正直アカギぶっ壊れすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:36:47

    流石にナーフを求めます

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:39:10

    リーサルターンが早くなりすぎな気はするが、たねEXが強すぎではあったからこういうカードは必要だとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:43:29

    >>2

    だからナーフだけ求めるんだ

    HP50以上が条件とかダメか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:48:13

    どうして せかいを かえようとするの?
    このせかいが にくいなら じぶんひとり だれも いないところに いけば いいだけでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:49:08

    >>4

    じゃあ元ネタだけがいなくなってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:50:08

    俺は勝てるから強い方が良いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:00:46

    しかるべきタイミングで手札になきゃ使えないんだから問題ないと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:20:27

    >>4

    上手いこと言ってるつもりなんだろうけど世界を破壊しようとするテロリストに怒って言った言葉を掲示板の愚痴に噛みつくために引用するとか何も上手くないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:38:49

    負傷者を戦場に引き摺り出す外道

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:40:24

    >>7

    手札に来た時のためにしかるべきタイミングを作る確率を上げるんだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:52:14

    今ダークライやゲッコウガでチマチマ撒くデッキが最大手だからアカギの凶悪さも高いけど環境変わったら落ち着く気はするけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:51:11

    >>4

    そんな···

    強いカードが嫌ならポケポケやめろ···ってコト?!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:20

    使ったターン与えるダメージ半分とかデメリット入れてくれない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:07

    >>4

    ポケモンカードだって殿堂入りがあるんですよ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:20:25

    ナーフされるならナツメのダメージ受けてるポケモン限定バージョンになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:07

    >>8

    単に原作の台詞から引用してるだけなのにそんな長文で噛みついてる方が問題あると思うの

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:54

    exしか対象に取れないとかダメか?
    推しが来たから始めたんだが、こいつとディアパルにやられまくって悲しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:06

    壊れではないけど環境や基本的な立ち回りを大きく変える存在なのは間違いない
    今まではクリムガン始めとして何かしら壁立てて後ろ育てるのが基本だったしそれで建て直しも狙えたから良くも悪くもそれが安定行動だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:56

    >>15

    同じサポート枠で下位互換出してどうすんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:37:36

    >>19

    横だけど状況次第で上位互換じゃね

    2ポイント取ってて相手の場に80/110ベンチに130/130と40/60いた場合、こっちの打点が50だとナツメで130/130出されたら続くけどナーフアカギなら勝てるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:38:00

    >>12

    もしくは身内対戦に引き篭もるか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:43:09

    >>20

    TCG版相互互換だな

    まあ現状でもダメ受けてない控え持って来れるから全然使えるんだけど、どうしてもランダム性がちょっとって場面があるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:39:46

    アカギは確実にポイント取るためのカードで
    使った結果が印象に残りやすいから壊れて見えるだけだろ
    アカギとヒカリは環境変えたサポカだけど性能は常識の範囲内

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:50

    紙のボスなんてダメージ受けても引っ張れるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:25

    ダメージ受けたポケモンしか引っ張れないだけありがたく思えって紙のアカギも言ってました

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:51

    正味ポケモン多数展開しないデッキならアカギ使われようがナツメ使われようが裏引きずり出されるからダメージ条件あるアカギの方が気が楽だったり

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:46:48

    初期のカスミも同じように叩かれたからそのうち収束していくだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:49:08

    相手優勢だったとしてもあっさり逆転できるから使われる側としては理不尽な印象を受ける
    使う側の俺もこれで勝っていいのかなぁ…となる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:47

    「殴られたら負ける奴」をサポート1枚使って引っ張り出されて、そのまま殴られて負けるんだから順当に負けてるだけでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:40

    紙のポケカも太古の昔から割とベンチ呼び出しゲーだしな・・
    競技勢レベルになると違うのかもしれんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:22

    コイントスとかで理不尽火力出してくるわけじゃなく
    ・引っ張り出す対象にダメージを与える手段
    ・引っ張り出した奴を仕留める手段
    ・そいつを仕留めることが勝ちになるタイミング
    全部そろえて初めてリーサル札として成立するんだからコイツ単品がぶっ壊れてる要素なんもないんじゃねぇかな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:30

    そもそも逃げる方が悪いよなぁ…
    殴り合いから一方的に降りてきてこっちがベンチに触れなきゃ今まで殴ったダメージが一瞬で全部無駄になるリーフとスピーダーの方が問題だわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:57

    苦し紛れでも撃てるナツメとかと違ってそもそもの使用条件がベンチに手負いがいることだから、使われたときの印象がかなり違うのは有るんじゃねぇかな
    まず手負いをベンチに引かせてたり、ベンチ狙撃されたうえで対面がまともに殴れる奴って状況自体がそれなりにキツくて、そこからもう1手押し込まれるから「強い」って印象になるが
    相手が握ってるけど盤面整って無くて使ってないシーンとかは印象に残らないから「ずっと強いところしか見えない」だけなのではコレ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:56

    確かに他のサポカって「なんとかなれ!」でもうアカン時でもブッパするだけすることはできるのよな、通知出てウザい事もあるし
    コイツは使用条件ゆえに明確に「仕事出来るタイミング」でしか出番がないから「出されたら負け」の印象が強まる面はある

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:05:32

    >>28

    いうて「殴られたら落とされるし、落とされたら負ける手負いのベンチポケモン」を抱えてる時点で言うほど優勢じゃないってだけじゃないか?その状況って

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:06:35

    サポートが鬱陶しい?
    そんなあなたにオススメのカードがここに!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:07:44

    ディアルガに逃げられてアカギが引けないとディアルガHP高すぎて壁性能おかしくね?ってなるし現環境はアカギ前提の調整されてる気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:08:17

    >>36

    ゴーストが弱いのが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:14:49

    シェイミで回復しながらリザードンで全部焼けばいいじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:21:19

    >>25

    いうてポケポケと違ってサイド6枚だろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:29

    >>25

    紙から性能下がってるにはポケポケなのに紙と同じ性能のままで出すのはダメだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:39

    出されると強いってーより、強いタイミング以外で出せないから「ぶっ壊れ」みたいな印象になる典型例みたいなカードだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:27

    >>40

    紙でも入れるの必須の最強カードだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:37:49

    出来ることは「サポート枠と前衛使って敵を一体撃破」以上にはどうやってもならないんだし、そこまで分解してくとカツラやシロナやマチスだって同じような事は出来る

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:13

    >>44

    単なるダメージ増強は高HPとか回復でなんとかできる

    ナツメも複数ベンチに置けばなんとかなる

    アカギはどうしようもないのがクソ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:55:36

    >>45

    その「アカギはどうしようもないのがクソ」の正体がまんま>>33なだけなんだよね……

    そもそも「どうしようもないタイミング以外では使い道が皆無」ってだけだぞコレ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:58:21

    >>33

    アカギに何か変なヘイト集まってるなあって思ってたけど、すごい腑に落ちたわ

    強いタイミングでしか使わないから、使われる側からは超強く見えてるのか

    その裏で腐ってる場合もあるとかは思いもしないと

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:59:51

    >>47

    ❌思いもしない

    ⭕️印象に残らない

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:08:12

    >単なるダメージ増強は高HPとか回復でなんとかできる

    「アカギはどうしようもない」って言ってるのにこれが出るはマジでわかりやすいと思う

    「アカギでつられても倒されない高HP」とか「アカギでつられないようにするこまめなケア」とかいくらでも置き換え可能なのにその発想がないのはまさに「使われて負ける時にしか見ないから」って事よね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:20:10

    >>45

    ベンチに逃げずに最後まで戦え

    ベンチ狙撃されたらエリカきずぐすりシェイミで回復しろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:44:00

    実際ベンチ狙撃から速アカギ出来るのってゲッコウガぐらいだしバックでゲッコウガ育ってる時点で2進化完成までやられてんだからアカギだけの問題じゃない
    それ以外のパターンはマジで「傷薬使えば?」って話になるし、逆に言うと傷薬はアカギケアが出来る点で現状マントの下位互換にならないで済んでるって話にもつながるのでマジでゲームバランス考えられてると思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:47:22

    いやいや…バトル場だけケアすれば良いダメージ増強や種ポケ出せば良いナツメと違ってアカギはケアに必要なリソースが全然違うでしょ

    実質対策不可能だから開き直って居座って殴る弱い動きをとるか、頼むアカギ来ないでくれーっとお祈りするしかないのが良くない


    >>49

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:48:16

    まあエリカならまだしも傷薬で満タンまで戻すの厳しいから、基本マントでよくね?とはなる
    ゴツメ採用とか傷薬で何とかなる事もなくはないし、全く意味が無いとは言わんけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:50:44

    きずぐすり→ダメージを受けない限りは腐るが「回復」なのでアカギやマニューラ等のケアが可能、一体に複数使えてゴツメとも共存する
    マント→ダメージを受けてなくてもHPそのものをパンプするので何時つけても良い、一体に一枚しか使えず他の道具と競合するのに加えて「ダメージを受けている状態」は改善されないのでアカギやマニューラに刺される

    マジで差別化要員としては結構重要な要素になってるね「ダメージを受けている」条件

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:55:03

    >>52

    逆に言うと「ベンチに負傷者を置かなきゃいけない状況」を作らなきゃいけないんだよアカギは、他のサポと違って「使うための下準備」のリソースがそれこそ段違いだわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:55:24

    >>49

    このゲームのデッキ上限20枚なのをお忘れですか?

    モンボとオーキドがほぼ必須でポケモンが少ないデッキでも12枚、多いデッキで16枚は枠が埋まるんです

    そこで道具やらサポートやら入れたら傷薬なんか入れられるデッキの方が少ないんですけど?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:58:15

    (それアカギも条件同じじゃねぇかな……)

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:59:34

    >>57

    (それを分かってないからずっと暴れてるんでしょ)

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:00:14

    >>57

    傷薬1枚でアカギの対策ができるのならそうかもな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:00:43

    言うに事欠いて「デッキの枚数が有限だから対策札を積むにも限界があります」なんて「そんなんみんな知ってるが?」な泣き言言われてもな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:01:07

    何デッキ使ってるん?
    相談乗ろうか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:01:32

    アカギを使えばいいじゃない
    仮に修正されるほど強いカードならされるまで使い倒しといた方がストレスないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:02:17

    >>62

    強いからとかじゃなくてアカギのせいでデッキの幅が狭くなったってことなんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:03:13

    >>63

    具体的には…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:05:10

    むしろアカギのおかげでフシギバナみたいな低速中火力ポケモンが戦いやすくなってデッキの幅が広がったまであるわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:05:21

    上でも言われてるがそもそもアカギ使われてキツいタイミングはそれ以前の立ち回りでもう追い込まれてる状況だから使われないように立ち回るしかないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:06:12

    アカギを絶対入れなきゃ行けないルールもないんだしアカギ対策しないと勝てないわけじゃないだろ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:07:21

    >>60

    1デッキ60枚あったところで強いカードへの対策入れたらカード足りない!!は発生し続けるしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:07:24

    ×デッキの幅が狭まった
    〇俺の使ってた戦法が通用しなくなった

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:07:40

    >>64

    EXを壁にするデッキと進化途中でも殴れる進化デッキ

    前者はミュウツーとかで後者はもともときついデッキが多かった

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:08:32

    サカキの+10じゃマントの+20分を超えられなくて困ってるミュウツーくんとか具体的にアカギで被害受けたカード挙げてけば共感も得られると思うよ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:10:01

    EX壁がキツいとかディアルガパルキアが消えてから言えよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:11:07

    >>72

    パルキアはともかくディアルガ壁にされてきついってなったことないな

    もちろんアカギ使う前提だけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:11:16

    >>55

    普通に戦ってるだけでアカギを使いたくなる状況は訪れるのに何を言ってるんだ

    ゲッコウガみたいなそれに特化した相棒のカードを入れないと使いにくいならわかるけどそうじゃないじゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:13:21

    普通にやっててサカキ使いたくなる状況もナツメ使いたくなる状況もオーキド使いたくなる状況もリーフ使いたくなる状況もヒカリ使いたくなる状況もなんだってあんだろ……

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:14:37

    アカギに文句言ってるやつがまるでアカギや環境デッキ使ってないみたいに思ってるやつ多いな
    強いから使ってるしそれで勝ってる上でこのカードつまんねえってなってるから文句言ってるんだぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:15:55

    アカギ使ってるなら腐って負けた試合だってそこそこあるだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:17:51

    ベンチに戻す気がない倒れるまで場に出しておく相手に対しては強制交代かベンチへの攻撃手段入れたデッキじゃないとアカギ無力じゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:18:33

    >>77

    アカギ来なくて負けたはあるけどアカギ使うところなくて腐って負けたは少なくとも記憶にない

    逆にアカギ入れたせいで負けた記憶あるなら教えてくれ

    言っとくけど欲しいカードが来なかったはデッキ構築の問題だからな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:20:40

    負けて温まった気持ちを吐き出す為に立てられたであろうスレっぽいのに論理的に説明してあげてる人達優しいっすね…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:21:30

    >>50

    対策じゃなくて諦めてるだけじゃんそれ

    腐らせることに必死になって勝率下げてるよそれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:22:55

    ってかこのゲームリーサルなんぼでも読めるからアカギ以外にも「◯◯あったら負けるなコレ」は解るでしょ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:23:01

    使う時はニヤニヤしながら使って使われる時はキレる
    カードゲーマーとして正しい仕草だ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:24:38

    勝ってるけど楽しくない←これ勝ったけど構文の応用って感じで好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:25:12

    >>82

    ナツメサカキエリカヒカリデンジシロナとかも出されると負ける状況あってデッキの採用幅を減らすからナーフすればいいんじゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:01

    >>82

    アカギはその状況多すぎっていう話なんだが

    煽りたいあまりにレス読めてない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:44

    >>79

    相手ベンチに他のポケモンがいない状況、アカギで呼んでも倒しきれずに逃げられる状況

    アカギが腐る場面なんて幾らでもある

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:28:44

    アカギ使ってるのかい
    ならアカギのおかげで勝てた勝負もあるはずだしそれでトントンじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:02

    どの色にも入れられるジバコイルとかの方が大分アカンと思う
    ジバコイル引いたら負けだなって状況作りすぎだろアイツ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:31:32

    >>86

    それ単純に自分の使ってるデッキにアカギがぶっ刺さりまくってるだけでは…?

    特定のカードが辛いデッキなんかいくらでもあるだろ……

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:01

    >>87

    相手ベンチが他にいない状況で殴り負けるのはアカギ関係ないし、アカギ使っても倒しきれないから腐ったはお前がアカギ活かせてないだけ

    EX壁なら逃げエネ2が多いからリーフかエネ消費目的で使うこともあるし、アグロ相手でも逃げにエネ付けたら攻撃できないとか普通にある

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:08

    (出たばっかりのアカギをとりあえず使ってみような人も入れてて単純に出会う機会が多い&自分も使ってることで特にアカギ関係が目についてるだけでは)

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:45

    >>85

    デンジなんか見たことねえよ エアプか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:55

    ナツメがほぼ確定採用だった都合上「試しに使ってみるか」もナツメと入れ替えるだけだから簡単だろうしなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:34:09

    >>94

    ナツメはベンチに取り合えず種ポケ置くって言う1枚で解決できる状況が結構あったけど、アカギは1枚で対策できないから強くねって話

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:05

    アカギでつられてキツい状況でナツメで種ポケ置いてもその種ポケから1点献上するだけじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:36:08

    xではアカギの影響で非exが強くなったみたいな意見見たな
    一理ある

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:19

    >>93

    デンジは採用率低いけど出されたら負けな状況は普通にあるでしょ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:21

    >>95

    そもそもそのレスは「お試しでアカギ使う人増えてるんだろうね」的なレスへの言及だと思うが

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:17

    もともとポケポケのexは幻の4点目の都合上ちょっと強かったからな……

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:38

    ぶっ壊れという塩梅でもなく程よく強い良いカード

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:00

    アカギじゃ「壁役の裏に種1体しかいないからナツメ撃って種倒して進化止めるわ」って動きも出来ないし別ものと割り切って運用・対策すればいいじゃん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:51

    >>97

    非EX今環境強いよな

    健太も刺さる

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:40:50

    >>98

    採用率低いどころかレントラー系列すら見たことないしエレキブル入りデッキもヒカリかマチスだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:29

    どこまで行っても王手タイミングに「巻き」をかける札よね、その巻きで足切り食らって死ぬラインのデッキにとっては死活問題なんだろうが

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:32

    環境デッキ"しか"使わないからアカギの有り難み分からんのやな

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:42:01

    なんか言い出したぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:10

    対戦ゲーのバランスに一生キレてる怪物
    勝ててるのにキレる模様

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:22

    アカギは強いけどベンチへのダメージ手段ないデッキにとっては汎用パーツの選択肢でしかなくて必須とまではいかないと思うぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:54

    個人的に相手に使われて一番つまらんのがカスミで二番目がアカギ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:14

    そもそも被弾した前衛が足を止めて殴り合うのが「弱いムーブ」なのもデッキに寄りけりで「お前のデッキではそうなんだろうね」でしかない

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:45:28

    極論相手に使われて面白いカードなんかねぇよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:46:31

    カードは叩くくせに自分のデッキも盤面も明かさない時点で語るに落ちとる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:47:16

    レントラー見たことないは普通に対戦回数が少ないだけなんじゃ…?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:04

    >>113

    デッキ見せてなんになるんか?

    どの道環境デッキとほぼ変わらんしデッキなんて見せるときにいくらでもいじれるぞ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:17

    そもそもどんなデッキにも採用されて爆アド取ってく引き得カードみたいな話したらまず真っ先にオーキド禁止しろって話になるし……
    まぁオーキドとモンボはポケポケのインフラみてーなもんだからな!!

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:50:02

    そもそもナツメ対策で何度も擦ってる「種を置けばいい」も「その倒されてもいい種はどこから毎回都合よく生えてくるんだよ」って話だし……

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:50:03

    >>116

    それに加えてアカギもこれからのインフラ

    これは紙のポケカも一緒

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:59

    >>114

    レントラーデッキはアカギ入らないから駄目だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:53:31

    >>114

    あんなカード逆張りか実況者以外使わんだろ

    2進化で3エネ120で全トラッシュだぞ

    エネ付けてないでいいジバコイルが流行ってる時点であいつの枠はない

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:43

    例えば2進化軸+種exで組んだとしてそれで8枚、オーキドモンボで4枚
    残り8枠にアカギ必須かと聞かれると微妙じゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:46

    なんでアカギの話からレントラーの話なってるのかもまるでレントラーが流行ってるみたいな扱いしてるやつがいるのかも理解できん

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:56:41

    >>120

    マント無しでジバコイルに耐えられてバトル場に触ることなくベンチを大抵ワンパン出来るのに…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:20

    ま、まあデュエプレも3弾でダイアモンドブリザード刷ったし大丈夫やろ…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:58:52

    120狙撃はまぁまぁ使い手が居てもおかしくないロマンだし、カジュアル多めのポケポケで対戦まわしてたら1回か2回は見るのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:10

    >>120

    レントラーが駄目だと思う理由がアカギじゃなくてジバコイルな時点でデッキの幅を減らしてる原因はやっぱりジバコイルじゃないか!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:46

    んでそのジバコももともと「お前にエネ付けてどうするんだよ」と言われてたレアコイル君前提なので「パックごとに環境が代謝してます」ってだけの話じゃねぇかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:56

    >>118

    言葉が強い

    すべての環境デッキにアカギが入るようになってから出直してきて

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:56

    モンボは2進化+化石みたいな極端なデッキになるとモンボを入れないデッキが出てくるかもしれない

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:18

    >>120

    レアコイル込みでも最速で3ターン必要な上に事故率やばい

    ジバコイルが強いのはベンチに置いてエネ付けなくてもいいからであって、今の環境でレントラーにエネ付けて3ターン無駄にする余裕はない

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:05:59

    >>129

    ディアルガタテトプス辺りか

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:07:13

    全プレイヤーが旧レアコイルと♢3ジバコイルを2枚づつ持ってるわけじゃないんだしジバコイルが理由でレントラーがゲームから消えることはなくない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:07:17

    >>131

    強いか弱いか置いといて完全割り切りタケシゴローニャにズガイドス刺しとか…?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:07:32

    >>130

    そこでデンジさんってわけ

    3エネは他のポケモンで戦いながらエネをつけられる範囲なんだけどね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:15

    一応エレブーで充電して逃げてデンジで回収という動きも出来るぞ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:24

    >>134

    じゃあレントラーとデンジ入りでデッキ作って戦ってくれ

    50戦して勝率5割あったら認めてやるよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:11:40

    おまえに認めてもらう理由イズ何所…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:11

    アカギそっちのけになってて笑う

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:42

    無様

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:13:13

    ぶっちゃけ「新カードらしく強いよね」「強いけどナーフ必要なほどじゃないね」「性質上強さが印象に残りやすいだけだね」って話で終わってるからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:19

    デンジの有無でリーサルあるかが変わるかって話やそもそもデンジを使ってる人がいるかどうかの話にデンジデッキの勝率は関係なくない?
    デンジもレントラー(というかコリンク)も見た目良いし好きな人は普通に使える性能してるでしょ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:25

    ポケカテは優しいな
    他カテなら不満分子はフルボッコされてスレ爆破されとる頃合いや

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:26

    冗談抜きに新弾での「とりあえず入れとけ」枠1位はアカギじゃなくてマントまでない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:39

    今アカギに文句言ってる人は昔カスミやナツメにバチギレしてたんだろうな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:49

    マントの使用タイミングがなかなか掴めん
    初手でいいのかな?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:50

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:12

    >>137

    デンジもレントラーも見たことない

    見たことないのは試行回数が足りないだけ

    そもそも事故率高いし2進化使うならジバコイルがいるから使う理由がない

    ジバコイルより強いところはあるしこう使えばデンジも有効活用できる

    そんな事故率高いわりに強くもないデッキ自分で使いたくもないから自分で使ってみろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:19

    >>145

    トイメンの打点予測次第では?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:14

    >>147

    凄い!出だしと結論が全く関係ない!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:27:02

    事故率高いデッキと遭遇なんてしねぇが真ならなんで俺はカイリューやニド夫妻と対戦経験があるんだろうな……

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:28:04

    >>149

    そりゃ出だしに対して的外れな指摘してるからな

    対戦してて見たことないってレスに試行回数が足りないだけって言うから弱いから使われてないから見るわけないだろって返答だぞ

    それに対してこうしたら戦えるからとかジバコイルと対面ならとかって意味不明な返ししてるのはそっちだけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:29:24

    凄いなここまで自他の境界がまともに引けない子っているんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:01

    >>150

    自分の観測範囲が世界のすべてなセカイ系プレイヤーなんだろう

    00年代なら主役だったな

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:31:23

    UMAよりはデッキとして成立してるんじゃなかろうかレントラー

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:34:12

    そもそも母数が少なすぎるものに対して試行回数が足りないって言う方が意味わからんけど
    1000人に1人いるならマッチングするかもしれないがそれでも試行回数が足りないって言えるのは1000回だぞ?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:07

    まあでも対戦回数は少ないんだろうな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:57

    そもそも自分が相手をエアプ呼ばわりしたことスコーンと抜け落ちてないか

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:37:29

    >>156

    じゃあお前は今シーズン100戦したんか

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:40:19

    >>158

    横だけど100勝ならともかく100戦ぐらいなら普通にするでしょ

    色々なカード追加されて試すの楽しいしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:29

    >>158

    156じゃないけど今回のイベントだけでもう50戦はしてるから

    シーズン全体なら100戦超えはいくらでもいるのでは?

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:45:35

    確率もマッチングも偏るもんだからレントラ―デッキと遭遇する経験は100戦してもないかもしれないけど
    100戦もすれば「大概のデッキは使ってる人おるもんやなぁ」って所見は得られるので軽々に「エアプ」とかは言わんと思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:49:55

    レントラー…デンジ…お前たちがアカギへの恨みを逸らすのだ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:50:37

    レントラーの使用率が低い本当の原因は2進化3エネの事故率が高いんじゃなくてガチ勢が使うほど実績がなくてカジュアル勢が使うには最低限必要な新規の必須パーツが多いことだと思うわ
    ☆☆デンジを当ててもエレキブルとレントラー一族が揃ってなくてデンジを死蔵してる人はめっちゃ多いでしょ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:31

    レントラーは知らんけど自分はエレキブルジバコイルのデッキにデンジ入れてて普通に強いと思ってるぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:53:06

    デンジは逃げるで捨てたエネルギーを回収出来るから実質リーフ&ヒカリな所が格好良い

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:53:25

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:54:15

    >>165

    あとはせめてジバコイルも含まれてたらな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:54:43

    >>164

    レントラーは勝手にトラッシュしてくれるからいいけどエレキブルだとトラッシュするのキツくない?

    レアコイルの逃げでどうにかするのか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:55:21

    >>161

    100戦もして当たらないデッキもあるって気づくから、何戦したかも聞かずに試行回数が足りてないだっけって返答もできないよな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:56:24

    >>168

    自分もエレキブルジバコイルならヒカリの方が便利だと思うけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:57:25

    非EXデッキは相対的にアカギ狙撃に強い気がするからアカギが最強ならメタで非EXデッキ流行るかもな

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:08

    >>169

    「軽率にエアプとか言い出す子は少ない経験しかないんだろう」って話そんなに難しかった?

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:11:01

    >>172

    >>85

    始まりはこれだぞ

    カスミやリーフ挙げずにデンジなんて言い出したらエアプとしか思わんだろ

    他のサポートもって言い方ならわからんくもないけど、急にデンジなんてほぼ誰も使ってないカード出されたらエアプと思ってもおかしくないと思うが?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:11:03

    なんやかんや2エネ加速は満足感凄いわ
    技コストや逃げるコストでトラッシュしてもいいしバトル場で戦ってた子がやられた返しに回収してもいいし

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:26

    >>173

    出されたらリーサルくらって負けるカードでカスミ…?

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:05

    >>175

    お前カスミで表出て負けたことないんか?

    エアプか対戦回数足りないかのどちらかだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:18:03

    >>176

    >>82

    >ってかこのゲームリーサルなんぼでも読めるからアカギ以外にも「◯◯あったら負けるなコレ」は解るでしょ

    あったら負けると読めるってカードとコインが上振れたら負けるってカードは全く違う話なんだよなぁ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:23:17

    >>177

    カスミで表出たら負けだなって状況なんてこのゲームやってたらいやでも意識するけど?

    リーフもここリーフなきゃ相手殴れないし勝ちだなって状況もあるし、それらを差し置いてデンジなんてカードを例に挙げたからエアプ呼びをした

    もしいろんなサポートの例として挙げただけって言うならそう言えばいいだけだったけど、何故かデンジは~とかレントラーは~とか言いだしたからな

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:25:31

    アカギつえーと思いつつも来月になったらまた強いトレーナー来るんじゃね

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:29:03

    >>178

    これ「◯◯あったら負けるなコレ」って読み合いの話なんすよ…

    カスミで表出たら負けだなって状況は読み合いじゃないでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:30:55

    このゲーム相手の次エネまで見えるからかなり厳密にリーサルルート読めるんだよね、まだまだプールも少ないし

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:41

    結局他のサポートカードでもリーサルはよくあるってのが結論ならアカギはナーフする必要なくね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:33:23

    >>182

    ソウダヨ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:33:30

    つーかもし多少間違ってた事言ったとしても、それだけでエアプ呼ばわりはないだろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:35:23

    >>180

    2分の1で負ける状況警戒しないなんてそれこそ対戦回数足りないじゃん

    他にもいろいろサポートがある上でよりによって一番使われてないデンジなんか出したからエアプって言ったんだよ

    それに対してそっちが対戦回数足りないのではとか意味不明な返しがあったから、使われない理由を言ったらこう使えるとかいう返しをしてじゃあ使ってみればって言っただけだが

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:46

    >>185

    君以外のみんなは「今してるのはその話じゃない」って理解してるんだ、君だけが「俺の話してる内容の話をみんなしろ」って喚いてるんだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:03

    そもそもリーサルになるかならないかと、環境で使われてるか使われてないかは別の問題だけどね
    てか多分1番使われてないの銀河団の下っぱ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:26

    >>187

    確かにそれはそうだった

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:27

    >>184

    そもそも文脈読めば「ほぼすべてのサポカがその理屈だとナーフ対象やなw」ぐらいの話だからな

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:56

    >>189

    その文脈ならそう返せば終わりじゃん

    なんでデンジの弁護始めたの?

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:38:48

    >>185

    デンジは使われれば100%負ける状況あるしアカギスレでのリーサル計算の話ならカスミよりよっぽどスレの内容にあってるよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:39:29

    ナーフ求めるほど不健全だとは思わないけど、エリカの回復で耐久するナッシーメガヤンマ使ってると回避できないアカギの負け筋があって困るわ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:39:47

    >>190

    エアプやら逆張りしか使わないやらカードサゲ始めたからでは…?君自分の口の悪さの自覚がないの?

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:40:11

    こうしてデンジがアカギナーフしろ勢の憎しみを一身に受けてスレを終わらせる…デンジレクイエム…

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:41:27

    >>192

    まぁそれ多分対面も「ナッシーex一生裏でてろ」「エリカで50はインチキだろ」「トンボ原始時代に帰れ」って思ってるだろうし……

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:41:44

    >>193

    事実だろ

    使われない根拠を説明したら最終的にエアプ発言攻めるしかなくなったのがお前

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:45

    アカギ「帰っていいですか」

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:55

    ようは口悪カスカードゲーマーの悪口としての「ナーフしろ」が主旨のスレだと確定したわけか

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:43:14

    >>196

    >>163

    これに反論してないようだが?

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:43:27

    このスレのおかげでデンジ2個エネはれるの知ったわ

    サンキュー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています