み続けて
    悪軍のあたりなんかは結構リアルタイムで追うくらいまでに至ってたけど結局どっかで脱落しちゃった
    だから嘘喰いの時にあった無条件の信頼みたいなのはないけど少なくともこれの第1話は十分面白かったよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:31

    本当迫先生の漫画は刺さる人にはとことん刺さるって感じでいいぜえ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:43:08

    もらい泣きして片鯉さん良い人ね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:35

    迫先生の漫画で小難しいことは考えないタイプの直球熱血キャラって今までいたっけ?
    今回の主人公はかなり新鮮な感じする

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:05:58

    むしろ片鯉さんが一番やばい奴になるかもしれんぞ
    おそらく正義感で利益度外視で協力してくれそうだし
    知担当になるだろうから

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:08:52

    左遷からの打ち切り漫画より面白いと言われても…
    俺はこの1話好きだけど、最初の案件成功くらいまで読んだらぶっちゃけもういいかなって事になりそうな気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:12:47

    >>58

    心配は心配だけどそれ言うために漫画の話してるようなのたまに見るんだよな

    正直その二人のこと大半の人間は忘れてるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:52:47

    無茶苦茶引き込まれた
    地力あるよな先生

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:40

    面白かった!
    それはそうと、げにかすりってどういう意味…?
    何語だ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:19:35

    ページ数多かったな。
    読むのが疲れた。

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:00:34

    >>78

    古典パープル式部によると「げに」は本気でという意味

    「かすり」はカスリとるという事かな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:28:50

    ぜニが訛ってげに
    かすめ取るでかすり
    銭をかすめ取るプロモーターの事じゃないの

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:28:54

    冒頭で殴られてるのは四田なんだろうけど髭剃ってんのかあるいは四田に扮した誰かなのか分からんな
    プロモーターライセンスを持たない針磨が四田のゴースト(操り手)になるという事なのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:35:09

    >>44

    すまんがそれ理由で1話で読むのやめた漫画あるから一概に否定できない意見だと思うぞ?特に主人公に惹かれなければ話自体に興味無くなるんだ…

    これは話も主人公もどう動いていくのか気になってるから読むけどね

スレッドは2/7 09:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。