ウルージさんの鉛筆ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:07:17

    やけに硬いところを見るにポーネグリフなんかと近い素材なのかもしれない…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:11:38

    質問を質問で返すなっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:14:16

    >>2

    (芯は2Bですか?)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:41:22

    冗談で聞いたら鉛筆で確定したの笑うわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:10:24

    改めて見ると鉛筆削りを探す旅の方は確定してないっぽいのか?いやしてんのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:15:08

    芯がもし本当に2Bなら結構やわらかめだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:18:02

    世界最強の鉛筆

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:35

    スタンピードのノベル版でも律儀に「鉛筆」と明記されたウルージさんの武器

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:22:02

    >>6

    Hになると硬くなるからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:38:58

    真面目にいつ出てくるんだ鉛筆とウルージさんは

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:41:38

    >>10

    王国とビルカの話になったら…?

    最新話でマクシムっぽいの映ってたし空島ビルカ(月のビルカ)に言及する章が出番だろう たぶん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:34:25

    よく考えたら巨人族用の鉛筆と考えたら別に適正サイズだなウルージさんの鉛筆

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:36:14

    本当に戦闘になったら摩擦で火を出したり粉塵爆発させられたりまあまあかっこいいと思うの

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:11

    ほんとはポーネグリフにこれで書くのかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:21

    >>13

    強敵との戦闘で少し傷がついて「ようやく『鉛筆削り』が見つかりなさった」とか言う大僧正見たくない!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:41:03

    >>15

    クソかっこいい

    見たすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:42:58

    >>15

    武器が鉛筆なのになんでこんなにかっこいいんだ!?って困惑したい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:43:10

    >>14

    ポーネグリフと同じ材質かもしくはそれに準ずるものだったりしてな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:44:19

    少なくともドレークの剣戟に耐えられる黒鉛ってすごくない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:23:04

    真っ黒だから黒刀ならぬ黒鉛筆になるまで鍛え上げられた最上大業物の可能性がある

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:06:49

    >>20

    ただの鉛筆の呼び名じゃねえか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:28

    鉛筆のファンスレ草
    2Bかもしれないしそうじゃないかもしれないし何も分からないミステリアスなところが好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:16:05

    なんとなく僧兵って槍のイメージあるし鉛筆が削れて尖ってからが本番だと嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:46

    >>14

    削って芯を尖らせると化学反応起こしてポーネグリフの石を溶かせるとかそんな能力ありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています