連載中と現在とで評価が変わったキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:35:44

    連載時には気づかなかったけど解釈を深めた現在では見方が変わったキャラを書いていこう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 06:06:18

    たんじろう
    当時は柱の活躍が目立ってあんまり強い印象なかったけど
    今は充分主人公としての役割を完璧に果たした良キャラだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:00:12

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:00:58

    むざん様

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:22

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:34

    >>4

    バカネタ流行ったけどファンブックも読んでここの住民の考察見てたら単にあれはネットミームで踊らされてただけなんじゃないかと冷静に見るようになった

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:00:21

    実弥
    初登場から柱稽古までは凶暴だし弟の目潰ししようとするし事情はあるんだろうけどなんだこいつって感じだった
    無限城の戦いでボロ泣き、小説とかキメツ学園でよく出てくるうちに親しみが持てるようになった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:30:44

    煉獄さん
    連載中:無限列車編での登場から勇敢さと情熱的なキャラクターで一気にファンに

    現在: アニメ化や映画での活躍でさらにファンに

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:57

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:54:45

    みつりちゃん
    連載中…ユニークな性格とか戦闘スタイルにひかれた
    背景が明らかになるにつれてさらに好きに

    今… 柱稽古編や無限城編で彼女の強さと人間性にほんとほれた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:08:22

    >>8

    そういう印象が強まったキャラと言えば童磨かな。童磨の設定は良く出来ていると思うよ。

    それと万世極楽教の教義が一般に思い浮かぶ宗教の苛烈な悪性とは正反対なのが興味深い。面白い設定だと思う。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:34:49

    獪岳
    連載中の当時どう思っていたか思い出せない
    興味無かったんかも
    今は推し

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています