- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:55:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:56:12
イシュタルや道満みたいにぶっ飛ばしてお仕置きで済まないタイプなのは感じる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:57:59
イシュタルと比べると良心的だけどやっぱり神霊だからやれる事の規模がデカいからね。
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:59:29
プロレスで済まないタイプだもんなあ…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:02:24
ギャグイベで済ませられないトラブルメーカー
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:02:33
アーキタイプでだいぶやらかすキャラって分かったし…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:03:09
バビロニア本編や実装された冥界のメリークリスマスでも結構…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:04:09
後真面目過ぎて仕事や役割に対するスイッチが入ると頑固になって融通が利かなくなる時があるからな・・・ムーンキャンサー編だとタイミングが悪かったのもあるけどビースト化して手が付けられない状態になったし。
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:04:09
始皇帝や張角みたいなやる時は徹底的にやっちゃいそうなキャラはどうしてもな…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:05:01
主人公が言うほど「エレちゃんだから大丈夫」じゃないんだよなあ
やっぱ神様だわ - 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:06:49
主人公や他の鯖達がなあなあにしちゃった結果AIに被害出しちゃってない?とは思った
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:07:48
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:08:47
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:10:00
愉快犯じゃなくて真面目に考えて真面目にやらかすタイプなのが厄介というか
ぶっ飛ばして終了!じゃなくてアフターケアも必要というか - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:10:38
人気だったんだろうけど旬過ぎてないか?とは思う
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:11:09
悪いことしてる自覚あってぶっ飛ばしたら一旦は大人しくなる奴は便利だよな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:12:20
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:14:39
そんなにエレちゃんヤバかったっけあんまり覚えてない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:15:33
ファンからの良い子認識とは裏腹に公式はガチでやらかす奴扱いしてると思うキャラ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:15:48
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:24
まあだから出番少なめなんだろうな…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:38
両津勘吉みたいに善性はある程度あるけど調子乗ってやらかしてしばかれてチャンチャン♪できるキャラ以外にトラブルメーカー任せるとやりづらいよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:19:44
やっぱりfgoはだめだな!
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:23:36
良くも悪くも職務に忠実で、冥府の神として頻繁に問題が生じる冥界と死を司るから立場上簡単に藤丸の味方をすることができず、本人が抱え込む時は大抵一理はあるからコロッと解決はできない。
エレちゃんがトラブル起こすのは言うなれば必要悪に近いから、話が深刻になりやすいのよね。
これでも遠坂フィルターのおかげで希望的な見方ができるだけマシという - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:25:03
真面目でいい子だからこそ、暴走したらえらいことになるタイプだよねエレちゃん
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:26:05
トラブルメーカーとヒロインムーブ合わせたら脇役にはなれない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:27:55
イシュタルがトラブルの火種そのものなのに対しエレシュキガルはトラブルの火種を見つけてしまい自分から何とかしようとするタイプだからな。
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:31:07
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:35:22
エレに限らず主人公が殆どの事を受容するキャラだから
外付け一般論担当がいないとやらかし全般なぁなぁになる所あるからなぁ - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:37:43
善意で行動するかつ真面目で主人公側と相容れない信念の持ち主はどうしようもない感ある
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:38:37
責任とって死にますって言ってるキャラにどう罰を与えるか難しいよね
穴埋め分頑張って世界救ってねとしか言えない - 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:38:53
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:39:04
普通に仲間として活躍したの水怪くらいな印象ではある
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:40:33
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:41:19
もう出さない方がいいよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:43:58
その主張が善か悪かは別として
冥界に閉じ込めておけば主人公は楽になれるってスタンスの発言さえしちゃうからな… - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:46:22
それに対して「みんなに謝っといて」みたいなアッサリしたコメントだからいけない
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:46:23
みんな結局どう言う描写が欲しいの?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:46:36
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:47:15
水着2022で伊吹もヘイト買ってるの見た事あるしやっぱちゃんとツッコミ入れてくれるキャラがいないとな…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:48:35
メタ的に決裂させる訳にはいかないしなあなあで済ました方が良いこともあるからね…
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:49:02
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:50:45
そもそも生きて戦う方を選ぶ主人公としてはエレちゃんの信念とは正反対だからな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:51:13
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:51:50
やらかしそのものよりツッコミが大事だよねって流れのスレでその書き込みができるのはきのこの物語以前にネットやるの厳しいと思うぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:52:02
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:52:31
きのこがやらかすから尊いってノリの作品かどうかがまず分かんねえよその主張
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:53:09
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:54:56
本気でお前と一緒に戦うのはもう無理だってなられても困るというか…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:55:49
まぁぐだはある程度許容するし反省する気があるなら誰でも手を伸ばすタイプだから……
だからこそ周りが諌めてバランス取るべきなんだよね本来は
翁でもギルでもイシュタルでもいいからげんこつ落とす役がいる - 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:57:00
ネタ抜きに「死んだ方がいいぞ!」って主張しちゃう子ではあるからな
その善悪は簡単に決められる事ではないが - 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:05
もう手遅れってこと?今からでもゲンコツ落としイベントつくるか責任とって消える方面に行くか
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:00:50
真面目に描写するとカルデアと相容れず敵になるしかねえんだ系のサーヴァント
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:01:19
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:01:31
俺が代わりに謝るからもう許してやってくれないか
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:02:28
人気自体は十分にもうあるだろ!?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:27
まあ一見素直で優しいけど道満とかキアラと大差ない立ち位置のキャラではあるかもしれん
根っこの部分で分かりあえないってのはバビロニアの時点で描写はされてるしね - 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:36
もうころすしかなくなっちゃったよ…ってコト!?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:04:51
まぁどこまで行っても神様だからな、人間の主人公とは相容れない部分がある
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:05:44
周年で来てくれた時はめちゃくちゃ嬉しかったんだよ
ビーストなのは不穏だったけど奏章前の水着イベでは普通にキャッキャウフフしてくれると思ってたんだ
なんかずっと疫病神な感じだった…最終的に駆けつけてくれたけど正直あんまりプラスになってない - 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:05:50
神様かつ死を肯定してるのが根本的に相容れないんだろうなあ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:06:29
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:06:36
荒らし?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:06:39
ツイッターとかだと見ない意見だ
やはりあにまんは『深い』 - 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:07:16
エレちゃんが主人公に死なずに生きて欲しい…!ってなってもキャラ崩壊になっちゃうのがね
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:13
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:14
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:21
あからさまに荒らしてやる気まんまんのレスがちらほらあって草生えますわよ
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:27
そもそもユニバースの女神と融合してAIに殺意増し増しだったからしゃあない
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:08:50
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:09:00
まあカルナやテノチもやらかしてますし
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:09:40
主人公と思考が違うのをアウト扱いしたら普通に人間出身のサーヴァントもダメな奴ばかりになるぞ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:10:57
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:02
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:14
- 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:03
ユニバースのエレシュキガルはAI存在は絶対認められないし、エレシュキガル本人はもう令呪で自害されるんならそれでもいいかも…ってなるぐらいヤケクソだったからなぁ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:12
主人公や他のカルデアメンバーと相容れないよね
でもそこがキャラの信念や魅力でもあるよねってサーヴァントはたまにいるけどそういうのがガチで嫌いな人は嫌いな印象ある - 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:12:26
- 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:13:15
騒動を引き起こすカルデアは
もしかして悪の組織なんじゃないですか? - 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:13:21
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:11
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:12
水着&ユニバースにしてはウジウジやってたな、って印象
まあそこが真面目なエレちゃんの限界かなって感じもある - 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:23
AI絶対殺すウーマンのユニバースのエレシュキガルの要素が強めに出てた形態だから仕方ないと思っているよ。
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:52
そういや義理で吉法師について敵対した老書文先生とかも一部でヘイト買ってたな
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:22
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:26
ハジけられないってのがある種イベントとかに出にくい理由よな
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:02
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:32
エレちゃんと冥界と女神の役割についての話やって、エレちゃん悪くないよーってすんの
え?またやんの?と思った - 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:16
例えばリトルドラゴンの竜の形態選択の3人みたいな
ああいうのが許される系のキャラだったら出やすいのかなって思う
倒されちょい役みたいな - 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:40
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:17:56
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:18:15
ぐだと思想が一致してるサーヴァントなんてまずいないからな
- 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:18:18
ぐだもエレちゃんなら大丈夫って言い続けたからには
相容れないといってもまあカルデアに来た時点でそこまでエグいことはしないだろと思ってたんだろうな - 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:18:37
物事を露悪的にしか見れない人が混じってるな
- 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:01
冥界の女神としての誇りがあって絶対に譲れない一線があるからな
奏章Ⅲはまさにそこにクリティカルに触れる内容だし、冥界のメリークリスマスも女神がルール破った責任を取るって感じだし、そもそも出番がシリアスなんだよエレちゃん - 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:02
- 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:34
まあ混沌・悪だし…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:21:02
- 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:21:23
周年礼装や書き下ろしは多いんだよねエレちゃん
- 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:21:49
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:22:40
エレシュキガルにとってテスカトリポカに和解による決着を求めるレベルの地雷なんよねムーンドバイは。エレシュキガル単体なら別に問題を起こさなかったけどそこに別の宇宙の同じ地雷を持つ人類悪と混じっちゃったからなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:22:41
正直どの作品にも言えるがヘイト管理が云々とかそんな深読みして見てないからネット掲示板でこういうの見ると驚くぜ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:24:00
粗探ししてると小さな事でも優越感が生まれるからなぁ
- 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:24:03
いやヘイト管理というか
シンプルに真面目にやると相容れないキャラになっちまうってだけでは
李書文のやらかしとか普通に描写する時はするし - 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:24:38
- 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:24:43
キャラ人気なら普通に上位層だからねエレちゃん
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:12
このゲーム女鯖の実装数の方がかなり多いし同じ程度叩かれてたら女鯖の方が叩かれてるように見えるだけでは?
- 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:15
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:27
エレちゃんが真面目にやるってことはつまり冥界の女神としての仕事をするってことだからな、生きてるマスターの時点で相容れない
- 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:25:38
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:26:57
- 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:27:25
表面上の付き合いとかは普通だけど根っこの部分が合わないってのがエレシュキガルとか含めの神霊系だから、視座が違うっていうのかな?
- 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:27:56
こういっちゃあれだけど、エレちゃんがムーンドバイに来なかったら起こんなかったからな
- 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:28:03
奏章色んな要素詰め込みすぎたからエレちゃん周り消化出来なかったのはしゃーない
他でもやらかしてるのはまあ…うん… - 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:29:28
やらかしてるけどジュナオほどじゃないな
- 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:29:40
ユニヴァース要素ってメインストーリーに組み込まれたらここまで飲み込むの難しいノイズになるんだなって思ったシナリオではあった
終章でチラッと助けてくれるヒロインXが許容値の限界だったのではなかろうか
- 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:29:41
エレちゃんは大丈夫…だがこのアンキエレシュキガルはどうかな?案件なので察しろというのも
- 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:29:46
- 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:31:09
ゲーム中では神が役割を全うしてる扱いだからカルデアが怒るとかそう言う話ではないんだよね
- 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:31:54
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:32:35
- 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:32:42
- 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:36:28
悪意でやらかすタイプと善意でやらかすタイプだと後者の方がヘイト買いやすいよね
前者は痛い目見ることも多いけど後者は周囲の対応が甘いこと多いし - 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:36:31
出番の少なさの話だから…
- 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:38:13
エレシュキガルの信念とプレイヤー心理が相容れないから出番少なくなるよなって話なのでは
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:45:27
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:46:11
- 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:47:57
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:51:18
ジャンヌが世界の危機には主義主張も関係なく肩を並べて戦おう!してるけど実際に描写するとぶつかる奴もいるからある程度はなあなあな方がいいんだ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:29
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:45
- 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:53:39
本人がギャグは普通にやるけど周りの奴がふざけてたらマジギレするタイプ感ある
- 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:54:00
始皇帝は一見気さくに見える独裁者って言われると嫌な生々しさある
- 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:54:38
- 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:58:37
- 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:58:46
出て来たらジョークくらいは普通に言うと思うけど受肉してないギルガメッシュとかより遥かに厄介な信念してるからな
- 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:59:27
おもしれーオッサンみたいに思われる独裁者いるよね現実にも
私人としては間違いではないんだろうけど… - 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:59:57
- 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:13
やらかしてシバかれたらそれに文句言うのもいるしどうあっても詰みなのでは
- 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:32
- 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:38
始皇帝はキレるネタやって特にフォローもなく出番無いのがな
イベントじゃそんな印象しか無いのは普通に可哀想なキャラではある - 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:02:15
でもそこがキャラの肝心な部分ではあるだろう
- 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:04:13
snの頃から現在までも原因・描写・理由あったとしても人によって合う合わないは感想みてるとあるんやろねって
- 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:04:13
エレちゃんに限らず本来ならカルデアの組織とか人理の為の戦いとか出来ないキャラだろ…ってのも仲間にしてるんだから深い所はノータッチじゃないと「皆人理の為にぐだと戦ってくれる」の前提が崩れかねんからね
- 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:04:54
始皇帝は出番全然ないのに中国版の記念イラストとかに高確率で描かれてるのがなんか青王みたいだよね
- 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:14
始皇帝のキャラ自体はシン本編や幕間で十分に掘り下げられたしな…
- 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:48
- 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:07:43
サーヴァントの全員が世界の為に戦う気で平和主義で男女人種宗教的な偏見がなく平等で争いを好まない藤丸に合わせられるかと言われたら無理だしな
- 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:08:16
水着エレシュキガルは前半で「ビーストでもエレちゃんだから無問題!仲間がエレちゃんをビーストとして見てしまわないのが大事」みたいな話してたから「あぁフォウくんみたいになんやかんや戦わずして仲間になるやつかなぁ」とか思ってたけど普通に戦ったし味方は半壊して超大事な塔にも被害出ました最後にサラッと謝りますの流れは流石にビビる
- 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:08:28
虚淵繋がりなのかイスカンダルと絡んでた記憶あるんだがお互い真面目にあいつとは相容れねえわって空気だったしなあ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:09:51
なあなあで済ますからヘイト管理がとは言うがメタ的にNPCやモブでもない限りそこまで酷い扱いは出来ないだろうしやった所で別にスッキリするものでもないと思うぞ
- 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:10:28
- 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:10:34
- 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:12:13
エレシュキガルの扱いにぐちぐち言ってる奴はまだ生きてるのか。来年も言ってそう
- 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:12:58
最近は敵NPCとかも頻繁に出るから、カルデア所属サーヴァントがやらかす事はかなり減った気がする
- 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:13:48
またコイツが黒幕かよ…はよく言われてたしNPC増えたのは良い事だよね
- 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:38
- 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:17:43
あんなんでもククルカンは秩序善だからな…
- 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:17:50
- 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:19:24
主人公について来るレギュラーキャラが一般感性枠としてツッコミいれるべきなんだろうけど、マシュは割とぐだマンセータイプだからぐだがツッコミ入れなかったら誰も入れねえんだ
- 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:19:42
- 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:43
- 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:22:31
張角も善意で洗脳狙いしてるのがなあ
夏イベでは医療班やってたりそれだけの人ではないからマシだけど - 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:23:02
- 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:23:47
やっぱビーストってヤバいんだなと再認識したからむしろ個人的に好感度と警戒度は上がった
ただの薄幸女神じゃなくてキアラさんやコヤンと同じ枠で見る相手なんやね - 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:17
- 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:25:53
現実だと違うけど、型月だと善悪はそれ単体で排除する対象にならないからその差異が違和感になってるんだろうなーとは
- 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:07
やらかすのも特にしっかりとしたツッコミが入らないのもクリスマスと同じだからまたかよってなってるところあるんだよな
二回目はエレちゃんもしっかりしろよってなるしぐだも二回目なら流石にツッコめと思う - 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:27:53
なんかこう…小説だのゲームだのの物語って極論「机上の空論」みたいなもんだと思ってるからそれにしつこく嚙みつくのって疲れないのかなと思ったりする
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:29:28
なんかこうエレちゃん扱うときっていつも「でも…エレちゃんも可哀想な子なんだよ!」とか「そうは言っても…エレちゃんなりに頑張ってんだよ!」みたいなノリになってその雰囲気のまま終わりがちというかね
多少の誤差はあれ毎回似たようなスタンスの話になるんだよな - 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:29:41
- 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:30:42
ゲンコツゲンコツ
- 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:30:57
- 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:31:57
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:33:14
小中高辺りの「良い子だから…」でやたら庇われてる女子に近いものを感じてエレちゃん周りのノリちょっと苦手
- 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:33:40
あいつはあいつで悪い子で済ませられないだろ!!
- 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:34:25
- 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:35:43
- 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:35:53
本人がものすごく反省してるのと、ちゃんと叱る描写がある…他なんだろうな
- 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:36:05
- 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:36:27
吐き出し口がない方が疲れる
- 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:37:01
確かに、スタンス違いを認めちゃってるからぐだたちは何も言えないんだよね
- 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:00
善意のやらかしが気に入らないなら極論仲間にするな、以外の選択肢はないんじゃない?
- 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:02
水着では角生えてるの報連相しろよとしか
- 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:11
言うて直近でセレブサマーと奏章IIIが恒常プレイ可能になったばっかで奏章振り返ろうって企画やってるのは公式だし…
- 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:32
- 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:52
- 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:39:10
落とし所つけられないなら言っちゃ悪いが最初からそういう構造の話にしないほうが良いんだよな
別にエレちゃん=やらかすを絶対に描写しなきゃいけないわけじゃないんだし
クリスマスの件があったから今回は徹頭徹尾カッコ可愛く描くでいいんだしな - 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:40:05
生憎エレちゃん叱れるような立場の人ってティアマトくらいしかいないのであんまり……
- 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:40:25
- 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:04
バビロニアで三女神同盟組んでたことについては対ティアマトで働いてツケを払えって感じの扱いで、奏章は反省パート無しでBBドバイ戦で駆けつけてムーン・キャンサーと戦って退去って感じだからな
アンキのとこで修行してたって言ってたけど回想かなんかでそこで反省してましたって描写でも入れればまた違ったのかね - 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:15
- 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:25
きのこの中でエレちゃんが頑張りすぎてて可哀想な子って印象から動いてないんだろうなって
水怪の時はちゃんと頼れる仲間してたしね - 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:41:44
- 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:03
ぶっちゃけドバイの件はエレちゃん本人よりアンキのせいだしなあ…
- 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:17
キャラ解釈と折り合いつけるのって大変だなぁ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:26
- 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:48
そうか?同行してて一緒にやらかしに巻き込まれたら盛大に馬鹿にするか嫌味ちくちくするかすると思うけど
- 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:56
エレちゃん個人へのヘイトってよりは描き方がどうにかならんかったかって印象
- 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:42:57
冥界のクリスマスについてもそもそも発端カルデアに力貸したことだしエレちゃん単体のやらかしカウントされるのもなんだかなあ