ゼノブレイド3のレックスいいよね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:36:17

    強すぎてすぐやられちゃうけど
    ダブルスピンエッジもやばいがライジング斬りも頭おかしい
    なんだよあの倍率…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:37:20

    この人だけダメージ計算式がゼノ2のままなんじゃないのかって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:38:41

    >>1

    床ペロアタッカーじゃないか!!!!

    ゼノブレイド2そのままのスペックで来ているのがヤバイと思うも

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:39:58

    マスタードライバーやぞ?
    強いに決まっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 10:55:23

    火力が高すぎてタンクがヘイト取れないことが多いから逆に死ぬまで殴らせた方がいい人

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:00:55

    いいだろ?皆がゼノブレイド3やってる中一人だけゼノブレイド2やってる男だぜ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:01:21

    チェインアタックでいつもTP1.5倍の倍倍ゲームやってるおじさん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:02:45

    メツとヴァンダム(ゼノ2)と亀ちゃんの要素が全部入りなの良いよね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:03:45

    >>6

    小僧……つえぇぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:05:41

    ゼノシリーズはおじさんキャラが強キャラというジンクスが有るも

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:07:08

    嫁に頼らない単独のスペックなのがこえーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:08:02

    あのサルベージャーの小僧がここまで心身共に立派に成長するとは感慨深い。でも娘(カギロイ)にどう接していいか悩んでるパパな部分も垣間見られてこれはこれで、悪か――ねぇ――

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:20:10

    ニアの剣を口に咥えて回復アーツも使えてたら無敵だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:21:04

    ウロボロスストーンの話で急に夫の声を出すな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:26:37

    レックス本当に強いだからレックスの成長優先した結果、対シュルク&レックスにはもう大苦戦強いられましたね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:01:58

    >>2

    計算式は一緒

    相手の防御力とガード無効がついてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:06:00

    シュルクのタレントアーツがダンバンさんの桜花乱舞をリスペクトしているからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:08:15

    これでも十分に強いのに、さらに嫁が健在のフルスペックだとさらに強くなるバケモノ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:12:07

    この強さで基本的に慎重派なのが組織のトップって感じがする

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:19:00

    剛の剣だけじゃなく癒しの剣まであるぞ
    アイオニオンだと別居中だが

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:34:32

    ヘイトが向きやすいけど、火力面が馬鹿ほどつえぇ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:36:16

    最初∶くそっ、すぐに倒れるからヘイト管理難しい!
    しばらく後∶もう床ペロ前提の運用で良いか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:31

    殺される前に殺せばいいのだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:14

    >>22

    シュルクが多分(ライン…やっぱり君は凄いや)とか思ってそうなぐらいにタゲ外れるからな…無法過ぎるもアニキ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:58

    娘のひ孫も床ペロしまくるからそう言う血が流れてるんだろう
    娘ヒーラーとディフェンダーだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:46:49

    ガー不防御無視確定会心連打、レックスは死ぬ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:47:30

    自分で操作してないと真価を発揮出来ないのが難点か

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:47:32

    >>11

    単独でこれなら、2と同じ仕様で戦ったらもっと強いんだろうな‥‥。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:48:23

    >>25

    バランス良いなこの家族

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:48:31

    コイツだけスキル構成がソシャゲのアタッカーみたいになってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:50:39

    >>29

    楽園家族はアタッカーヒーラーディフェンダーでめちゃくちゃバランス良いぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:42

    >>31

    プラスアルファで、同じくアタッカーのホムラとヒカリ・ヒーラーのビャッコとカギロイもいるしな。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:54:10

    命の火時計を当たり前のようにぶった斬るコイツともう一人がいる時代のメビウスってめっちゃやり辛かったんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:54:35

    マシューもナエルも床大好き過ぎてマジで血筋が見える

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:55:14

    >>33

    忘れがちだがエイも切れるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:55:48

    >>31

    父 母 娘

    15 15 25

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:56:44

    3自体タゲが切れがちだから、マジでラインやトラが偉大に思えてくるのよな…アイツらマジで死なねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:37

    言うて3のディフェンダーあんま頑丈じゃねぇというか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:59:04

    >>34

    ノアもよく床舐めるし似たもの家族

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:00:58

    >>35

    エイも切れるけど他二人は積極的にメビウスに喧嘩売りにいってるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:00

    >>40

    マシューとメビウス狩りしてたのに……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:55

    >>40

    リベレイターの人間が多い辺りめちゃくちゃコロニー落としてるよなあの2人

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:18

    休憩の時にインナー姿でいるけど、もうあの筋肉ヤバいよね。今のアニキならゴンザレスだって持ち上げられるも

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:58

    >>43

    つまりホムラをお姫様抱っこ出来るって事か……

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:59

    無印仕様のモナドアーマー持ってきてくれシュルク
    何ならモナドアーツ全部でもいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:20

    >>41

    そういやそうだったわ

    リベレイターが元々メビウスへの反抗組織だった事を踏まえるとアルファ出現前がメビウスの暗黒時代だったんかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:22

    >>45

    回避タンクなんだからせめてモナドスピード持ってきて欲しかった…いや、ニコカギvs父親ズがもっと難しくなるからいいです…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:55

    野良メビウスとかキラボシダイコンのようにそこら辺から生えてくるからゼットもわざわざ虎の子使わなかったのもあるしまぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:08:53

    そもそもメビウスですら停戦協定結んでたんだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:09:59

    >>49

    アイツら親分が軟禁中なのに普通にゲームしたり停戦協定破ってリベレイターに喧嘩売ったり自由すぎるんだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:39:02

    夜のブレイドコンボで鍛えられまくった賜物ですも

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:59

    >>39

    ファイナルラッキーセブン使っても床ペロしちゃうからな…ノア

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:24:24

    >>8

    メレフ様要素(二刀流)も入ってるぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:00:20

    >>49

    メビウス的にも全力投入しても下手したら負けるからな二人相手だと

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:55

    パーティメンバーには入ってないけどパナセアやリンカも十分強いからな
    最後までずっと戦闘参加はしてたみたいだし軍務長クラスの実力は普通にありそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:07:39

    リベレイターって二人抜きでもかなり精鋭集めてるらしいからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:21

    未来を恐れて今を選ぶ人間とかそこら辺から勝手に生えてくるからまぁ
    エヌ1人で十分だし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:46:06

    エヌでもリベレイターに確実に勝てる保証は無いしな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:19:26

    エヌが最強過ぎる……
    DLCは本編ノアが居ないしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:45

    >>59

    身内がいないとメンタルダメージ与えられないからな

    あらみらでも明確に力負けした描写ないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:28:02

    巨大アルファの攻撃を受けてからの一言

    せめて"二人"がいてくれてりゃあ

    今やってることも大概にヤバいことなんですけど上げ幅あるんですか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:28:36

    エヌでもリベレイターと正面衝突させる気が無かったあたりゼット的にはリスク感じてたんじゃないか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:29:48

    >>61

    合流出来てたら多分最強だった

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:29:56

    >>62

    と言うかゼットはアルファ妥当を優先しての停戦協定律儀に守ってるのよ

    野良メビウスが仲間に絆感じてんのか殴り込みに来てるだけで

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:31:59

    まぁDLCメンバーをNも攻めきれて無かったしレックス達も管理者としての力がまだ得体がしれないから協定破って喧嘩売るにはリスクデカすぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:37:28

    アルファいるからな
    お互いにやり合う理由がない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:39:41

    ゼットもレックスシュルクもお互い潰しあって得するのアルファだからなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:42:18

    ニアと接触とかされたら戦力均衡ひっくり返るからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:44:45

    >>68

    ニアへの道標を持ってるエムがこの件に何も関与してないのが怖いわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:23

    >>54

    あの二人は権限だけなら

    ニア、メリア、ロゴス、プネウマなどと同格だと言われてる

    ゼットは不死身があるから大丈夫けど、メビウスは絶対にあの二人に勝てない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:50:29

    ゼットが暴れられてるのってメリアのオリジンの鍵奪ったからだからね

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:51:41

    >>71

    極論オリジンないと何処までも弱者の嘆きでしかない

    んだがアルファ倒すと自動的にオリジンの権限が中枢に居座ってるゼットに流れるんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:18:56

    >>68

    ニアとレックスが合流=アグヌス解放+不死身の化物兵団+レックスが本来のドライバーとしての力を取り戻すだからね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:40

    >>69

    MはNのシティー襲撃直後にメビウスになったので新たなる未来だとニアがMと接触する時間はなかったと思われる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:34:42

    ぶっちゃけゼノ3のレックスは
    脆いはずなんだが火力が高すぎて相手が床舐めるのおかしいだろって思う
    最大火力ダメージチャレンジした時、火力高すぎてチェイン前の準備中に敵が死ぬから加減しなきゃいけないとか狂ってた

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:44:05

    >>59

    ゲーム上は6対1だけどムービーだと更にサイカとパナセアも加わって8対1なんだよな…

    ロゴスの力とMへの想いだけでウロボロスパワーやアルファを押してるのはおかしいわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:48:58

    マシューが一切育成してないとは言えLv.60くらいで3桁ダメージしか出せないのにレックスが10万迫るダメージ連打しまくってるの見ると笑える
    チェインアタック後半だと普通に数十万とか出るし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:55:44

    本領発揮できてないのに格が上がるとか中々ないよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:56

    >>76

    ロゴスとウロボロスとメビウスだから普通に出鱈目キャラだよエヌ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:15:17

    そもそもメビウスが拗らせてるほど強い
    シャナイアとかエヌ圧倒出来るようになった終の剣じゃないと対応出来んからな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:44:17

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:25

    下野さんの親和性が凄い
    あんま見た目変わらんシュルクはともかく(それでもあの人もクラウスとかやっちゃってるけど)
    中の人年齢考えれば自然な筈だけど普段聞いた事無い声の演技で本当にビックリした

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:20:36

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:21:05

    >>82

    逆にあの写真に写っていた、20代ぐらいのレックスの演技も聞いてみたかったりする。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:22:00

    娘二人とまだ見ぬヒカリちゃんの子にご飯作って上げてる姿が見たい

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:32:29

    強いけど何より強いのはそのメンタリティだと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:36:42

    単純な強弱じゃなくて色々特異点だからなんかやらかしてくれる感が凄い

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:30:10

    >>39

    ノアは仲間のおかげで無敵バフの時間を伸ばせるし…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:20:06

    あらみらって一応主人公全員揃ってるけどエヌだけ随分お労しい姿に…
    一人だけ未来ないじゃないか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 06:15:50

    >>80

    終の剣つえぇも

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:27:35

    >>90

    想いの力バフも

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:49:07

    ニアとすれ違ったのが一番痛い
    二人が会えてたら千年前にだいぶ解決してた

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:04:35

    >>92

    3のレックスって多分一番強い本体性能してるのにドライバーとして戦わせてもらえないというすげぇ縛りプレイ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:03:27

    嫁を永遠に手に入れた(手に入れてない)バフのエヌと嫁と離ればなれデバフのレックスでは描写に差が出てしまうのもやむなし

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:06:16

    >>94

    そもそも強いだけで何もないエヌは例え力を失っても成すべきことを成し守るべき者を守った人間とは違う

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:09:20

    >>95

    最終的には自分の後悔に拾ってもらえたからセーフだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:11:41

    >>95

    多分写真見た時点でエヌの事情にレックスは気付いてるよな

    その上で何も言わないしあくまでマシュー達に託した

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:13:59

    >>97

    マシューもナエルもレックスもあの一枚でエヌの事情察しすぎやせんかね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:15:11

    >>97

    自分のケツは自分で拭けって事だよな結局

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:15:32

    エヌもお義父さんにその力でひ孫なんで救わないんだって言われた後にアルファからナエル解放してるから……

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:19:25

    レックスは優しいけど自分のやった事から逃げてる奴にまで一々言ってやるほど甘くない

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:46:14

    レックスのoverkill時の「誰が終わりっつったよ!」ってセリフ好き

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:55:32

    レックスダシにしてエヌ批判やるのはどうかと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:03:58

    レックスもシュルクも彼女を切り捨てろって選択肢取れん
    ゼットに目をつけられた運の無さが1番悪いだけよエヌ
    かっこ悪い姿はまぁうん

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:07:27

    >>104

    だから我が残影を絶望する必要が有ったのですね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:11:38

    しかし楽園出来た後にここまで鍛える必要あったのかねレックス

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:28:44

    >>103

    そもそもこのスレでエヌの話する必要ねぇだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:30:26

    >>107

    それは本当にそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:32:28

    >>108

    色々言われたくないならまず湧いてくんなよとは思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:36:11

    同じ作品に共演して戦ってるわけだし戦闘能力の比較として出るくらいは別におかしくないだろうさ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:37:48

    >>110

    そういう出しゃばりがウザがられるんじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:29

    >>110

    そもそも比較の話なら今に留まり力だけでは何も成せなかったエヌと力が無くとも未来に託したリベレイターの対比も何らおかしくないのでは?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:42:46

    エヌはその構造の歪さ込みでのキャラなのにな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:44:57

    レックスはカッコいい、エヌはカッコ悪い
    それだけやろ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:45:59

    そういえばアグヌスとケヴェスではパワーアシスト込みでバランス取ってたけどこれってアグヌスにはブレイドが混ざってそうだから?
    それとも2の世界は人もモンスターから派生してるからなのかな?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:46:02

    >>114

    別にそういう事で対立煽りしてる訳じゃないだろ

    何処でもしつこいってだけで

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:47:41

    ゼノブレイドが全員有人のMMOだったら目茶苦茶難しい性能してるよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:48:10

    >>115

    別にアグヌス側もコアクリスタル全員付いてるわけじゃないから分からん

    明らかにアルストの人種の特徴の兵士もいるし

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:48:45

    ヌンヌンッてアホみたいなダメージ出して敵のヘイト向いてグハッて床ペロ復活を繰り返すゴリラ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:48:45

    >>118

    コアは名ありのキャラには全部ついてる

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:49:46

    じっちゃんみたいに大陸になってない巨神獣や野良の盗賊蛮族etc…とかいくらでもいるからレックスが鍛え続けた理由なんて幾らでもある

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:51:44

    >>121

    トリゴの街とか徘徊ゴリラにバカ強い恐竜が複数、ちょっと木に登ればこれまた強いクソデカ鳥、離れには不動極めてるゴリラがいるからな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:52:01

    2の起こし方だったら速攻でゲージ無くなるレベルで床を舐めまくる
    殴るたび床に溢れる回復ポッドが懐かしい

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:53:25

    >>104

    切り捨てなかった選択じゃなくてその後の迷走っぷりが色々言われるポイントだと思うぞ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:53:33

    3のレックスはまるで頼れる壁やヒーラーがいる前提の攻め方してるの好き
    楽園で仲間たちと冒険してたんだろうなってなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:57:01

    >>124

    カギロイとレックスの対話の部分もそれよね

    どんな選択をしてもいいし自分を恨んだり後悔したっていいけどその結果から目を逸らすなって

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:59:48

    亀ちゃんから料理教わってたり(なおタコ)
    ゼーリッヒ王からの貰い物を懐かしんだり
    リンカに誕プレしたり
    ルクスリア一族と未だに仲良いの何か良いな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:49:44

    鍛えないと行けないからな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:45:12

    >>125

    シュルク達がヘイト集めてくれないばかりに…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:53:42

    >>106

    一夜にして

    ・巨神獣達が大陸と一体化して国境消失

    ・仲介役でもあったアーケディア消滅&マルベーニ死亡

    ・環境そのものが激変

    と、ある意味本編時点ですらマシに見える程新たな問題が起こった状態になったからなあ(現実で例えるなら、北米・南米・ユーラシア・アフリカ・オーストラリア大陸が一つになり、国連が消滅した様なもん)。

    今まで通りの距離を保つにしろ、連合国を創設して盟主を選ぶにしろ、混乱や騒動を抑える為に鍛えまくる必要はあるだろうね。

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:08:21

    >>129

    どう頑張っても取りきれねえ火力出すな!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:07

    >>113

    シャアとかと同じ感じで

    魅力的なのを分かった上で「だっせえ!」とかいう言葉を言われるタイプのキャラだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:22

    流石にヘイトとってすぐ倒れるほどの過剰火力は起こすほうがめんどくさいから何とかしてほしかったな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 03:03:14

    >>129

    そもそもゲーム上のバランス的にアタッカーがある程度の攻撃力に到達するとディフェンダーがほぼ機能しなくなるのがね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:03:54

    >>129

    自操作でやるしかねえ……

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:16:22

    >>135

    ダメだ!多少遅くなったがNPC操作のレックスもヘイトぶち抜いちまう!!!

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:52:47

    ヘイト管理無理ならすげえ回復する人と組ませればいいじゃん

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:12:34

    >>137

    流石女王様。これには感動を禁じ得ない

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:17:23

    娘が助け起こし特化のスキル構成だから
    床ペロ前提の調整なんだと思うも

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:25:13

    回避率上げて誤魔化すしかねぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:32:45

    >>133

    過剰なんじゃなくて3のディフェンダーが敵の体力や火力に比べてゴミ過ぎるって何度も言われてるから

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:36:50

    3のディフェンダーのヘイト管理能力が低めなのは事実だけどレックスの火力がおかしいのも事実なんだぞ
    だから床ペロ前提で運用するが曲がり通ってる

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:48:54

    まぁ極まれば殺される前にオーバーキルできるから
    自操作してないとしょっちゅう床舐めてるが

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:55:45

    レックスどころかマシューのヘイトすら取れないディフェンダーなんで…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:07

    そもそもレックスの火力無いとハードのボス倒せない時点でディフェンダーが力不足としか言えないんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:57:23

    >>144

    ディフェンダーにこそマシューのアーツの回転率必要だと思うんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:02:42

    レックスの火力は正直ディフェンダーをどうやっても強く出来ない事への開き直りに見えてしまう

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:05:46

    >>145

    ディフェンダーに合わせて火力抑えてたら普通に大技で全滅するからそもそも意味ない

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:09:36

    極論ヒーラーとアタッカーで戦闘成り立つからなゼノブレ3

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:21:51

    ヘイト買いすぎてるからCPUに操作させるか…→それでも秒でヘイト買うやんけ→やっぱダブルスピンエッジ連打し続けられる己で動かすか…
    になりがち
    あとメンバーで一人だけフラタニティバッジ付けがち

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:09:11

    小僧…❤️❤️❤️

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:59:28

    >>28

    クリティカル発生時体力回復アクセを3のレックスに!?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:02:36

    新たなる未来クリアしたんだけど当時の感想スレって無いの?
    pv公開されたときのスレしか出てこないんだけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:31:26

    >>129

    ゼノブレ1ではアタッカーが開幕アーツ連発すると一瞬でヘイト稼ぎ過ぎて倒れるのは常識だったからな

    シュルクも何でコイツ戦闘の常識を知らないんだ?って疑問に思ってるよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:32

    床ペロでヘイトリセットしてもその後一回アーツ使うだけでまたヘイト向く位に火力差があるのにどうしろというのだ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:37:21

    ゴリ押し安定なのがレックスだろ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:43:27

    >>155

    タンクのHPがヤバくなったらこっちがアーツ使って床ペロしてが一番安定するのでは?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:20:05

    >>153

    あらみら発表時に総合スレ作られたぞ

    ゼノブレイドで過去ログ調べりゃ出てくる

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:20:48

    ディフェンダーの問題はレックスに限らないし
    思い出のロケットどんな気分で作ったんだモノリス

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:39:54

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:42:21

    レックスの場合は意図的にああいう調整にしてるだけでしょ
    あらゆるキャラをしのぐ超高火力キャラって感じの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています