久保帯人師匠の良いところと悪いところを

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 09:59:28

    それぞれ教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:03:53

    久保帯人…神
    キャラデザ・ネーミング・ポエムなどありとあらゆるセンスは随一なんだ
    メチャクチャ頭がいいんだということも漫画読んで分かるんだ

    久保帯人…糞
    キャラの格差が激しいんだ。優遇されてるキャラはとことん優遇されるけどそうじゃないキャラはとことん不遇なんだ
    ほとんどの味方キャラをあんなに無能に描くなんてそんなんアリ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:01

    上半身に比べて下半身が貧弱すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:14

    ガバガバどころかスカスカ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:34

    南佳也にそっくりよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:15:39

    設定作っても開示しない癖はどうにかして欲しいですよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:01

    くさい子。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:16:52

    ネーミングセンスというか言語センス…神
    末期のキャラデザ…クソ
    顔伸びすぎなんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:19:41

    設定を考えるのは得意だけどストーリーは苦手っスね、忌憚のない意見ってやつっス
    味方の見せ場を作りたいけど敵の数が足りないから何回も復活させるってそんなんアリ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:20:05

    等身・キャプ翼

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:22:43

    ギャグセン…神
    合間の回で挟まるコメディは意外とどれも面白いんや
    話の組み立て…それなりにゴミ
    活躍させるタイミング外すことがかなり多いんや
    キャラクター数を絞って短編を書かせると生えるタイプの作家だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:23:56

    服装が恐ろしくダサい。セミロンって歳でもないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:26:37

    南佳也にはまったく似ていません!
    オネエマッチョにありがちな胸だけ鍛えてる肝いカラダです。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:28:38

    >>11

    その特徴って

    ま…まさか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:33:02

    >>2

    キャラ数が多いとな、どうしてもそうなるんだ

    ポケモンだってそうやし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:36:13

    メスブタの身長をかなり低くする…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:38:15

    定期的に話題が無関係なセクシー男優滑りする…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:41:25

    胸囲107センチだって
    すごいわね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:42:27

    ステでもやっているのでしかね?あの乳首は。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:48:06

    構成力と情報の出し方以外ほぼ完璧な漫画家なんだよねすごくない?
    SNSの話はするな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:51:51

    >>6

    銀城とかそれ消失編の時に語ってくれと思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:19

    キャラが多すぎを超えた多すぎ
    雑に扱うくらいなら一つの章で動かすのは敵味方合わせて10人くらいにして他は随時猿空間に出し入れしてほしいですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:52:34

    でも俺思うんだよね
    最後の方のグダグダは先生疲弊しきってたからだって

    実際時間空いてから出てきた読み切りや短編おもしれーよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:53:32

    >>22

    組織モノでもあるからどうしてもキャラ多大にせざるを得ないところはあると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:54:23

    KBTIT…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:54:26

    師匠は語らなすぎ
    単眼猫は逆に語りすぎ 

    正反対スね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:55:47

    良い所は一枚絵やキャラの名前のセンスや魅力の作り方で悪い所はそのキャラが大半アレな活躍になることですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:59:30

    >>3

    >>4

    >>5

    >>7

    >>12

    >>13

    >>18

    >>19

    >>25

    ⚠️ご注意ください⚠️

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:02:56

    >>27

    センスのいい一枚絵でキメたキャラが来週床ペロしてたりするガバガバさが問題なんだよね

    ある種のモンキー・リアリズムと考えられる

スレッドは2/6 21:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。