- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:23:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:23:41
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:23:57
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:24:18
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:31:03
今月の更新は特に番外編の言及がないので、いつも通り
20日前後の金曜日、2/21か2/28だと思われます~
最近また荒れやすい話題が増えているので、>>1にもありますが過度なキャラヘイトや妄想のこじつけ、公式以外のリンクを貼るのは控えてくださいますようお願いします
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:47:51
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:12:48
こうに違いないなどの決めつけはともかく可能性や考察の範囲は語ってもいいんじゃない?
それまで禁止にされたら何も語れなくなるし - 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:12:53
たておつ
最近派生スレこんなにたくさんあることに気がついた
ピーナピナピナがお気に入りです - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:16:59
前スレの話題だけど知識に関しては転生したばかりのピナがこの世界には魔法があるのか?とか部屋にいたメイド質問責めしてたし継承されてないっぽいんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:32:59
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:36:24
わかりました返信ありがとうございます
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:36:52
ウィル「なんでこんな事に…」
偽ピナ「なんであたしがこんな目に!」
間接的な妨害も行ったとはいえろくに功績をあげていないばかりか的外れな事ばかり施行する偽ピナ+四馬鹿を一人で溢れんばかりの功績をあげまくってるレミリア様が捻じ伏せているだけという簡単なお話なんだよなぁ 今の王国に必要なのはどっちかと問われれば一目瞭然 - 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:39:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:39:42
そもそもエミのレミリアも魂喪失する前から自分の家の領地で学校給食制度や公衆衛生の完備便利な道具の発明など前世の知識を生かして実績出しまくってたからね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:43:11
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:47:55
エミが領地でしてきたことや例の農法詳しく調べてたこと考えると生前は途上国の人たちを幸せにしたいと夢見て国際活動協力隊とかで働くつもりで大学で勉強してたのかな?と感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:48:53
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:31
耳から入る言葉は不自由なく理解可能で文字の読み書きは別となるとどういうシステムなんだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:01
ゲームを元に作られた世界なら日本語でもおかしくないし
ゲームの元になった世界なら独自言語でないとおかしいんだけど
確か言及されてないからわからない - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:32
ひらがなカタカナがなくて万葉仮名とか?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:59
中近世ヨーロッパだと話すのは母国語だけど、公文書は貴族の基本教養であるラテン語を使うのが決まりだったんだっけ
日本語も口語と文語が一致したのは明治以降のことだし - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:23
偽ピナが読み書きできていなかったとするのは今のところスレ民の想像の域で確定じゃないしなあ
憑依される前の真ピナは「勉強ができるようになるのを楽しみにしていて、教養や知識はほぼ無いものの頭は悪く無い」で可能性はあるけど直接的に「読み書きもできないが」みたいな言われ方はされてない
実力は必要だけど平民も通える共学学園がある時点で現実と同レベルの教育普及状況とは言えないし - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:37
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:36
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:24
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:40:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:40:30
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:49:08
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:40
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:55:38
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:57:03
Web版だと
5話の
「むしろ毒見で恋の秘薬を口にした王太子の護衛達までもが」
12話の
「例外は、在学中の王太子の護衛時
あたり
偽ピナが内容が見当違いの本贈ってることにレミリア様が
「そのあたりの機微を察するのもあの女は出来ていなかったし、好みを学ぼうとする姿勢も無かった」って言ってるから
レミリア様も全部見通せてるわけではないとは言え
やっぱり読み書きができなかったんじゃなく現実見えてない方だと思うんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:57:22
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:58:37
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:02:57
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:06:00
偽ピナがクッキー作れる方が驚きだ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:07:22
偽ピナのドレス散財とかダメっぷり見過ぎて
自分でクッキー手作りしただけ学生時代はまだ頑張ってたのでは?と頭麻痺してきた
リリン酒飲まなきゃ🍷 - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:08:32
遅効性の毒だってあるのになあ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:14:35
偽ピナのクッキーはよそから仕入れたのにちょちょッと薬かけた説も過去スレで出たけど
自分で焼くのは中世世界観だと大変だしどうしたんだろうね
エミリア開発品に簡単に温度調節できるオーブンとかあったんかなぁ - 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:23:24
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:47:15
バレンタインも近くてチョコへのあれこれ混入話題見てて、
リィナが使った薬品の好感度向上対象の識別どうしてたんだろうと思ってしまった
血とか髪の毛とか入ってたやだなあ…でも現実でもやらかす人がいるのがホラー - 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:48:27
前世で作ってたとかでお菓子作りが普通にできた可能性もある
もし自分で作れなくても、王宮料理人に頼んで作ってもらう過程で立ち合って生地に混ぜるくらいはできるんじゃないかなあ(隠し味とか言っておけば)
王宮の人が作ったから安全だよって言いやすいし……それを通していいのかはよく分からんけど - 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:53:21
本作と同じくまきぶろ先生が書いた「プレゼントで好感度が上がる世界」もそうだけど、いかなる理由があろうと好感度アップアイテムを使うと使う者も使われた者も待ってるのは破滅の未来ですね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:59:52
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:06:00
中の人デイビッドが偽ピナの護衛騎士やってていいなら、
オトキシデイビッドはピナを守り支えたいと思ってたのに、ウィリアルドの護衛騎士になったんだ……?ってならなくもないな
いや普通にウィリアルドの騎士やる方が正道だし攻略対象とはいえピナと結ばれてるわけじゃないからだろうけど……
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:10:24
リィナが何も考えず同じ本を送りまくったのは前世でちやほやされていた時の名残なのではないかとも思う
下心ある奴なら表向きは喜んで受け取るだろうし(そして微妙な反応した人は敵認定) - 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:22:19
ふと疑問に思ったんだけどアンヘルは魔力特別高くて強いから例外枠かもだけど前の環境の魔国で100年とちょっと生きたら狂化するってなると今の狂化ない世界で生きたら魔族の平均寿命どれくらいあがるんだろうなぁと
加齢具合はなんか個体差ありそうだから比較になるかわからないけどアンヘルの見た目を人間に例えてだと20代から30代くらいで狂化きちゃってたなら300〜400歳くらいまでは長生きできるのかなぁって - 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:28:54
そういえば夜会で星の乙女と王太子と国の重要人物二人いるのにすぐ側に立つ護衛デイビッドだけなんだなと思うと
星の乙女とお取り巻きとして纏めて立場の軽さが思い知らされる
まあメタ的には読者の知らないモブ護衛が近くにいても絵の邪魔だからという都合だろうけどね - 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:31:18
関数グラフとかで計算してみたら面白そうね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:33:16
偽ピナ、糸目とかの共犯相手や商人みたいな自分に媚を売ってくる相手以外の同性の話は多分全然聞いてない上に内容も理解してなかったり忘れてたりしてるんじゃないだろうな…?と作中描写見てて思った 流石に自身が窮地に立たされた際にはスフィアの言った過去の水鏡=アルバム機能だとは理解できてたが、もし夜会よりも前に王妃様に直接諸々の失策についてウィルみたいに圧迫面接されてたらどう切り抜けるつもりだったのか 「私は星の乙女だから」だけじゃ絶対言い訳立たん相手だぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:44
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:14
モブ騎士はお客様側に紛らせたり外の見張りとか各地に散らばって警備してたんだろうな
まさか星の乙女がいちばんの害悪とは夢にも思わずに
パーティ会場で断罪劇に立ち会うハメになった護衛は違う配置で見れてない同僚に「すげーもん観たわ…」ってげっそりしながら語るんだろうな
王妃様が容疑者は逃がすなって暗に言ってるようなもんだったし断罪劇最中の怪しい動きしそうなやつの通達とか大変そう