便利屋68とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:32:29

    ヒナ抜きなら風紀委員会相手でも戦える会社。
    他は多人数とか同時多発で暴れてやっとなのに4人なのにそれが出来るから、化け物tier1(ヒナとかホシノとかツルギとか)の連中が強すぎるだけでtier2~3ぐらいの連中だけで固まってないかなこの子たち

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:46:41

    アベレージの高い会社となっております

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:48:30

    エンゲル係数を犠牲に得た力ぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:49:34

    先生の指揮を加えたらどこまで戦えるかな
    でなくてもアルちゃんが指示出しして先生がフォローするってやり方も出来るし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:53:14

    まずアルちゃんが2年生なのに準最強格くらいはあるのがヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:54:28

    あとは後方支援が欲しい
    アヤネとかアコみたいな人材

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:58:27

    便利屋68なんてカリスマ溢れる凄腕のスナイパーと頭脳明晰な参謀と
    爆発物とトラップのプロとべらぼうに硬いタンクがいるだけじゃんwww

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:59:30

    あとはヒナにも通用するような一撃の火力が欲しいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:06:22

    >>8

    その一撃の火力を出せるのが最強格くらいしかいないもんなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:09:05

    ムツキとハルカはともかく
    どうやってカヨコが加入したかが未だに想像できない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:09:56

    一応事前準備は必要だから……
    いや準備しとけばキヴォトスでも最大クラスの武力組織相手に戦闘が成立するのかよ
    あっち最低でも1000人以上は確実にいるんだぞ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 03:10:44

    まぁ元万魔殿(疑惑)を2人引き抜いてるっぽいからな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:04:08

    やっぱり超ハイスペックなのになんかやってることが小さくなりがちなのはアルちゃんの真面目さ故なのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:25:44

    今はみんな何だかんだ学生っぽさが抜けないけど、十年後くらいには絶対いい女になってそうな面々

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:58:58

    しかもこの娘達元が真面目ちゃん+その幼馴染+元いじめられっ子+謎の先輩とかいうカヨコ除けばどう見ても強いとは思えない背景なんだよな…

    >>1

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:02:39

    カヨコが決戦の時に普通に各学園の最優達と混ざってるレベルだからな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:15:17

    >>13

    それプラスアルちゃんが思うアウトローの理想像があるからだろうね

    良くも悪くもそこからブレないから小さくなりがち

    まぁ器だったり人望だったりは大きくなるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:23

    >>16

    どうして一介の社員が他学園から選りすぐられたエリートの中に混ざって違和感がないんですかねぇ…(すっとぼけ)

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:56

    >>1

    カヨコ曰く風紀の戦力の大半がヒナらしいのでそのヒナがいない風紀は……

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:16

    カヨコってマジで何者…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:43

    >>19

    いうてイオリに対抗できそうなのアルくらいだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:28:08

    >>21

    ハルカに奇襲されてやられたんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:33:11

    >>22

    ハルカとかいう正面突破がめちゃくちゃ強くて爆弾によるトラップにも精通しているゲヘナ1年期待の星

    まあゲヘナにあんまいないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:00

    ハルカより強いのまず何人いるかで数えた方が早いぐらいには基礎スペックだけはハルカも上澄

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:47

    >>21

    対便利屋68相手になるとアルみたいな狙撃手に、ムツキハルカのように搦手使うのもいればカヨコみたいなブレイン付きだから分が悪すぎる

    しかもこれが基本4人一組でまとまってるからタチが悪い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:51

    >>8

    まあでもアルのヘッドショットで怯みもしないのはインパクトあったけど本編諸々の描写でヒナも案外普通にダメージ受けてるなっていうのと次弾以降を丁寧に避けてるのを考えると当て続ければちゃんと有効なダメージになったんじゃないかって気はするよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:38:00

    >>26

    それができたら苦労しねぇよって言って良い?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:38:56

    >>24

    本当に持ち合わせてないのは自信と金だけか

    そんなの虐めてた連中何者だよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:53:05

    >>27

    そりゃまあそうだけど0と1では対応が違うじゃない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:54:34

    ヒナに攻撃を当て続けるのは0でいいだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:55:41

    >>29

    良かったわねアル。ゾウとアリからゾウとネズミの勝負ぐらいにはなりそうよ。

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:22:52

    >>31

    まず勝負するとは言ってないのだけど!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:24:47

    戦術レベルの動きは多分トップクラスなんじゃないの?

    だから弾が効かないとかの人間じゃない話になると勝てない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:42:45

    タンク、ミドル、バックとバランス取れてるのが良い
    そこにブレインがいて指示を的確にこなす信頼もあるから強い

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:52:08

    んまぁ強いとは思うけど、傭兵連れてアビドス高校を占拠するのに失敗したのは失態でしたね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:53:35

    こいつ普通にゴリラすぎない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:18:48

    >>35

    とは言え、カイザー理事が依頼するからには「出来る」と判断したから、なんだよね。

    “先生”が想定外だっただけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:21:18

    おじさん不在時だったら普通に撃ち負けそう
    ピンクチビは黒服がなんとかするやろ…で雇ったのなら理事かしこい

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:26:32

    割と珍しい前衛、中衛、後衛がしっかり役割過不足なくいる部活なんだよね便利屋
    他だとタンク欠けとか後衛欠けしてるところも結構いたりする

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:32:39

    カヨコがサプレッサー外して撃ったら
    えげつない範囲と持続の恐怖CCがばら撒かれるのは知っているな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:34:26

    >>22

    奇襲で攻撃したけどその後すぐ復活してるんだよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています