- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:21:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:32:41
難しいな
フェイクボレー方面は五連が頭打ち感あるし
トラップ方面もU-20代表戦の瞬間吸収から新しいの出てたっけか? - 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:37:38
U-20戦を読んでた当時は二段式+瞬間吸収→タップリフト→ジャンピングターンは考えたことあるけど今出ても既存の組み合わせでしかないし五連式のインパクトを超えなさそうと思った
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:55:10
スレ画を超えられないからスランプみたいになってるんじゃなかったっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 04:56:40
単純に六連七連って増えてもディフェンスは何してんねんってなりそうだし
再現性高めて毎度五連とはいかなくても三連とか四連になるんじゃねーかな
まぁ新鮮味がないのはそうだけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:12:22
五連でもカイザーほぼ棒立ちだったからな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:57:44
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:36:09
ジャグリングを進化させてトゥーガンよりやべーのにするとか
詳しくは思い浮かばんが - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:42:05
シュートそのものがパワーアップよりスレ絵のシュートを安定して出せる様になる感じの方向性の方が可能性ありそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:48:59
特定技安定出しよりも初見殺しな新技超絶技巧繰り出し続ける方が合ってる気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:49:14
読者によって賛否分かれると思うが凪には再現性皆無なシュートをどんどん極めてほしい気持ちが強い
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:57:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:58:35
五連もやりすぎでギャグみたいに見えるからな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:01:33
五連の内訳だと三か四はゴールの逆向いてチュンしてたからな
アニメになったらちょっと面白いことになりそう - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:52:58
凪にはドンドン新技開発して欲しいよな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:54:04
潔 凪 士道は空中ボレー多いからシュート分けるの大変そうだな
潔はダイレクト 凪はトラップ 士道はドライブって分けられてるっちゃ分けられてるが - 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:59:29
凪って一試合ごとにシュート変えてるからな
ある意味今までも毎試合ごとに進化していってるんだよな - 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:01:54
天才の独創性MAXでエゴの理論に反発するタイプになるとか
才能は群を抜いてるらしいし - 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:04:27
凪の場合はシュートを進化させるってよりいつでも自分の意志で100%の力を発揮させることができるようになる方向の進化なのでは?
今はめちゃめちゃメンタルで発揮される能力値変わってるみたいだし - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:04:54
五連式ですらマシに見えるシュート撃ってくれないかな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:16:21
絵心が再現性 ノアが合理性を重要視してるの見るとそれらを無視したエゴに目覚めそうではあるけど
全敗したら普通にそのまま落ちる所まで落ちそうなんだよな - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:18:44
その日の気分をn連お気持ちシュートで表す凪
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:20:04
たぶん次は「トラップしない」んだろう
タッチを活かしてどんな態勢でもゴールに飛ばす - 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:25:44
どう進化する以前に進化できなくてこのまま脱落コースも普通にあり得るからな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:29:02
凪のシュートはテク全振りのとにかく派手なやつがいいけど具体的なの挙げるの難しいな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:33:44
凪は五連の最後みたいな強いシュート打ちそうなモーションでループシュートみたいなやつ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:35:34
エピ凪だとブレイクダンスシュートとかいう訳のわからない技出してるしそもそも最初のシュートからアクロバティックだったし
自分の身体を思ったように動かせるっていう特性を活かして毎回めちゃくちゃなシュートでいいと思う
今はなんかやる気出なくて無理ってだけだから
まあそのやる気の出し方がわかんないんですけど - 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:00:35
昔考えたやつだと玲王が凪を完コピして合わせて10連みたいなのを考えたけど、良く考えなくても長いしシュールだなと。まぁ凪は即興の曲芸系にいくかなと予想
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:36:35
五連が身の丈に合わない成功って言われてるから、基本的に五連越えはなかなか出てこないんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:42:20
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:50:47
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:54:07
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:20
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:04:35
どうせそれ以上にド派手なシュート出るんだろうし別に問題じゃない
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:09:15
士道のビッグバンドライブとか再現性なさそうなのに「入ったか FLOW」で済まされてたけど才能以上の成功ってこき下ろされた五連式の違いってなんだろうか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:09:38
個人的な希望はアクロバティックなシュートが見たい
それどうやって撃ったの?!みたいなやつ - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:15
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:13:26
やっぱ凪にはアクロバティックで訳分からん読者の想像出来ないようなシュート決めてほしいんだよな
あとエピ凪でしか出てない技は普通に本編でも見たい - 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:55
再現性皆無なのをアドリブでバンバン生み出して再現してみたいのが凪には似合うな
元からブルーロックの理念みたいの知らねな男だし - 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:18
一次選考やエピ凪だと超人トラップからアクロバティックなシュートが多かった気がするけど二段式が出たくらいからフェイクに重みを置き始めてる気がするんだよな
潔がダイレクトを武器にした理由がパスをトラップしてからじゃワンテンポ遅れてディフェンスが間に合うし自分でそれを躱す技術がないから〜みたいな感じだった気がするけど
五連式もテンポはそりゃ遅いだろうし愛空みたいなメタビDFにはブロックされそうなんだよな - 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:18:59
そもそも凪はブルーロックにおいて1番大事なエゴの方向性がブルーロックの理念とは違う方向性って言われてるぐらいだし絵心や潔の言うことが凪とって正しいとは限らないんじゃない
別に潔と絵心を悪くいう訳じゃないけど2人と違う天才タイプなんだし2人の理論に収まらない全く違う進化の方が面白いと思う - 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:20:52
技一つ一つの再現性が皆無でも、それを生み出せるマインドやスキルやフィジカルが安定してて、自分のエゴを発揮するための環境がどういうものか理解できれば良いんじゃないか
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:16
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:27:56
どちらかというと凪に必要なのはやろうと思えるマインドの方ではないかと自分は考えてる
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:57
潔や絵心にとっては正解でも凪にとっての正解じゃないぽいから一緒にはできないんよな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:34:26
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:34:58
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:35:51
凪の問題は基本的にモチベーションであり
自己分析が足りてないからどうして自分がFLOWに入れたのかわからず、そのためFLOW状態への再現性が低い
という意味と思っていた時代が私にもありました
でもよく考えたらどうやったらFLOWに入れるか熟知して好きな時に入れる人間なんかこの世にまずいないわけで
そんなロボットじゃねーんだからさ
おまけに凪はこの時点で自分のエゴに自覚済みとの情報開示があって
じゃあ結局ミラクルシュートの再現性って話なんよな
凪は天才だけど自分にどれだけの能力があるのか自分でも把握しきってない
モチベーションが爆上がりして気持ちよくなったら自分ですら想像もしてなかったようなとんでもないことをやらかすけれど、凪がその状態に陥るためには玲王との心の交流とつながりが必要で、それは凪だけでできることじゃない
なので「再現性が低い」
多分凪より玲王をどうにかすべきって話になるんだと思うんだよな再現性の話って
多分な - 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:37:17
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:37:18
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:37:37
シュートの再現性って話なら再現性皆無と言っても特定の技を擦り続ける印象が凪にないからピンと来ないんだよな
例えば潔が奇跡で超次元シュートを決めてそれを再現しようとしても再現できなくて不調に陥るとかなら分かるけど凪なら再現できないなら別のシュート考えてそうだし - 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:38:53
創造性はすごいあるんだけどそれがパートナーありきってことなんじゃないかな
パートナーがいないと充分に創造性を発揮できないみたいな
成長法としてはなんとしてでも優秀なパートナーを確保するために自分から動くのもありだし、自分だけで創造性を発揮してもいい - 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:39:12
結局玲王との交流頑張れに尽きるんだよな
なんせそれ次第で強くも弱くもなるくらいに比重高いのは玲王やめたら凪もサッカーやめてたでわかることだし - 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:41:20
潔が自分の中で独自解釈して再現性が無いって言っても潔の知らない側面があるのがこの二人だからなあ
だからわざわざエピ凪隔離してるわけだし
まさか潔も凪が玲王といるためにサッカーやってて玲王と仲直りしてテンションぶち上がったとは思ってないだろうし秀才が理論で読めない天才として描かれてると思うぞ
その後止められたのは「玲王は凪にパスを出す」ことを読んでたからだしな
あと凪の再現性って5連を何度も出せるって話じゃなくて「5連レベルの技をするための布石やモチベを理解してない」っていう徹底的にメンタル面の話だと思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:42:28
凪には再現性?いらねその概念で行ってほしい
凪の創造性は今のところ他者を動かすようなゲームメイクには向いていないけど
自分自身のアイディアの具現化なら完璧にできてるし常に才能で蹂躙する一回だけのスーパープレーしてくれ - 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:43:45
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:45:55
読み込んで話してる人の再現性とは話が違うんだろうけど、浅く読んでる身としては凪ってせっかく天才キャラ且つ今後主人公密着枠でもなさそうだから出番少ない代わりに毎回新作ド派手シュート打って作画活かしてほしい
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:50:08
全く同じシュートをどの試合でも撃てるっていうタイプの再現性は凪には必要ない気がする
ただ、どの試合でもある程度の活躍が出来るタイプの再現性はサッカー選手として重要だから、そのために自分の成功に必要だったピースを拾い集めてる状況だろうな
玲王は必須パーツなんだけど、まだ噛み合ってないから他の補助パーツを拾ってくるなりお互いに進化する必要がありそう - 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:51:33
凪の問題って突き詰めれば結局玲王とのすれ違い行き違いに辿り着くからまずそこ何とかしてもらわないとなあ
メンタルやモチベの安定があればその時々で好きに派手なシュート出来るんじゃない? - 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:12
おそらくだけどブルロにおいて想像力と創造性は別物
驚くようなプレーの数々は想像力の分野でそっちはアギにも評価されてる
凪に足りない創造性は自分の意図した方にフィールドを動かしていくゲームメイクの力なんだと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:53:12
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:55:07
技術(5連)は凄いけど戦績は主人公に及ばず的なチート天才として凪のこと見てたから凪がそのボール、消えるよ路線に振り切ってったら本誌に凪出てくるの楽しみになるかも
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:57:07
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:58:17
才能以上の成功って言われてたり
ジャイロシュートをポンポン撃てる雪宮がそれをクリスに止められた時も絵心に止めてくれてよかったって言われてるし再現性云々は「シュート」じゃなくて「成功体験」だろうな - 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:58:32
星占いみたいで草
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:00:13
凪が表情筋終わってるから味方も連携しにくいの草
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:00:24
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:00
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:02:31
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:04:19
横だけどめちゃくちゃ描かれてないか…?
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:05:40
一つの考察として信憑性のある説だと思う
凪の抱えてる問題、つまり再現性と創造性に関してはパートナーの存在が重要って描写されてて、凪のパートナーと言ったら玲王、それで凪の精神的な部分でも玲王が深く関わってるらしい
別に信じる必要は無いが否定出来るほどのこともない
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:05:49
五連の状況って
・玲王が同じチーム
・玲王と初めて二人で負けたラスボス(潔)が敵にいる
・玲王と仲直り出来た
・玲王と髑髏合体レベルのサッカーをした
・玲王のレベルがクソ高くなってる
・玲王が自分の欲しいところに全部くれる
みたいに凪にとってめちゃくちゃ好条件が揃ってたからとんでもない成功が出来ちゃったって感じよな
毎回毎回こんなに条件が揃うわけないけどとんでもない成功をしちゃったがために才能以上の成功体験したって言われてるのかと思った
この条件を満たすのに最低限必要なのは何かを考えるのとそもそも何でお前サッカーやってんの?ってところに行かないと解決しないと思われ
まあその根底に玲王とのすれ違いがあるから話し合えってなるんだけど - 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:35
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:41
エピ凪でも作者インタでも声優インタでもアーティストインタでも散々言われてまして…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:07:13
TOP6も2次最終戦で烏乙夜に勝ったのに下の評価だしずっと厳しめだね
- 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:07:57
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:08:27
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:09:51
- 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:11:15
ボールを平手打ちやないかい
- 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:12:49
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:14:10
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:14:15
それがどのようにして実現したかのカラクリを理解しているかが再現性なのだと思う
マグヌスはカラクリを理解しているから状況さえ整えば(ボールが止まってさえいれば)本人の意思で再現できる
対して凪の五連への理解度はなんとなくなんかできちゃったレベルだから再現性皆無判定なのかと
再現性は科学的あるいは論理的な理解に限定されなくて、凛のようにエゴを自覚して己を昂ぶらせる仕組みを理解する自己理解も含まれてると思う
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:14:55
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:05
詳しく読んでないけどスピンオフの嫌な輸入きて笑う
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:57
本当に手で入れてて草
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:18:02
ノ村先生が作画で映えさせてくれそうだから凪次これ頑張れ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:18:07
スローイングからのゴールかと思ってたらめっちゃハンドwww
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:19:24
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:02
まぁ絵心の凪評価低いのは0を1にする創造性なかったからでいいんじゃね
仮にチームVに玲王いなかったらずっとキーパーやって自分から点取りに行くことはなさそうだし
まぁ負けそうだったら脱落しないよう点取りそうだが - 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:56
パッと調べて出てきたのはベルカンプだね
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:22:57
とんでもない角度からの伏線回収で草
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:24:56
U-20戦がなければ5人くらいまで絞り込む予定だったらしくてU-20でゴール決めた 凪 凛 士道 馬狼 潔 が今後キーになると思ったら蜂楽や國神が台頭してきて凪どうなんだろうなぁ〜って思ってる
凪は空中ボレー多いけどオーバーヘッドあんま見ないから凪のオーバーヘッド見てぇなぁ
エピ凪であった気がすっけど - 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:00
絵心さんはそこまで自分の好き嫌いで選手を評価するタイプでは無いだろうから、凪の評価が低いのは単に凪っていう個人の特性上、そこで成功体験を上げるのは良くないって考えのほうが大きそう
作中での描写に関しては主人公の潔に関する発言に絞ってる気がするから、描写外で凪のことも評価してるんじゃないかな - 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:12
改めてベルカンプ凄すぎてトラップってサッカーでめちゃくちゃ強いカードだよなって錯覚するだけで終わるわ
- 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:26
- 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:45
- 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:07
スコーピオンはガガさんがキーパーじゃないチームZ時代にやってた気がするな
凪もまぁできるだろうな - 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:14
- 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:28:30
理不尽すぎるこれだよこれ、めっちゃ見たい
- 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:29:47
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:30:03
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:30:50
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:31:11
- 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:31:53
試合に出ればとりあえず点決めてるけど勝ち星が少ねぇよ凪…(´・ω・`)
- 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:10
スコーピオントラップはエピ凪の1話でやってるな
- 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:21
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:32:55
- 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:33:33
同じ状況で失点することは滅多ないことは分かってるけど、相手チームの天才が沸かせたスーパープレイすぎてサポーターとして地団駄踏みたくなる感じのこれ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:34:25
まぁ凪は序盤のボスみたいなもんだからな
凛の方が才能上らしいと聞いて うぇー… とはなったが - 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:35:22
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:35:27
今まさに周りや環境レベルが上がって、才能ゴリ押しの限界が見えてるって感じだもんね
- 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:36:30
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:37:22
- 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:37:25
思ったより現実サッカーが豊富で笑ったわ
190恵体アクロバティック路線はブルロ内でキャラ被りないのがいい - 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:37:52
とゆうか才能とサッカー経験でいえばブルーロックは誰も凜ちゃんに勝てないんだよ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:17
凛に勝てるやつの方が少ねぇ!!
- 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:39:39
フランスのトップ勢=凜だからそりゃそうなるよ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:40:30
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:40:53
ベルカンプはこれの1:20あたりの白に赤の10なユニ着てるやつが『利き足? いらね。その概念』すぎて凪っぽい
ベルカンプ 冷静すぎて気持ち悪いゴール&トラップ集!!スーパープレイ アーセナル アヤックス サッカーオランダ代表【Legend】
- 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:16
凛ちゃんは主人公潔さんと11傑カイザーが組んでやっと止められる実力なんですよ
だから単独では劇中で勝てた選手はまだルナしかいないんや - 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:24
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:55
そう思う人が多いから凪がこっからインフレに追いつく可能性があるシュートを考えようぜ!で結構楽しく盛り上がるんだろうな
- 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:06
今スランプ期間で作者にも覚醒するってインタで明言されてるのに過去のキャラみたいな扱いしてる人早漏すぎない?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:12
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:21
そもそもストライカーが戦うのってストライカーじゃなくてDFかGKだよな
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:59
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:10
露骨にsageてるのは普通に荒らしだから報告とスルーでいいよ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:35
早漏過ぎの人がいるな
- 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:46
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:43:50
- 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:44:12
てか今夜のエピ凪でゴール決めるんじゃねえか?
時系列で言えば過去だけどどんなゴール来るか楽しみだわ - 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:44:42
- 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:44:56
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:44:57
忘れがちなんだが凪玲王は歴半年~1年で何故か他のブルロ面子と同じ舞台にいる超チートスペック持ちだからメンタルデバフかけてますって状態なんだよなぶっちゃけ
こいつらでやりたいことってサッカーと言うよりは人間関係や大切な他者との触れ合いによる自己開発・成長の部分だったりするし - 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:09
経験が足らずに今この状況なんだろうけど
言うても2人ともまだサッカー歴一年やそこらでここにいる凄さもビビる - 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:35
印象が本編のチームVの頃でずっと止まっちゃってる人がいるんだろうなぁって
- 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:45:59
髑髏190ベルカンプ歴半年のポテンシャルに賭けて動画漁ってるワイが切なくなる射撃が多い
- 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:04
- 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:14
U20の初めまして日本ゴールみたいに再現動画の人がこぞってやりたがるシュートがまた見たいね
- 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:50
スレ主気付いたらスレチとかsageてるレス全部消してくれや
- 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:19
そもそも凜ちゃんって一人で何でもできるタイプだからGK以外は全員凛ちゃんこそがドリームチームだよ
- 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:48:40
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:49:29
- 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:49:46
凪の新技考案ワクワクスレかと思って覗いたら凛ちゃんとの比較スレになっててワイ涙目
- 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:17
正直アンチが下げれば下げるほど覚醒が楽しみになるな
- 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:19
思うんだが強さの話とかスレチじゃないか?
離すべきは凪のシュートがどう進化するかだろ
これ以降強さの話した人は通報するね - 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:27
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:50:56
凪はサッカー始めたばっかだから今丁度最初のスランプが来てる感じ
ある程度経験積めば調子も安定してくるだろうし、サッカーIQも身についてくる
今岩にかじりついてでも生き残れば大きな成長が待ってると思う - 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:15
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:15
「経験が浅いから仕方ない」と言ってるのではなく「そもそもここにいることがおかしいレベルのチートキャラが作品の都合上ナーフされてる」って話だな
- 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:27
現実サッカーの動画引っ張ってきてもらえる流れよかったから爆破は勿体ないな
- 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:51:28
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:02
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:08
ほぼ両利きレベル
- 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:25
スランプが来るタイミングが人と違うだけだから大丈夫だろ
すぐに追いつけなくとも絶対に追いつけないなんてことはない - 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:52:47
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:01
再現性云々でケチ付けられようと自分は凪の五連式シュート好きだよカッコいいから
これからもどんどんトンデモシュート打ちまくってほしい - 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:12
凪だけ何故か両利き設定ないのに実質両利き
- 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:22
才能は人類の上澄みって言われてるのに才能ない!は流石に無理があるんじゃねえかな…
- 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:53:59
左右同等ではないからノアや七星のように両利きとはいえないけどスレ画の五連ラストを利き足でない方で決められるくらいには精度高め
- 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:25
魔性のエゴイストが才能ないは流石に原作読め案件
- 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:27
凪は右利きだけど左の精度もめちゃくちゃ高ぇ
- 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:54:29
そうなんだよね
長年やってる経験からくる知識ってバカに出来ないから凪と玲王含めてサッカー歴浅いキャラに関してはサッカー歴浅くてこの位置なら経験を積んだ数年後はどれだけ凄い選手になってるんだってそういう面もワクワクする - 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:55:12
作品の都合上そう描くしかないよなって話では
ぶっちゃけこいつら覚醒させようと思ったらいつでも出来るけど醍醐味がすれ違いって作者に言われてるくらいだからすれ違いさせるためにメンタルデバフかけられてるってだけだと思うぞ
- 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:55:41
才能ないって言ってる人はいなくない?サッカーの才能に関しては凛が一番(原作者明言)ってだけでしょ
- 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:14
二子も結構浅かったよね
経験浅い組の成長速度普通にビビる - 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:30
両利き飽和と潔が頑張ってるおかげで両利きがどのくらい活かせるもんか具体的にピンとこないの勿体ないよな
- 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:31
トラップはサッカー技術の中でも重要だから発展性があるよね
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:47
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:57:59
凪だけイングランド戦だけでもジャグリングやポストプレーや5連やってるから
明らかに技数多いわ - 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:09
- 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:35
もりさきくんふっとばされた!
- 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:39
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:48
金城が覚醒来るって言ってるからそれが全て
- 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:09
凪の目標は玲王との夢を取り戻して、そしてそれを叶えることだから、最後にワールドカップ優勝の舞台に立ってたらそれが最高
今は成長の段階としてスランプの時期にあって、今の凪に必要なのは凛ちゃんや馬狼と張り合うことじゃなくて泥水を啜ってでも玲王と一緒に生き残ること
これをして初めて道が開けてくるわけで、今の段階で他と比較してもあんまり意味はないんじゃないかな - 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:15
- 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:32
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:40
凪はU20のブロックのシーンで手を後ろに回してないとか、競技歴が浅い故のミスをしっかり描かれてるキャラで、経験が浅いからこそ、周りがプロに近づくたびにそこが浮き彫りになってる段階なんだと思うよ
実際、イングランドでアギにそういう部分の指導受けてた訳だし - 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:53
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:00
てか才能が全てだったら凪どころか潔さんも永遠に凛に勝てないだろ
ええんかそれで - 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:03
才能キャラの光も闇も引き受けてるキャラだよな
突出した才能だからこそ世界と戦えるレベルで活躍してるし才能に頼ってきたからこそ積み上げてきたものの差が要所要所で響いてる - 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:04
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:42
まあ凪の改善すべきところは明確だが強みも明確だからスランプ脱出したら上がりやすいだろなというのはわかる
- 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:43
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:01
最後まで凛がナンバーワンぶっちぎって終わるブルーロックは草
- 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:47
スランプなキャラのポテンシャル評価してるのをキャラageとか言われたらおしまいすぎる
他キャラも散々やられてたろ - 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:48
- 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:00
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:05
スレ主管理してくれてるっぽいな
サンキュー - 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:14
うだうだ言っても覚醒はくるでしょうし
- 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:30
凪と士道のゴール作画すきだから時系列が過去でもエピ凪で今月ワンチャンゴールみれるのめっちゃたのしみ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:47
覚醒するって言ったからもう決定事項なんすよ
- 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:02:59
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:09
だからその大元のこと忘れてるっぽいのが問題ってことでは
- 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:14
世界を飲み込むエゴイストだからな
期待値上がるわ - 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:22
今後覚醒ある、まだ覚醒しきってない明言されてるキャラに対して杞憂しすぎてるのは早漏すぎんよ
あと凪に関しては玲王と一緒に生き残ることとそこに至るまでのすれ違いが一番作者に描写されてるから本編基準で当てはめるのも無粋だと思う
だからこそのエピ凪なんだろうし - 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:53
頑張れ!
- 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:55
終わり終わり
- 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:57
このレスは削除されています