- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:35:34
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:36:36
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:36:45
DIO様あなたはこんな肥溜めでスレを立てるようなお方ではないですじゃ!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:36:50
はい、心身共に紳士を超えた紳士で波紋があってもなくても生身一つで吸血鬼に立ち向かうジョナサンはかっこいいです
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:37:24
荒木先生がさほどキャラとして好きじゃなさそうだから、そもそもどんなヤツか分からないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:37:25
ダメだろディオ負けたからってタフカテなんかで愚弄スレ立てちゃ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:17
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:29
黄金の精神を見せたろかあーん?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:50
ジョナサンをバカにされたら一番キレるのがDIOってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:38:56
方向性が違うだけだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:39:55
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:40:18
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:40:29
ジョナサンは清廉潔白で完璧なパーフェクト・ジェントルマンだからね!
多少欠点がないと魅力に欠けるのさ! - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:40:35
紳士として恥ずべきことだがのセリフが一番好きなのは…俺なんだ!
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:41:22
ジョナサンはジョナサンでちょっとダークな側面もありそうだから、それをもっと押し出せば良かったのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:43:20
ジョナサンすげぇ…
アニメじゃカットされてるけどガキッの頃からパイプふかしてるし - 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:44:31
むしろ人格面が過小評価され強さが過大評価されてる気がするっスね 忌憚のない意見って奴っス
ジョナサンはね ディオがいなければダメ貴族になってたなんてたまに愚弄されるけどね
ディオが来る前からエリナを守る為に悪ガキ2人に立ち向かう勇気があるの
それはそれとして結局生首ディオに負けた訳だから別に最強って訳でもないの - 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:44:50
よしっダークな面を盛りまくったジョニィ・ジョースターを投下だあっ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:46:46
ネットのノリでジョナサンが「完璧超人」みたいにされていって、キャラの魅力は逆になくなったように見えるっスね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:48:02
魅力らしい魅力はあるのね
それはそれとしてなんか綺麗すぎるきらいがあると言うか後発の子孫たちが大なり小なり悪い点があってそれがキャラクターとしてブーストかかってる分光の人間すぎるジョナサンが地味に感じられるのね - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:48:28
良いんですか?ワシの丸太のような足が君の股間を潰してしまっても
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:49:06
今から見れば王道主人公っぽくて面白みには欠けるよね面白みにはね
でも石仮面を被った直後のディオに敢然と立ち向かう姿は波紋を習得していなくてもかっけーよ - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:49:11
ネットの評価でキャラの魅力が変わるなんてあるんスか
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:51:13
そいつらが魅力的に見える理由の一つにジョナサンは真っ当な紳士で情熱的な戦士だったからというのはありますよね少なくともジョセフは最初の警官のとこでジョナサンと同じ精神性はあるけどヤンチャなところがあると表現してるんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:51:53
坊は自分で評価しないでネットに頼ってばっかなあ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:52:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:53:36
しかし…ジョジョを初見で見た時にはこんなアメリカ野郎よりもジョナサンを返せと本気で思ったのです
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:55:10
強さもキャラの魅力の一つじゃないスか?ワムウが弱かったら人気もガタ落ちですよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:55:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:55:39
ジョナサンの強さよりも高潔な紳士が初代主人公なのはジョジョの作品の方向性も示したと思ってんだ
特に「黄金の精神」は最初がジョナサンでその志が受け継がれているのが重要なんだ意味が深まるんだ - 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:56:16
ディオはむしろジョナサンに負けてしまうその弱さが魅力になってる気がするのん
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:56:48
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:56:53
他のジョースター達が不良を超えた不良だから紳士なジョナサンは逆に唯一無二の個性になってると思ってるのが俺なんだ
なんかみんなボケしかいないみたいな感じで1部のやりとりおもしれーよ - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:00:08
個人的には真っ当な主役に見えるけどタルカス倒す時には煽るったりディオと戦う時には殺意があることしっかり言ったりダイアーさんめちゃくちゃ人間アピールしてるのに戦うケンシロウみたいなとこ好きなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:10:51
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:11:40
完璧キャラのイメージが定着してしまった感はあるのん
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:12:16
一番好きな歴代ジョジョは?と言われたらジョニィかジョルノをいれるけど2位か3位にはジョナサンをいれるそんなタイプだと思うんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:14:31
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:15:45
スピードワゴンは石油を探せよ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:17:38
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:06
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:18
ハネムーンの船旅でエリナにお酒をすすめているジョナサンがなんか好き
それがワシです - 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:32
だから「ジョナサンなら他部で無双出来る」って意見が偶に出て来ると「いやちょっと待てよ」となるっスね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:48
もう語録になってて笑ったのは俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:21:23
一応ジョースター卿もディオが来る前も別に礼儀ミスしてようが無視してたんじゃなくて食事中はジョジョ…マナーと言って反省促したりしてたからオトナになる頃にはある程度は落ち着くんじゃないかとはおもってんだまぁちゃんとしたオトナになれたのはディオのおかげと言われたら反論できないんやけどな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:23:37
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:25:45
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:27:23
波紋は続けて使わないとすぐ弱体化するか少なくともジョナサンは戦闘から離れた場所にいたしディオが生きてるというショック&エリナが来た衝撃でな…守れなかったんだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:28:35
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:29:10
伝聞やけど荒木ー坊が何かのインタビューで歴代主人公でジョナサンが最強かもしれないねとか言ったらしいのが元凶と思われるが… そして荒木ー坊の発言にライブ感以上の意味はないと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:29:37
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:30:41
キャラの魅力を語るには単純に巻数が少ないと思うんだよね
めっちゃ身も蓋もない話、主人公なのにポルナレフとかブチャラティとか、他部の副主人公以下の描写なんだ - 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:30:50
十年も一緒に育った自分の兄弟分が父を始めたくさんの人々を手にかけてるんだよね ハッキリ言って紳士として恥ずべきことだがの一言しか恨みを表に出さないのはメチャクチャすごい
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:32:10
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:32:20
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:33:30
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:34:48
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:36:18
そもそもスタンド見えないヤンケ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:36:47
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:37:24
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:37:25
ウム……岸辺露伴はそろそろいいから、過去の他キャラを描け……鬼龍のように
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:37:32
殺すだけなら人形タイプのスタンドならだれでもやれるヤンケ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:39:38
ジョナサンスレ…すげぇ
結局強さの話になるし - 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:39:44
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:41:28
強さしか語らないと色々語った上で強さも語るじゃ天と地の差がありますよねそもそも強さも魅力なのにそれを話したらアウトっていう俺ルール意味不明を超えた意味不明
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:41:56
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:42:16
泣くまで殴られる…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:44:20
平日の朝から漫画のキャラ叩き……?
そうか
スレ主は頭も性格も悪いからハロワですら仕事が見つからないんだね
かわいそ…… - 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:44:25
ジョナサンとスピードワゴン…糞
気化冷凍法のことを教えてくれなかったんや - 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:45:24
なにか後ろめたいことがあるのかもしれないね
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:46:16
恐らくDIOの部下だと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:47:05
強さに触れたら強いだけの馬鹿とは…見上げた性根や
いいんですか?ジョルノはレクイエム最強ばっかり擦られてるから強さしかないなんて暴論を通しても - 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:47:54
あわわあなたはダイアーさん あなたのお陰でディオの突破口が見いだせたんです ありがとうございますッ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:55:06
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:29
- 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:58
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:01:11
波紋で外す時の痛みを軽減してるのにどうして治すときに軽減しないと思ったの?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:06
- 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:56
まあ吸血鬼も血管針伸ばしたりしてくるしええやろ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:04:35
何の説明もなく撃たれた初見の時は致命傷を回避してるんやで、もうちっとリスペクトしてくれや
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:05:00
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:53
骨は伸びないけど肉は伸びるんだ 波紋戦士の柔軟性に更に波紋をプラスしてゴムの様に柔らかくするヤンケ
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:32
ワンチェン撃退する時にいた修行してるとこってどこなんスかね
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:24
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:13
後発の主人公がクールさとか戦略眼で頼りになるのと比べると逆に熱血要素が大半を占めてるジョナサンの特異性が際立つと思う
それがボクです - 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:11
波紋戦士はルール無用だろ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:58:18
真っ当な正義キャラ、そして熱いけど紳士なキャラってジョジョのみならず珍しくはあると思うんだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:11:10
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:29:39
- 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:32:17
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:36:42
中学生だから仕方ない 本当に仕方ない
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:38:18
- 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:52:12
波紋とマッスルで戦うストロングな戦闘スタイルが好きなのが俺なんだよね
荒木ー坊は装着型スタンドが主役の部も描けよ - 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:22
- 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:31:53
もう昔みたいなド突き合いは描けないんじゃねえかと思ってんだ