怒られるの覚悟で言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:19:36

    昔からガンダムのトリコロール+黄色の配色がなんかおもちゃっぽくて苦手だったんだ。でも…なんか白いガンダム見てるとこれもこれでアリだなって…。

    特に黄色の差し色が苦手だったんだけど警戒テープの色って見る解釈は天才的だと思った。これなら全然気にならない。お陰で好きになれた。

    みんなは好きなMSのカラーリングある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:25:11

    フルアーマーガンダムとかスナカスみたいな
    緑よりな連邦機体好きだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:27:13

    ガンダムっぽさを維持しながらどこか「子供向けカラーとは違うんだよ」みたいな傲慢さが見えるティターンズの紺が好きです

  • 4125/02/06(木) 07:27:16

    ちなみに>>1は黒地に蛍光っぽい色入ってるの大好きマンなので覚醒バンシィやシュバルゼッテが癖に刺さりまくりました。

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:29:48

    >>4

    めちゃくちゃ言ってることはわかるけど、それはそれとしてバンシィやシュバルゼッテもだいぶおもちゃカラーじゃないか?

  • 6125/02/06(木) 07:30:06

    >>3

    真っ黒とは違ってヒロイックと悪役の中間みたいな絶妙な色合いでいいよね。


    ◯ケットモンスターMark. II 白/ティターンズブルー、どっちにしようか悩んじゃう

  • 7125/02/06(木) 07:34:06

    >>5

    うーん、確かに…。ストライクとかフリーダムは普通に好きだからやっぱり黄色が原因なのかな…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:11

    シュバルゼッテはシェルユニットの発色弄ってマゼンタにしたせいで凄いチープになったから嫌い
    普通に赤くすればいいのになんか小賢しい感じがしていや
    キャリバーンはほぼ白と黒の機体に赤く発光することでめちゃくちゃかっこよくなって好きだけどシェルユニット光ってなくてもかっこいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:44:56

    赤いガンダムよりもトリコロールのゼロフタの方が「ガンダ……ムじゃない全然ガンダムじゃない!!ん?あれ?思ったよりガンダムだな……ガンダムじゃない!!ん?」のキモさがあって好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:47:20

    ジェスタキャノンとかみたいにグレーとかの暗めな色で統一されてるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:48:44

    ステラガイアみたいに
    黒でところどころ赤入ってんのが好きかな
    だから黒い上に針飛ばすシヴァとか
    敵関係ないMSとしてみたら好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:49:40

    MSじゃないけど
    ターンエーのハリー大尉の服のセンスが凄いのは女王を護衛する立場として警戒色で相手を威嚇する意味があると声優さんが明かして納得した
    なおパジャマ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:53:07

    フリーダムと言えば!な配色イメージから離れた鮮やかなブルーの本体
    デザインそのものは初代フリーダムに戻ってきた感あるのに配色の違いで印象がガラッと変わる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:53:43

    白いガンダムは黄色いラインが重機っぽくて良いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:06:06

    Mk-II以来40年間黄色を減らす方向でデザインされてきたけど、黄色である理由を作るというのは思い切った発想の転換で好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:08:14

    モノトーン+赤がシュッとしてて好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:10:13

    ヒロイックさが削り取られてるから配色もまるで違うものにしてほしかった
    真っ白でよかったんじゃね感

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:16:28

    >>17

    おなじみのヒロイックな見た目とカラーを踏襲していながら各部のディテールや紫の目で無表情な印象や似て非なる不気味さを醸し出してるとも思うからこの白いガンダム好きだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:41:48

    警告色解釈だと差し色どころじゃなく面積増えてるの盗んでくださいと言ってるようなものだしアイツやっぱりわざとシャアに盗ませたんじゃ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:56:05

    ヤザ…ヴァースキ機フルアーマーガンダムMk-IIいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:54

    赤と青と白のトリコロールは新解釈ないけどそれはええのん?
    警戒テープの色で無駄に目立たせるなら結局おもちゃおもちゃしたロボット兵器に変わりないと思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:12

    モビルスーツ以外ならエルガイムMark.IIの色使いが好きだけどモビルスーツfxが好き
    赤のない落ち着いた地球の色

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:40

    コルニグスとディキトゥスの思い切ったツートンカラーすき

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:37

    スレ画でもヘリウムコアの設定残ってるなら黄色は妥当

    胸部ダクトを肩周りの一体型フレームに派生させて黄色くするアイデアが個人的には好き。肩周りの複雑な可動の視認のために黄色は合理的

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:48

    >>7

    フリーダムはトリコロールカラーっぽいんだけど黒の配色が多いってのがあるんじゃないか?

    ストライクも装甲部は明るい色だけどフレームが露出している部分が暗色になっているし

  • 26125/02/06(木) 10:28:57

    >>21

    分からぬ…何故か初代のカラーリングだけ苦手だったんだ。横浜ガンダムは素直に格好いいと思えたしディテールもあるのかな?でも個人的には白と青のツートンの方が好きなので正直赤も少なくていいと思ってる。Hi-νとかアレックスみたいな感じ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:28

    単色系で構成されてる機体好き
    量産機をパーソナルカラーに塗ったとかじゃなくて最初からその色なのがいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:30:58

    鉄板配色なνガンダムカラー
    画像のフリーダムは拾いものだが、いつか自分でカラーリングしてみたいものだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:32:23

    俺もニューガンの配色がシックで好きだな
    あとはブルー1号機みたいな感じも好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:39:06

    >>25

    ならインパルスも苦手なんじゃないか?

    もっと言えばVガンあたりも配色は近いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:49:08

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:49:30

    ガンダム系統のトリコロール除けば
    緑のジムスナとかグレーのZplusC型とか いかにもミリタリーなの

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:51:06

    Vガンはよくよく考えると東海道新幹線カラーなのよね。大型の乗り物でこの配色は日本人に馴染み深いと思う

    V2の青黄とインパの謎の水色は昔から配色センスについて指摘多いね
    前者はミノドラなんておっかないモノ載せてるならひたすら目立つ機能性重視の配色は◎
    後者は種自由で彩度を下げて調整されたね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:53:25

    >>26

    ツートンも結局おもちゃ感ないか?

    ただの塗装で派手な色にする意味ないし

  • 35125/02/06(木) 10:56:40

    >>30

    確かにインパルスの水色はちょっと…と思う


    >>34

    おもちゃ感、って言い方が悪かったかも。上手く言語化できないけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:09

    初代RX-78にだけ感じる感覚か……70年代感と言えばいいのかなぁ

スレッドは2/6 23:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。