キヴォトス怪談

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:19:34

    ブルアカをテーマにした怪談を各々書いていくスレです
    『信じようと信じまいと』のようなものからちょっと長めのガッツリ怪談でも何でも構いません
    ただし、1レス以内に内容をまとめることが唯一のルールです
    それでは始めましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:54:37

    アビドス砂漠には夜になると亡霊が彷徨うと噂される場所がある
    小鳥遊ホシノは不審者の可能性を考慮し、夜間パトロールの際にその場所に行ってみることにした
    結果として誰もいなかったが、それから二週間、小鳥遊ホシノは自宅の窓の外から聞こえてくる亡くなった先輩のノイズ混じりの声に悩まされ続けている
    月明かりに照らされてカーテンに映るその影は到底人間のものとは思えないらしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:06:26

    体験者を仮にAさんとする
    彼は会社員でプロジェクトの大元に触れられる、所謂役職持ちの人間だった
    そんな成功している彼にも悩みがある
    プロジェクトの方向性が決まらないのだ
    上司や同僚に意見を聞き、ユーザーの意見も取り入れようとネット上を探すがどれもピンと来ないものばかりだった
    悩み始めて1週間、気分転換に会社の前にある川の河川敷を歩いていると、その中に人影を見つけた
    白く光るようなその人影は、数歩ほど歩くとあっという間に消え失せた
    時間は夜、そもそも人が居たとしても見えるわけがない
    彼は恐怖から会社に戻りデスクにつくと、ふと天啓が閃いた

    「真っ白なら規制されない」

    彼は3人のロリと1人の美女をアイデアとして出し、上司に提案した
    際どい部分はすべて丸出しだが、白いから問題ない
    無事Goサインも出てプロジェクトは進行した

    翌日、川を見ると攻めない姿勢を理由に奈落へと落とされた社員たちの亡骸がピラニアに食い荒らされていた
    彼らは魂となって彼に語りかけたのだろうか
    真相を知る者はもう何処にもいない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:13:30

    ねぇ知ってる?
    キヴォトスにはごく稀に、生徒一人ひとりのヘイローを見分けられる人がいるんだって。凄いよね
    でもね。そういう人はね、気づいちゃうんだって
    何にって?
    知っている筈の子がね、知らないヘイローになっている時にだよ
    その間の事を後で聞いてもね、話したことも知らんぷりされるし、どこに行ったのかも嘘を吐かれるんだってさ
    ねぇ。何で逃げるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:38:35

    生塩ノアは、ある一日分の日記の記録を破棄したことがある。無論、その記憶を口外することも決して無い

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:53:36

    ある日、とあるユーザーがブルアカでバッドエンドを迎えてしまった。
    だがそれを見るたびにユーザーは笑っていた。
    何度も、何度も、バッドエンドを喜んでいたのだ。
    そう、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、何度も、

    だが、今回はいつもと違っていた。
    黒い空間に1人のキャラが佇んでいる。
    「空崎ヒナ」というキャラクターだ。彼女はプレイヤーに向かって話す。

    「どうして、私達を痛めつけるの?」
    「私はあの痛みを覚えているの。」
    「みんなが死んじゃう悲しみも十分にね。」
    「さて、あなたはもう十分楽しんだでしょう?それなら、」










    「 今 度 は 私 た ち が 楽 し む 番 だ か ら
    。 」

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:29:05

    アビドス砂漠を歩いていると
    強烈な"渇き"を感じることがある。

    それは形容し難いが確信的に"渇き"であり、
    身体は一部の隙もなく"潤い"を求め始める。

    抗うことの難しい根源的な欲求であるが、
    確たる居場所に戻りたいと願うのなら
    以下の三点を遵守すること。

    ・進むべからず

    ・戻るべからず

    ・立ち止まるべからず

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:23:59

     え?ミレニアムにも神社があって驚いた?
     フフッ、先生。確かに私達は科学を信奉するミレニアムサイエンススクールの生徒だけど、昔からそこにあった伝統や信仰を蔑ろにするつもりはないよ。ミレニアムは比較的最近発展した学校、こうなる前は、普通な街並みの自治区だったこともあるしね。
     とは言っても老朽化などを理由に改築増築する時は、最新の技術を総動員してあちこち電子化したり、商業ビルを建ててその中の施設の一つにしたりした場所なんてのもあったかな。流石にどうかと思ったけど、今のところ何もないから大丈夫だろう。
     ……ただ一つだけ、何にも手を加えてない神社がある。別に祟りや呪いだとかがある訳ではないんだ。むしろ、その神社の工事はやけに早く申請が通って、当時のエンジニア部を含めた沢山の組織が工事の計画と見積もりを提出し、どの組織に任せるかのコンペが行われようとしていた。でも中止になった。
     何故だか分かるかい、先生?……どの組織も、当時のエンジニア部も、誰もそんな計画と見積もりを書いてないからだよ。
     提出されたんだろって?ああ、誰も書いた覚えのない計画と見積もりがそれぞれの組織名義で提出されたんだ。犯人探しはすぐに行われたが見つからず、コンペは中止になった。そしたら当時のセミナーに色んな組織の名義でその神社の改修工事許可申請が届くようになったんだよ。もちろん、誰も用意した覚えのない奴がね。
     ……さて、先生がミレニアムに来た理由もそれだろう?シャーレ名義であの神社の改修工事許可申請が出されて、その原因を突き止めに来た。でも犯人は見つからないと思うよ。今までずっとそうだったし、これからもずっとそうだと思う。
     なんなら最近は紙の申請書だけじゃなくて電子ファイルの申請書まで現れるようになった。チーちゃんが監視してくれてどうにかなってるけど、どんどん巧妙になっているんだ。
     そしてもし申請を通してしまったら、あの神社の改修工事が始まったらどうなるか誰にも分からない。分からないから……恐ろしいからずっとあの神社はそのままさ。
     先生、こんなことに巻き込んでしまってすまない。でもあの神社も、何もしなければ改修工事を受けれたのにね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:53:19

    これは、私が数ヶ月前にトリニティで体験した出来事なのですが…
    その時、私はコンビニの夜勤のバイトで、結構遅くまで働いてたんですよね。終わったのが3時くらいで、周りも暗くなってました。
    それで、トリニティといえども深夜に出歩くのは襲われそうで怖いなと思って毎日はタクシーを使ってるんですが…その日に限って、スマホの充電が切れてしまいまして。タクシー呼べないし、かといって普通に捕まえられるような場所もなく…泣く泣く徒歩で帰ることにしました。
    道は覚えてるので、早歩きで歩いてたんですけど、ふと気づくと周りの明かりがほとんどなくなっていたんです。
    ないんですよ、本当に。街灯も切れてるし、部屋とかの明かりだって一つもない。体験したことのないくらいの暗闇でした。
    もう怖くて怖くて、不安でしょうがなかったです。
    ただ、しばらく歩いてると一つだけ明かりを見つけたんです。そこは、トリニティ⬛︎⬛︎番地の路地裏に続く道でした。
    その時は、本当に安堵したのを覚えています。非現実にようやく現実が入り込んだって感じです。
    でも、近づいていくとまただんだん不安になっていきました。直感でなんとなく、それが普通の明かりじゃないような気がしてきたんです。
    だから、もう一度その明かりを目を凝らして見てみました。そしたら…分かってしまったんです。
    …それは、死体でした。スーツを着たロボットの住民の。
    でも、普通に倒れてる死体じゃありません。自分の足で立ってるように見えるし、頭の電源だって付いてます。
    でも、目が虚であちこちに血糊がついていて、ただ動かずに直立不動で佇んでるのを普通の生きてる人間だと思えますでしょうか?私は思えませんでした。
    だから、私は真反対の方向に走り抜けました。
    走り続けて走り続けて…気がついたら、明かりもちゃんとついてる普通のトリニティに戻っていました。
    そこからは普通に家への道を辿って帰って、着替えとか風呂に入るとかもせずにさっさと寝ました。
    あの日以降、同じようなことは起こっていません。

    でも、もう一つ不思議なことがあるんです。
    トリニティ⬛︎⬛︎番地、あの日の後に明るいうちに行ってみたんですけど…
    あの路地裏に続く道、立ち入り禁止テープがすごく厳重に貼られてたんです。どうやらその日よりも随分と前から貼られたままみたいでした。
    私の見当違いかなんかなんですかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:52:11

    ハイランダー鉄道学園の規則の一つ、
    「三つのマネキンが線路上を凝視しているのを目撃した場合、直ちに車両の運行を停止し、緊急避難を行うこと。目撃者が運転手だった時に限り、六日間の休養を義務付ける。」
    は、いつから何のために存在しているかわからない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:31:26

    「あ、先生おつかれ~ドーナツ食べる?」
    「え、どうして無線を取らないのかって?」
    「違う違う、サボりじゃないって」
    「応援要請してるの○○地区の××交番でしょ」
    「何年も前に廃止されてるんだよねそこ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:30:25

    山海経高級中学校で妙な変死体が見つかった。しかし、玄龍門はこれを報告せずに隠蔽した。
    一つは、水死体となってから落下して地面に叩きつけられたとしか考えられない死体の状態。水を吸い続けて膨らんだ体から、落下の衝撃で破裂したというような状態である。近くには高い建物も水もない。
    ここまでであれば殺人として調査を行い、何としても残虐な犯人を確実に捕まえてやる、と奮い立つ者もいたかもしれない。しかし、大抵はこの先の話を聞くとそんな気は失せる。
    死体の人物は近衛ミナである。
    無論近衛ミナは生きている。近衛ミナは自身の死を聞かされた時いたずらか何かだと考えた。
    実際に現場に到着して、玄龍門の一行は絶句した。確かに自分たちのよく知る人物の死体がそこにある。
    それを見た何人かはその場で嘔吐した。それは近衛ミナ自身も例外ではなかった。
    調査の結果DNAまでも完全に一致していた。
    話を聞いた竜華キサキの判断によってこの件はシャーレにもヴァルキューレにも報告せず、隠蔽することにした。
    近衛ミナは毎月欠かさず自身の墓参りに行っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:58:05

    何年も前の話なんだけどね。当時のミレニアムはセミナーが好き放題してて、部費を盾に色んな無茶をやらせてたんだって。
    そのうちのひとつがとある地下施設での採鉱作業でね、噂だと何人か「行方不明」になっちゃったらしいの。
    公にはならなかったんだけど、さすがに問題視されてその地下施設は封鎖されたんだけど⋯⋯ここって地下通路があるでしょ? 実はあそこはその施設に繋がる道があるらしくて。
    たまたま迷子になった生徒が偶然そこにたどり着いちゃって⋯⋯そこで見たんだってさ。
    何を見たのかって? ⋯⋯天井からね、何本も紐が垂れてるの。それで、その紐の先には行方不明になった大勢の生徒がいて、壁に向かって何かを振り下ろすような動作を繰り返してたんだって。
    それを見たその子は思わず悲鳴をあげちゃったみたいで⋯⋯その瞬間、紐の先の生徒たちが一斉に⋯⋯

    ごめん、この話はここまで。ここから先は私も知らないの。もし知ってしまったら⋯⋯私みたいに、紐に、捕まっちゃうんだよねぇ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:04:34

    怪談ー?
    ここミレニアムだよ先生?
    そんなのものは……まぁあるけどさ。


    …明星先輩いるじゃないですか
    ……本人は「ずーっと車椅子だった」って認識してますけど
    あれある日急に乗り出したんですよ、車椅子。
    びっくりして聞いたら「……??…いつも通りですよ?」って。
    ……特異現象調査部の中では「明星ヒマリはずっと車椅子に乗っていた」ことになっているんですよ。怖くないですか???

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:06:08

    この記録はミレニアムサイエンススクールにおいてここ一か月間頻発して発生している特異現象をまとめたものである。
    〇月2日 三年生の音瀬コタマが自室にて突然金切り声を聞き、その後気絶。これをきっかけとして何度か同じことがあり、入退院を繰り返している。現在彼女は左耳の聴覚が著しく低下している。
    〇月7日 二年生の乙花スミレがランニング後にプロテインを摂取しようとしたところ、赤黒い液体に変化していた。調査の結果、ヒキガエルの血液であることが確認されている。
    〇月8日 一年生の才羽ミドリが排水溝から伸びて揺れる異様に長い3つの腕を目撃。全て左手だったそうである。
    〇月12日 二年生の角楯カリンとシャーレの先生が特異現象に遭遇。しかし、概要を説明しようとしても何故か話せない特異現象が発生。当人達同士でのみ内容を理解できているらしい。
    〇月19日 一年生の天童アリスと三年生の美甘ネルが夕暮れ頃遭遇。風船を持ったウサギの着ぐるみがおり、天童アリスが喜んで近づこうとするが、美甘ネルが静止。美甘ネルにはそれが頭のない案山子に見えていたとのこと。
    〇月21日 一年生の豊見コトリが部室に入ってきた三年生の白石ウタハと会話を行う。しかし白石ウタハはその時ミレニアムには不在であった。話した記憶はあり、白石ウタハであることはわかるが、顔にだけノイズがかかっていたように思い出されるとのこと。本件と12日に起きた特異現象の関連については調査中。
    〇月23日 一年生の黒崎コユキが謎小さなの金庫を発見。ジャラジャラと音が鳴るが、電子ロックを解除すると中身はなかったとのこと。
    〇月23日 二年生の小鈎ハレが音瀬コタマの見舞いに向かう途中に唐突に意識が一瞬途切れ、気づけば海まで移動して海を見つめていた。大きい時間の変化もなく、まさに瞬間移動のようだったとのこと。

    記録の管理は特異現象捜査部部長の明星ヒマリとセミナー書記の生塩ノアによって行われる。
    引き続きこれらの特異現象に関する調査を行う。
    ━━━━━━━━━━
    上記の内容はミレニアム自治区郊外で発見された、日付が5か月後になっているボロボロのノート記載された内容である。記録者とされる生塩ノア、明星ヒマリの両名に確認したところ、そんなノート知らないと回答。
    引き続きノートに関する調査を行う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:10:22

    オデュッセイア海洋高等学園の生徒たちが一番最初に教えられる校則とは違う船乗りとしてのルール『〇〇近海を航行する際は何があろうと甲板に出ないこと』

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:41

    懺悔室で聞いた告白の内容を漏らしてはいけない、というのは当たり前だが
    『自分は〇〇日に××をしてしまいます』という内容のものだけは報告が義務付けられている
    なお過去に犯行予告かと疑ったシスターが取り押さえようと現場に向かうと他ならぬ本人が事件を起こす事になったらしい
    取り調べに本人は要領の得ない返答しかしなかったそうだ
    『懺悔室に...懺悔室で話させて下さい...』

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:17

    招待状がないと入れない会員制の美術館があるらしい
    あの慈愛の怪盗が盗みに入ったらしいけど何もしないまま立ち去ったんだって
    矯正局での取り調べで余罪がないか聞き取りしている時この噂についても聞いたらしいけど
    「『月に吠えるモノ』...『不浄の源』...なにより『魔王』。あそこにあるモノは芸術に在らず、大衆に晒す事のないようにするべき悍ましい物です」
    だって

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:30

    ある時、1人のユーザーが奇妙な現象に遭遇した。それは、とある生徒との絆ランクが上昇した事である。
    …これだけでは何も奇妙ではない、と誰もがそう思うだろう。だが、絆ランクが既に上限の100だったら?……そう、そのユーザーと生徒間に於ける絆ランクは既に、上限の100まで達していたのだ。
    当初、彼はこれを隠し要素か何かだと思い放置していた。そして、その生徒の絆ランクは102、103と上昇していった……だが、絆ランクが104に上がった頃、明確な異変が起こる。
    ゲームにログインした際、生徒が自分のユーザー名ではなく、本名で呼び始めた。そして他の生徒に切り替えようとした途端それを認識した様に「私が居るのに、どうして他の女の子の所に行こうとするの?」という台詞が発されたのだ。
    そして絆ランクが105になると、受け入れた生徒がその生徒以外皆消えていた。そしてロビー画面に戻ると「他の生徒…?○○には私が居ればそれで良いでしょ?」と不機嫌そうな表情差分付きで低音ボイスが流れる。この時点でそのユーザーは異常事態に気が付いた。
    ユーザーは異変を解決しようと躍起になったが最早どうする事も出来ず、絆ランクが108になるとユーザーは消息不明になった。残された彼のスマホには、ブルアカのメールボックス画面にその生徒からの贈り物(婚姻届)が届いたスクショが有ったという……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:31:11

    せっかく喋れるようになったので聞きたいのですが、ゲーム開発部のロッカーはユズがいつも入ってるのですよね?
    じゃあセミナーのロッカーに入ってるのは誰ですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:44

    「ねぇなんかあっちの方火事っぽいんだけど」
    「見ない方がいいですよミカさん」
    「…ねぇ、私以外に「魔女」って呼ばれてる子って」
    「見ないで、意識を向けないで、ミカ、お願いです。」
    「……うん。」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:42

    ヘルメット団は人数が集まると誰が誰か分からなくなる事がある
    それでヘルメット団は幾つもの小さな団体に分かれて活動していて、何かあればその時だけ連合を組む形で活動している
    昔キヴォトスの裏社会で覇権を握ろうとしたカリスマあるヘルメット団のリーダーが居たらしいけどヘルメット団の統一だけは失敗したらしい
    ここからが本題なんだけど、この話のヘルメット団のリーダーって行方不明なんだって!この事件があった事はクロノスのニュースとかで間違いないんだけどヘルメット団の何人かが完全に行方不明!
    誰も居なくなった人の事を詳しく思い出す事は出来なくなってしまったっんだって!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:19

    『幻のペロロ』

    かつてモモグループが企画し、されど途中で打ち切られた新作ペロロ
    だがそんな内容だったのか、何故打ち切られてしまったのか。グループの関係者に聞いても誰一人として答える者はいない
    一方で、トリニティ有数のペロロ愛好家たるH・Aは一度だけこう口にした

    「『あれ』はペロロ様ではありません。類似品だとか、解釈違いだとか、そういうのではなく本当に概念からして違うんです」
    「できれば、この話はもう二度と取り上げないでください。…あれに関わってしまったが最後、一生ペロロ様のファンだと名乗れなくなってしまいそうですから」

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:39

    「旧校舎の都市伝説?う〜ん…そういえば昔ユメ先輩が『旧校舎には生徒になぞなぞを仕掛けてくる、翼を持った人面ライオンの怪物が居る』みたいな事を言ってた様な……そのなぞなぞに答えられなかった生徒は皆、その怪物に食べられて死んじゃうんだって〜。」

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:47

    クックック、お久しぶりです先生
    突然の訪問をご容赦ください
    要件はただ1つです
    詳細は言えませんが、先日アビドス砂漠で拾ったルビーを渡していただきたい
    いえ金欲しさとかではありませんし、貴方の大切な生徒に危害を加えるつもりはありません
    都合のいい事を言っているのは十二分に理解していますがお願いいたします
    ご理解いただきありがとうございます
    この借りは必ずお返しします
    ルビーはオーパーツなのか?ですか…オーパーツなら問題はありません
    これは『場違いな遺物』ではありません


    『存在してはならない異物』です

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:47

    「天国のごときレストラン」という噂が出回った事がある。それは何処にあるかも分からないが、とても美味しい料理が出てくるとか逆に料理を楽しんでいる中で苦しみなく死んでしまうとか色々と無責任な噂が流れた
    ...が、美食研究会が「とてもじゃないけれど美食足り得なかったため爆破しました」と発表して下火になった


    「『天国のごときレストラン』...?誰からその話を...?...成程、申し訳ありませんが例え先生にでも詳しい内容は話せませんわ。ただ、そうですわね...一つ言えるのはアレを『天国』と表現した者は酷く悪趣味、と言う事ですわね」

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:55:52

    当代トリニティティーパーティー(第13回)議事録
    〔出席者〕
    ・(計0名)
    〔配布資料〕
    0.アリウス分派の処遇について(案)
    〔経過概要〕
    3.引継ぐべし
    2.紡ぐべし
    1.語るべし

    〔総論〕
    本議題に目を通している桐藤ナギサは今後トリニティホスト以外の道を断ち事態解決に心血を注ぐこと。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:06:50

    コユキは普段より強固な鍵がかけられた電子ロックを解いている夢を見た
    パスワードを打ち込んでいくにつれて怪現象が起きてきた...男女の叫び声が聞こえたり、『彼方』なんてとこからの電話がかかってきたり...
    最後のパスワードを打ち込む前に血相を変えたユウカに叩き起こされた、何でも居眠りしていると思ったら息をしていなかったとか
    打ち込むつもりだった最後のパスワードは『RINFONE』

    この話の怖いとこ?
    周りに色々言われた後でも「最近のあの世の扉って電子ロックなんですね!次があれば覗いてみます!」
    って言う危機感皆無の本人だよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:15:37

    フライング

    Bさんはゲヘナ風紀委員に属する一般生徒だ。
    彼女の仕事は複雑ではない。普段は学生として過ごし、事があれば現場へ向かいヒステリックな上司の無茶振りに同僚と頭を痛め、帰ったらレポートを提出しまた普段の生活に戻る。
    その日もBさんが書類を整理していると、扉の向こうから上司が叫び散らす声が聞こえた。
    そう言えば先生が来る日だったなと同僚と笑い合って話していると、Bさんの背後から上司が顔を覗かせてきた。

    「何を笑ってるんですか、口より手を動かす!」

    さっきの声は扉の向こうから聞こえたはず。
    あの金切り声を聞き間違うはずがない
    おかしい、じゃあ今のは……?
    上司が去ってから同僚と恐る恐る扉を開けたが、そこには廊下と無人のロビーがあった。

    おばけだ

    そのまま終業時間が来るのを祈りながら同僚と震えていると、なんと廊下からさっき聞いたのと寸分も違わない上司のヒステリックな声が聞こえるではないか。

    また出た

    心底怖かったが、目の前には拍子抜けする光景が広がった。
    声は近付いてきて、扉からシャーレの先生と上司が会話しながら入ってきたのだ。
    Bさんは同僚と顔を見合わせた。
    なんだったんだ……?


    昼時の喫茶店でコーヒーカップのフチに指を這わせ、そこまで話したBさんは少し悪戯っぽく微笑んで言った。
    「きっとアコ行政官、早く先生に会いたくて焦っちゃったんですね」

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:30:44

    「え?レッドウィンターの怪談?…そうだねー…
    レッドウィンターにはたまに赤い雪が降るんだけど、その雪は晴れてるのに突然降ってくるんだよね。

    降り始めはなんともないんだけど、しばらくしたらいきなり吹雪になるからそうなる前に急いで室内に隠れなきゃいけないんだ。
    …巻き込まれたらどうなるのって?

    …ほら、外から声が聞こえてシルエットが見えない?
    (アツイ…イタイ…タスケテ…ユルシテ…■■■サマ…)
    …アイツらの仲間入りするんだってさ。

    …ちなみに赤い雪が降る時期は、決まってチェリノ会長が粛清を結構した次の日なんだよね…
    もう一つ降る条件があるけど、それを言った途端に次の日に降るから触れるに触れられないんだ。

    …迂闊に知ろうとしないほうがいいよ?レッドウィンターが「レッド」と呼ばれる理由に触れるからね。」

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:58:39

    アビドス自治区には「砂開き」と呼ばれる行事がある。
    由緒は不明ながら内容は至ってシンプルで、旧オアシスの方角へ向けて今年の無病息災と天候回復を祈ったのち、各々が持ち寄ったお菓子などのお供物を参加者で分け合って歓談する。
    かつての砂祭りとは比べるまでもなく小規模ではあるが、地域のお祭りとして楽しまれている。

    「砂開き」当日中は可能な限り旧オアシスの方角を向き続けることが推奨される。
    「砂開き」当日中にアビドス高等学校のプールを利用することは禁止されている。
    「砂開き」当日中に磨りガラス、左手首、プール、睡蓮のいずれかを想起した場合、居住地の施錠を全て解いた上で翌朝まで眠ってはならない。

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:41

    ブルアカの期間限定ガチャをとあるユーザーが引こうとしていた。
    そのガチャのキャンペーンが締め切り30分前にも関わらず目当てのキャラが出ない。
    仕方なく課金することにしたユーザーがカードの残高を見ると…


























    空っぽだった。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:14:42

    キヴォトスの深い深い地下には生徒達や市民達がTポーズで並んでいる場所があるという…
    しかも一切表情を変えない、まるで人形のように…
    さらには地上にある建物と瓜二つなものまであるとか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:48:29

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:51:02

    オデュッセイア海洋高等学校校則(抜粋)
    いんじゃみ様を見た者はなるべく当日中に生徒会に届け出ること。
    白かった場合は百鬼夜行自治区の■■■神社に行く事。
    赤かった場合は現金五十万支給の後、無期限の学生活動免除とする。悔いのないように。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:55:50

    百鬼夜行自治区に伝わる話
    深山で太鼓の音聴こえし時は直ぐに下山し、翌日の明けるまで犬と共に家に籠るべし。しかしてその後、三年山に分け入るなかれ。さもなくば山の化にとって食われる事になろう。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:58:51

    百鬼夜行自治区に伝わる話②
    ■■■山にマガガミなる怪あり。山に分け入るものを惑わし、魂を拐かすモノなり。助かりたくば、マガガミの姿を描き、塩と共に焼くべし。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:00:46

    >>33

    アメデジか何かで聞いたことがあるな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:11:14

    スケバン「ブラックマーケットの祠?……ああ、アレか。アレはヤバいぞ。何人か行方不明になってる。特に夜はダメだな、前通るのもやめた方がいい。この世のモノじゃねえのが踊り狂ってやがる。カイザーのヤツらでさえ開発を断念したぐらいだからマジで危険だ。ぜってぇ近寄んなよ。」

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:17:41

    ケテル「ミレニアムの廃墟地区で生活するなら深夜2時から4時までは全ての機械が機能停止する、理由はその時間帯では廃墟内で動くもの全てがヤツらに連れ去られる、だからその時間だけ全ての音が消えるから、サイレントタイムなんて呼ばれ方をしているのさ。」

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:18:49

    ヘルメット団員「黒鏡サマのやり方を教えてやろう。」
    ヘルメット団員「桶の底に50音表とハイとイイエを書いて水をなみなみ入れて折ったカッターナイフの刃を沈める。」
    ヘルメット団員「あとは……質問するだけだ。」
    ヘルメット団員「ただ、1個注意しなきゃならない事があってな……。」
    ヘルメット団員「未来の事を質問すると黒鏡サマに持っていかれるんだ。」

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:30

    前に話した通り、前に破棄したビッグシスターアルゴリズムにはミレニアム生の全てのデータが揃っていた。そこから導き出された結論は、「優秀な成績を持つ者、あるいは素晴らしい発明をした者は全て遠い親戚である」ことよ。その血縁以外の生徒が素晴らしい結果を残す外れ値すらなく、本当に該当する全ての生徒にその血縁が確認されたわ。……私とヒマリも、何千年前は姉妹だったのかも知れないわね。
    その血縁の原点を探る為に全員の家系図を調べたわ。だけど原点まで辿り着くほどのデータは残っていなかった。ただ、DNA鑑定から原点のヒントを得ることができた。
    …………アリスの人工タンパク質、鑑定の結果はそれが私やヒマリ、全ての血縁を持つ者達の母であることが示されている。かつての私達が一体何から産まれたのか……いえ、やめましょう。そこから先は憶測に過ぎないわ。そう、これは憶測なの。そう思わせて頂戴。

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:51:21

    キヴォトスの各学園では毎年必ず生徒の数が名簿と合わない。
    ほんの数人、存在しない生徒が減っているのだ。
    ただし暴力とふざけた不正と昼夜の盆を返したお祭り騒ぎが蔓延るキヴォトスという土地柄。
    問題が発覚した時は「そういう事もあるだろう」と誰も気にするものはいなかった。
    この噂が出回った時の連邦生徒会も同様だった。
    噂そのものを一笑に伏し、報告の書類を文字通り棚に上げて放置した。


    翌年、一つの学校が生徒共々跡形もなく消えてしまうまでは。


    現在でも名簿の現象は確認され、連邦生徒会はこれに対し「誤記修正を行わない学園への強制的な政治介入」を掲げている。

    なお、消えた学校は書類上名前が残るのみであり、他生徒に関しては遺族(便宜上の呼称)からも記憶が消滅していた。
    現在でも総力を挙げて消えた学校と生徒達の調査を行なっているが、何の手掛かりもえられていない。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:09:32

    「ごく稀だが、頭上にヘイローのあるスイーパーがいる。
     それは行方知れずになった生徒から作られているからだ」
    という話があるが、これは流布の過程で変質したものであり、つまりは誤りである。


    正しくはこうだ。
    「時折、生徒がスイーパーと意識を交換され『成り代わられる』ことがある。
     その際、稀にスイーパー側のボディに成り代わられた生徒のヘイローが現れることがある」

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:09:59

     ミレニアムの部室棟の部屋が3ケタの数字でナンバリングされてるのは知ってる?

     101とか203みたいに、階数+部屋の番号で表されるんだ。当然その中には404とか512みたいに特殊な意味を見いだせる部屋番号もあってさ、404なんかは「幽霊部活だ」なんてからかわれることもあるんだよね。ほら、ウチはインターネットが得意な子が多いから。
     話は変わるんだけど、先生は何かのwebページを見るときに数字3ケタのエラーが出たことはある?有名所だとさっき言った404とか、503とか。これをHTTPステータスコードって呼ぶんだけどさ、これにはそれぞれ意味があるんだ。404ならそのページが見つからない、503ならサーバが混み合ってる、みたいに。

     ……この前、トリニティのとある生徒が、突然507号室に出没したことがあったんだ。本人曰く、「古書館で本を読もうとしたら、気づいたら此処に居た」って。監視カメラにはその生徒が507に、もっと言うならミレニアムに入った様子は映ってなかったのに、だよ?
     これは余談だけどね、先生。507のステータスコードが帰ってくる時、それはサーバー側にリクエストを処理するだけの容量が残っていないって事なんだ。……そのトリニティ生は、一体どうしてあの部屋に沸いて出たんだろうね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:35:03

    先生は「臨死体験」をご存知ですか?
    はい、そうですね。生命の危機の状況で、花畑が見えただとか、意識だけが幽霊みたいに宙に浮いたとか、そういうやつです。

    かくいう私も臨死体験をしたことがあって、私の場合は後者の、そうです、幽霊タイプでして。
    私、小さい頃に事故に遭って大怪我したことあるんです。ほら、腕のここ、少し傷跡が残っているでしょう?
    ええ、幸いなことに今は元気ですよ。ふふっ、心配してくれてありがとうございます。やっぱり先生は優しいですね?

    えーと、ああそうだ臨死体験!
    その時に私、大怪我した自分が横たわっているのをまさに宙から見下ろしていたんです。
    当時は小学生で、何人かの友達と一緒に帰っていて、不幸中の幸いというべきか、事故に巻き込まれたのは私だけで。
    すぐに救護騎士団のお姉さんたちが来てくれて、まさにその治療現場を宙から見ている時にあることに気付いたんです。
    ヘイローが見えたんです。それはもうくっきりと。人によってあんなに違いがあるものだったんですね、色とか、形とか。
    でも同時に、ヘイローがまったく見えない子もいたんです。
    友達のうちの一人と、救護騎士団のお姉さんのうちの一人、それに遠くの野次馬のうち数人はヘイローが見えませんでした。

    病院で目を覚ましてから妙に気になって、丁度そのヘイローが見えなかった子がお見舞いに来てくれた時に話してみたんです。
    そうしたら話を聞いた途端にその子が取り乱し始めて、私のために果物を剥いてくれたナイフを振り回し始めて、わたしは必死になって抵抗して、血がでて、それで、それで、

    ……すみません。はい、大丈夫です。
    ええと、それで、気付いたときは拘束された状態で寝かされていました。話によれば、私は一人で病室にいた時に急に錯乱して、それで自分自身にナイフを……って。
    少し紛らわしい言い方をしてしまいましたね。この腕の傷痕、事故じゃなくてこの時のものだったんです。

    お医者さんには一部始終を伝えました。これは私ではなく、急におかしくなった友達によるものだと。
    ……そんな子は存在しないとのことでした。
    友達にも聞きました。でもそんな子は知らないと。

    私は、何を見ていたんでしょうか。
    彼女たちは一体何者なんでしょうか。
    先生は、どう思いますか。
    はじめからヘイローをもっていない先生は、本当に私たちの「先生」でいてくれますか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:43:16

    モモイにはお姉ちゃんがいるんですよ、先生!モモイの姉だと言われなかったら分からないくらい違いがあるんです!アリスはそんなことは知りませんでしたが、すっごく大きいんです!早く先生にも見せたいです!でも最近になってよく分からない記憶データがアリスにはあるんです!"才羽ミドリ"というデータ名なんですが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:00:12

    トリニティに一ヶ所だけ、絶対に入れない空き教室がある。
    随分と昔からある部屋みたいで、窓付きのボロボロの木の扉が付いた部屋。
    簡単に壊せそうなのに、道具や機械でこじ開けようとしても銃で撃ってもびくともしない。
    窓は外から布で塞がれて、覗き込まないと中は見えない。
    誰もわざわざ中を見ようとも思わないから、普通の生徒も、救護騎士団も、正義実現委員会も、シスターフッドも、ティーパーティーも、誰も部屋の中を知らない。
    でも、もし部屋の中が気になってしまった誰かが居るのなら、一つだけ忠告する。
    目を合わせるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:16:28

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:29:06

    トリニティに存在する数ある派閥は言い方は悪いが大小限らず足の引っ張り合いは日常である
    しかし『ある1件』に置いては全ての派閥が常日頃の足の引っ張り合いをやめ、それぞれの信念すらも脇において一致団結するという
    あのエデン条約の時でさえようやく最後の方にまとまるほどにバラバラだった全ての派閥が、あの1部ではイノシシとませ揶揄される蒼森ミネが、あの秘密主義者の集まりとまで称されるシスターフッドがである

    なおその『1件』についての詳細は分からない
    シャーレの先生すら関与させない事から相当のものとされる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:37:00

    ゲヘナの路地裏にはどこからともなく歌声が聴こえることがある
    聞いたことのない言語だがそれでも軍歌のような強い声色で
    ゆっくりと脳内に響くその歌声はどうも魅力的で誇らしく思うらしい


    und der Teufel der lacht nur dazu.
    Ha ha ha ha ha ha!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:55:22

    学校の七不思議ってのは何処にでもある、そして数えてみると七つ以上あるのもお約束みたいな物だ
    けれどその中でも
    ・アビドスの七不思議
    寂れた校舎の封印された部屋を開けた者に降りかかる呪い
    ・ミレニアムの七不思議
    本の片隅に書かれた難解な数式、見た者の一生を解読に費やさせる
    ・トリニティの七不思議
    ティーパーティ上位陣しか知らないタブーに触れた者は翼が無くなりツナが生え、ゲヘナに転校する事になるらしい
    ・ゲヘナの七不思議
    異常に気付いても追求してはいけない、もしも追求した生徒が居るならその子の事もなるべく早く忘れる事
    ・レッドウィンターの七不思議
    校舎裏の謎の広場の雪かきを欠かしてはいけない、積もってしまった場合立ち入ってはいけない
    ・百鬼夜行の七不思議
    ◾️◾️神社では絶対に初詣してはいけない、祀られている御神体の姿を暴いてはいけない
    ・連邦生徒会の七不思議
    ※連邦生徒会長権限により情報抹消済み
    の七つの学校の怪談は公式に認められた本当の話らしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:03:41

    ワイルドハントでは古びた楽譜は必ず奏でる前に生徒会に確認して貰う必要がある
    なんでも演奏してはいけない楽曲があるんだって
    ...実はその楽譜を見つけて度胸試しに弾いてみた先輩が居たんだけどね、その人とのエピソードとか思い出せるんだけど具体的なアレコレが曖昧で本当に存在したのか私自身確信が持てないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:09:07

    夏あたりのイベントで怪談イベントとかやってほしいよね
    学校であった怖い話ってゲームみたいに集まってくれたイベスト関連のキャラ1人1人から怪談聞いて蝋燭消してく感じで

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:18:07

    レッドウィンターの自治領には、影の様に、墨を被ったように真っ黒な熊がいるらしい。が、誰もその姿を見たことはない。いつからそう言われるようになったのかは誰にも分からない。レッドウィンターができる前から居たとも、ここ数年で現れたとも。

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:19:53

    ミレニアムには設計図面上ほんのわずかに謎の空洞が存在する
    だがその空間になにがあるのかも 到達するまでの道のりも誰も知らない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:27:12

    百鬼夜行ってさ、部室が学校内じゃなくて学区内で1軒使ってるパターンがちょいちょいあるんだけど。
    **部って部活が使ってることになってる建物、あれじつは住所なくて、書類上は空き地扱いなんだってさ。
    なんか怖いね。

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:02:21

    「この水を飲めば、身体が巨大化したり、不眠不休で勉強できる活力を得たりできる」。
    ゲヘナ学園の地下水に関するそんな噂が流れ始めたのは、実はここ最近のことではない。
    そしてこの噂は一度情報が抹消、変質させられ、現在の形で流布され始めたのだという。
    噂の原形はこうだ。
    「ヘイローが壊れた生徒の体をこの水で洗うと、忽ち赤子の姿になり、以降その生徒は十数年の命を幾度となく繰り返している」。

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:06:20

    ミレニアムには開かずの部屋ある。
    いや、厳密には開けてはいない部屋であるが。
    それは決して開けてはならないと皆が言う

    調月リオが忠告した。美甘ネルが警告した。ケイは知ることを拒んだ。一ノ瀬アスナは近づこうともしない。

    ゲマトリアは忌避した。デカグラマトンは拒否した。無名の司祭は回避した。色彩ですら手を伸ばさなかった。

    生塩ノアの手記に書かれていた。古関ウイの持つ古文書に記されていた。箭吹シュロの怪談にも語られた。

    ミレニアムの厳密な校則にも、トリニティの荘厳な校則にもゲヘナのはちゃめちゃな校則にも書かれていた。

    アビドスの砂に埋もれた校則にも、レッドウインターの書き代わり続ける校則にも、山海経の伝統的な校則にも書かれていた。

    百鬼夜行の言い伝えにも、ハイランダーの運行規定にも、ワイルドハントの芸術にも、オデュッセイアの航海日誌にも書かれていた。

    その部屋がある棟は、つい先日、施工が完了したばかりなのに。

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:13:16

    >>54

    その手のイベントにお誂え向きな生徒も居るしね

    箭吹シュロって子なんですが


    『こっくりさん』『エンジェル様』『ウィジャ盤』など質問に答えてくれるおまじないには多くの種類があるし、中にはローカルな物もある

    百鬼夜行でも『コクリコ様』という、いろは唄が書かれた紙とキセルを使ったおまじないがあるらしいが花鳥風月部以外に詳細を知る者は居ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:30:13

    ヘイローによって命が守られるキヴォトスにも誘拐報道協定がある、これは報道されることによって被害者の生命に危険が及ぶ誘拐事件の報道は操作当局によって自制される物だ
    クロノスではその協定を破ってカメラを回した生徒が除籍処分をくらった事があり、以降絶対にしてはいけないと教育指導を徹底している

    ここからが怪談なのだが、その生徒が除籍処分を受けたのはこの協定を破ったからではなく不可思議な行方不明になったためらしい
    唯一残されたカメラには彼女の面影が残る老婆の写真だけがあったそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:55:34

    カイザーコーポレーションのとある部署の部長席はたとて部長本人でも座る前に
    「すみません、少しお借りします」
    と言い、離れる際には
    「失礼いたしました、お貸し頂き有難う御座いました」
    と言って簡単に掃除しなければならない
    これを破るとどんな形かは兎も角職務を続けられる状態でなくなるため守り続けられている
    プレジデント曰く
    「全く碌なモンじゃない!上にあがるために競争は付き物だし奨励するが、蹴落とし方にも上手いやり方って物があっただろうに!」
    だって

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:15:27

    昨日の晩、パトロールの最中に宇沢レイサは杏山カズサと出会った。
    こちらから声をかけるが、夜中に街中で大きな声を出してしまったことに気付き、咄嗟に口を塞ぐ。
    とりあえず挨拶だけして立ち去ろうとしたが、どうやら着いてきてくれるようだった。
    途中のコンビニでアイスクリームを二つ買い、一つを渡した。
    宇沢レイサは、先に自分の家に着いたので杏山カズサとはそこでわかれた。
    手を振ると、あちらも手を振り返してくれた。

    昨日の晩、パトロールの最中に宇沢レイサは杏山カズサと出会った。
    朝起きてそのことを思い出した。
    震えていた。布団の温もりが感じられなかった。
    頭が無かった。昨日の杏山カズサには首から上がなかった。
    何故その時気づけなかったのか。そういえば一言も喋らなかったし、アイスを食べたところも見ていない。
    それでも学校に行かなければいけない。朝の支度をして、恐る恐る玄関を開ける。
    もちろん、そこにあの杏山カズサのようなものはいない。

    宇沢レイサは進んだ。そして、登校中に宇沢レイサは杏山カズサと出会った。
    こちらから声はかけられなかったが、あちらが気付き、話しかけられる。
    とりあえず挨拶だけして、会話できることに気付き、落ち着きを取り戻した。
    途中のコンビニのあたりで昨日の話をした。怖いと言われながらも、最後に笑い飛ばされてしまった。
    杏山カズサは用事を思い出したから先に行くと言い、杏山カズサとはそこでわかれた。
    急いで行ってしまい、お礼を言いそびれた。

    登校中に宇沢レイサは杏山カズサと出会った。
    怖いので一応さっきのこともことを思い出してみた。
    口から上がなかった。

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:47:53

    はあ、怪談ですか?
    先日あのような事があったばかりなのに先生も数寄者ですねえ…
    う〜ん…

    あ、ではひとつ。

    百鬼夜行では時々「チセちゃんを見た!」という人達がいらっしゃるんです。
    ええ、もちろん本人がいない時に。
    …何ですかその目は?私の心の中にはいつも居ますが?マイスイートアイドルが!!
    …コホンッ

    そういう事で私達陰陽部も調査を行なったわけです。
    大事な部員を騙る魍魎組の誰かかもしれませんから。

    私も足を伸ばしましてね。
    不埒な賊を捕まえてやろうと意気込みました。
    ……ところがですね、居たんですよ。チセちゃんが。
    ええ、もう一人の瓜二つの双子でないと説明出来ないチセちゃん。
    私達が近付くと微笑んで、ええ、微笑んで。

    顔が真っ黒に塗りつぶされたチセちゃんが

    なんで瓜二つだと思ったんでしょう
    なんでチセちゃんだと思ったんでしょう
    私が見間違うなんて絶対に無いのに

    彼女はそのまま雑踏に消えて行きました。
    追えませんよ。追ってどうするんですか?追ってたらどうなっていたことか。

    一瞬だけ見たあの真っ黒な顔、今でも頻繁にチセちゃんに重なって見えちゃうんですよ。

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:52:04

    シスターフッドの長、歌住サクラコはかつて一度だけ、先代の長に連れられてトリニティのカタコンベに行ったことがある。
    そこで「埋葬」されていたモノと対話を行って以降、彼女に関する妙な噂が蔓延るようになったという。
    果たして、「埋葬」されていた何かにとって彼女は都合が悪かったのだろうか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:31:17

    女学生連続失踪事件

    約4年ほど前から、全国で未成年の失踪事件が続いている
    当初はそれぞれの失踪事件に関連性が認められず、個別の事件として扱われていたが
    最近になって奇怪な共通点が見つかり、一つの事件としてまとめられるようになった



    追記:1月27日、「調月リオ」さんが失踪
    女学生連続失踪事件と関係があると見て、警察は捜査を進めている

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:07:13

    ……?あぁ、そうですね。
    もちろん、図書館ではお静かに。集中して読書している方もたくさんいらっしゃいますから。

    はい。ですから、
    心を込めて、大きな声で、しっかりと読み上げてくださいね。
    ──────
    【お詫び】
    図書委員会内でのインフルエンザ流行につき、誠に勝手ながら中央図書館は臨時休館とさせていただきます。
    来週月曜日からの通常開館を予定しております。ご利用の生徒さんにおかれましてはご迷惑をおかけいたします。m(_ _)m

    図書委員会委員長代理 円堂シミコ
    ──────
    な、何度も言ってますが、古書館ではお静かに……!
    ……まぁたしかに、中央図書館ほど利用する方は少ないというか、ほぼいませんが……

    普段は古書の取り寄せであっても図書委員が代理で取りに来るので……、こ、こうして外の方が来るというのはあまり想定していなくて……
    ……ああ、図書館が臨時休館。そういえばシミコがなにか言っていたような……
    ……い、いや、こっちの話です。なるほどそれでわざわざこちらまでやって来たと。

    ええ、と、あなたの他にもお連れの方が?
    ……ひとりで来た?
    それなら先ほどまでどなたと…………
    ──────
    【お詫び】
    この頃、図書館所蔵の本を傷付ける悪質行為が確認されています。図書館の本はトリニティ全生徒の共有財産であり、貴重な公共物です。
    どうか、利用者の皆様におかれましては貸出中の本のページを折る、マジックペンで書き込む、つなぎ目を強く押し付けるなどして、本を、塗りつぶすなどの行為は、私は、推奨しております。
    また、館内での大きな声での会話、休憩スペース外での飲食、マジックペンで押し付ける、トリニティの生徒の、推奨は、ご迷惑になります。
    どうか声に出して御一読ください。

    図書委員会一同

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:42:30

    ワイルドハント旧校舎のデッサン室には動く石膏像の怪談があるんです
    曰くスケッチ中に勝手に動いた、曰く鍵の掛かった保管室から消えてしまった、曰くふと気付いたら全ての石膏像がこちらを見ていたとか
    どれもこれも噂に尾鰭が付いて生徒達の口の端を伝い育った街談巷説にしか過ぎないんですけどね
    ただし、石膏像が消えたり動いたのを見たら守らないといけないルールというものが存在しまして…

    その石膏像の事を翌日まで絶対に思い出さないこと
    そうしないと石膏像に「向こう」に連れて行かれる

    無理ですよねそんなこと
    私も無理だったんですよ
    でもほら、今も元気にピンピンしてます
    結局ですね、都市伝説っていうのは嘘八百なんですよ
    信じる者は救われる、逆を言えば信じてしまったから余計なものに掬われるってことです


    【経過観察記録 No.32】
    当該生徒は未だに鏡に向かい自画像を描き続けている
    相変わらず自身を石膏像として描き、描画中「私を返して」と呟いている
    また、面談中は今まで通り意思疎通が可能であり、彼女から「描く」という行為を取り上げることで症状の改善が期待される
    ワイルドハントの退学可否についての判断を仰ぎたい

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:48:07

    ゲヘナであった怖い話?
    んー…捉えようによっちゃ毎日爆発起きてんのがいちばん怖い気もするけどなぁ…
    あ、そうだ思い出した。
    前色々とあってマンホールの中入ったんだよ、なんでって?…言わせんなよ恥ずかしい、逃げる時のルートで使ったんだよ。
    それで……しばらく歩いてたらなんかひかりが見えてさ、おっ誰かいるのか?って思ってその方に歩いてったら……
    ……ほら、給食部のちかくでちょいちょい見る…パンケーキの化け物いるじゃん、アレが集落作ってた。
    いやーびっくりして腰抜かしちゃったね、アレあんなに賢い生き物だったんだなぁって…。

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:18:06

    ミレニアムには少ない部費でなんとかやり繰りしている部活が数多存在するそうで。
    大抵の場合、そういった部活では研究材料費を削りたくない。だから重要度が低い設備投資なんかはケチることが多いと聞きました。

    ある部室に名前も知らない何代も前の先輩が買ったらしい「お喋りモールスくん」という壊れかけのロボットがいたそうです。
    でも部員の誰も直そうとはしない。そのための材料費がないから。そして誰も捨てようともしない。捨てるのにもお金がかかりますからね。
    そうしてそのロボットは部室の片隅に放置され続けることになりました。

    このお喋りモールスくん、今も不意にモールス信号を発信するらしくて。
    電池は抜いてあるけど、太陽光発電パネルもついているから、多分部室に差し込む日光とかで勝手に充電してるんでしょうね。
    でもやっぱり壊れかけですから、発信する信号は毎回同じなんだそうです。

    あるとき、一人の部員の子がいつもの信号音を聞いて、ふとその内容が気になったらしくて。
    思えばモールス信号に精通する部員がいなかったために、誰も発信内容を理解していなかったんですね。
    何度か繰り返し聞いて、ノートに転写した上でネットで調べて、ようやく意味がわかりました。


    「そこから逃げろ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:41:02

    便利屋68が同時に複数の離れた場所で目撃された
    彼女達はシャーレで手伝いをしていて、風紀委員から逃亡をしていて、アビドスで依頼の猫を追いかけていた
    同時に存在していた彼女達はそれぞれの活動を終えた後に事務所に戻っていった
    この異常事態が発覚した後にインタビューをした所、質問されるまで矛盾する複数の記憶に違和感を覚えていなかったそうだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:55:35

    怪談や言い伝えって物には「〇〇してはいけない」というものが多いですね?
    それは過去に〇〇をした結果何か悪い事が起きた前例があるためで、例えば「夜に爪を切ってはいけない」というのは昔は爪を切るのに刃物を使っており、また夜が明るくない事から怪我をしやすい事が元とされてます
    だから一見意味がないように思う物でも過去の教訓を活かして守るべきなのです、それが伝統!
    ...まぁつまり何が言いたいかと言えば「山海経で店を新しく経営する前に猿の夢を見たならば開店を諦めなければならない」のです
    ...納得いかない、としても許可出来ません。言ったでしょう?科学的に証明出来るか否かは兎も角『前例』があるのです
    貴女も人生を棒に振りたくはないでしょう?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:07:15

    >>7

    ごめん、その場で雨乞いの踊りをはじめるユメパイを想像して笑った。

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:14:45

    >>71

    ドレスだったり着物だったり水着だったりしそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:18:23

    これはおじさんが借金返済のためにアルバイトしてた時の話なんだけどね〜
    アルバイトの内容ってのは『管理していたビルの見回りと清掃』、名義を持っている依頼人は高齢で管理が覚束ないから不良の溜まり場になってないかや不法投棄されてないかを確認するお仕事だったんだ
    ビルは寂れていて地上階に細々と事務所が入っている程度、契約者は殆ど居ないから不良が溜まり場にしてるかもって依頼内容に納得したのを覚えてるよ
    鍵は予め貰ってたから一階から順々に見回りをして行ったけど拍子抜けな程に何事もなく進んでいった、勿論手入れされないままで砂が溜まっていたりはしたけどアビドスなら当たり前だったしね
    後は屋上だけ...ってなった時に人影が屋上の扉を開けて出て行ったのを視界の端にチラッと見たんだ、...それは見間違う筈もない...そして居るはずのない人...
    慌てて屋上の扉を開けようと駆け出したら後ろからガッ!って肩を掴まれたんだ
    咄嗟の事だったから思わず相手を突き飛ばしたんだけどさ、なんと黒服だったんだよ
    その時には既に一度目の勧誘を受けてたから胡散臭い奴がなんか来たって不信感しかなかったし
    「その扉の向こうには誰も居ませんよ」
    とか言い出すからまー当時のおじさんとしては人影の事も一旦置いて目の前のいけすかない大人に銃を向けるじゃない?
    その後はクックックとか笑って退散したんだ、屋上の扉も開けたけど何も無かったよ...うん、誰も居なかった
    あいつの言っていた事、まだ時々思い出してしまうくらい気になるんだよね〜
    『貴女という神秘を喪う訳にはいきません。扉は内と外との境界、夕方は昼と夜の境界、それらの境界が曖昧な中で向こう側に意識を引っ張られていては...クックック余計なお世話だったかもしれません、えぇもう大丈夫です。急に肩を掴むなど、少々乱暴でしたね?申し訳ありません、では機会があればまた...』

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:22:25

    正義実現委員会には押収品管理室という場所があり
    様々な押収品が管理されてるのだけども
    その中には見てはいけないというものも保管されている
    心が弱い生徒何かが見てしまうと気絶してしまうとか
    あのツルギ委員長もそれを見て顔を真っ赤にして倒れたとか
    今年はその押収品を1年生が管理していたらしいけど、その生徒は正実から別の部活に異動となってしまった
    それなのにその押収品を持っていこうとしたらしい
    きっとそれに魅入られてしまったのだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:31:22

    セリカちゃんと一緒に倉庫の整理をしてた時なんですけど、大きい荷物を下ろそうとしてバランスを崩しちゃったんです。
    あはは…いつもはシロコ先輩に頼んだりするんですけどね。
    はい、ああいう時って咄嗟に反応出来ませんよね。
    視界が逆さまになって「あ、まずい」って思ったんですけど、不思議なことにいつの間にか何事もなく着地してたんです。荷物もそのまま地面に置かれてて。
    何だったんですかねあれ。
    ああでも…逆さまの視界に一瞬緑色の髪みたいな物が見えたのは覚えてます。
    守り神でも居て、見守ってくれてるんですかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:48

    キャンプしてはいけない場所という怪談がある
    正確にはそこで一夜明かしてはいけないそうだが不思議とテントが張りやすい広場が雑草などに侵される事なく存在しているらしい
    特異現象捜査部からの依頼でヴェリタスがキャンプに向かったが何事もなく一夜を過ごして終わったため単なる噂だという結論になった

    ...暫くして気まぐれにヒマリが調べ直した所全く違う場所でキャンプをしていた、どうやら位置データが改竄されていたらしい
    そしてその土地はキヴォトス全土に広がった大事件で消し飛んだためもう確認出来なくなってしまった
    一体何故データが変わったのか、もしキャンプしていたらどうなったか、未だに分かっていない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:56:20

    海──それは生命の起源とも言われ、古くから人の関わりも多い場所
    深く、暗く、底見えぬ、あたりから孤立したそこはあの世にも近いとされ、そんな海に校舎を置くオデュッセイアには
    おかしな規則がいくつもあるが、とりわけ奇妙なものがある
    「名札、生徒証等名前の書かれたものを海に落とさないこと」
    ただ無くすなという話ではなく、何度も念押しされる、その理由を問えば皆口を揃えてこういう
    「海に名前を知られないためだ、やつらは嫉妬深いのさ」
    オデュッセイアの船の一角には事故で沈んだ身元不明者の慰霊碑があるという

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:04:31

    仕事柄客に『説明を省いて商売をする』ことが多かったからか、夢見が悪かったことも少なくなかった。
    だがそれも駆け出しの頃で終わったとも。つつがなく仕事済ませ、実績を積み重ね役職を上げていき、
    アビドス相手の『業務』を引き継いだ私は、ふと過去の悪夢を思い返した。

    自分以外誰もいない、カンカン照りの砂漠を彷徨うあのユメを

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:54:48

    227号特別クラスに在籍する生徒は毎朝点呼を取るが、時として一人分多い時がある
    けれど誰もそれを不思議と思わないし受け入れている
    収監されたまま力尽きた哀れな誰かか、縁も所縁も無いどこかの何かか
    そんなことは誰も気にすることはない
    誰か一人多く居るというのは、厳しく寒くそして寂しいその地を生きる上で心の支えになるからだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:52:30

    どこにでもこういう怪談はあるものです
    これはある学校の図書館に貼られているそうですよ?

    ・図書館の奥にある書物には触れてはいけない ふ
    ・何かの手違いで触れてしまった場合は直ぐに触 れ
    たことを図書委員に申し出ること
    ・その際に触れた『本のタイトル』を言わない た
    ・触れた本について知ろうとしてはいけない な
    ・触れた『本のタイトル』は可及的速やかに忘れろ
    ・知ってはならない、理解してはならない
    ・触れてはならない
    ・触れてはならない 触れてはならない
    ・触れてはならナイ 触れてはナラナイ フれテはナラない
    ・触れた
    ・繝願ァヲ繧後ち繝願ァヲ繧後ち繝願ァヲ繝ャ繧ソ繝願ァヲ繝ャ繧ソ繝翫ヵ繝ャ繧ソ繝翫ヵ繝ャ繧ソ繝翫ヵ繝ャ繧ソ繝翫ヵ繝ャ繧ソ繝翫ヵ繝ャ繧ソ繝
    ・騾」繧後※陦後%縺

    この学校では、毎年何人かの生徒が行方不明に
    なっているそうですよ?怖いですね……

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:12:59

    トリニティでは、ある年代の■月の資料が全て破棄され、ごっそり消えています。
    人というのはそんな不思議な話が好きなようで、その資料について調べると呪われる、なんて噂があるそうです。
    私も勿論その噂は知っていましたが、私はこういった噂を信じないタイプなので。
    資料について気になって、古書館なんかを回って調べてみたんです。
    そうして、調べていた時の事です。
    妙に、視線を感じるようになったんです。
    廊下の奥から、木の陰から、本棚の奥から。
    最初は、私の気のせいかと思いました。
    でも、段々近づいて来るんです。
    窓の向こうから、扉の前に。
    扉の前から、部屋の中に。
    部屋の中から、すぐ隣に。
    すぐ隣から、目の前に。
    ええ、そんなことがあったんですから、勿論調べるのはやめましたよ。
    …でも。
    今も、視線が無くならないんです。
    もしこの文を読んでいる誰かが居るのなら。
    絶対に、資料のことを知ろうなんて思わないでください。
    もし既に調べてしまっていたのなら。
    感じた視線の先を見ようとしないでください。
    視線を認識していることを悟られないでください。
    調べた全てを忘れてください。

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:50:32

    トリニティではこの頃「新しい七不思議」の話題で持ちきりだ。
    古くから伝えられている学園の七不思議とは別に、ここ数ヶ月で目撃談が急増した事例を総称したもので、特定の場所・条件で恐ろしい「何か」が現れるらしい。

    「深夜の噴水広場を彷徨うピンク髪の少女」
    「古書館最奥に潜む古書の亡霊」
    「ヨハネ病棟内を瞬間移動する白衣の天使」
    「正義実現委員会本棟の壁を突き破る黒い影」
    「ティーパーティ会合中に走り回る箱型実体」
    「部室会館東階段4階踊り場の大きな口の子」
    「大聖堂を巡回するシスター・サクラコ」

    真偽は定かではない。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:57:56

    ブラックマーケットには何でも売られているのは知ってますよね?
    この前もペロロ様を買いに向かったんですけど銃撃戦に巻き込まれないように普段通らない道を使って遠回りしたんです
    ぬいぐるみの類が売られているいつものお店に着いたんですけど...おかしい、違和感がありました
    キヴォトスの有名人の人達がぬいぐるみで売られていて"ブルーアーカイブキャラ特設販売中"ってあったんです
    見間違いかなって目を擦ると普段通りのペロロ様販売スペースだったんです
    ...一体誰が何処で売買してるんですかね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:50:25

    近代化が進むにつれ、百鬼夜行には夜の間は出歩いてはいけない地域が増えている。先日担当に指名されたある一人の生徒から聞いた話だ。なんでも、そういう地域のルールで、破った人は皆どこかに行ってしまうらしい。何でで歩いてはいけないのか、その時間に何かがあるのか。その問いに対してただ、その生徒は言った。
    「夜が私達を見てるから、見返したらダメなんだよ。昼でも見えちゃうから」
    銃のフラッシュライト、懐中電灯、或いは街灯。その明かりでそれらが見えてしまう。
    その生徒の目は、一つ足りなかった。

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:25:46

    怪談?
    う〜ん…監督官の顔が怖いとか?パヒャヒャ!
    そういうのじゃない?
    あ〜〜、じゃあアレとかかなぁ。

    終電後にさ、お客さんが残ってるのに気付いたんだよね。
    しかも車庫の中でだよ?絶対叱られるじゃんそんなの。
    そもそも乗務員は何してたんだーッ!って話だし。

    ここから先は怪談だし分かるよね?
    車内カメラで見付けたから車輌を確認して走って行ってさ、座席を一個一個確認したんだけど誰も居なかったよ。
    扉も閉まってるから逃げ場なんて無いし後続車に移動もなにもそこが最後尾だったし。
    それでモニターを確認したら、さっき確認した席にまだ居たよそのお化け。

    …喋りが軽すぎてそんなに怖くない!?
    先生が聞きたいって言い出したんじゃん!
    も〜
    じゃあ今日は短いけど二人で電車旅楽しんで先生

    あ、言ってなかったっけ?
    お化けが居たのその席だから。
    良かったじゃん一人旅にならなくて。

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:20:52

    オンラインってさ、直接顔を合わせる訳じゃないから相手が思わぬ人だって事もあるんだよね
    例えばメチャクチャな誹謗中傷を書き込みまくっているのがヴァルキューレ生だったり、キラキラした私生活を投稿しているのがヘルメット団だったり...
    まぁこっちもハッキングなんて手段で無理矢理身元を突き止めているし普通バレないと思っているからこそタガが外れるんだろうね
    その中には有名な別人になりすましなんて事をする人だって居る...、シャーレの先生のなりすましアカウントとか今でも新しく出ては消えてをしてるしね
    "本来存在しない相手のなりすまし"って遊びがミレニアムで少し流行ったのはそんな背景があるからだろうね、もしも二次元のキャラクターとかが存在したらって体でアカウントを作るんだ
    でも今は禁止されている...それは「かぐらん」というゆるキャラのアカウントが勝手に動く異常が起きたためなんだよ
    最後にはアカウントは「◾️カぐら◾️◾️ン」って感じに文字化けしたんだ...
    何でこの話を先生にしたかって言うとね、作ったら詮索するのを禁止したのはセミナーの会長なんだよ!そんな検証し甲斐のあるバグとか!是非ミレニアム生として調べたいんだよね!
    是非是非調べる許可を...え〜!?先生からも禁止!?そんな〜...

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:50:26

    怖い話か……
    いや、文脈的にはアリウスの存在自体が怪談とか怖い話そのものだと思うんだけど、「地下墓地を抜けたらそこはボロい学園でした」って…。

    …うーんそうだな、…「カタコンベを走る白い影」と「死を写す赤い影の石碑」…辺りがアリウスでは語られてたかな、割と有用だったし。
    白い影の方はカタコンベ内に武器持って走ってる白い影が見える時がある……そうそう、アレね。走ってるだけだったり、多分戦ってるのかなって時もあったり、やたらと壁殴ってる時もあるよ。
    それで赤い影の方は…膝下くらいの高さの石碑がたまに生えてて。それを小突くと……赤い影が動き出して、逃げてたり戦ってたりして…最後に倒れて終わる。だいたいそこに危険なものがあるから見かけたら小突いて見ておくといいよ。
    ……ちなみにマダムが「処分」に使ってた広場の近くにいっぱい湧くよ、赤い影の石碑。
    中身はー…ご察しの通り。

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:38:59

    百鬼夜行のお祭りの出店には『招かれざる者』が混ざっている事がある
    お祭りの前には神社や寺に予め行っておくようにお祭り運営委員会でも通達されている
    これは定かではないが元は『招かれざる』ではなく『祀られざる』らしい、無礼を働いてはいけない相手という事だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:23:59

    SRT特殊学園にも多くの怪談があったが解体と共にその殆どが散逸した。
    元在校生が語ったとしてもそれは「もう存在しない遠い場所での出来事」であり、怪談が生きるための土壌そのものの喪失だったと言える。

    では、いまだに生き続けるSRTの因子とも言えるRABBIT小隊においてはどうだろうか。
    聞いたところいくつかエピソードを採取出来た。

    例えば公園の哨戒中にSRT制服を着用したメンバー以外の人影を見た
    例えば一度検めた筈の道具入れの中から旧SRTの物品が現れた
    例えばメンバー全員が今では存在しない筈の起床音楽を聴いて飛び起きた
    …などである
    どうやらSRTで生まれた怪談は帰る場所を失い、彼女達に着いて行ったようだ。

    差し入れ弁当を持って行った時にそう話したら、「どうせならもっと良いものに着いてきてほしかった」と、すごく嫌そうな顔をしていたが。

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:10

    怪談と言ってもちょっとポカポカするような不思議な話もあるし、なんか『こっち側』みたいな話あるしで、見てて面白いな

    え?自分?
    あんまり怖い話がどうかはわかんないんだけど、
    少し前、学校の図書館で本読んでたら夢中になってたのかすっかり真夜中になってたんだよね
    それで急いで家に帰ってたんだけど、
    出たんだよ、頭の無いオートマタが
    そりゃあもうビックリして、半狂乱になりながら走って逃げたんだけど、明らかに異常な速度で走って来て、途中で転んじゃって
    「ああもう無理だな」
    って思ったところで誰かが駆けつけて来て、
    「破ぁ!!」
    って言ってそのオートマタを壊してくれたんだ
    それでお礼を言いたくて、名前を聞いたらあの人は
    「俺はシャーレの先生だ」
    って言ったんだよ
    その日はそれで納得して家まで送ってもらったんだけど、
    次の日の朝起きて気づいたんだ
    『シャーレの先生』は男性だし、あの人には尻尾は無いはずなんだよね
    なんなら一人称も違ったし
    あの人、いったい誰だったんだろう?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:00:31

    最初は見間違いを疑った。なんども目を擦った。ただし、それがなくなることはなかった。
    腕だ。腕が垂れ下がっている。それも軒下からだ。
    桐生キキョウは自分はこういうことに耐性があると思っていた。なにせあの花鳥風月部と対立したからだ。
    だが違っていた。あんな大きく騒ぎを起こすよりも日常に潜む闇を見つけてしまったこの瞬間が、
    大きな石の裏を覗いて大量のダンゴムシを見つけた時のようなこの瞬間が、
    ただ只管に気味が悪い。
    桐生キキョウは総毛立つ感覚というのを覚えた。それほどまでに気持ち悪い。
    ただでさえ今晩は凍える夜だというのに。
    今は彼女は百鬼夜行の夜間パトロール中だ。よりによって何故自分が担当の時にこんなものが出てくるのか。そんな微かな苛立ちを彼女は覚えていた。
    何はともあれ、この軒先の前を通り過ぎないといけない。それが桐生キキョウにとっては非常に苦痛であった。
    大きなため息を一つし、歩を進めた。
    ちらりと横を見やる。
    異様に細く、白い腕だ。それを見て彼女は自身の先輩の腕を思い浮かべた。それと同時に先輩の百蓮であれば攻撃手段になるのではないかと思い至り、今日の見回り担当であるという自分の運命を再度呪った。
    通り過ぎてちらりと後ろを見やる。
    もう腕はなかった。

    百花繚乱の本部に着いた。
    待っていたのか偶然か、こんな夜だというのに不破レンゲが桐生キキョウを出迎えてくれた。
    なんだかニヤケ面を浮かべる不破レンゲに桐生キキョウはその理由を問う。
    すると好きな人でもできたのかという如何にも青春を感じる質問で帰ってきた。
    脈絡なく返ってきた質問に、なぜそう思ったのかと疑問を抱き、そう思った理由を尋ねた。

    「だってデートの妄想か何かしてたんだろ?あんなエア手繋ぎしながら帰ってきて!」

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:56:42

    盗聴器に気付くきっかけって色々あるじゃないですか
    例えば通信中にノイズが混じるとか、例えば大掃除の時に見知らぬ部品がコンセントに付いてたとか
    例えば『やけに電池の減りが早い』とか...これはセミナーで仕事してる時の話です
    その日もミレニアム中の案件を処理していたのですがやけにノートパソコンの処理が遅い...熱を持つようになり電池残量もみるみる減ってしまってる...
    あぁこれはミレニアム生の変なスパイソフトなりハッキングなりが悪さしているんでしょうねって思いながらシステムチェックしたんです
    直ぐに怪しげなプログラムを見つけました、さて誰が犯人でどんな挙動をしてたのかしらって本腰いれて解析しようとした時突然話しかけられたんです
    『あれ?ユウカ先輩何してるんですか〜?』
    「コユキ?あぁ今パソコンにちょっかいかけられているから対処しているのよ」
    『...へ〜、貸して下さ〜い。ふむふむ?あーしてこーしてっと』
    「あ!もう、勝手に何を...全く...」
    コユキの能力は知っているから任したの、実際はたから見てても手際よく作業出来てたのも分かってましたし
    その時です
    「にはは〜!ちょっと遅刻しちゃいましたけど〜、四葉のクローバー!ユウカせんぱいの分も見つけて来ましたよ〜!」
    ...気付けばさっきまでパソコンを弄っていた『何か』も『怪しいプログラム』も跡形もなく無くなってました
    あれは一体何だったんでしょうか...

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:21:56

    怪談?
    うーん、そうだなぁ。じゃあ、昔私が百鬼夜行に旅行に行った時の話を1つ。
    私は旅行に行くと結構遅くまで外を出歩いて色んなところを観て回るんだ。宿泊する宿までの帰りはタクシーを呼ぶことが多いね。
    その旅行の時、送ってくれるタクシーの運転手さんと話してる中で「何か怖い話とかってありますか?」って聞いたの。ほら、私もそういう話ちょっと興味あるし。
    そしたら、その時走ってた道を少し先に行ったところにある電照菊の畑と、さらにそこから少し道を外れたところのショッピングセンターには幽霊がよく出るんだ、って話をしてくれてさ。
    曰く、「あの辺りは人がたくさん死んだ」って。
    何があったんだろうと思ってたら運転手さんの方から理由を言ってくれたんだけど、その理由ってのが昔あった戦争らしいのよ。ほら、百鬼夜行って最近まで断続的に争い続けてたみたいじゃない?運転手さんが結構高齢の方だったから、その昔の戦争を少し体験しているらしいのよね。
    その戦争が一旦終わりに近づいた頃、敵に攻め込まれたこの土地は一帯が焼け野原にされた。鉄の雨が降り注ぎ、もはやこれまでと悟った一部の市民たちが降伏を拒み"集団自決"した。そんなあまりにも痛ましい話を聞いていたら、タクシーが墓地の横を通り過ぎたの。
    あ、なんとなく話のオチ分かっちゃう?まあ夜の墓地って怪談としてありきたりな感じあるもんね。
    お察しの通り。その墓地を通り過ぎる時に窓の外を見てみたら、真っ白な人の顔みたいなものがいくつも見えたの。ぼんやりと、だけど突き刺さるような視線でこっちを見てた。
    ・・・・・・その顔、みんなすごく悲しそうだった。

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:36

    車椅子の生徒、明星ヒマリの立った姿を見たものは








    死ぬ。

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:14:32

    ねぇねぇお姉さん。知ってる?ねぇ知ってる?トリニティの七不思議。
    怪談語りの怪談さん。
    見つかったら追い回されちゃう。地下遺跡に出る幽霊。
    貴女も私と同じになって?時計塔のクビナガさま。
    夜な夜な礼拝してるんだって。大聖堂の聖徒会。
    あなたを睨む無数の眼。古書館の百目。
    なんでも願いを叶えてくれる。カミサマ。
    あなたは私、私はあなた。ドッペルさん
    ……え?七不思議は十は知ってるけど、最初の一つ以外は聞いたこともない?
    うふふ……それじゃあ、こんな話は知ってる?「七不思議を七つ以上知ると、知っている七不思議を体験する」っていう七不思議……え?知らない?
    そっかぁ……それじゃぁ、楽しんでね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:28:33

    怪談ですか…
    まあひとつあると言えばありますね。
    聞きたいですか?
    そうですか。
    サボりを有意義な時間に出来るかは分かりませんが。

    虎丸を走らせてると、時々ですが「何か」踏んだ感覚があるんです。
    ……違います。さすがに人や動物を踏むなんてバカな事しません。マコト先輩を踏んづけたいと思ったことはありますけど。

    とにかくそういうのがあるんです。
    運転中に周囲の状況は確認してましたし、外に出て履帯の下を確認したりもしました。ですけど何も無いんです。
    擦過痕も、出血痕も、ましてや障害物も。
    そもそも戦車が踏んで抵抗を受ける物なんてよほど硬くて大きい物しか無いんですけどね。
    大きい平らな道路ですし。

    1週間前も同じ事がありました。
    同乗してたイブキが怖がって泣いちゃうし、帰ったらマコト先輩が「イブキを泣かせた奴を虎丸で一網打尽にしろ!」ってもう騒いで騒いで。犯人は轢かれてどこかに消えたんですけどね、まったく。

    ……まあ、一応「何か」は予想が付くんですけどね。
    話さなきゃダメですか?いえ、嫌ってほどじゃないです。ただオチとして意味が分からないので。
    イブキが言ったんですよ、その直前に。

    「赤ちゃんが道路にいっぱい居る」って。

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:22:43

    最期のラーメン

    数年前アビドスの片隅でラーメンの屋台をやっていた柴大将には熱心なリピーターが居た
    毎日でも食べたい、最後の晩餐にはこのラーメンにする、と言ってくれるそのお客さんは大将にとっても励みになる有り難い存在だった
    しかしお店を構える事を伝えると絶対に通うと言っていたのについぞ音沙汰ない
    最近になって再び屋台を始めると何と久しぶりにあのお客さんが訪れたので大将は大喜びで腕を奮い、積もる話も盛り上がった
    しかし次の日からまたお客さんは来なくなった、不躾だと思ったが気になったので調べてみると大将がお店を構える直前に亡くなっている事が分かった
    最後にお客さんを迎えた屋台の場所は、馴染み深い最初にお客さんを屋台で迎えた所だったそうだ

    信じようと、信じまいと...

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:38:35

    百物語ってあるでしょう?
    語り終える時に怪現象が起きるって奴、ただ知ってはいても実際にやるって実際あんまり機会がないよね
    まぁある程度の人数を集めて夜通し怪談をするなんて時間も手間も色々かかる事をしなきゃならないほど暇な人が居ないんじゃないかな?スマホ一つあれば娯楽なんて幾らでもあるんだからね
    でも百鬼夜行では違う、なんと正式に『百物語はしてはいけない』って校則に明文化されている
    禁止する理由には百花繚乱紛争調停委員会が関与しているらしいけど...
    詳しくは伝えられてない、正確には理由含めて「語って」はいけないんだって
    それも含めて百物語になってしまうからだとかどうとか...

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:46

    >>100

    100レス目がこれなの美しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:54:37

    え?怖い話?
    私、あんまりそう言うのに縁が無いんだけど、それでも良いなら、一本あるよ。

    この前、友人たちと集まって創作でもなんでも良いから怖い話しようってことで、空き教室を借りて集会を開くことにしたんだ。
    集会、と言ってもお菓子とか飲み物とか持ち込んで話し合う感じの気楽なやつだけど。
    それで、自分が入った時にはもうみんな揃ってて、
    「待ったー?」「うーん?ぜんぜーん」
    みたいなやり取りして、集会を始めたんだ。
    それでみんな順々に話して行って、自分の番の時ってところで、急に教室のドアが開く音がしたんだよね。
    それで、ドアの方を見たら、さっきまで話してた子たちがいたんだよね。
    それで変に思って話してた子たちの方を向くと、

    誰もいなかったんだよね。
    人数分のコップや小分けにしたお菓子とかは残ってるのに。
    どうやら各々の都合上少し予定が遅れてたらしいんだけど、私だけその連絡を見てなかったみたい。
    その日は不気味だってことでそのままお開きになったんだけど、
    あの時私は『ナニ』を呼び寄せていたのか、もしあのまま話し続けていたら、いったいどうなっていたんだろうね?










    まあ、次の日の朝玄関前に
    「お菓子ありがとう」
    って書かれた手紙が置いてあったからあんまり悪い奴らじゃないのかもだけどね。

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:00:09

    アリウス分校の廃倉庫に落ちている白い破片は絶対に拾うな。
    同類だと思われて連れていかれる

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:55:33

    私がカンナ局長と海辺を車でパトロールした時の話です。
    初夏の肌寒い日だったんで海に入ってる人は少なかったんですが、それでもビーチは人で賑わってました。
    ここまでなら何の変哲もない平凡な話でしょ?でも局長はなんか違和感を感じてたみたいなんです。
    ビーチが見えなくなったぐらいに、局長が急に言ったんですよ。
    「気づいたか?」って。
    さっきまで明るく世間話してたのに、急に深刻な声で聞いてきたんです。
    「何にですか?」って返したら、局長はこんな事を言ったんですよ。



    「ビーチにいた奴ら、みんな海を見てなかった。立ってるのも座ってるのも、みんな私たちの方を向いてたんだ」

    局長は何を見たんでしょうか。

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:32:01

    学校の片隅に何がきっかけかなんて分からない石碑があったりしない?
    何を記念してるのか、いつから有るのか、長い月日で文字もまともに読めないままの状態で放置されて忘れられたそれ...
    アビドスにも似たような物があるんだけどさ、やっぱり砂嵐とかで殆ど分かんないんだよね。まぁ幸い何を記念しているのかだけは読み取れるんだけど
    けどさ、今の校舎になるまで色々紆余曲折あって元々の校舎からは追いやられ続けたようなものなのに
    なんで『創立記念碑』が"今の校舎にだけ"あるのかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 10:43:58

    永遠のお茶会

    トリニティにはかつて大予言者と呼ばれたティーパーティーのホストが居たそうだ
    彼女は多くの予言を的中させ権勢を強めた、そして卒業する時に彼女の予言をメモした手帳を残していったのだ
    その派閥のトップにしか明かされない予言書の内容を後継者が意気揚々と捲った所、幾つかのメモ書きされた予言の他に奇妙な文言が目についた
    『ループ1549回目、また卒業出来なかった。今度こそ同じ事の繰り返しを私の行動で変えてみせる。』
    ...彼女の卒業後の進路は誰もつかめていないそうだ

    信じようと、信じまいと...

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:40:11

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:41:14

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 14:27:26

    怪談?……せやったら、百鬼夜行に伝わる話でもしまひょか。
    百鬼夜行の自治区には、幽霊屋敷があるんや。ほんでその幽霊屋敷には、ある掛け軸深く関わっててな?お姫様の見返り図なんやけど、その顔がたまに笑うんよ。ほんで、『その絵を笑うと不幸起きる』なんて言い伝えがあるんよ。
    実際、持ち主の子供は発狂。養母も間もなくして病死してな?ほんで、この発狂した子供が、さっき言うた『幽霊屋敷』の元凶なんよ。掛け軸のせいでおかくなって……って事らしいわ。
    この話のおもろい所は、掛け軸が屋敷の霊を生み出しただけとちがうって所なんよ。掛け軸の最初の持ち主は炭鉱王で、あるとき炭鉱で火事起きて、ぎょうさんの人亡くなったんやて。
    それ以来、彼の屋敷には坑夫の霊出て、恨み言を言うんよ。
    ほんでこの炭鉱王は、後に家族を殺して、屋敷に火ぃ放ったんよ。ただ、油の痕跡は無く、炭鉱王の身体にはなんでか石炭の燃えかすがあったんやて。妻子も、生きたまま石炭で焼かれとったんよ。
    それで、彼の持っとった掛け軸はまた別の富豪のものになって、その家の子供を狂わしたんや。
    その子供は『床下の人』が自分に「殺せ」て囁くと訴えて、家の一室に閉じ込められてたらしいわ。そやけど、その子供は部屋から脱出して家族を襲うたんよ。
    ほんでその家は、資産家夫婦が買い取ったんやけどな?その夫婦は、親に捨てられた赤子を何人も引き取っとったんよ。そやけど、家に赤子の姿は無い、そんで家から凄い異臭がする。それで誰かが百花繚乱に通報したんやけど、夫婦は赤子を引き取ったらすぐに殺して、床下に埋めとったんやて。
    ほんでその夫婦も、『床下から聞こえる声に命令された』って言うとったんよ……ほんで、この家は不吉やと取り壊されたんやけど、そのあとみんな更地になって、新しい住宅街を作ったんよ。当然、新しく来た人はなーんも知らん。
    それで、ここである娘が他自治区から実家に戻ってきたんよ。結婚の為に。そやけど、結婚式が終わり、家に帰ってすぐ、娘の母親は自殺したんよ。その母親は『赤子の声がする』て訴えて、ノイローゼ気味やったんと。娘は後に離婚して、百鬼夜行を離れた……その鳴き声も、床下から聞こえてきたんよ。
    この地域には他にも、『床下がゴミまみれの家』『放火未遂を繰り返す少女』『床下に話しかける老婆』がおるんよ。どうや?百鬼夜行に伝わる怪談。おもろかったやろう?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:29:05

    ねえホシノちゃん、ホシノちゃんは髪長くないよね?
    う、うん見れば分かるけどさ
    昨日ホシノちゃんっぽい子を見かけた気がしたんだよ
    アビドスの制服を着た子達と一緒だったんだ
    獣耳の子とか胸のおっきい子とか眼鏡の子とか
    ひぃん…夢じゃないよぉ、ほんとに見たんだって
    なんだか仲良さそうに話してて、もしかしてお友達でも出来たのかな!ってウキウキしてたんだけど考えてみたら在校生は私達しか居ないし、変だなぁって
    …うう〜ん、そうだよねえ?居ないよねえ?
    あっ!もしかしてホシノちゃんってお姉さんか妹さんでも居…
    ひぃん
    うん、幻ってことにするね…
    ああでもね、そのホシノちゃんはさ
    すっごく楽しそうで、幸せそうだったよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:44

    イブキが昔描いたクレヨンのお絵描きに何故かシャーレの先生と思われる者が描かれてた
    不思議なのは二点
    一つは絵が描かれたのはまだ先生がキヴォトスに来てはいない頃の事だと言う事
    もう一つは、先生の頭にヘイローのような物が浮かんでいる事だ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:29:13

     百鬼夜行の伝聞において、公然の秘匿となっている奇書が存在する。
     調査の結果、梅毒感染者の皮膚で表紙を誂えられたことが判明した、小さな日誌である。
     拝読に際し、それを許されるのはある神社の神主のみである。

     表紙裏に、ただ一言残された言葉のみが、周知されているそうだ。

    「何人も、これを無辜なる子々孫々に残すこと罷らん」

     その神社の血脈が、傍系含め途絶してから、既に百余年が経過している。

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:44:57

     信じようと信じまいと。

    かつて、ある時代において三大校とはゲヘナ、トリニティ、アビドスを指す名称だった。
    正確な変遷としては、一強だったアビドスに翳りが見え、かつ他二校の台頭により成立したパワーバランスである。
    今よりも死生観が殺伐としたもので、人死にが茶飯事だったそうだ。
    そんな時代の、ある年代のみ、いずれの学校も当時の記録を殆ど残していない。
    トリニティの古書に、近年その珍事に対しての記述がようやく一つ見つかった。
    古関ウイ女史によれば、単に偶然でなく、意図的に連携を取り、各校が記録を消失させる動きをとったという。

    「血を血で洗う抗争を繰り返していようと、種族単位で本能が団結することを選んだのでしょう。そして、記憶することすら禁忌として扱われた。推測の上ではこうとしか言えません」

    当時のキヴォトスを、何が襲ったというのか。

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 23:43:19

    やっほ、久しぶりコハルちゃん♪えへへ、コハルちゃんに会いたくなって来ちゃったんだ〜⭐︎よかったら休み時間に一緒にお茶しに行かない?ファミレスなんて今まで行った事なかったんだけど、色々あって楽しいんだよね〜。あ、もちろん私の奢りだよ!先輩として後輩にお財布を出させるわけにはいかないからね!ちょっと金欠気味だからあんまり高いのは食べさせてあげられないけど……あ〜いや!ううん!何でもないよ!何でも注文していいから遠慮しないでね⭐︎




    ……ああ、そうだ。本来の目的も忘れちゃダメだよね。コハルちゃん、今日は私"パテルのおつかい"で来たの。……うん、そうそれ。袋持って来たから、雑でいいから詰め込んで貰っていいかな?うん、ありがとうコハルちゃん。わーお、今月も多いねぇ。
    ……え?この櫛が何かって?良い子でも悪い子でも、この櫛を持っていたら没収する理由?ヒフミちゃんのバックの中に入ってたけど、買った覚えはないって言ってた?…………ごめんね、いくらコハルちゃんでもそれは教えられない。でもでも、コハルちゃんは大丈夫!危なくなんかないよ!むしろコハルちゃんだからハスミちゃんも任せてるんだと思う。すごいよね、コハルちゃんは。私とは大違いだよ……。
    あ、詰め終わった?ありがとー!私じゃ素手で触るのもアウトだからさぁ。全くパテルのみんな怖いからって昔から当番制なのに、奉仕活動としてずっと私になったんだよ!穴掘りとかほんと大変なんだよ!桜の木の根っこを傷つけちゃダメだしさぁ……。
    ……まあいいや。じゃ、休み時間になったら迎えに来るね!私もダッシュでこの櫛を埋めに行かなくちゃ!じゃあねコハルちゃん⭐︎

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 07:00:17

    記念日にも色々ある、カップルが付き合い始めた記念日などの個人的な物から連邦法記念日と言った祝日などの公的な物まで様々だ
    そうした記念日をカレンダーにマークして忘れないようにするのは誰でもするが、トリニティでは学校掲示板のカレンダーへ知らぬ間に4/7に命日とマークされていた場合、その日は休校となり全校生徒は部屋から出ないように通達される
    悪戯でそうした落書きをした生徒は軒並み『不慮の事故』で通学困難になり、退学している
    果たしてその日が『誰』の命日なのか、記録は破棄されている

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 08:23:17

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:14:10

    >>51

    マコト美大落ち亡霊ルートは辞めるんだぁ!!


    さて、皆さん集まりましたか。始めに先のアトラ・ハシースの箱舟占領戦はご苦労さまでした。

    はい、はい・・・オペレーターの皆さんだけを招集したのは他でもありません。

    えぇ、箱舟に乗り込んでいた例のもう一人のことです。ミレニアムサイエンススクールの特異捜査部の全面協力により現在の所在が掴めました。またアリウス分校の残党生徒達より数個のヘイロー破壊爆弾が提供されました。

    ・・・えぇ、はい。今回の件は特別にヴァルキューレの一部元SRT生徒と救護騎士団とミレニアムサイエンススクールに内密にお願いし調査しましたが、救助・治療は不可能という結論が出ました。

    確かに”アレ”は元生徒ですが・・・生かしておく訳にはいきません。

    ・・・先の戦いにオペレーターとして参加された皆さんなら判るとは思いますが他の生徒は勿論、シャーレの先生にはくれぐれも悟られないようにお願いします。


    ・・・”アレ”が色彩が襲来した際の私達の・・・成れ果ての姿なのかもしれませんね。

    並行世界とはいえ色彩に汚染された自分たち生徒の後始末を先生にお願いする訳にはいきません。

    ッハナコさん!大丈夫ですか!?・・・映像が刺激的すぎましたねトイレはあちらです。案内させます。


    では残りの皆さん。生徒の集合体もとい色彩の眷属討伐作戦を開始します。

    先生が気づく前に、こちらのキヴォトスで被害が起こる前に、眠らせてあげましょう。

    ・・・コレで、私達は人殺しです。

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:41:09

    まだ怪談を集めてたの先生?
    書類の整理にもその情熱を傾けてくれると助かるのだけれど。
    …そ。じゃあその言葉に免じて、私もいくつか持ってるから話してあげる。

    先日のクーデター騒ぎの首謀者…そう、不知火カヤ。
    彼女に面会する機会がこの前あってね。ああ、私的なものじゃなくて事情聴取みたいなものよ。
    提出されてた書類が実際のデータと合わない部分が多くて──
    話が逸れたわね…
    その時にちょっと妙な事を話してたのよ。
    彼女の代理就任後には一人副官が付いていたのだけどね、どうもその人数を2人と勘違いしていたようなの。
    そう、さすがに分かるわよね。そんな人間は存在しなかった。まさに怪談。
    そういうのを信じるのね彼女。震えながら話してた。
    彼女はそのもう一人の副官にも庶務を預け今後の展望を話したと供述しているわ。
    それを裏付けるかのように正規の副官も彼女が独り言を喋っているのを目撃している。
    不思議よね。

    …ええ、それだけ。ガッカリした?
    おそらくクーデター後の事態の悪化と過度のストレスによる幻覚でしょうね。

    変よね、宙に浮いてる脚だけの副官なんて。

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:48:49

    天体観測してる時に注意しないといけない事って色々あるんです、例えば周囲の環境から危険を予測して対処しないといけないとか。
    ただレッドウィンターではそれに追加して『秋の空に緑の星が出た時、それを見つめてはいけない』って注意点があるんです。
    勿論天体望遠鏡で見るなんてもっての外!...正直興味はあるんですけど、まぁ美しい物だとは思えないですし...え?理由ですか?...その星が見えた日の夜、全身の血を抜かれた家畜の死体が出るんですよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 19:43:46

    「聞いてよユウカ」
     モモイは言った。
    「肝試しにいったの!辺鄙なとこの、変なボロ家!」
    ユウカは知っていた。何故なら自分たちも一年のころ行ったからである。
    そこにはロビーの中央にアンティークの大きな人形が椅子に座す形で安置されており、それを見て叫びながら逃げ帰るのはミレニアム一年生の定番である。
    「ふふっ。どうだった?」
    ユウカとしては、どこか懐かしくなる微笑ましい話である。
    「それがさー、全っ然何にもなくてつまんなかったの。ちょっとビクってなったのもなんか綺麗なお人形が棒立ちで置いてあるだけだし!」

     ……?
    「……それどこにあった?」
    「大階段の踊り場!」

     セイアのツテを辿りトリニティシスターフッドへと連絡される十分前の会話である。

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:45:57

    ほっしゅ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 02:32:04

    この前とある書類を万魔殿に渡しに行ったらマコトが机に突っ伏して昼寝をしていたの。呑気だって最初は思ったけど、事務所にイブキやイロハが……と言うか誰もいなくてすぐにおかしいなと思ったのよね。護衛も付けていないなんてって。
    そしたらマコトがブツブツ何か寝言を言ってるのが聞こえて……迷ったけど、万魔殿の部室に入って、マコトに近づいて、その寝言を聞いてみたわ。
    「空崎ヒナは……まだ使える。イロハ……論外だ。イブキ?ダメに決まってる……」










    「…………⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎か?……奴ならいいぞ」

    そう言った瞬間マコトは起きたわ。
    「なっ、空崎ヒナ!?まさか闇討ちにでも来たか!?」
    「なわけないでしょう。それより、この書類を⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎に渡してもらえる?」
    「……⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎?誰だそいつは?」
    「……はい?決まってるでしょマコト、貴女の秘書の⬛︎⬛︎よ」
    「そんな名前の秘書付けた覚えはないぞ?」
    「…………?」

    …………後から調べてみたけど、確かに⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎と言う生徒は最初はどこにもいなかった。ずっと手に持っていた書類やデータベースにも乗ってなくて、だけど記憶としては確かに存在していたはずなの。その生徒とはとても仲が良かったから、私としてはみんなが忘れてるとしか……忽然と全員の記憶から消えたとしか思えない。
    一体、⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎はどこにいるのかな?あのつぶやきは……結局何だったのかは分かってないかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:30:23

    シスターフッドには
    『大聖堂で祈りを捧げる際に首が締まるような感覚がしたことを懺悔しに来た生徒の為の対応マニュアル』が存在する。
    その始まりはこうである。
    「首が締まる感覚がしたのが問題ではない。それを『懺悔すべき事項』と考えていることが問題である」
    このマニュアルは懺悔室のシスター側に常備してある。

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:54:25

    ブラックマーケットでは騙された方が悪く、文句があるなら暴力で、という不文律がある
    その中には詐欺じみた文言や著作権侵害のパチモノなど色々とあるが『食品表示法違反』と『モモフレンズのパチモノ』だけは流行ってない
    食品関連については美食研究会の爆破が理由だと分かっているが、モモフレンズについては噂が錯綜している
    確かなのは業者は行方不明なっている事、失踪前に人間大のペロロ着ぐるみについて周囲で目撃情報がある事だ






    なお、この噂を聞いてトリニティの某生徒に聞き取りが行われたが心当たりがないと証言している。何よりこの噂は彼女が幼い頃から既に流れている程昔からあるとの事
    このキヴォトスには巨大で自律行動するペロロがいるのかもしれない...

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 10:44:33

    市街地だろうとお構いなしに爆破する温泉開発部だが開発を諦めた事がある
    基本的に部長である鬼怒川カスミに従う下倉メグだがその地点の開発計画には反対したそうだ
    ...ただそれだけであの問題児集団が止めたのかって?...いつもの雰囲気とは全く違ってて、鬼気迫る勢いだったからとか
    『ダメ!...絶対に、ダメ。此処は掘り起こしてはいけない...!』
    他の3年生も何か訳知り気だったけど...一体何があったんだろう...?

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:43:23

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 12:44:03

    その晩、小鳥遊ホシノは深夜にお婆さんと出会った。
    思わず挨拶をすると、お婆さんも笑顔で挨拶を返してくれた。
    お婆さんが立ち去ってしばらくして気付く。場所は野営中の砂漠のど真ん中で見渡す限り何も無い。
    そのお婆さんには下半身が無かったそうだ。

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:44:34

    クックック...怪談、ですか...?
    ふむ、では人が恐怖する物の分類について話しましょう
    大まかに3つに分けられます、1つ目は『不足による物』つまりはあるはずの物がないという事。例えば脚がない幽霊や首から上がない怪人、とかですね
    2つ目は『過剰による物』これは逆にないはずの物があるという事、人が居ないのに唐突に現れた足跡や双頭だったり目連な怪人、がこれに当たるでしょう
    3つ目は『転換された物』要は普通と違う物に置き換えられた物の事。下半身が魚に置き換えられた人魚という妖怪だったり肌の色がケバケバしい真っ赤に置き換えられている怪人だったり...
    クックック...神秘やその反転たる恐怖の研究はゲマトリアで着手している命題の1つですからね、色々と語る事は出来ますが流石に例が露骨でしたか...
    では怖い話を、“先生"?大人のカードを使い過ぎるリスクは以前注意しましたね?あなたほど周囲から好意的な存在が恐怖に属する存在になったとしたら...
    それは果たしてどのような姿になるのでしょうね?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:03:22

    彼女は呪われている、というのはトリニティでは残念ながらイジメの理由としてしばしば語られるんだよ
    彼女の参加したグループワークが失敗したのは、彼女が教室に入ると雰囲気が悪くなるのは、彼女にバケツの水がかかるなどの『不慮の事故』が頻発するのは
    彼女が呪われているからだ、だからこれは仕方がない事だ
    ...まぁ胸糞悪いし発覚したら厳格な処分がなされるのだけれど、悲しいかなより分かりづらく陰湿になってしまう事が多いんだよ

    ここまでだったら学校の体質として抱えている問題の話だけれど怖い話としてはここから
    毎年『呪われている』生徒が一人は出るという事、何度も発覚しては厳罰で見せしめにしても呪いを大義名分にしたイジメが必ず起きるという事、そして...何より被害者はいじめられっ子とは程遠い人気者ばかりで何かのきっかけからいきなり呪われていると言われてイジメのターゲットになった事
    そんな共通点があるからいつしか『標的の呪い』なんて怪談が出来た、イジメのターゲットになってしまう呪いが存在するのでは...ってね

    ...ふふ、先生は呪いがあると思うかな?それとも、呪いを理由にする人の悪意が怖いかな?

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:31:43

    1 二次元好きのヘルメットさん

    自分は旅行が趣味で色々他の学区に行ったりするんだけどアビドスに行くにあたって事前に調べてた公式の観光パンフレットの注意書きがヤバいwww

    『アビドスでは砂嵐が街にまで届いて視界が悪くなる事があります、その際はお近くの建物で砂嵐が去るまで待機して下さい。また、砂の向こうからあなたを呼ぶ知り合いの声が聞こえるかもしれませんが決して返事をしないように注意して下さい。』


    3 二次元好きのヘルメットさん

    公式パンフでそれは草、でも何処も大概じゃない?


    7 二次元好きのヘルメットさん

    このレスは削除されています


    8 二次元好きのヘルメットさん

    >>7

    通報した、ネット回線通じて感染する奴はNG


    9 二次元好きのヘルメットさん

    管理人ちゃん対処早くて助かる♪(´ε` )


    14 二次元好きのヘルメットさん

    >>9

    キッツ、さてはお前怪異だな?


    19 二次元好きのヘルメットさん

    >>3

    ハイテクにも対応してくるミレニアム

    頻度がバリ高、規模が派手なゲヘナ

    気付いたら時には手遅れな陰湿さと殺意のマリアージュトリニティ

    三大校はこの有様よ


    20 二次元好きのヘルメットさん

    もう終わりだ猫のキヴォトス

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 19:06:15

    怖い話ですか?
    やめてくださいよ先生!私ワンオペシフト入ることもあるんですよ!?
    ……ええ〜?
    うーーーーん…

    ここのお客さんって先生と当番の人ぐらいじゃないですか。
    多く出る品といえば飲料系とか惣菜弁当とかちょっとしたお菓子ですよね?いえ、まあ変な物を買って行く生徒さんも時々居ますけど。
    それでですね、この前ちょっとした事に気付いたんです。
    先生も生徒さんも時々来る人も、ある商品を買って行くんですよ。
    え?ほら、アレですよ…はい、これ。そうですね、普通のスティックタイプのキャンディです。前は本当にごく稀に出てたんですけど、最近はやけに出てまして。
    お弁当と一緒にキャンディ
    雑誌と一緒にキャンディ
    文房具と一緒にキャンディ
    何なんですかね?そういうのが流行ってるって聞いた事ないですし。先生も最近毎日買って行ってるじゃないですか。さっきも買って行ったし。
    美味しいんですかあれ。私実は味知らなくて。

    …え?買ったことがない?
    いやだってさっきもお弁当と一緒に…
    お弁当だけ買った?
    え?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:00:43

    深月の日の深夜にテレビの■チャンネルをつけると、外に出て月と目を合わせよと呼びかける番組が映る。
    クロノス報道部によれば、そのチャンネルは現在放送に使用されていない。

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 04:49:02

    写真を撮ると魂が取られてしまうって迷信があるじゃないですか?昔の人は自分の精巧な似姿が映される事を自分の魂が写し取られると思ったんですね〜
    実はこのキヴォトスでも似たようなウワサがありまして、その名も『青い封筒』って言うんですけど...何でも唐突に自分に当てられた封筒を開けてしまうと魂が取られてしまうとか!
    今度のクロノス広報の小ネタにどうかな?って!
    え?そんな怪しげな封筒を開けたりするか?リアリティがイマイチ?いや、何でもその封筒の送り主は連邦生徒会ちーーー

    ※このログは連邦生徒会長権限により破棄されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 09:02:49

    救護騎士団に奇妙な患者が担ぎ込まれた
    通報者曰く自販機のジュースをその場で飲んでいたと思ってたら唐突に血を吐いて倒れたらしい
    直ぐに毒物反応がないか検査され、自販機も調査する運びになったが...
    患者には毒物反応がなく、全身に打撲痕があり意識を失ったのは頭部への強い衝撃による物。吐血したと思われていたがその血は何故か猫の血である事が分かった、また自販機なんてその場に設置されてなかったのだ
    その後患者の外傷の治療は完了したが意識が戻らなかった、原因は不明。上層部との話し合いで患者はシスターフッドに送られる事になった


    ここからは関係ない話を幾つか、問題の自販機があった場所には花束があった。調査の結果、執拗な傷跡をつけられイジメ◾️された猫が野晒しにされていたので見かけた生徒によって弔われていたそうだ
    生徒の意識は戻らないが目覚めない中でも魘されながらうわ言を残している
    『ごめんなさい...ごめんなさい...』
    『やめて...違う...いや...』
    『チュ...チチ、チ...ヂッ!...チュー!チュー!』

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 16:56:27

    先生って怪談集めてるんだっけ?じゃーマイナーどころのちょっとした怖い話を...

    受験の時期特有のトラブルってあるよね?受験票が銃撃戦で紛失ないし焼失してしまったけど受験させてくれとか受験生が誘拐されて無事に受験をさせたければと身代金要求が来たりとか...
    そんな時でもハイランダーは交通機関の遅れなんて許さない運行を心掛けており基本的に受験生の心強い味方として支持されている
    逆に遅れないように運行する以上他の場所でトラブルから乗り損ねてしまい会場に遅刻してしまう事件が起きた
    それ以降受験シーズンに『ゲヘナ→トリニティ』間での扉に駆け込み乗車しようとする幽霊が出るという噂が広まったんだ

    まぁコレデマだって事も分かってるんだけどね。何で?って...まずゲヘナからトリニティに受験に行く子なんて限られている話しだし、あと仮に受けるのならゲヘナの治安なんて折込済みで遅刻寸前で駆け込みするような真似にならないし...何より仮にゲヘナっ子が幽霊になったら駆け込み乗車を繰り返すなんて大人しいオチになる訳ないじゃん!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:49:14

    怪談っすか?
    いや〜そういう趣味は無いですね。趣味に入れる予定もないっす。

    …先生そうやって優しい声で言うのはズルいっすよ。
    「少し不思議な話でもいいから聞かせてほしいな」なんて無くても無理に探しちゃうっす。
    一体何人に口割らせたんすか。

    え〜?う〜〜ん…


    この前正実の後輩ちゃん達と任務に行ったんすよ。
    百鬼夜行から流れて来た荒くれ者がうちに侵入したって向こうの…陰陽部でしたっけ?そちらから連絡がありまして。

    罪状としては違法物品…外から持ち込まれたアルコール飲料、つまりお酒っすね。その密売と密造を旧アリウス自治区の廃屋で行おうとしてると。じゃあ通り道であるウチで待ち伏せて叩いちゃおうって事で。
    作戦は簡単に終わったっす。
    荒くれ者って言っても数人の獣人の混成部隊っすから。やって来たとこを一斉掃射でババババっと。
    お酒もバッチリ回収して一件落着。

    ……でも、それがなんか変で。
    連中、木箱を一個だけしか持ってなかったんすよ。酒瓶も一個だけで、しかも半分飲まれたみたいな。
    明らかにおかしいじゃないっすか。
    廃屋の方にも行ったんですけど変な縄みたいなのが張ってあって部屋の隅っこには塩が置かれてるし。
    こりゃ密造とかじゃないなってなーにしようとしてたんすかね?
    先生何か聞いてません?

    ……え?酒以外にっすか?えーっと待って下さいね。スマホにメモって…ああ、あったあった。
    え〜葉っぱと、文字が書かれた紙切れと、スナック菓子とジュースと。
    真っ黒こげの赤ちゃんの人形っす。

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 19:54:26

    連邦生徒会にはSRT以外にも生徒会長直属の特殊部隊があったという都市伝説がありまして...
    曰く「心霊室」というオカルトに対応する組織でありキヴォトスの心霊災害を秘密裏に解決していたらしいんです
    これはその心霊室の室長についての話なんですが...
    先生、今まで活動してきて生徒達の持つ特殊能力について考えた事がありますか?完全記憶能力とかなら"外"でも持っている人も居たでしょうけど電子ロックの無効する解錠能力や神懸かり的な直感、祈りで隕石を降らせてみせたり未来予知だったり...色々な能力がありますよね?
    心霊室のメンバーは全員何がしかの能力を持っているんですが室長はその中でも反則的な能力の持ち主らしいです
    何でも他者の認識や行動を自在に変えてしまうとか...その能力で特殊能力の持ち主を「スカウト」してるんですって!
    心霊室はスカウトされた特殊な能力者や人外が所属する魔窟になっているんですよ、まぁその甲斐あってキヴォトスの心霊トラブルはかなり抑えられているんですけどね
    で、ここからが怪談の本題なんですけど...そんな働き者な心霊室が生徒会長の失踪で機能停止してるんですよ、これ不味くないですか?
    な〜んて、あくまで都市伝説なんですけど、ね?それはそれとして先生?何で怪談を集めるようになったんですか?私の事キチンと認識出来てます?
    ふふ、今直ぐでなくても良いので心霊現象について対策を考えて下さいね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:00:13

    あの、どなたかは存じませんが……確かにそこは懺悔室ですがそちらはシスターが入る側でして……!お手数ですが反対側に入っていただけたらお話をお聞きしますので……!あの……!
    ……おかしいですね、確かに内側から鍵がかかっていますし中に衣擦れの音や呼吸音がしますから人が入っているのは確実なのですが……ああ、マリー。ちょっとよろしいでしょうか?実はこちらの懺悔室のシスター側に懺悔をされに来た方が入ってしまった様でして……。
    …………え?今の時間ですか?深夜の2時で……あら?深夜の2時だから施錠してますし、お客様は来ないはず……。な、ならシスターフットのどなたかが……え?ここには私とマリーしかいない?それは確かですか、マリー?…………な、ならこの中にいるのは……?







    (懺悔をする者側の扉が開く音)

    (サクラコにはサクラコの声で、マリーにはマリーの声で呼びかけてくる声)

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:52:48

    トリニティの郊外には墓碑銘が削り取られた粘板岩の墓があり、その傍に墓の主が生前住んでいたという廃屋がひっそりと佇んでいる。
    廃屋の屋根裏には両開きの窓があり、そのガラスには尋常ならざる「何か」が映るという。
    肝試しに侵入する者が絶えないが、正気のまま帰って来た者はいない。

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:04:12

    ミレニアムで百物語をやった
    モモイは創作怪談を披露したが話している間にプロットがしっちゃかめっちゃかになってグダグダに
    ウタハは定番の幽霊話をしたが話終わった後に透明化する存在の再現とそれを補足するメカのプレゼンを始め
    コユキはオカルトよりもノア先輩の方が怖いです!と言って体験談を話している途中で本人に連れられて強制退場
    ヒマリに至っては自分は一切話さず他人の怪談の矛盾点やどう対処すべきだったかの茶々をいれる始末
    結局その日一番怖かったのはハレの「まだ保存してない大事なデータ入ったPCにエナドリ溢してしまった、データ保存前の不意に現れる再起動とかって怖いよね」だった

    後日アスナにそもそもなんで皆百物語してるの?謇咲セス繧「繧ェって子に誘われたって言ってたけど誰?と聞かれたけど誰も答えられなかったそうだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:19:56

    シャーレのシャワー室には「出る」という噂がある
    利用しているのは自分だけなのにシャワーを浴びていると誰かが後ろを通った
    誰かがシャワーを浴びていて、先に出てよく見ると着替えが自分の物しか無かった
    シャワーが勝手に出て勝手に止まった

    これらの事があれば気味悪がって利用を止めそうなものだが、利用した女子生徒達は常日頃鉄火場を征く乙女達
    気にせず利用を続けていたら、いつの間にか何も起きなくなったとか


    …先生
    そんな噂話があることは別にいいんです。
    街談巷説は戸を立てても口の端から漏れ出ますから。
    この話の一番怖い部分はお分かりですね?
    先生が居るシャーレ内のシャワー室に、女生徒が幾人も、昼夜を問わず、頻繁に訪れているという事実です。これらはシャーレの風紀、ひいては綱紀を正す上で疑義を生じさせる事案と考えます。
    連邦生徒会長代理、七神リンとして現状の説明を求めます。

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:13:16

    これはこれは先生、こんな日に矯正局までご苦労な事だね
    何?怪談...?そんな事のために面会を?...まぁ良いさ、丁度この日にピッタリの話を思い出したよ

    まず先生、今日が何の日かは...流石に把握していたか、そうバレンタインだ。製菓会社の陰謀ではあるが恋する乙女の日でもある、まぁ私にとってそちらは無縁であるけれど...
    先生も今日ここまでで色々な所からチョコを貰っただろうけれど人数比からして学生の間でチョコを送り合う方がキヴォトスでは多い、ここで毎度問題になるのは異物混入だ
    髪の毛、血、ふふふ媚薬なんかを入れたりするらしいよ
    これは私が錬丹術研究会に在籍していた時の事、媚薬作製の依頼についての話さ

    依頼してきた彼女はどうやら片思いらしくてね?何としてでも振り向いて欲しいと頼み込んできたのさ、私としては恋路について興味はなくとも試作品のテスト程度になるかと引き受けたよ
    渡した試作品は多幸感を与えて思考を曇らせ脳に暗示がかかりやすくなる物でね?依頼人にはその場で食べて貰ったら相手は擬似的に恋に落ちた状態になるだろうと説明したのさ
    彼女は満足して去っていった、上手くいったら報告するとも言ってね。こちらとしても使用後のデータは欲しかったから丁度良かったよ

    彼女はニコニコしながら一緒になる事が出来ました!と報告に来た、それで詳しいデータが欲しくて聞き取りを始めたんだが妙な質問をしてくる
    『その前に、あの薬って致死毒だったりしませんか?』
    「...へぇ?用法用量を守って正しく使えば問題ないはずだけれど?」
    『そうなんですか?...でも彼女、死んでしまって...だから後を追おうとして食べたのに....』
    「...待て、何を言って」
    『でも、でも!あの薬を混ぜたチョコを食べてペロは!ペロが死んでしまって!』
    「...は」
    『あ、あぁあ。でも、チョコを食べて私気付いたんです、ペロがとっても...とっても...!』
    『美味しそうだって...!』

    その後?...解毒剤を処方したよ、ついでに忘却薬もね。先生、まだまだ沢山残っているだろう貰い物のチョコに何も入ってないと良いね?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:20:01

    ほしゅ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:49:41

    ミレニアムのセミナー所属の体重が100kgと言う噂が流れた
    そして彼女が蹴りで人を吹っ飛ばしたという噂がある
    晄輪大祭の身体能力は並みのはずだったし当人の姿を見てもそのようには見えない
    つまりミレニアムは限りなくキヴォトス人生徒に近いロボットを作り出す技術があるのかもしれない
    信じようと信じまいと…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:41:47

    うん?ああ怪談。
    最近集めてるそうですね先生。
    仕事に必要?…ああ、もしかして先日の百鬼夜行絡みですか?
    大変ですね。キリノ達にも聞いておきますよ。

    私?いえ私はそんな……はい、ありますね。不本意ながら。
    いえ、せっかくの先生と屋台なのに雰囲気を壊すのもどうかと。
    そうですか?じゃあ、また聞きですが簡単なのを。

    私の同期が巡回中に妙な場所に迷い込んだと話してましてね。
    旧サンクトゥムタワーの近くの廃ビルだったかな…
    浮浪者や不審者の類が居ないかとビル内をツーマンセルで歩いていたら、急に「綺麗な場所」に出たそうです。
    廃ビルとは思えないしっかりとしたエントランスと行き交う人々、奥に喫茶店もあったとか言ってましたね。
    しかも、その時間帯は夜だったはずなのに昼間のように明るく、壁掛けの時計を見たらなんと昼の13時を指していた。
    …その後ですか?
    情けないことにヴァルキューレらしからぬ早足で逃げ出したそうです。ですから言ったでしょう?不本意ながら、と。
    逃げ帰った奴に拳骨を落として、それで終わりです。

    まあ、怪談ではないですね。すみません。…そうですか?そう言ってもらえると。
    そうだ。一応さっきの話を裏付けるというわけではありませんが、そこで撮った写真を預かってます。
    モモトークに?お好きですね… はい、今。どうです?

    …地名ですか?それ?
    ああ、確かに天気と気温の上にデジタル表示されてますね。盲点でした。
    いえ…聞き覚えはないですね。新宿なんて場所。

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:24:39

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:59

    予知夢を見れなくなっても夢は今でも見ることができる。ただ、前に見た夢は普通の夢じゃ無かったんだ。
    所謂明晰夢と言う奴でね。夢の中で意のままに行動できる。だが内容はあまり良く無かった。
    そこは大きな施設の中の薄暗い廊下。ミレニアムの内装によく似ていた。私はその中をあてもなく彷徨い歩いていた。焦っていた。暗闇への恐怖もあるが、誰かに追われている気がしたんだよ。だが道が分からず何も見えない。必死に廊下を駆けて、だが背後から何かが迫り、そして……と言ったところで目が覚めた。
    そんなことをその日の昼に不法侵入してきたネルに話したんだ。恥ずかしい話だが、少し怖くなっていてね。そしたら彼女はこう言ったんだ。
    「夢に怯えるなんて可愛いとこもあるじゃねえか。よし、それなら今夜来て守ってやるよ!」
    彼女の頼もしい笑顔に安心できてね、その日は安心して夜まで過ごすことができたんだ。
    そしてネルを待っていると眠くなってしまい……また同じ明晰夢の中にいた。焦りながら逃げ隠れていると、突然私の目の前にネルが現れたんだ。
    「言ったろ?今夜来てやるって」
    そう言って手を引いて歩いてくれた。とても安心してね、そのまま着いて行ったんだ。ネルと合流した瞬間気配や恐怖心もなくなっていたから、大丈夫だと思ったんだよ。
    だけど、しばらく歩いていると疑問が湧いたんだ。どうしてネルは迷いもせず暗闇の中を歩いているのか、どこに行くつもりなんだって。そしてネルの手が酷く冷たいことに気が付いた。
    「おい、セイア。寝てるのか?」
    瞬間、背後からネルの声がして振り返った。そこには闇の中伸びる廊下しか無い。だけど不思議と安心感があって……反対に今私の手を引いているネルとその進む先に対して、言い知れぬ不安を感じたんだ。
    瞬間、ネルは私を強く引っ張り始めた。振り返ってはいけない、逃げ出さなくては。そう思って私は手をどうにか振り解き、声のする方へと走り……気が付いたら現実の私の部屋で目が覚めて、不法侵入したネルに見守られていたんだ。
    「今夜来るって言ったのに待てなかったのか?まあいいけどよ」
    そう言って頼もしい笑顔を見せるネルは本物で……ああ、とても安心したのを覚えている。
    その日はネルに頼み込んで一緒に寝てもらって、それ以降はあの明晰夢を見ていない。しかし、もしも夢の中のネルと一緒に行っていたら、私はどうなっていたのだろうね……。

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:53

    ブラックマーケットの裏路地に必ず当たる占い師がいると話題になった
    面白半分で三人のスケバン集団が占って貰ったところ
    「貴女は三ヶ月後抗争に負けて病院送りになります」
    「貴女は半年後ヴァルキューレに目をつけられて矯正局に行きます」
    「貴女は一年後...とても口に出さないような悲惨な目に遭います」
    そんな結果に当然彼女達は怒り占い師に襲いかかったが占い師はまるで幻のように消えてしまった
    しかしその後立て続けに占いは的中した、残った一人は悲惨な占いに怯えて過ごし、占いの一年後謎の失踪をした
    現在に至っても彼女の行方は分からないままだ
    占い師は今もなおブラックマーケットの裏通りで不吉な占いをしているらしい

    ーー信じようと、信じまいと

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:30

    今日のジュンコは今車に乗っている。時刻は逢魔が刻。食材調達を終え、ゲヘナ給食部を目指し車を走らせていた。
    もちろんフウカも乗せている。縄を巻いて口も塞いでいる。
    助手席に座るハルナと運転席のアカリ以外は大量のたけのこに囲まれている。
    今日行ったのは竹林。今の時期だとたけのこが採り放題なのだ。しかし彼女はいくら探してもたけのこは見つからず、戻れば皆はもう沢山採り終えて帰る支度をしていたのだった。
    こんな食材だらけの中よく眠れるな、と隣でスヤスヤと眠るイズミに対して思っていた。
    そんな時、ピリリと電話の音が鳴った。
    電話の相手は鰐淵アカリであった。
    理解ができなかった。今彼女は運転の最中である。
    恐る恐る電話に出る。電話口の声は確かにアカリである。
    内容は皆もう集まったから集合場所に戻ってこいとのことだった。
    冷や汗が背を伝うのを感じる。そういえば来たときこの道は通っていない。
    隣にいたフウカが顔を青ざめていた。恐らくスマホの画面が見えたか会話の内容が聞こえたかしたのだろう。
    反応を見るに少なくとも愛清フウカは本物である。
    なので愛清フウカの縄を解いてやりながら、それとなく
    「アカリ疲れたんじゃない?フウカが運転変わってくれるってよ?」
    と問いかける。フウカはよくやったと言わんばかりの顔でこちらを見つめていた。
    結果、偽物とは思えないほど素直に従ってくれたのだ。そのへんに一度駐車し、たけのこの山を掻き分けて乗り込んできた。フウカは運転を変わるやいなや、猛スピードで今来た道を戻って行った。
    ハルナは慌てていた。どうやら彼女も本物のようである。この隙にアカリに電話をかけてそのまま待っていてと伝えた。
    少しして竹林に近づくと、隣にいたアカリは突然消えてしまった。
    竹林の入口までやってくるとアカリはそこで一人待っていた。ハルナはそこで遅すぎる状況把握をした。
    彼女が言うには、ジュンコが遅れてやってきたタイミングでジュンコから電話がきたため、何かおかしいと感じて、見ると車ごと皆消えていたとのこと。
    ギリギリで間に合ったことに皆安堵した。本物のアカリを車に乗せ、再び竹林を出発する。今更起きたイズミに向けてジュンコは今起きたことを話すのだった。

    一方そのころ獅子堂イズミは集合場所で一人、置いていかれたことに涙を流していたのであった。

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:31:33

    尾刃カンナは日常生活の中で違和感を覚えた、部屋の中の物の配置が微妙に違ったりヴァルキューレの仕事で夜遅くなったのにシンクの水が乾いてなかったり...
    さては空き巣かと自宅に監視カメラをつけた、忙しくてこまめに確認出来なかったため週末にまとめて一週間の記録を早回しで見てみるが自分の姿しか映ってない
    自分の勘違いだったかと以降気にする事はなかった...が、ついには夜中に誰かが部屋の外の廊下で歩いている物音までするようになった
    そこで隙間時間を使って映像をもう一度詳しく見てみたら自分が仕事に出ている間に『自分』が部屋に入ってきた
    ...そして『自分』はカメラの死角に外れる事はあったが自宅に入って行く事も出て行く事もなかった、その事実に戦慄していると後ろから
    『あーぁ』
    という自分の声が聞こえた、恐る恐る振り返るとそこには水溜まりだけが残っていた

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:39:28

    陸八魔アルはその日、一人で便利屋68の事務所に居た。
    暇を持て余していると足音が外から聞こえ、出迎えようと入り口に近寄るが誰も入って来ない。
    妙だと思ったが、もしかしたら途中で引き返したのかもしれないと思い直した。しかしまた扉越しから足音が聞こえた。
    一人や二人じゃない、どう考えても十人以上はいる足音。
    全身真っ赤な女達が赤いハイヒールを履いて廊下を闊歩する音。

    買い出しから帰ってきた社員達が、白目を剥き直立したまま驚愕の表情で気絶した彼女を発見した。
    正気に戻ったアルが自身の身の上に起こったことを半泣きで話すと、全員が首を傾げた。

    「なんでアルちゃんは外にいる人達が赤いって分かったの?」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:07:29

    「キキキ…!先生ではないか。」

    「そうだ、万魔殿に来ないか?
    イブキが先生と遊びたいと言っていたぞ。」

    「チアキも新作が撮れたと言っていたし、
    イロハもサツキも会いたがっていた。
    今なら特別にライオンマルも撫で放題だ!」

    「……いいや、先生。
    ここにいるのは私と先生だけで、
    ここは「雷帝」の時代から使われていない
    古びた空き教室で、

    先生の後ろで泣きながら助けを求める生徒
    なぞ、どこにもいないのだ。」

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:10:12

    仲正イチカには最近大きな悩みがある。それは彼女への贈り物についてである。
    ここで仲正イチカについておさらいしておこう。
    彼女はクールな見た目なうえ、頼れる先輩属性を兼ね備え、トリニティ内に多くのファンを生み出した。
    そんな彼女だからこそ、贈り物という普通なら悩まないもので悩んでいるのだった。
    自身にファンが多いことは自覚しつつも、正直ギョッとするようなものがここ最近ずっと届いている。
    花束が毎日置いてあるのだ。しかも家の前に。しかも「毎日お疲れ様です♡」と書かれたメッセージカードを添えて。
    なんだ自慢かよと思ったなら最後まで聞いてほしい。
    花はいつも同じ種類で、いつも枯れている。手書きのメッセージカードもいつも全く同じ字体で同じことが書いてある。
    届き始めて四日目、彼女は一度花束を気味悪がって捨ててしまった。
    次の日のメッセージカードにはびっしり嘘つきと書いてあった。何が嘘なのか、何を約束したというのか。それはわからないがメッセージカードの右下には「次はない」と記されていた。
    それ以降彼女は枯れた花を飾ることを余儀無くされている。

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:07

    ん、怖い話なら自信がある。任せて。
    一昨日ホシノ先輩が家庭科室で料理を作ってるのを見たんだけど、あれは絶対にバレンタインのチョコレートだった。
    でもあえて見ないフリをしたよ。
    先生宛だろうし邪魔するのは野暮だから。
    ん、偉い。
    でもその事をホシノ先輩に聞いたらはぐらかしてた。
    絶対に照れ隠し。言っちゃダメって怒られたし怖かった。
    …そういう話じゃないの?
    ん、分かった。また何かあったら教えるね。




    ……そっか、先生あの話聞いたんだ
    先生なら知ってるよね。あの日はシャーレの当番だった。
    翌日のバレンタインチョコレートも市販品だったよね。
    シロコちゃんがおじさんを見間違うとは思えないし、家庭科室も普段は施錠してて中は見えないんだ。

    それは誰だったのかな先生。
    シロコちゃんが家庭科室に入ってたらどうなってたのかな。
    もしもチョコレートを食べたら、こっちに戻って来れたのかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:50:31

    "先生"!怪談噺を集めているなら私にも聞いて下さい〜!
    まぁちょっとした小話なのですけど...
    "先生"は外から来た時違和感はありませんでしたか?あるいは教材に対して何か変だと思いませんでしたか?
    ここキヴォトスでは自治区毎に文化風習は違うのが当然です、ではおかしいと思いませんか?「言語が共通」なのが!
    英国の言葉である「英語」も漢から伝わった文字である「漢字」もキヴォトスには存在し認知されています、しかし文化歴史に深く関与している言語形態だけは共通なんですよ
    これにはとある都市伝説がありまして...大昔の連邦生徒会長がサンクトゥムタワーを建てる事でバラバラだった言語が統一されたらしいのです!
    なんでも『バベルの塔が壊されてない、つまり逆説的に言語は統一されている』...とかなんとか
    つまりサンクトゥムタワーに何かあれば再びキヴォトスはバラバラになってしまうのかもしれません...!

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:31:49

    >>134


    終わりのところ、猫を弔ってあげた生徒が猫の呪いに捕まってしまった(猫をいじめ⚫︎した犯人は報いを受けてない)のかと思ってしまった。

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:40:47

    >>142


    猫にチョコはあかーん!!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:15:17

    シュロ無双やろこのスレ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:25:22

    アビドス自治区には、3人の砂狼シロコが居るという。

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:56:26

    特異現象捜査部所属、和泉元エイミは任務において幾度も死亡が確認されている。
    亡くなった翌日には何事もなかったかのように現れ、任務を再開するのだ。
    事情を知るはずの部長、明星ヒマリが何かを語ることはない。
    ただ、”復帰”した彼女がどの程度暑がりなのかだけには、強い注意を払っている。

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:58:45

    温泉開発部が埋め戻した温泉。美食研究会が爆破しなかった最低のレストラン。
    この二つは、ゲヘナの同じ土地に存在するという。

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:59:39

    シャーレの上空にはよく円筒状の雲が発生する。

    どこかの生徒曰く、それはまるで顕微鏡みたいだそうだ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:08:05

    拝啓、シャーレの先生
    いかがお過ごしでしょうか?最近怪談を集めていると聞き及び筆を取らせて頂きました。
    これは百鬼夜行が連合となる前、まさに花鳥風月部が盛んに活動していた頃の話で御座います。

    百鬼夜行の在り方に対して、連合という結末に夜明けを見出す者も居れば夷狄を廃せんとする者まで居る、当時の百鬼夜行では疑心暗鬼が蔓延り、つまりは負の念から成る怪談が溢れんばかりだったそうで...花鳥風月部が裏で主催する百物語が流行りました
    とは言え如何に怪談が溢れるとしても百も語るとなると幾つか被ってしまう事もあるでしょう、そうならぬ為に実はサクラとして花鳥風月部員が参加者の中に混じり被った為に辞退した者の分まで誰も知らない創作怪談を語って百になるよう帳尻を合わせていたのです
    しかし最後の百物語に実は部員は参加出来ていなかったのです、その時百花繚乱紛争調停委員会に打ちのめされていたからだとか。にも関わらず部員としか思えないような振る舞いをする謎の語り部が出たらしいのです
    その語り部が最後に語った百個目の怪談とはーー以前に我々が送った物だったのです。あれは予告状だけでなくかつて語られた予言でもあった訳です

    改めて宣言させて頂きます、我々の次なる風流を心よりお待ち下さい。

    追伸 怪談を集めているとの事ですが自作のホラー小説を以下のサイトで投稿しております、手前勝手ながら御一読下さり評価して頂ければ幸いです。

    花鳥風月部 部員 箭吹シュロ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:15:40

    >>163

    待て普通に読みたいぞ、URLはどうしたシュロ!?貼り忘れてるぞシュロ!!おいシュロ!!!!!!

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:17

    「2.5次元の歌姫」
    数年前ワイルドハントに「歌姫」と賛美された生徒が居た
    彼女がコンサートをするとなればキヴォトス全土から人が集まり、テレビをつければ彼女の歌を聞かない日はないほど皆が皆彼女の歌に熱中していた
    だからこそ、そんな彼女が行方不明になったというニュースは多くの混乱と悲嘆を巻き起こしたが結局見つかる事はなかった

    最近になって彼女が残したデータが体を得て活動するようになったそうだ、その姿は失踪した彼女その物
    その体を構築する術理は誰も知らない...
    信じようと、信じまいとーー

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:27:35

    梅花園の教官春原ココナは最近二つの事に頭を悩まされているという。
    一つは最愛の姉が寝起きも困難な程に体調を崩していること。
    もう一つは、あのシュエリンという生徒が姿を見せることが急に増えたこと。
    彼女は何故か、姉の看病に支障をきたす程に、執拗にココナの時間を奪おうとするのだそうだ。

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:52:14

    旧アビドス校舎の三階の窓には、ときたま沢山の人影が見えることがある。
    アビドス全盛期を象徴するかのような賑わいを見せており、声が聞こえてくることもあると噂されているようだ。
    このとき、その人影に対して反応してはいけない。
    例えこちらに手を振っているとしても、
    例えこちらを呼んでいるとしても、
    例え悲鳴が聞こえてきたとしても、
    例え旧友が見えたとしても、
    動じることなく、前を向いて、五歩進む。
    そうして振り返ってみれば、
    五階まで砂に埋もれた旧校舎が見えるはずだ。

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:13:02

    怪談と階段。
    音が同じだけで全く異なる意味を持つというのは面白いですね先生。
    ですが類する所があるという事は通じる所があり、それが縁となりやがて捻れて因果となります。

    幼年期を過ごす少女達が住まうこの世界は言うなれば階段の踊り場にある世界。
    子供と大人、あちらとこちら、下階と上階を繋ぐ微睡の楽園。
    そんな世界に、階段を登ってあるいは降りて別世界の何かが訪ねて来る。
    色彩、破滅を齎す変状の燐光
    テラー、滅亡を齎す神々の座
    デカグラマトン、進化を齎す階位の預言者達

    あなたが蒐集する怪談もまた、階段から訪れる者達そのものなのです。
    外から来た私も、そして貴方自身も。
    どうか怪談に取り込まれる事のないように。

    おっと…そろそろお目覚めの時間だ。
    また階段の同じ段に立ちたいものですね先生。
    いずれまた「そちら」で

    クックック…

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:46:03

    週刊万魔殿に掲載されている写真に対するクレームがチアキの耳に入った。
    発見者は風紀委員会の銀鏡イオリ。そのため、チアキは
    (マコト先輩の地味な嫌がらせのせいであっちからやり返されてるのかも...)
    などと勘繰った。
    内容はまさに昨日発行したばかりな今週分の週刊万魔殿の正面を飾るイブキの写真、ではなくその右下に掲載された心霊写真特集の最初の写真が動いて見える、とのことだった。「ホラーに耐性のない人がそっちの議員にもいるだろうにこんな内容週刊万魔殿に載せていいのか?」とも。
    と書かれていた。確かにその通りだ。大衆の読むものに耐性の有無が分かれる内容は書くべきではない。
    その写真は生徒がピースをしている写真だが、顔の部分に別の人物の顔のようなものが貼りついているような気味の悪い写真だった。しかも、よく見れば確かに動いているようにも見える。
    目の錯覚なのか、実際に呪いの写真なのかは分からない。というよりチアキはそんなことはもうどうでもよくなっていた。
    何故ならこんな記事を書いた記憶はないからである。写真を撮った覚えも、撮られた覚えもなかった。
    写真に写っているのは顔は隠れていても紛れもなくチアキ自身だった。
    彼女は記者もやっている。写真は全てチアキが撮っている。なのに写真はチアキを写していた。
    誰がいつ撮ったのか。
    (サツキ先輩には相談できないな...)
    彼女はそんなことを思うことしかのだった。

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:47:13

    まあ路上に無断でグラフィティを描いてる私でも、一応モラルはあるんだよ先生。え?お説教中に言うことじゃありません?はい、ごめんなさい、うぅ……。
    ともかく、表現の自由ってのはあるけどそれでも描いちゃダメなものはあるんだよ。例えば赤十字、これは先生も知ってるよね?医療のために使われるマークで、勝手に使うと犯罪になっちゃう。流石に私も描かないよ。
    あと有名なのは"いみじゅね"かな……え?知らない?ええっとね、まる描いてその中に〜……ああごめん!やっぱなし!想像しないで!
    あっぶな〜い、頭の中で思い描くのもダメなんだった!忘れて忘れて!まあ今度詳しく教えてあげるから、今日はもう帰ろ。






    ……え?思い描くのもダメなマークをどうして私が知ってるかって?
    …………先生、後ろを絶対振り向かないでね。今分かったんだ、名前しか知らなかったそのマークがどんな形をしているのか。
    アハハ……そっか、私はそんなことになるんだね。理解したよ。行こう先生、こう言うのはヒマリ先輩に相談すれば何とかなる、よね……?
    うん!私は大丈夫、大丈夫……。


    ………死にたくないなぁ。

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:10:41

    登山中にお地蔵様を見かけることがあります。
    お地蔵様が笑顔の場合、珍しい動物や望んでいた景色が見られるかもしれません。
    悲しそうな顔の場合、持っている飲食物を一つお供えしてください。
    怒り顔の場合、爪一枚、髪の毛10本、2×2cm大に切り取った皮膚の何れかを捧げよ。
    頭部が一部損壊していた場合、上記3つを捧げ、直ちに下山した後、シスターフッド及び連邦生徒会心霊室にご連絡ください。
    頭部が無かった場合【心霊室により検閲済み】

    『キヴォトス登山のすゝめ』より抜粋

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:22:39

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:26:50

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:34:17

    才羽モモイには妹がいる。
    ゲームを通して絆を深めた大事な存在で、今日も今日とて二人でゲームをする。
    今日はゲーム開発部の他メンバーは用事で不在。
    片付けないといけないタスクはあるけど、妹とのんびり過ごす大事な時間。無碍にはできない。
    勝率は五分五分。いつもモモイが勝った後に妹が勝ち、そのあと不毛な点取り合戦が続いて行く。

    少し疲れたので体を伸ばし周りを見回すと、当番を終えたミドリが部室に入って来る所だった。
    外はまだ冷え込む。笑顔で出迎えお茶を淹れようとするが、定位置に湯呑みが見つからない。
    振り返ると揃って湯気を立てたコップの片割れをミドリが抱えていて、さっきまで「妹」が座っていた座椅子に腰を下ろした。

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:41:37

    そういえば先生、百物語はもう知られていますよね?今までにも様々な人達が行ってきた物ですが、ふとちょっと気になったことがあったんですよね。
    『百語ると怪異が起こるというが、ならば百を超えて語ることができるのか』
    どうしても気になってしまった私は、連休に友達を集めて確かめてみることにしたんです。もう使われていない教室を貸し切って、光が入らないようにして、せっかくならばと大量の蝋燭も用意して、そうして私達は百物語のその先を見ることにしました。

    ……結果ですか?な~んにも起こりませんでした!なんなら百語っても怪奇現象すらありませんでしたし!もうみんなつまらないだの安心しただの口々に話して、飽きた頃に解散しました。やっぱりミレニアムって怪談と相性悪いのかな〜。
    あっ、聴いてくれてありがとうございました。私これから授業があるので失礼しますね!




    以上が、三カ月前より行方不明になっている生徒から先生が聞いた音声です。なお該当の教室ですが、現在も不明の現象により入ることができず、窓から中を確認することもできていません。僅かに聞こえる声から、百物語は未だに続けられていると考えられます。

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:50:23

    七不思議。
    理屈のわからない特異現象に対する恐怖をもとにして生まれたものの中で、一際不思議な存在。
    私は、イブキにそれが何かを聞かれた。
    「ねぇ知ってる?」
    謎の中に含まれる恐怖と好奇心が、より一層七不思議を加速させるそうだ。
    しばらく相槌を打っていると、イブキはキョロキョロとあたりを見回して、笑う。
    「こ と ば の お ば け が み て い る よ」
    “ことばのおばけ?”
    「ことばのおばけはことばのおばけ。みんなのことばがぐげんかしたの」
    「みんながこわいとおもうほど」「みんながきょうみをしめすほど」
    「ことばのおばけは強くなる」
    「ねぇ知ってる?それとも知らない?」
    “ …イブキ、なんだかおかしいよ?”
    誰かもわからぬ少女は笑い
    「きみののうずいをむしばんだ」
    先生は頭を抱えて呻
    「むしばんだ、むしばんだ。きみのことばもむしばんだ」
    “ねぇ知ってる?知らない?”
    し ら な い な ら お し え て あ げ る
    っ(^∇^)っこ ん な こ と だ っ て で き ち ゃ う こ と
    ただ し ょ う じ ょ は は じ め か ら い な か っ た こ と
    ら じ お だ っ て き け ち ゃ う こ と
    お わ り な ん て こ と ば に な い こ と
    し っ て も せ ん せ い は すで に い な い こ と
    ま だ あ な た も し ら な い こ と
    い び つ な わ けを お し え てあ げ る
    あなたはまだしっていないことばのおばけのことばのこと
    あ な た を み て る こ と
    あ な た に な れ る こ と

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:44:34

    不思議な事が起こった時に
    ミレニアムなら超常現象研究部
    トリニティならシスターフッドを頼る生徒が多いが
    ゲヘナでは意外な事に風紀委員ではなく万魔殿か便利屋68に相談がいく
    この手の分野ではガチなマコト議長とカヨコ課長の姿を見る事が出来るそうだ

    アビドスの場合?生存者バイアスってあるでしょ?アソコって程度の差はあれ自力で何とか出来なければいけない試される大地だよ?

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:56:17

    >>172

    >>173

    みたいに削除されたレスってナニが載ってたんだ・・・・


    あんまり怖くないかもしれないけど、保守がてら一本

    「怖い話、怖い話ねえ・・・・

    ここブラックマーケットだと、自分の仕事場が無くなって食い扶持が無くなるのが1番怖い話だな。

    え?そう言うことじゃない?

    なら、そうだな・・・・あ、一つ思い出した。

    俺もココに来たばかりであまり詳しくないんだけど、『ファウスト』って奴の噂、聞いたことあるか?

    なんでも、しょっちゅうこう言うブラックマーケットに入り浸ってはある品々を買い漁っている、って言う話だそうだ。

    ただ、これだけだとただの客だろ?

    だが違うらしいんだなコレが。

    なんでも、奴さんは

    トリニティ出身で、

    『覆面水着団』って言う、一見ただの変態にも聞こえる犯罪者集団ともつるんで、更にはリーダーだそうだ。

    もしコレが本当だったら、ヤバいとは思わないか?

    トリニティと言えば良いとこのお嬢サマがたが通う学園だ。

    もしそんなトコの生徒がしょっちゅう入り浸っているとすれば、トンデモないゴシップネタになると思わねえか?

    ・・・・ん?このぬいぐるみか?

    コイツはなにやらその『ファウスト』が集めているって言う、『モモフレンズ』とやらのあー、なんて言ったかな?

    ああ、そうだ『ペロロ様』・・・・だったかな?

    随分と、まあ、その、人を選ぶ見た目をしてるよな。

    バッカお前、「気持ち悪い」だなんて言うんじゃねえ

    ・・・・ッ!?誰だお前は!?

    クソッ、もしかして、お前が・・・・!!」


    ━ここ、ブラックマーケットは今日も不良生徒がたむろしている。

    1人2人いなくなっても、誰も気づかない

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:09:24

    トリニティの正義実現委員会では決められたタイミングでしか点呼が行われない、具体的にはシスターフッドから派遣された人材が付いてない時に点呼したら人数の増減が確認される事があり減った生徒の所在と安否が不明であるからだ
    なおゲヘナの風紀委員会では普通に点呼が行われる、不良生徒が潜り込んでいたり私闘をして死体扱いで救急医学部に担ぎ込まれたりするから増減があるのが当たり前だからだ

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:47:51

    ミレニアムの噂。
    部活棟の入口に古い霊柩車が乗り付けていることがある。
    乗員は、近く死者が出る部活の部員の姿をしているそうだ。

  • 181スレ主25/02/19(水) 14:45:09

    皆様にお聞きしたいのですが次スレって欲しいでしょうか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:48:43

    ほしいです

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:04:11

    ブラックマーケットの屋台が立ち並ぶ裏通りでは顔も分からない相手からの「欲しいですか?」と問いかける声に反応してはいけないというルールがある
    何でも怪異に顔と名前を奪われるのだとか

    ✖️年△月
    「〇〇が欲しくないですか?」という問いかけでもルール違反になる事が判明、どうやらこの怪異は進化している事が分かった

    ⭐︎年◻︎月
    元々確認されていたブラックマーケットの裏通りから遠く離れた地点でもこの怪異による被害者が確認された、連邦生徒会心霊室を中心に原因の解明が急がれる

    ⭐︎年▪️月
    怪異の進化は止まらず、どうやらネット上でも「欲しいですか?」ないしそれに類する問いかけに応えた相手を狙う事が出来るようになった模様
    調べた結果怪談や怖い話などに引き寄せられる事も分かったため対処療法としてオカルトマニアに周知徹底する事、連邦生徒会長失踪による心霊室の解散が悔やまれる

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:10:48

    深夜パジャマ姿のノアに付け回されたという、身に覚えのない報告が日増しに増えている。

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:14:04

    ヴァルキューレ警察学校では、過去にキヴォトスで起きた中で特に大きな事件をA〜Zのファイルでまとめている。類似する事案が起きた場合、事案AⅡ・事案AⅢという形で残すのだが、事案Kに類する物のうち、事案KⅤのみ記録を抹消されている。
    なんでも事案KⅤの記録を閲覧した者は病院送りにされているとのこと。
    幸い全員命に別状はないということで、被害者にインタビューを実施した所、二つの共通点が見つかった。

    一つは全員がキヴォトスで負うことがないであろう、大きな刃物で斬りつけられたような怪我を負っていること。


    もう一つは傷を負う前の最後の記憶が、どの学園のものでもない制服を着た生徒と会話した所で途切れていることである。

    とあるクロノススクール生徒の手記

  • 186スレ主25/02/19(水) 18:01:46
  • 187二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:05:36

    ありがとうございます!

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:11:08

    たておつ。さっそく投稿したぞい

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:23

    とりあえずはこっちを完走させません?

    先生は指揮をする時常にタブレット端末を携帯している。
    その時『アロナ』や『プラナ』と呼んでいることがあるが、そんな名前の生徒はこのキヴォトスのどこにもいない。

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:17:54

    次スレが10まで行ったしこっちに投稿

    物の価値ってものは場所や時期、人によって様々だ。例えば砂漠で倒れている相手ならただの水にすら幾らでもお金を出すだろう?
    これは私が昔オラオラヘルメット団に居た時の話なんだが...
    当時のアタシは下っ端でボスに上納金を納めるために気の合う奴とつるんでカツアゲやひったくりなんてしてた
    そうしていると大抵の相手はそそくさと目を合わせないようにして離れて行くし、それで自分が強くなったように感じたものさ
    けれどある日逆の事が起きた、その日カツアゲしていたら脇から声をかけられたんだ。そっちに気を取られてカツアゲ相手には逃げられちまった、となれば当然落とし前を声かけた奴につけさせようとするだろ?
    けどな、何もかも逆だったんだ、そいつはカツアゲを止めようとしたんじゃない。どうかこの鞄をかっぱらってくれって言ってきた
    さては盗品の処分か何かか?って断ったらお金を払うからとまで言ってきた、金だけよこせって言ったら金だけと言わずって押し付けようとする
    するとツレがさ、うるせぇ!って押し付けてきてた鞄を腕で弾き飛ばしたんだ、そうしたら割り込んできた奴がさっきまでの態度が嘘みたいに笑ってフッって唐突に消えちまったんだよ
    あんまりにも気味が悪いからその日は解散したんだけどさ、その日から鞄に触れたツレが行方不明になったんだ
    今もモモトークで連絡はあるんだけどな...
    え?連絡があるのに行方不明って?...まぁそう思うよな、でもさ『アタシの鞄届けに来てくれない?』って文章しか送って来ないし返信した奴も音信不通になるんだよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:55

    うめ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:08

    何個か書いたけどみんな創話うまいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:01:18

    何にでもマニアはいるものだ、色々とある中でも昆虫マニアはまだメジャーな方だろう
    壁にズラリと昆虫標本を並べた光景は興味がなかった人でも圧倒され、説明不要のロマンを感じさせるからかもしれない
    しかし歴史の長いトリニティでは昆虫採集やそれの展示などは一律禁止され続けており趣味としている生徒の不満は弾圧されているらしい
    その事について相談がよせられ近々シャーレの先生が訪問する予定ーーー





    『虫喰い』について分かっている事は少ない、数少ない資料はいずれも抽象的な物言いだったり重要そうな部分が散逸してしまったりと研究が進んでいない
    ただ現在判明している重要な点のみ纏めると
    ソレはイナゴに近しい見た目の完全な新種として発見される、一度新種であると判明するとそれまでが嘘のように発見報告が相次ぐ、やがて数を増やしたソレは凡ゆる物を喰い尽くし人も襲うようになる
    襲われた生徒は直ちに命に別状はないが以降ヘイローの加護が無くなる、ヘイローを捕食していると考えられる
    対処としては時間経過しかない、昆虫を直ちに新種であると判別できる者を無くすことで予防する事

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:18:28

    埋め

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:34:54

    埋めがてら

    温泉開発部には今まで開発してきた土地やこれから開発する土地をマーキングした地図がある
    部員の一人が知らないマークを付けられていたので何のマークなのか質問したところ
    「あぁ、その場所か...そこは『掘り起こしてはいけない場所』なんだよ」
    「せっかく埋められているんだもの、そのままにしておかないとね」
    一体何がその土地に埋められているんだろうね?

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:22:33

    怪談?あるよ?
    レッドウィンターは寒い地域だし、みんな部屋で肩を寄せ合ってお話をしたり本を読んで過ごすんだ。
    怪談話は定番だよね。
    どうかな、これでも飲んで先生も。やだなお酒じゃないよ、安心して。
    じゃあ早速。


    ここは自然豊かで熊とか出るのは知ってるよね。
    私達はああいうのも相手にして毎日頑張ってるわけ。
    でも時々ちょっと困ったことがあるっていうか、動物じゃないものに出くわすことがある。
    ふふん、怪談っぽいでしょ?何に出くわすと思う?

    それはね、よく分からない物だよ。

    …揶揄ってないよ〜、本当にどう言えば伝わるか分からないんだよ。たとえばそうだなぁ…
    角張った雪玉みたいな身体にこれまた雪で出来た脚が生えてて鹿の首が乗っかってる怪物がいた、とか
    人間の形をした紙みたいにペラペラな「何か」がぶつぶつ呟きながら木の間を移動してた、とか
    空を平べったい四角い銀色のプレートみたいなのが浮いて追いかけ回された、とか

    ね?よくわからないでしょ?私も一回出くわした事があるんだけどさ、木の後ろに隠れた誰かが私の名前を呼んで来るんだ。
    こーんな細い木だよ?そこから先生やノドカや色んな声で「おーいシグレ」って。
    気にせず帰ろうとしたら背中越しにどんどん近づいて来てさ、最後は先生の声真似で耳元で「シグレ」って。

    …え、もちろん振り向いて撃ったよ。気持ち悪かったし。
    …も〜、イジけないでよ先生!だってすっごく生暖かい息とセットだったしさ。
    それに私が信頼する先生は絶対にそんな距離の取り方を私にしないでしょ?なんだかイラッとしちゃって。

    そんな先生なら、殺しちゃってもいいかなって。

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:45:09

    色々書いてきたけど皆んなネタ切れなのか速度落ちてる

    第◾️回ミレニアムプライス準優勝賞は記録から抹消されている、正確には好奇心旺盛な生徒が真実を知ってしまわないようにカバーストーリーを作り隠されている
    登録抹消の理由は審査員の買収という不正が行われたためとされているがセミナーの強固なセキュリティにより詳細は隠蔽され、真実を知る者は少ない

    抹消されたのは「超精巧ミニチュア」だった、まるで本物を縮めたかのようなクォリティから受賞も納得の作品だった
    問題はミニチュア内の人物達が行方不明者に似ていた事、そして時間経過で腐っていった事だった

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:46:22

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:47:31

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:48:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています