レイプ目 ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:34:39

    もうちょっとこう…日常会話でも使える様なうまい呼び方は無かったんスかね…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:35:09

    ハイライトオフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:35:42

    日常生活でその話題を出す奴が気にする体裁かね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:35:55

    目が死んでいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:39:05

    死んだ魚のような目(古語)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:42

    ドーナツみたいだから「瞳ナツ」
    ダメだレイプ目のようなカリスマがない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:51:01

    >>4

    これでしょ普通に

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:56:01

    英語だとempty eyesだから、そっちから考えると虚ろ目か

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:25

    >>8

    なんか和風の異能モノに出てきそうな名称だな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:59

    >>3

    実際にレイプされた人の目の話じゃないぞ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:48

    というかオタクの造語に日常で使うのを気にするほうがアホ
    ハイライトオフでええやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:00:48

    “ハイライト”がスレで使われている意味で通じるのはオタクの端くれか美術系の人かなって気はする

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:01:39

    >>11

    ハイライトオフはアニメ制作側の用語に近いしよりマニアックなような…

    殆どの人は自動車のハイビームの話と区別がつかない気がするぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:01:54

    >>10

    なに言ってんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:27

    レイプ目が短くて語呂いいのが悪い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:39

    >>10

    じゃないぞ?ってそんな見当違いな事言われましても…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:02

    >>13

    んなもん知らねえよとしか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:28

    単に絶望的な目でいいんでないかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:16

    虚ろ目、うつろな目とかも言うけどマイナーよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:57

    「日常会話で使える」が「非オタクの人にも意味が通じる」なのか「センシティブな単語を使わずにオタク同士の会話に使いたい」なのかでちょっと条件が変わりそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:23

    「目が虚ろ」の方が一般的じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:27

    死んだ目
    虚ろな目
    あたりがポピュラーだけどレイプ目の記憶しやすさに勝てる気がしない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:37

    >>20

    例えばここでレイプという言葉自体が検閲引っかかった場合とかは

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:10:01

    死に目とかどう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:13:57

    >>24

    親の死に目に会えない、とか既に使われている単語だから難しそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:26

    >>25

    それがあったか

    なかなか難しいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:55:08

    死んだ魚の目

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:09:46

    あんまり使われないけどマグロ目っていうのもある
    似たような言葉で冷凍イカのような目っていうのもあるけど若干意味が違うみたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:27:43

    マグロ目は初めて聞いたな
    しかしイメージし辛いのが難点かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:51

    オタクじゃない人とこの眼について話すシチュなんてそう無いだろうしハイライト無しでいいんじゃね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:44:08

    ベタ目って呼称好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:46:38

    でもハイライトオフってヤンデレ表現でも使われるからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:47:06

    FXで全額スった顔?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:48:22

    >>32

    それは「ヤンデレは眼がその眼になりがち」って言う文脈から来てるんだろうしどんな呼び方でも変わらんと思う

    逆に言えばハイライトオフも=ヤンデレではなくヤンデレの一要素でしかない

スレッドは2/7 00:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。