- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:56:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:21
ほな頂くで
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:45
ネーミングセンスが悪趣味だと俺は思うぜ
じゃあ適切な名前は?と言われると思いつかんが - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:58:54
鮭の親子丼ならええんか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:59:18
美味しければ何でもいいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:18
>自分が知らない赤ん坊と一緒に人間大好き星人に食われそうになってる時に「親子丼いただきまぁ〜す!」って言われたらモヤモヤするよな
モヤモヤしてる余裕ねえよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:00:52
何屁理屈こねとんねんカス
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:03:39
常人が中学生くらいで一度は思いついて
んなこと考えても無意味と気づいて終わる話 - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:04:47
食べると尊厳破壊感あって興奮する食べ物No.1
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:10:52
養子しらんの?
養子にできるのは同種族だけなんだよ - 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:11:22
ホカホカはしてる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:13:05
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:13:08
つまり腹を割きたての鮭とそのいくらでやれと?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:15:39
素人がよ
親子だと思ったほうが美味いんだわ - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:20:08
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:22:57
AVの親子丼だって実の親子じゃないしな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:23:13
とりたま丼
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:23:55
他人丼って呼ぶか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:26:19
よく考えたらサーモンといくらの親子丼って親子ですらないんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:26:25
スレ主と育ての両親に血のつながりがないとしても、お母さんお父さんと呼んでもいいと思うよ。立派な親子じゃないか
だから涙拭きな - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:26:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:27:11
直接の親子って意図無いからな
無駄な事考えてないで働け - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:27:35
エロ漫画文脈での「親子丼」の方が世間様より正しいって話?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:31:02
働いた後の親子丼はうまいよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:34:58
やれやれ…本当の親子丼を食べたことが無いのか…
明日また来て下さい
卵を産んだばかりの雌鶏を絞めて本物の親子丼を食べさせてあげますよ - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:38:28
このお米ねちょねちょしてる…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:39:16
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:40:01
親子丼をレギュラーで出す丼チェーンは何故なか卯だけなんだろうなあ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:24
新たなレギュラーメニュー目指して炎上したところありましたね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:59
そもそも肉が若鳥の場合だと卵を産んですらいないので母親ですら無いというね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:26
まぁ実際産んでても無精卵だから親じゃないんだけどな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:13
わがままな奴らだな
じゃあ同じ親鳥から生まれた若鶏と卵で血縁丼でよろしいでしょう - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:51
旨けりゃ名前なんてなんだっていいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:20
他人丼(たにんどん、たにんどんぶり)とは、鶏肉以外の肉(牛肉や豚肉など)をタマネギなどと一緒に割下で煮て、鶏卵でとじて飯の上に乗せた日本発祥の丼物(米飯料理)である。継子丼(ままこどん、ままこどんぶり)ともいう
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:28:53
親鶏(廃鶏)と玉子の事だから若鶏使ってない限り親子丼は成立するぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:06
海鮮なら割とあるか?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:46
父親でも構わんのだろう?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:33:00
ちゃんとこのレスが出てくるのもこれにハートついてるのもみんな教養あるんだなって感心する
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:33:53
んなこと言ったらそもそも無精卵は「子」じゃないだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:57:49
同種丼だよね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:55:21
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:20:27
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:46:51
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:04:28
ししゃも丼でも喰うがよい
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:11:07
親世代と子世代のコラボレーション丼だから親子丼でいいんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:11:47
よだれ鶏よりはマシかな